今日も歩いて健康になろう

今日も歩いて健康になろう

文旦・オレンジのピール

文旦の皮のピールのレシピ
文旦の皮のピールのレシピ posted by (C)みえこ55

おはようございます♪いつも訪問どうも有り難うございます。
桜が各地で開花し始めましたね。
今朝はまだ見に行っていないのですが,
今日あたり開花しているかな・・・
都内では23日に開花したと言うのに,
同じ東京でも,ずいぶん遅いものです。

さて,梅が咲く季節になると,
文旦の皮でピールを作るのが恒例になりました。
文旦の農家をしている知人が送ってくれたのがきっかけでした。
文旦はグレープフルーツより少し大きいくらいの大きさなのですが,
皮をむくと,中身がオレンジほどです。
皮がとても分厚いのが特徴です。
皮を捨てるのがもったいないと思い,
ある時,ジャムにしてみたら,
これが美味しい美味しい!
実よりもよりも美味しいかも・・・
ということで,
以来文旦が手に入ったら必ずジャムを作るようになりました。

文旦の皮のピールのレシピ
文旦の皮のピールのレシピ posted by (C)みえこ55

何がきっかけだったかは忘れましたが,
ある時からはピールを作るようになりました。
手間と時間はかかりますが,
美味しく出来た時の嬉しさや,
友達にプレゼントしたときに喜んでもらえることが嬉しくなって,
せっせと作るのでした。

文旦の皮のピールのレシピ
文旦の皮のピールのレシピ posted by (C)みえこ55

1.好きな大きさに切って,水に一晩つけます。
その後水は捨てる。
皮の白い部分は切りとらなくてよい。
2.たっぷりのお湯で茹で,沸騰して2~3分。
  お湯を捨てて更に2回(合計3回)繰り返す。
 ここで,食べてみて苦味が少し残る程度だったら終了。
苦味が強いと感じたら更にもう一度茹でる。(味加減はお好みで)
3.ひたひたの水,文旦の皮と同量の砂糖を入れ煮つめる。
4.お湯が減って来たら,弱火でコトコト。
お鍋が焦げないように,そーっと底をヘラですくう。
この時,慎重にやらないと,文旦が煮崩れてしまう。優しく優しく・・・
5.煮汁にとろみがついたら,お盆にオーブンシートを広げ,
ひとつずつ並べ,天日で2日ほど干す。
(煮汁ははじめの半分程度にまで煮詰める。)
6.表面の水分が乾いたら,グラニュー糖をまぶして完成。
目安として乾燥具合は,お好みだが,
手で触ってややお砂糖がべっとりする程度。
*皮を一晩つけないで煮る場合は,4回ほどゆでこぼせば良い。

オレンジのピールレシピ
オレンジのピールレシピ posted by (C)みえこ55

文旦の皮は季節限定なので,
手に入らなくなりますが,
オレンジならば一年中買うことが出来ます。

オレンジピールのレシピ
オレンジピールのレシピ posted by (C)みえこ55

作り方は文旦と同じです。

オレンジピールのレシピ
オレンジピールのレシピ posted by (C)みえこ55

皮が薄いので,
文旦よりも煮崩れにくく作りやすいかもしれません。

オレンジピールのレシピ
オレンジピールのレシピ posted by (C)みえこ55

こんな感じでつやつやになります。
見た目的にはオレンジのほうが綺麗ですが,
文旦の皮のほうが評判はいいかも。

オレンジピールの煮汁
オレンジピールの煮汁 posted by (C)みえこ55

オレンジの場合は,
煮汁がほとんど残らない程度に煮詰めます。
文旦の場合は煮汁につかる程度。

オレンジピールのレシピ
オレンジピールのレシピ posted by (C)みえこ55

チョコレートをつけても美味しいです。
高級なチョコレート屋さんでは,
けっこうなお値段で売られていますから,
これが捨てる部分で出来るなんて!!
なんてお得なんでしょう。

オレンジピールの作り方
オレンジピールの作り方 posted by (C)みえこ55

私のピールづくりはまだ続きます。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: