みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2022.07.02
XML
テーマ: 海外生活(1063)
​​ ロデオ





Fort Worth Stock Yards では

ほぼ毎週金曜日と土曜日に ロデオのチャンピオンシップが開催されています。





一度 生でロデオを見てみたい!と言う主人の希望で

夜7時半~のロデオを予約して 行ってきました。



ホール内には カウボーイの方達のパネルが飾られています。


会場は 屋根がある室内です。

席は指定席で どこが見やすいか わかりませんでしたが

とりあえず前の方を取りました。



開演時間になると 観客席は満席!!

ピエロに扮した方が 会場を盛り上げて いよいよ開始です。


片手に大きなアメリカ国旗を持った カウガールの女性が

手綱を片手に握って 馬に乗って会場内を一周・・・

その後 さらに かなりのスピードをあげて会場内を一周されていて

観客からは大きな歓声でした





ロデオは 会場の右側からスタートします。

数名のカウボーイが 暴れ牛に乗っている時間を競い合います。

落下した後など 暴れ牛を鎮める カウボーイの方達もスタンバイ



暴れ牛に乗って ゲートから出てきても

やはり すぐに落下。

数秒 乗ることができていると かなり大きな歓声が!!!





左側には 別の競技の牛が待機しています。


こちらから 1頭の牛が放たれると同時にロープを持ったカウボーイがスタートし

輪のロープの投げて 牛の首にかけ その後 牛の足を縛るまでの時間を競う

タイダウンローピング







他にも 2人のカウボーイが それぞれ馬に乗り

ひとりが 牛の角にロープをかけ すぐにもうひとりが その牛の足にロープをかける

時間を競う チームローピング という競技も行われていました。



カウガール の競技もあります!


カウガールのタイダウンローピング?は

牛の首にロープの輪をかける時間を競います。


もう1種目

馬に乗って 3ヶ所に設置されたバレル(ドラム缶)を回って戻ってくるタイムを競う

バレルレーシング では 速いタイムで 最後の直線を走り切る際に大歓声!!






途中休憩で 2回ほど お子さんたちが参加できるイベントも

左側から 子牛(2回目は子羊?)が1頭放たれるので

子供たちが走ってタッチするのかな?

一番の子供には 参加賞 が贈られていました。





牛のロデオを観戦しましたが 馬のロデオもあります。



馬のロデオも 右側のゲートから開始で 牛同様にすぐに落下する人が続出…

ですが

10秒以上も乗り続け 私たちの目の前を通り過ぎる選手もいました!!!





競技は終了し 終盤へ

有名なカウボーイなのかな?

カウボーイが持っている輪を作ったロープを

馬に乗ったまま 自在に操ったパフォーマンスを披露されていました


馬の上に立った状態でのパフォーマンスも。




最後は

競技に参加していた馬たちだけが会場に登場して整列し



会場内を1周




2時間ほどのロデオショー!

私はカメラで撮影していたので 臨場感が伝わりにくいですが

新任さんは 動画でいくつか撮ってくれていました

が… 楽天ブログって 動画を載せるのに手間がかかるようで断念…



初めて生で観たロデオですが 周りの方達の盛り上がりで

私たちも興奮して観て楽しめました!!


でも 競技ですが やはり動物が可愛そうにも思えてきますね…






9時半過ぎなので 外は真っ暗ですが

ストックヤードの飲食店はまだ賑わっているようでした。







​​ ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.03 11:42:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1 @ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: