PR

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2010年09月11日
XML
カテゴリ: アニメ関連
昨日、9月10日は「牛タンの日」(9(牛)・10(テン)ちと厳しい(笑))でした。当初はいろいろ盛り上がってイベントなども行っていましたが、地元の人も何?という感じで浸透しませんでしたね。


最近は「牛タンの日」の主役であるはずの牛タン専門店でも、特にイベントも行わず、通常営業を行っているところが多く、一部の牛タンチェーン店のみで割引サービスをしているぐらいですかね。こちらのブログでも何度か「牛タンの日」を取り上げましたが、地域振興のために盛り上げて欲しかったです。


さて、仙台パルコで昨日9月10日から、ガンプラ生誕30周年記念イベント「ガンプラEXPO JAPAN tour」が開催されています。







「ガンプラ」は、1979(昭和54)年に放映を開始したテレビアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツやモビルアーマーなどを立体化したプラモデルの総称なのは、皆さん当然ご存知ですよね(笑)。


1980年に発売した「1/144 ガンダム」(当時300円)以来、約30年間で980種類以上・4億80万個を生産・販売している超人気ロングセラー商品です。


今回、ガンプラ生誕30周年を記念して、日本全国のファンの皆さまにお楽しみいただくことを目的に「ガンプラEXPO JAPAN tour」が開催されます。ガンプライベントとしては初の全国ツアーとなり、仙台を皮切りに、札幌パルコ、名古屋パルコを巡回する予定です。


会場では、ガンプラ30周年の足跡を「Growing up」「Universal」「New item」「Party」「Life style」「Ahead」の6つのキーワードに分けて構成。歴代のガンプラやパッケージ・金型、新ブランド「RG(リアルグレード)シリーズ」の商品、各分野の著名人30人がデザインを施したガンプラカラーリング企画、雑誌・メーカーとの共同企画商品などを展示するほか、ガンプラ30周年記念アニメ「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」などの紹介も行います。







販売ブースでは、同イベント限定モデルをはじめ各種ガンプラを販売。限定モデルのラインアップは、「HG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.G30th クリアカラーバージョン」(1,200円)、「MG 1/100 シャア専用ザク Ver.2.0 クリアカラーバージョン」(3,500円)、「MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 クリアカラーバージョン」(4,200円)など。中でも「HGUC 1/144 ゼータガンダム クリアカラーバージョン」(1,600円)、「MG 1/100 MS-06J 量産型ザク Ver.2.0 クリアカラーバージョン」(3,500円)は今回初登場となります。


東北では初のガンプライベントなので、仙台をはじめ東北地区のガンプラファンの方々にお出でいただき、新たな面白さを発見していただければとのことです。ガンダムやガンプラを見たことがなかったお子様も、これをきっかけに興味を持つかもしれませんね。お父さん頑張って連れて行って下さい(笑)。






にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m


ムシキングの大会情報のリンクは こちらの日記 から確認できます。お早めにどうぞ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月11日 09時44分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: