エコ系LIFE

エコ系LIFE

June 17, 2019
XML
カテゴリ: 環境問題
奇しくも、G20が日本で開催されている。
この機に日本の存在感をアピールするために、世界的プラスチックゴミ問題は一番の議題になっているようだ。
G20が開催されなかったら、どうなっていたのかと思うと なんだかザワザワする。

しかし、やっと日本も一歩進んだかなという印象。

ただ、法制化の中身はまだ決まっていない。

中途半端なやり方では、不公平がでて、うやむやになってしまう。

まず、全ての小売店にするべき、デパ地下もたこ焼き屋も本屋も。

価格も最低5円とか決めないと 1円の店や5円の店とバラバラでは良くない。そうじゃないと、あの店は無料で配っているから 1円だから客が来るとなってしまう。

経団連の会長は30円でも良いと言っていた。



そして、その売り上げ金は 店の儲けではなく、国あるいは地球の環境整備に当ててもらいたい。
新しくプラスチック税とでも言おうか。

今海にある ゴミを回収する資金にしたり、焼却ゴミ処理施設の維持管理費にする。

つまり、プラスチック製品を買って捨てる人が そういう環境整備にかかる負担をするべきだと思う。

なぜレジ袋だけ?

という声も多いが、レジ袋はまずは
第一歩。一番取り組みやすいのだ。

私もゼロウェイストを知ってから、一切レジ袋や薄いビニール袋をもらっていない。
それでも、なぜかレジ袋のストックは減らない。お土産を友人からもらったりすると増えていく。

もちろん、レジ袋だけではプラスチックゴミは減らない。
次はペットボトルや食品トレー、過剰包装にメスを入れよう。


どうしても、喉が渇いて マイボトルを忘れてしまったときなど、仕方なく買う。
せめて、缶のものを と思ってもコーヒーしかないし、紙パックはジュースや牛乳で蓋ができない。

以前、缶のボトルのお茶があったのに最近見かけない。

息子などは、多分年間300本近いペットボトルを消費すると思う。

マイボトルを、持つようにと言っても、寮なので、まず給茶する方法がない。せめて、2リットルのペットボトルを買って 自部屋の冷蔵庫で保管するしかないのだ。


昔だったら、寮の食堂でお茶を水筒に入れる事が出来たかもしれない。
しかし、それをやると叱られるそうだ。なんとも世知辛い世の中。

まだ、ペットボトルがない時代、自分はどうやって水分を補給していたのだろうかと思い出してみる。

学生時代は夏場は水筒にお茶を持っていくことはあったけど、大きくなると持たなくて、学校の水道の蛇口を上に向けて水を飲んでいた。
みんなそうだった。

駅には 水飲み機が置いてあったけど、それはあまり使う気にならなかった。

職場では、お茶出しの時間があって、朝一番と3時にお茶を配っていた。食堂にもお茶と湯呑みが置いてあった。

別の職場では、給茶機があって、それぞれのマイカップを職場に置いていた。コーヒーもお茶も好きに飲めた。

ペットボトルがなかったからとはいえ、昔のやり方の方がゴミを出さなかったので見習う点も多い。

ペットボトルが導入されたとき、実は最初は2リットルや1.5リットルしかなかった。それは小さな単位のペットボトルが流通したら ゴミが増えるので、政府か あるいは業界団体か どこかは知らないが規制されていたのである。

しかし、500mlの輸入品が市場に出るようになって、それで、国内メーカーも規制をやめたと記憶している。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 17, 2019 09:17:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[環境問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tachu_ma

tachu_ma

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

坂東太郎G @ ☆調味料の脱プラ(12/16) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
tachu_ma @ Re[1]:ヘチマタワシ、ヘチマスポンジの作り方(09/17) Micheleさんへ つるは二階のベランダから …
Michele@ Re:ヘチマタワシ、ヘチマスポンジの作り方(09/17) スポンジまで作ったなんて素晴らしいです…
tachu_ma @ Re[1]:土から出たものは土に還したい(03/10) Micheleさんへ キエーロも良いかと思うの…
Michele@ Re:土から出たものは土に還したい(03/10) キエーロはどうですか? http://www.kiero…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: