ピロちゃんのサクセス?ストーリー

ピロちゃんのサクセス?ストーリー

PR

Profile

クマヒゲピロちゃん

クマヒゲピロちゃん

Favorite Blog

FHHの拳法日記 F.H.H.さん
マサカリおじさんの… masakari0535さん
Natural Slow Life なまけ小僧さん
パソコンってすばら… ニコラスクラブさん
ふとっちょ釣行日記 ふとっちょ釣研さん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

2012.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は昼過ぎから1日遅れの初詣に行ってきました。

昨日は、祖母・親父の面会と義母の家に新年の挨拶に伺ったものですから。時間がとれなかったのと私の氏神さんは「勉強の神様」で有名な菅原道真公が祀られている天満宮が併設されているので毎年、香川県中の受験生が足を運んでくるので、元旦だと警察まで出動しての交通整理するほどの混みようです。

で、今日は氏神さんに嫁さんと散歩しながら参拝に行ってきました。

散歩途中に巨大な柑橘物を発見!

DSCF2405.JPG

ちなみにどれぐらい大きいかと言うと・・・

DSCF2406.JPG

ちなみに、この柑橘物は一体何なんでしょうか?(汗)あまりのデカさに圧倒されました。



謎の柑橘物を後に、歩いて十数分で氏神様に到着。まずは手を洗って、口を濯いで参拝に向けて準備?です。ちなみにワタクシ体を清める為に事前にお風呂にまで入っております。まぁ、夜に入るのが面倒だからと言う説もありますが・・・(汗)

DSCF2415.JPG

天満宮の方は大盛況?ですが、神社のほうはと言うと行列もそれほどなくスムーズでした。

で、ついで?ではないのですがせっかく来たのだからと言う事と去年の御札を「御炊き上げ」に出すために天満宮の方に移動です。



DSCF2421.JPG

大好きな露店が並んでいました。不思議なもので必ず何か買ってしまうんですよねー(笑)

で、天満宮にほうはと言うと、長蛇の列!!!(;゚Д゚)!

DSCF2423.JPG

さすがに参拝は諦めましたが、今年の御札とおみくじを買って帰りました。

あっ!

それと御札と一緒に購入したのがコレ!

その名も「金ウン君」!(#^.^#)

DSCF2430.JPG

今年も日本は不況の真っただ中。せめて笑いでも取ろうかと思い購入しました。

で、金運は電波や電気に乗ってやってくると嫁さんが言うのでパソコンのモデムの上に鎮座しております(笑)

改めて今年もいい年でありますように・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.02 23:44:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: