全3827件 (3827件中 1-50件目)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで180 爽やかに全力疾走 posted by (C)みえこ55お庭の川津桜が咲き始めました。ミツマタも半分以上花が開いています。そろそろ庭に出る季節かなと、お手入れも少しずつはじめました。絵をはじめてから、時間を色々工夫してやりくりをしてきましたが、あれもこれもは難しいと思い、しばらくブログはお休みすることにしました。自宅での介護はなくなったものの、母の介護は続いています。備品を補充したり、ケアマネやスタッフさんとの連係など、やることはけっこうあります。日々暖かい励ましや応援を下さりどうも有り難うございました。落ち着きましたらまた戻って参りたいと思います。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年03月05日
コメント(8)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は朝から雨が降っています。昨日仲良しの友人が晴れたらジムを休むねと言っていましたので、雨なのでやってきますね。夢が叶うまで172 見たことないよ♪ posted by (C)みえこ55今日はお日柄も宜しいようで…と、いきなりオヤジギャグからのスタートで。こちらはnabegoro さんの撮られた「ヒガラ」です。鳥素人の私は、言われなければ、池に落ちて出てきたばかりの、ずぶ濡れになったシジュウカラだと思ったかもしれません。シジュウカラと見分けがつかんのかい!ってヒガラさんお怒りでしょうか?それにしてもこんなレアな鳥さん、どこでどうやって見つけてくるのか?見つけたとしてもどうやって撮ったのか?感心するばかりです。絵本とか、決まりきった鳥しか出てこないので、私が晴れて絵本作家になったときは、野鳥図鑑も真っ青になる絵本を作りたいです。そにときのキャストには、必ずこの…なんだっけ?はい、ヒガラでした。ヒガラちゃんを登場させたいです。子供達にブーイングがきてもめげずに、レアな鳥なんだぞ。知っていれば友達に一目置かれるようになるってか!実際、私レベルでも、友人の間では一目置かれています。メジロ、シジュウカラ、モズ、ジョウビタキ、ウグイス、ヒヨドリ、ヤマガラ、コガラ、ムクドリ、この程度を見分けられれば十分です。ヒガラなんて知ってたらかなり尊敬されます。しかし、どこにもいないので、知ってるよと自慢する機会もないですが…nabegoro さん、珍しい鳥さんの紹介を有り難うございました。ヒガラさんのお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260440292 夢が叶うまで173 10時までのシンデレラ目がが覚めた! posted by (C)みえこ55昨日ももパワー系のレッスンを二つほど受けて、筋肉をガンガン鍛えて来ました。スクワット系エクササイズや、ベンチプレス、有産素運動など、全身強化です。今日も10時でバタンキューかなと思っていたのですが、コーヒーをがぶ飲みしたわけでもないのに、昨日は珍しく元気でした。トキゾウさんのキラキラ写真を見てしまったもので。寝る前に見てはいけないものを見てしまったなという感じです。描かずには寝られませんでした、気になりすぎて。ピンクの色をどう出すのか?とりあえずためし塗りという感じです。どのピンクを合わせると川津桜のピンクになるのかまだわかりません。ちょっと違う色にはなってしないましたが、これはこれでありかなと。トキゾウさん、素敵なお写真をどうも有り難うございました。トキゾウさんのキラキラ写真はこちらです。本当に綺麗でした。 http://photozou.jp/photo/show/3164671/260447616ミソザザイさんこんにちは♪ posted by (C)みえこ55夢が叶うまで174やる気と情熱だけはいつもマックスなみえこ55です。あとは実力がついてくれば言うことなし(笑)(笑)(笑)そのやる気と情熱を支えてくれているものは、皆さんの素晴らしいショットです。いつもどうも有り難うございます。今朝もnabegoro さんの魂の入った一枚を描かせて頂きました。って、「そこまで入魂してねーよ。」とか言われたりして…しかし、どんなに何気なく切ったシャッターでも、私は魂は宿ると思っています。撮った方が何かインスピレーションを感じた一瞬。素敵です。昨日も書きましたが、野鳥を主役にした絵本を製作しています。ミソサザイ、珍しい鳥さんですね。一生本物に出会えるかどうかもわからない鳥さんです。ミソサザイらしい茶色を出すのが難しかったです。茶を主体とした色使いのものはあまり描いて来なかったからです。茶色の世界、面白そうです。nabegoro さん可愛いみそッチのお写真をどうも有り難うございました。みそッチのお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260454964 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年03月03日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は朝から青空が広がっていて、暖かく過ごしやすいです。夢が叶うまで170 渋めのひまうさぎ posted by (C)みえこ55今日は少し渋めのひまうさぎさんです。実際はこんな色ではありませんが。nabegoro さんのお花は珍しいです。とても素敵に撮られていらして、さすがだなあと思いました。実際のお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260429894nabegoro さん、いつも素敵なお写真をどうも有り難うございます。夢が叶うまで171 10時までのシンデレラ posted by (C)みえこ55庭の川津桜が咲き始めました。3年前に買って庭に植えたのですが、地植えをすると大変なことになるわよと言われて、確かにそうだなと思い、鉢植えで育てることにしました。なので、いまひとつ勢いはないです。さて、絵を描く時間をどう確保するか、それが今の課題です。 一日は24時間、8時間は睡眠や休憩に使うとして、残り16時間ありますね。ダンスの練習はレッスン場所までの移動も含めて5~6時間。残り11時間で家事と絵を描くということになります。けっこう時間があるようにも思いますが、家事を含め家族に関わる仕事が以外と多く、集中して描ける時間がなかなか確保できません。それが今の悩みと言えば悩みです。それと、起きている間全力なので、10時までしか起きていられないという状態になります。もっと起きていられれば!と思うのですが、バタンキューです。ということで私はいつも10時までのシンデレラです。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年03月02日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。昨日は一日中雨で、今朝もまだ降り続いています。洗濯物が乾かないのは困りますが、植物達にとっては恵みの雨です。夢が叶うまで167カワセミと合コン posted by (C)みえこ55この年齢になると恋とか愛とかなくなっちゃいますが、今朝は久しぶりに恋をしましたよ。nabegoro さんのカワセミ君、超イケメン君で、私は気分はカワセミちゃん。カッコよすぎて惚れ惚れ。どうしましょう。nabegoro さん、イケメン君をご紹介下さりどうも有り難うございました。リアルなイケメン君のお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260419517夢が叶うまで168 宿題 posted by (C)みえこ55お絵描き教室通ってくる生徒さんに、先週ひまうさぎの描き方を教えてあげたところ、折り紙の裏に描いて友達にあげていたと、親御さんが教えてくださいました。家に帰ってからも描いてくれたこととても嬉しかったです。それと同時に、「宿題ですよ」と課題を与えた訳ではないのに、自ら宿題を仕上げていたことに感動しました。emotionです。毎回ラインでお母様には指導の内容と、指導の方向性については説明しています。指導計画も今後書面でお渡しする予定です。また、本人がどの道に進みたいかによっては、専門に学ぶことも勧めなければと思います。が、今は遊ぶ事を通して学び方を自ら力で見つける事を主体に考えています。この指導方法は、ドイツ在住時代に学んだ「シュタイナー教育」の考え方です。カリキュラムをガチガチに決めて、子供に教え込むにではなく、自由にやりたいことを選ばせて、考えさせるという教育です。日本の教育とは大きく異なると思います。ガチガチに教え込まれる教育は義務教育で十分やっているはずなので、こちらでは、別の形での指導方法でと考えています。もしかしたら、指導という言葉は適切ではないかもしれません。どちらかというと、指導はしてはいけないのです。指導というと指示した方向に導くという意味合いが強く感じられます。さて、先週生徒さんとひまうさぎを描いていたとき、「ひまうさぎの犬はないの?ひまいぬとか。」と聞かれました。犬だけでなく、ひまうさぎ以外のひまなんとかはありません。これはいい宿題をもらったなと思い、毎日考えていたのですが、なかなか出来なくて、できたのが昨日。約一週間かかってしまいました。一応モチーフは柴犬です。合格点が出るかどうか?ひまうさぎはカントリードールからの発想で出来たので、少し泥臭いファッションになります。アメリカの開拓時代のファッションです。こちらのひま犬はちょっと個性的なファッションという設定になっています。今流行りのファッションではなく、独自のファッションスタイルを貫きます。ひまうさぎよりも少し性格が強い感じの子です。夢が叶うまで169 桜咲く posted by (C)みえこ55この時期は受験シーズンでヤキモキ、ハラハラ、ドキドキしている方も多いのではと思います。我が家は下の子はこの春から大学2年生になるので、受験とは関係がなくなり、私もようやくひとつ肩の荷が下りたという感じです。しかし、周りにはけっこう受験生を抱えているという親御さんがいて、他人事ながら、どうなったかなと心配をしています。一浪した上に滑り止めさえ次々と落ち続けているという報告もあったりして、なんと慰めていいのやら。心労をお察しします。落ち続けることには我が家は耐性が多少あります。 長女が就職活動をしていたときなど、落ちて当たり前だったので。とはいえ、落ちるのは辛いです。先日やっと、ひとつ受かったと報告をくれた友人にお祝いのカードを描きました。とてもガッツのあるお母さんです。ナースをやっています。不思議な縁があるもので、認知症の母がある日家で大暴れをして、大人四人でもどうにも手がつけられなくなり、入院先を探していたとき、唯一受け入れてくれた病院で勤務しています。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年03月01日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝は昨日と比べるとぐっと気温が下がっています。夢が叶うまで164 マンサクの化身 posted by (C)みえこ55先日くんちゃんの黄色いマンサクを描いたとき、そういえば、マンサクは赤もあったなと思いました。そう思っていたら、同じくくんちゃんのところで赤いマンサクを発見致しました。シナマンサクという名前だそうです。マンサクの花びらをひたすら描き続けていたら、なぜかラインがひまうさぎになってくるから不思議です。ひまうさぎはもしかしたらマンサクだったのかな…くんちゃん綺麗なお写真をどうも有り難うございました。くんちゃんのシナマンサクはこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260395755http://photozou.jp/photo/show/3138245/260395755今日はひまうさぎさんをどこに登場させようかな?と思うと、わくわくが止まりません。夢が叶うまで165 記憶にあるものを描く posted by (C)みえこ55絵を描くに当たって、自分なりにいくつかの課題を作り、日々それらの課題に取り組んでいます。 さて、今日の絵ですが、誰にでも描けそうないたずら描きに見えるかもしれませんが、私の中ではかなり難しいと感じているジャンルです。何時間も前に見たものを記憶し、記憶だけを頼りに描いていくからです。定期的にというか、かなりの高い頻度で続けていかないと腕が確実に落ちていくので、その能力を維持し続けるために、描き続ける事や記憶する能力を向上させる必要があります。また、その人が何を思いどう行動しているのかも観察し、言葉を添えていきます。その人物の性格を常に観察する必要があります。なので自分にとってはかなり難易度が高いです。似ていない上に、心外な文章が書かれていれば本人は面白くありません。多少似ていなくても、何か自分の心を反映していたり、何かの気づきになると嬉しいものになるのではないかと思います。こちらの二人はいつも火曜日のエアロビクスのレッスンで、私の前に立っている二人です。私が二人を挟んで後ろにいて、レッスンをしているのですが、絵にある動きになると三人の腕の筋肉がすごすぎて笑えます。筋肉のトライアングル地点という感じです。女性は筋肉がつくことを嫌う方もいますが、50歳を過ぎたら筋肉は金だと思った方がいいと思います。60~70歳を過ぎると筋肉の減少は更に加速します。転倒したりすることも多くなり、医者から運動をやめるように言われることもあります。年齢が高くなればなるほど、運動をやめれば筋肉は落ち、一気に認知症が進む事もあります。私の母もまさにそれにあたっていました。筋肉をどこにどれだつけていくのが正しいか?、これを教えてくれるトレーナーを探すのは、末期のガンになった時にどの医者を選べばいいのか?と同じくらい大変なことだと思います。私でさえどのトレーナーがいいのか?これまで出会ったトレーナーの中では、一人か二人しか出会っていません。出会えただけでもラッキーだったとは思いますが。夢が叶うまで166 美しいものを見ると呼吸が深くなる posted by (C)みえこ55トキゾウさんのところで初めてセリバオウレンを見てから、何度かセリバオウレンを見る機会がありました。見れば見るほど素敵なお花だと思います。昨日はたけ丸さんの撮られたセリバオウレンを見せて頂きました。本当に素敵で、思わず大きく息を吸い込んで吐き出す、そんな自分に気づきました。素敵なものを見たとき、人は息を吸うものなのだということ事に初めて気づきました。息を深く吸った後は、深く吐いていくことになります。なので、ため息が出るほど美しいなどと言いますが、こう言うことなのだなと思いました。この絵を見ても、そうはならないと思いますので、ぜひたけ丸さんのセリバオウレンをご覧ください。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月28日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日はひまうさぎさんをどこに登場させようかな?と思うと、わくわくが止まりません。夢が叶うまで160 たった一人のあのこに描く絵本 posted by (C)みえこ55絵を仕事にしようと思い付いた頃、ある人から絵本を描いたらどうか?という事を言って頂きました。それは素敵な夢をひとつ頂いたなと思い、以来、絵本を作ることを目標に絵を描いてきました。お絵描き教室が始まってからふと思い付いたのが、たった一人の生徒さんのために絵本を描くということでした。毎週絵本を描いて、紙芝居を見せてあげるのです。どんな物語がこれから始まるのかな?私にもわかりません。今日はnabegoro さんのカワセミさんが来てくれたので、生え始めたばかりの羽を休めました。春色を届けに行く途中です。らくちんらくちん♪風が暖かく優しいです。nabegoro さん、今日も素敵なお写真をどうも有り難うございました。お写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260393118夢が叶うまで161 春はもうすぐそこですよ posted by (C)みえこ55急に暖かくなったかと思うと、また寒くなったり、寒暖の差が激しいですね。でも、春は確実にもうすぐそこに来ていることを日々感じる今日この頃です。一年の中で、最も心が踊る季節ではないでしょうか?ソメイヨシノが咲く頃にクライマックスが訪れますが、長く寒さに耐えて、徐々に寒さから抜け出せるという今ならではの嬉しさがありますね。ネコヤナギやクリスマスローズやセツブンソウ、名前も知らない小さな花が、喜びを運んでくれています。自然の力はすごいなとも思います。ひまうさぎさんは、今日は愛写さんの所で、オナガのしっぽにつかまって、春を知らせに行きました。春はもうすぐですからねと。優しい春色のお洋服を着ると、身体も心も軽くなったので、片手ですーいすい。背中の羽も春色です。コーディネートコーディネート。愛写さん奇跡のオナガのツーショット、どうも有り難うございました。愛写さんのお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3217696/260395913夢が叶うまで162 遠近法 posted by (C)みえこ55美大などを出たことがないのに、絵を教えることになったので、引き受けた以上は責任を持って全力で教えようと思っています。私のモットーは、私と関わった人には損をさせないというものがあります。実際は損をしている人が多数いるのかもしれませんが、その場合はごめんなさいですが。絵の技術は自分でもまだまだですから、一緒に学んでいくくらいの感じで、私が教える事ができるのは、モチベーションを維持しながら心を育てる事だと思います。そこがうまくいけば、子供達は勝手に走り出します。絵の技術ははじめから教え込まず、ヒントを少しずつ与えていこうと思います。こちらは、そのための教材のひとつです。近くにあるものが大きくて遠くにあるものが小さいという遠近法です。しかし、今はまだその事を教えないつもりです。遠くにあるものを大きくて描いても何ら問題がないからです。固定概念を植え付けずに、自由な発想で、生き生きとした気持ちで描けるかどうかが、一番大切だと思います。なので、絵を教えているときに一番私が見ているのは、子供の目の輝きです。それさえあれば、レッスンは成功なのではと思います。いち花さん、素敵なお写真をどうも有り難うございました。おかげでとても素敵な教材が出来ました。いち花さんのお写真はこちらです。感動です。emotionです。 http://photozou.jp/photo/show/3148771/260396002 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月27日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。昨日はとても暖かくて、外を歩くときにコートだけでなく、暑くてカーディガンも要りませんでした。そこらじゅうの花が一気に開花して、垂れ梅など、とても綺麗に咲いていました。今日も朝から8度以上もあって暖かいです。スタッドレスタイヤ、全く活躍することがありませんでした。いつ外そうかな?夢が叶うまで157 あるものとないものを描く posted by (C)みえこ55色々な描き方を自分なりの方法で描いています。最近は、そこにあるものと、実際ないものを組み合わせて描くということに取り組んでいます。絵の基本的な技術を鍛えながら、同時に創造力を働かせるという課題です。今朝はnabegoro さんのメジロを描かせていただいただきました。ささっと描いた走り描きのようなものですが、ここからまた次に繋がって行くと思います。原案のようなものです。ひまうさぎさんがメジロさんの背に乗って、大空に飛び立ちました。気がつくとひまうさぎさんの背中にも小さな羽が出来ていました。飛び立とうと言う気持ちから生まれてきたのでした。nabegoro さん、素敵なショットを本当に有り難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260380536夢が叶うまで158 夢は叶っているものだ posted by (C)みえこ55絵を仕事にしていこうと考えてから、私は恥も外聞もなくこの場を借りて、「夢が叶うまで」などというエッセーらしきものを書きはじめました。その理由の一つには、沢山の人の前で公言することによって、逃げ場をなるべく作らないようにするためという理由があります。自分を追い込んでモチベーションを維持し続けるのです。皆さんはどうか知りませんが、私の場合は無意識に過ごしていると、「今日はまあいいか…」とか、「別に趣味でやっているからこんなもんで十分だろう。」などと考え始め、やがてやめてしまったり。そんな事態になる可能性があると思うのです。若かった頃にはそのことに気づかなくて、途中であきらめてしまったとがあり、あのときやめずに食らいついていればなと思ったことがいくつあります。そのいくつかは、途中でやめたというよりも中断したと言ったほうがいいかもしれません。無意識にあきらめて投げ出したかと自分で思っていましたが、若かりし日に抱いた夢はほぼ実現したり実現に向かって取り組んでいます。その中の二つはダンスと絵でした。いつか外国に住もうとか、そういう夢は実現しましたが、ダンスと絵に関しては、何をもって実現したとするかによって、違ってきますね。それらに取り組んでいるということだけでも半分は夢が叶っています。あと半分はこれで生活が成り立つかどうかというところだと思います。よく人に言われるのが「旦那さんが働いているのだから生活には困っていないのでしょう?なのになぜ仕事にするのか?」と。それは、多分子供の頃からの夢で自立した生活が送りたいとう夢があったからだと思います。今の状況はとても自立しているとは言えないです。自立ってすごいなと思うのです。それが一番難しい、最後の挑戦かもしれません。母が認知症になる前は、「あんたたちの世話になどならない。」というのが口癖でした。しかし、実際はそうではありませんでした。最後の最後まで自分のことを自分で出来るのか?こればかりは努力だけでは難しいです。しかし、できる限りのことはしていこうと思います。認知症は生活習慣病です。母は看護師を長年してきましたが、その事は知りませんでした。脳を鍛えることを意識して生活はしてこなかったのです。好きなものを好きなだけ食べ、運動は嫌い。動くことは嫌いだったのです。なるべくしてなったなと私は思いました。母と暮らした8ヶ月で、私は確信とまではいかないかもしれませんが、日々の習慣が認知症につながったのだと。そう考えました。それは食べることや寝ること、運動習慣のほかに、頭をどう使うか?ということも重要だと思いました。母が何をどう感じてどう行動するのか?このことがよりはっきりとわかったことは、私にとって人生がひっくり返るほど大きな発見でした。母の世話をするのはとても大変だったのですが、おかげで、自分の後半の人生をどう生きるかを考える、とてもいい機会になりました。ぼんやりしていた行き先がだんだん見えてきたのです。弱音ばかり吐いていた事もありましたが、そんな暇があったら絵を一枚描くか、ダンスを一曲踊らねばと思います。すごく思うのですが、子供の頃から抱いていた夢は、途中で忘れかけたりしていたものもありますが、強く思ったかどうかわからないですが、それでも自分のどこかにあって、そこに向かっていたと思います。なので、夢と言うものは叶い続けるものなのだと思います。いつもうざいほど長いキャプションにお付き合い下さって本当に有り難うございます。夢が叶うまで159 絵には魂が宿る posted by (C)みえこ55絵を描きはじめて、色々なことを考えました。下手くそな絵だなと思って、自信がなくなってしまったり、思った通りに描けたら自分は天才だ!などと思ってみたり。(笑)(笑)(笑)ですよね。しかし、出来上がった絵は、どんなにたどたどしい線で描かれていたとしても、それは私にとっては一つ一つ勇気をもって挑戦した証であり、いとおしいものだと思います。なので、どんなに描き損じた絵であっても捨てられないほどいとおしいです。気に入らないからと言って、自分の作品を投げつけて壊してしまう陶芸家の方がいますが、長年の主婦生活がそれをさせません。何かに生かせるかもしれないと思ってみたり、やはりいとおしさが残るのです。さて、昨日描いた絵はトキゾウさんのネコヤナギです。ネコヤナギも無条件に好きです。ときめきます。ありきたりのオヤジギャグ、猫とネコヤナギです。描いていて思ったのですが、無意識に猫をネコヤナギ色にしていました。いつも色を選ぶとき、すごく迷うことがあるのに。もしかしたら猫はネコヤナギの化身なのではないと…この絵も実はおしゃかになるところでした。私が風呂に入っている間に、息子がテーブルの上で水をこぼし浸水しかけていたのです。ネコヤナギの数ミリ手前のところで浸水がストップしていました。今度から絵をテーブルの上に置きっぱなしにして席を立たないよう注意せねば。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月26日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで154 あこがれと友情 posted by (C)みえこ55やる気だけはあるのであとは結果がついてくれば…と思いながら毎日創作活動に励んでいます。一番楽しいのは好きな人やもの、花等を描いているときです。基本的には好きなものしか描いていないので、描くことイコールめっちゃ楽しい時間ですが。今日は私の所属しているダンスチームの応援団の方が、発表会のお疲れ様会を開いて下さったので、その方とダンスの師匠のポートレートを描きました。背景にスワロフスキーをつけて、師匠の方には、たけ丸さんのところで拝見した「蚤の襖(のみのふすま)」というお花を、もう一方の方はトキゾウさんの「セリバオウレン」を描きました。ありきたりのバラなど華やかな花もいいですが、季節感を感じるこんな草花もいいなと思い描いてみました。たけ丸さん、トキゾウさん、素敵なお写真をどうも有り難うございました。こちらのお花達はかなりときめきました。素敵すぎて素敵すぎて♪たけ丸さんのお花はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3204755/260380095トキゾウさんのセリバオウレンはこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3164671/259633635夢が叶うまで155 もうだめだと思ったときからが練習なのだ posted by (C)みえこ55我が庭のマンサクの花が咲いたら描こうと、思っていました。しかし、なかなか咲く気配なしです。そんなときにcibaさんのところで拝見したので描いてみました。昨日の朝から描いていたのですが、途中で突然、「かあちゃん間に合わねえ!駅まで送ってくれ!」だとか、描いている最中に、長女やら娘やらに用を頼まれて、ようやく夜になって色を塗れるだんかいまできました。ほぼ塗り終えた段階で仕上げようと思ったら、コーヒーなのか何なのか?わからないですが、二センチほどの茶色いシミができているではありませんか!あちゃあ!しかも、塗っていたペンのインクがなってしまい、別の色を塗ればムラになってしまいます。一日かけて描いていたのに、なんとも残念な。そう思っていたときに、ひまうさぎでシミを消すことを思い付きました。そこからは、ひたすらひまうさぎを描く作業です。ふと、中学の頃に読んだ本の一節を思い出しました。正確な文ではないですが、「もうだめだと思ったときからが練習なのだ。」というニュアンスのことが書かれていました。この言葉に今までどれだけ助けられたかわかりません。私が今、元気に楽しく過ごすことが出来ているのは、この言葉のおかげです。魔法の言葉だなと思います。それと、皆さんのお写真もとても大きな力を頂いております。cibaさん、美しいマンサクのお写真をどうも有り難うございました。ciba さんのマンサクはこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/188100/260368595 夢が叶うまで156 咲いた咲いた posted by (C)みえこ55友人が聞いたことのない花をあげると言うのでもらって、部屋に置いてあったのですが、いつの間にか咲いていてびっくり。つぼみでもらったときは、じみーに見えたのですが、咲いてみるとなんともまあ美しい。多分ランの一種だと思います。今度名前を聞いてきます。2度も聞いたのですが忘れてしまいました。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月25日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝は、朝からよく晴れていますが、とても寒く感じました。手がかじかんで、しばらく絵が描けませんでした。夢が叶うまで149 コゲラ ララララブ posted by (C)みえこ55こちらは、昨日の朝描いてアップしたnabegoro さんのコゲラです。夢が叶うまで150 コゲラ ラブいっぱい posted by (C)みえこ55少し遊んでみたくなり、ハートを描き始めたらこうなりました。夢が叶うまで151 脳トレ posted by (C)みえこ55ダンスと絵に没頭するあまり、お散歩に出掛けることがなくなってしまいました。と同時にカメラのシャッターを切る頻度も激減。久しぶりにファインダーをのぞいたのですが、どのアングルから撮ろうかとあれこれ考えました。この段階で写真をとる腕が落ちたなと思いました。って、もともと腕があったわけでもありませんが。何を言いたいかというと、写真を撮るということは、良い脳トレなのだなと思ったのです。毎日にように写真を撮っていた頃は、さほど悩まずにアングルを決めてシャッターを切っていたのですが、久しぶりにカメラを持ってみて、頭をあれこれ使っているということに気づきました。昨年末だったか、園芸店で買ってきたアネモネが、ずっと冬の間も咲き続けています。夢が叶うまで152 お庭のクロッカス posted by (C)みえこ55昨日、庭に出たらクロッカスが咲いていることに気づきました。いつもの年よりもずいぶん早いような。地植えしたままのクロッカスで、肥料が足りなかったのか、少し小ぶりです。夢が叶うまで153 庭アネモネ posted by (C)みえこ55 アネモネは、昨年末だったか、園芸店で買ってきたものです。この冬、ずっと咲き続けてくれています。だんだん春を感じられるようになってきましたね。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月24日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は久しぶりに散歩に行きました。梅が咲き始めとても綺麗でした。ジョウビタキの鳴く声が聞こえて来ましたが、姿を確認することは出来ませんでした。皆さんよく見つけて上手に写真を撮るものだと感心してしまいます。夢が叶うまで146 お茶目なカワセミ posted by (C)みえこ55今日のnabegoro さんのカワセミはとてもお茶目さんでした。こんなお茶目なカワセミは初めて見ました。ウケる♪nabegoro さんがいつもok牧場♪と言って下さるので、気持ちがとても楽になりました。nabegoro さんのカワセミのお写真がいつもすごすぎて、今日も上手に描けないかもしれないと、恐怖感さえ感じていたからです。nabegoro さん、いつも素敵なお写真をどうも有り難うございます。敬礼しているようにも見える可愛いカワセミのお写真、どうも有り難うございました。これ最高です。こんなカワセミ見たのは初めてです。私にとっては奇跡の一枚です。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260340588夢が叶うまで147 にてない似顔絵 posted by (C)みえこ55今日は仕事で関わっている方が移動になるので、今までお世話になったお礼に肖像画を描きました。男性なので、ジロジロ見るわけにもいかないし、写真を下さいなどとはもっと言えないので、チラ見しただけで描いたので、全くのイメージ画像になってしまいました。向かって左はイケメン風に描いたもの。右は本人寄りのもの。今までの経験では全く似ていなくても、盛って描いた方が喜ばれました。夢が叶うまで148 優しい目、優しい手 posted by (C)みえこ55山猿のゴンさんの猿の親子の写真がとても素敵でした。親猿も子猿も、写真では目が写っていないのですが、優しい眼差しを感じるお写真でした。子猿に手をかけた親猿の手からも優しさが伝わってきました。優しさって空気にも伝わるものなのだなと感じました。山猿のゴンさん素敵なお写真をどうも有り難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/1529632/260346561夢が叶うまで149 コゲラ ララララブ posted by (C)みえこ55今日のnabegoro さんのコゲラっちは、光と影の中から浮かび上がるようにたたづむコゲラっちでした。モノクロにしても映えるような仕上がりに出来ればと思って描きすすめましたが、ふと、お絵描き教室に来ているお子さんが野鳥が好きなので、野鳥図鑑的なものを作って、毎回絵を習いに来る度にご褒美としてあげるということを思い付きました。ひまうさぎをとても気に入ってくれているのです。誉めてあげなければいけないのは、私のほうなのですが、小学生に誉められてめっちゃ嬉しくなっている私でした。もしかしたら、私が教えられている側かもしれない、そう思ったりしています。このご恩をなんとかお返しせねばと思います。お子さんと二人でお絵描きをする時間は、夢のような楽しい時間でした。次に来たとき、このコゲラっちとnabegoro さんのお写真を見せようと思います。nabegoro さん、可愛いコゲラの写真をどうも有り難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260350814 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月23日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。そして絵を見て頂きどうも有り難うございます。絵を再開したときから絵本を描こうと思っていました。子供だけでなく大人も夢を見られるような絵本を描こうと思って描いています。 夢が叶うまで142 絵本を描く posted by (C)みえこ55 綺麗で、楽しくて、嬉しくなるような絵本が描けたらいいなと思います。その絵本の中には、リスさんは必須かなと思っていましたところ、可愛いリスさんを発見致しました。NOBUさんはいつも蔵で仲良くして下さっていて、励まし応援をしていただいております。それがとても嬉しくて、私は頑張っています。多分このリスさんがNOBUさんで、ひまうさぎが私です。そんな気がします。このりすさん超可愛い~!このリスさんの名前はノブさんです。 NOBUさんお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/2884003/260332703夢が叶うまで143 ふきのとうの季節ですね posted by (C)みえこ55くんちゃんのところでふきのとうを拝見しました。輪郭を強めに入れて描いてみました。ひまうさぎは春を探してお散歩中でした。くんちゃんにもいつもあたたかいお言葉を頂いております。こうした応援がとても力になっています。私も描くことで誰かの力になれたらいいなと思います。そういう絵が描きたいです。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260333814夢が叶うまで144 キラキラ猫ちゃん posted by (C)みえこ55くんちゃんの猫ちゃんが可愛かったので描いてみました。ひまうさぎを描く必要があったのか?と思う人もいるとは思いますが、描きたかったので描いてみました。普通の人が変でしょう?と思うものでも、とにかく実際にやってみることを心がけています。キラキラ感も出るように余白に描き入れました。ミスマッチ大歓迎の姿勢で描いております。野良猫ちゃんにしては品があって、愛らしい猫ちゃんでした。くんちゃんお写真をどうも有り難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260333823夢が叶うまで145 うさちゃんの猫ちゃん posted by (C)みえこ55素敵なモデルさんを見つけましたので描いてみました。うさちゃんどうも有り難うございました。ポーズがなんとも素敵ですね。見返り美人。絶妙な振り向き加減で表情も素敵でした。 http://photozou.jp/photo/show/3229443/260332709 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月22日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。一日の大半を絵とダンスに費やしています。それが出来ることがこのうえなく幸せです。家事はあまり得意ではありませんが、気分転換になるので、それも大切なここなのもしれないと思います。夢が叶うまで140 羽を描く posted by (C)みえこ55羽を描くのは本当に難しいです。薄い色を塗るときはある程度修正がききますが、濃い色で羽の流れを入れるときはミスが許されません。これがまだまだ未熟としか言いようがないのです。しかし、描かなければいつまでたっても描けないので、描いています。最近鳥の羽を描くようになってから、鳥のように羽ばたくダンスを踊ってみたいと思うようになりました。こんな鳥にように踊るためには、肩甲骨をはじめとした背中の筋肉を鍛えると同時に、柔軟性を高める必要があります。鳥をイメージして、後ろの斜め上に向かって手を広げます。胸の筋肉も広げないとこのポーズは出来ませんので、かなり難易度が高いです。羽を上手に描けるようになるのが先か?鳥のように踊れるのが先か?いずれにしても、遠い道のりになるでしょう。楽しみながら歩いて行こうと思います。nabegoro さん、今日も素敵なお写真をどうも有り難うございました。いちいち言う必要もないでしょうが、本物とはずいぶん異なります。本物はこちらです。今飛び立ったその瞬間なので、力強く蹴った足も美しかったです。http://photozou.jp/photo/show/270901/260318220夢が叶うまで141 疲労と絵 posted by (C)みえこ55エナガはこれまでに何度も描いてきました。まだまだ完璧には遠いですが、少しずつエナガらしい絵を描けるようになってきました。なので、今日も前回よりはうまく描けるかもしれないと思いながら描きはじめたのですが、どうも、いくら描いておかしくなるばかり。途中であきらめようかなと思いながらも、何とか修正が出来ないものかと試行錯誤を重ねましたがうまく描けませんでした。多分昨日ダンスの練習をかなりやって、その後でカラオケに行き四時間も熱唱したため、かなり疲労しているのだと思います。かなり運動をしても寝れば大抵疲労は取れていることが多く、朝も4時か5時には目覚め、すっきりしていますが、今朝は6時まで寝たにも関わらず、首や肩などがガチガチに固まっている感じがします。一日のほとんどをダンスと絵を描くことに集中しすぎて、おまけにカラオケも全力で歌い続けるという一日は、やはりハードだったかもしれません。得意なひまうさぎでさえ変な感じに…アップするのはどうかなとも思いましたが、記録かたがたやはり通った道を残す意味でアップさせていただきました。うまくいったところよりもうまくいかなかったことこそが、今後につながるので、貴重な一枚だと私は思っています。あれれ?となったときにそれをどう乗り越えて行くのか?そこが一番大事な事ですし、どんな作品でも、そこには自分の情熱がありますから、愛着を感じてしまいます。nabegoro さん、今日も素晴らしい課題を頂きどうも有り難うございました。とても素敵なエナガでした。nabegoro さんが撮ってくださったエナガとともに、とても素敵な時間を過ごす事が出来ました。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260330278 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月21日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は朝から晴れています。気温も高くなるようです。夢が叶うまで135 お久しぶりです♪ posted by (C)みえこ55昔ライダーさんのオナガと柿の写真を拝見した瞬間、オナガを見上げるひまうさぎが見えました。胸がときめきました。かつて、初めての子供が幼稚園に入ったとき、久しぶりに出来た自分の時間。何をして過ごそうか?私は手芸をして過ごすことにしたのです。その時に、ふと浮かんできたのがこのひまうさぎでした。ひまじゃなければ生まれなかったひまうさぎ。あのときのときめきがふたたび…昔ライダーさん、いつも素敵なお写真をどうも有り難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/174781/260290097夢が叶うまで136 シャガールの世界観で描いた福寿草 posted by (C)みえこ55トキゾウさんの福寿草がとても綺麗でした。キラキラと輝きと陰影があって。はじめは、普通に描いていて、なかなかいい感じの綺麗な黄色い福寿草だったのですが、ふと魔が差したというか、遊びたくなってしまい、シャガールだったらどんな福寿草を描くのだろう?などと考えてみたり、近所の小学生のユイちゃんが喜びそうな色を塗ってみようかとか、だんだん方向性が見えなくなったところで、可愛ければいいか…というところで、赤やピンクの何の花かもわからない花を散りばめて完成と致しました。結果幼稚園児が描いたお花畑になりました。この絵に費やした時間は一時間半です。トキゾウさん、全く違う花になってしまいましたが、笑っていただければ嬉しいです。ちなみにトキゾウさんの福寿草は左上の大きなグリーンの花でした。本物の美しい福寿草はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3164671/260307464トキゾウさん美しいお写真をどうも有り難うございました。夢が叶うまで137 トキゾウさんのユキワリイチゲ posted by (C)みえこ55皆さんの周りの方はどうかわかりませんが、私の身近にいる70際前後女性は面白いです。私の絵を見せると、辛辣な感想も平気で言って下さいます。なので、時々傷つくことは覚悟で見てもらったりします。良くなければ良くないとはっきり言ってくださる方達なのですが、その方達の反応が良かったのは、なぜかこのユキワリイチゲでした。正直失敗作だったのですけど…「こんな花があるの?何て言う花なの?」と聞かれて、「ユキワリイチゲです。」と答えたものの、そういえばユキワリイチゲという花はあるにはあるけれど、こんな花ではありませんとは言わずに帰ってきてしまいました。こちらは、前にも一度描いてみたのですが、全く似ていなかったので、再度描いてみたのですが、同じように全く似ていないユキワリイチゲになりました。ほんと、すみませんって感じ。本物のユキワリイチゲはこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3164671/260225044トキゾウさんいつも美しいお花を有り難うございます。夢が叶うまで138 自分の好きな世界とは? posted by (C)みえこ55皆さんはどうか知りませんが、私に関しては、自分が好きなものというものが、いまだにわかっていない事が多いです。最近になって、ようやくわかりかけてきたものもあるし、わかっていないものもあります。洋服のテイストなどは随分変わりました。若い頃は流行りのものに飛び付き、流行に踊らされていましたし。今でもそれはあるとは思いますが。今使っているイラスト用のペンは、水彩画のような仕上がりになるので、気に入っています。しかし、塗った直後と時間がたったときでは、色が変化してしまいます。グラデーションを入れる場合、何種類もの色を塗って作るのですが、うっかりはじめに塗った色がどの番号だったかわからなくなることもしばし…花がすごく好きだという気持ちははっきりしています。絵に関しても、ある程度こんな感じの絵が好きだというものもあります。ただ、そこに到達するまでには、デッサンなど基本をきちんとやらねばということもあって、真面目に描いているのですが、ここ最近遊び心が出てきてしまったようで、そうなると、多分発想が5歳児になっているようです。今まで何かに取り組みはじめると、いつもだいたいこうなるので、自分では「キタキタ!5歳児の私がやって来たぞ!」と思います。この後はどうなるかというと、場合によるのですが、好きな事に関しては突き進み、そうでもないことは、そこそこに継続、あるいは寝かせるなど色々パターンがあります。今突出して突き進んでいるものはダンスで、絵は自分でもまだわかりません。今日のイラストはciba さんの撮ってくださったユキワリイチゲです。昨日のトキゾウさんのユキワリイチゲと同じく本物とはかけ離れてしまい、スミマセンという感じですが…気に入っていただけると嬉しいですが、どう考えても男性が好む感じではありませんよね。最後に文字でも遊びたくなってサファイアの文字をデザイン化し、愛を込めてラブという文字も入れました。そして、濃いバイオレットで小さなハートを散りばめて完成と致しました。朝誤字から一時間半も遊んでしまいました。ciba さん素敵なお写真をどうも有り難うございました。ぜひ、可愛いユキワリイチゲのお花をご覧くださいませ。これとは全く違いますので… http://photozou.jp/photo/show/188100/245750345夢が叶うまで139 夢の世界に突入 posted by (C)みえこ55昨日あたりから、私の思考が5歳児の頃の自分になっていると感じています。というか、ずっとそうだったのかもしれませんけど。無理して大人ぶっていたりしたのかなと。これを現実逃避と言われればそれまでですが、メルヘンの世界にやっと戻って来れたなと、私は嬉しく感じています。しばらくひまうさぎを描かなかったのは、描かなかったというよりも描けなかったのです。ああ、やっと描けた!と、私は今とても嬉しく思っています。ホンセイインコなど、あまり野生では見られないインコで、よく見ると顔が怖いです。可愛く描けないものかと考えていたら、単純に描けばいいということに気づきました。まだ改良の余地はありますが。昔ライダーさん、いつも素敵なお写真をどうも有り難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/174781/260319709 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月20日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝はエアコンを入れなくても大丈夫な暖かさでした。昨日も夢の中でダンスを踊っていました。自分の世界観で踊ったらどんなダンスになるのかを、日々考えているからだと思います。まだ、それが出来ていないので、創って創って創っているのです。絵も同じですが、これで完成です。と、サクサク描いたもので終わりにするか、背景も描いたり、グラデーションを深く入れていったり、どこで完成とするのか?迷うところです。ダンスに関しては、まだ妥協できるところまで到達出来ていないので、まだ時間がかかると思っています。あと一年以内に出来ればと思いますが。夢が叶うまで130 尊敬とあこがれ posted by (C)みえこ55基本的には、自分が出ているレッスンのインストラクターの先生は、全て大好きな先生です。レッスンを受けに行く、自分が運動をするためにレッスンには参加していますが、先生に会いに行くというのも、もしかしたら目的のひとつなのかもしれないと、最近思うようになりました。今日の絵は、大好きな先生の一人です。ボーイッシュで、キリッと切れ長の目が特徴です。鍛えられた体は、筋肉質でしっかりとしていて、頼もしい感じです。一番の特徴は抜けるような明るさと笑顔です。先生の笑顔を見る事は多分富士山を見ながら暮らす人と同じくらい、長生きの効果があるのではないか?と思います。私も先生のようになりたいなと思っています。夢が叶うまで131 友達の猫ちゃん posted by (C)みえこ55こちらは友人の猫ちゃんです。ベルリンに住んでいた頃からの友人で、外国に住んでいる事が多かったので、ここ10年くらいは会っていませんでしたが、今は日本にいるというので、一ヶ月後に会う約束をしました。ラインで写真が送られてきましたので描いてみました。夢が叶うまで132 猿になりたかった私 posted by (C)みえこ55子供の頃、兄が私によく「お前猿になりたいと言ってたんだぞ。」と言ってはからかってきたことがありました。物心がついたばかりの小さな子供でも、そう言われてすごく嫌だった事を、ゴンさん撮ったお猿さんの写真を見て思い出しました。自分で言った記憶がないのにいつまでもしつこく言うので本当に腹が立ちました。しかし、今になって、ふと私は本当にそう思っていたのかもしれないと思うようになりました。遠い遠い記憶の中での小さな私は、よく木に登っていました。木だけでなく、登れそうなものなら何でも。塀だったり、小屋の上だったり、近所の納屋に忍び込んで、二階から一階の藁の上にダイブしたり、ビルの窓から隣のビルの屋根にジャンプもしたりして、危なすぎます。鉄棒なども大好きで、ひたすらやっていた時期もあり、記憶では小学校高学年くらいまでは、そういう傾向にあったように思います。前にも書いたと思いますが、私は思ったことが本当になることが多かったので最近はうかつに思ってはいけないと思うようになりました。自分の思考がどこにあるのか?常に把握しながら生活をしています。無意識に猿になろうとしていたのでしょうか?と、今思えばそう思える幼少期を送っていました。自分では言った記憶はないけれど、兄が言っていたことは本当だったのかもしれないと今は思います。小さい頃なりたかったものとして、覚えているのはとりになりたかったということです。大空を自由に飛び回る鳥になりたいと思ったことは覚えています。猿になりたいと思う気持ちはなくなったようで、良かったです。いつからその気持ちがなくなったのかと、自分なりに分析すると、エースをねらえというアニメを見始めた頃からではないか?と思います。今でも覚えていますが、私はその頃「岡ひろみになる!」と思っていました。途中でテニスはやめてしまったので、岡ひろみにはなりませんでしたけど。県大会で2位、東北大会ではベスト8止まりで、中途半端に終わったなという結果でした。最後は、今思うと燃え付き症候群みたいな感じだったように思います。スランプに陥ったまま、もういいや…と自分で限界を感じて投げ出したのです。昨日は山猿のごんさんの撮った0歳のお猿さんを描いてみました。可愛いのなんのって。しかし、出来映えはいまいちです。可愛さあどけなさが描けませんでした。こんな可愛いお猿さんには、毎日動物園に通ったとしても見ることは出来ないかもしれません。ぜひお写真をご覧くださいませ。 http://photozou.jp/photo/show/1529632/260300629 山猿のゴンさん可愛いお写真をどうも有り難うございました。夢が叶うまで133 舞姫3 hanahana さんの舞姫を描く posted by (C)みえこ55昨年末にダンスの発表会があり、さくらふぶきさんとhanahana さんに写真を撮っていただきました。暮れの押し迫る忙しい時期にもかかわらず、遠方からわざわざお越しいただいて、写真まで撮っていただき、本当に嬉しく有り難いと思いました。お二人が来てくださる事は、私にとって、本当に大きな喜びであり励みとなりました。昨年も観に来て下さっていましたので、よりいいものをお見せ出来ればと、練習も頑張ることが出来ました。一人で、ただ楽しむだけでやっていたら、ここまで頑張ったでしょうか?多分、これくらいやったからまあいいかと、そう思っていたかもしれません。カッコよく見せたいとか、見栄っ張りな気持ちが自分を成長させてくれているようにも思います。発表会が終わったあと、hanahana さんはデジブックというインターネットのサイトでアルバムを作ってくださいました。そこにあったタイトルが「舞姫」でした。今日の絵はhanahana さんが撮ってくださった写真から描きました。全く似ていません…ある意味失敗しました。初めて描くときはとんでもなく変になることが多いです。自分には才能がない、出来ないかも、へたくそすぎるだろう…とネガティブな言葉しか出てこなくなり不安に襲われます。不安との戦いです。今まで色々なことで不安と戦って来ました。その不安に押し潰されて逃げ出したこともありますし、誰かに言われたことがきっかけで、屈したこともあって、いずれも自分に負けただけだったなと、今は思います。今はずいぶん心が強くなったかもしれません。これを出せる勇気があるということで。昔、私のイラストを見て「こんな絵は誰でも描ける」と言われて、すごくショックを受けた事があります。何も言えずに、そうですねと引き下がったのですが、ふと、ふと思ったのですが、誰でもというからには言った本人は描けるのでしょうか?聞いてみたいような気もしますが、聞かないでおきましょう。言葉というのはナイフよりも怖いなと思います。自分自身から発する言葉も大切に使わなければいけないなと。人に何かを言うときは気を付けなければと…しかし、「誰でも描ける」と言われたことはバネにはなっているなと思いますので、ある意味違った形のエールにはなっているとは思います。昨日に引き続き舞姫のポーズ、ぜひチャレンジャーはトライしてみてください。こちらは難易度が更に上がります。前足は曲がっており中腰でかなり低い位置で制止します。後ろ足を斜め後ろに限りなくまっすぐに伸ばします。グラグラしてはいけません。一瞬でピタッと止まります。そして肝心なのは笑顔です。写真に撮れる笑顔になっていなければならないのです。舞姫エクササイズぜひやってみてください。背中の筋肉、太ももの筋肉はじめ、インナーマッスルなど全身の筋肉総動員です。hanahana さんお写真をどうも有難うございました。夢が叶うまで134 フライングゲット posted by (C)みえこ55nabegoro さんのお写真を毎日のように描かせて頂いております。今朝はどんなお写真かなと楽しみもあるのですが、反面難しいものだったら…なんていうちょっとした恐怖感も覚えたり…で、今朝は開いた瞬間、こんなの描けるわけないだろうと思ってしまいました。どこまで描けるかわかりませんでしたが、見える水滴をひとつずつ描くことからはじめました。本来は背景を塗りつぶすところから始めなければ白い水滴を描くことが出来ないのですが、そこは省略することにして、写実性を求めず、綺麗に見えればいいという発想で描くことにしました。それでも、かなり難しくうねるように沸き上がる水の動きを描くのはまだまだだなと思いました。カワセミのスピード感覚も表現出来たらいいと思います。短時間で仕上げるのは難しいです。 nabegoro さん、今日も魂の一枚を有難うございました。すごい迫力でしたので、ぜひお見逃しなく。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260305779 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月19日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は朝からよく晴れていますが、相変わらず寒いです。昨日は夢を見ていました。ダンスをやりながら、休憩時間にも絵を描いている夢でした。とうとう夢の中でも絵を描き、ダンスの練習をするようになってしまいました。夢が叶うまで27 舞姫2 昨年末に行われたダンスの発表会。さくらふぶきさんから撮っていただいた写真を絵にしました。同じ写真で一度描いていますが、うまく描けなかったので再度チャレンジです。初めて描いたとき以上に難しく感じました。何でかけないのだろうと思うほど。顔は全く似ていません。笑顔や雰囲気は近づいては来たのですが。またチャレンジしたいです。夢が叶うまで128 好きな事を仕事にする posted by (C)みえこ55子供の頃から体を動かす事が好きで、自分でもその自覚はありました。特に父親転勤で岩手に住んでいた頃は、裏が山だったし、海も近く、山や木に登ったり、海も兄と二人で行っていたので、今思うと私はよく生きていられたなと思うほど危険な事をやっていて、もし、自分の子供がそれをやうとしたら、真っ青になって止めたと思うような、そんなことばかりをしていました。そうして、野放しで野生化し大人になった今、一番好きな事はダンスで、同じくらい好きなのが絵であることがわかりました。それと、もうひとつ好きなことは書く事です。これも物心ついた頃から好きで、記憶では小学3年の頃だったと思いますが、日記を書きはじめ、それは今でも続いている習慣です。今は、寝たり家事をしたりする以外の、自分が持っている時間の全てをこの3つに使っています。さて、昨日は舞姫というタイトルでこちらの絵をアップしました。さくらふぶきさんが撮って下さいました。いつか笑顔を沢山の人に届けたいという夢があり、それを仕事にしたいと思っています。笑顔を届ける仕事って何?と思われるかもしれませんが、その方法のひとつひとつが、子供の頃から自分が好きだったことです。ダンスであり絵であり書くことです。限られた人生を少しでも笑顔で過ごしたいと、私自身思っています。しかし、現実は辛いこともあります。泣きたくなるようなこともあります。しかし、どんなときも笑顔が自分を支えてくれたと思います。私が好きでやってきた事の中で、唯一仕事として成立したものは、運動指導でした。体育の道に進み、この道だけは途中細い道になったこともありましたが、一本の道になっていると思います。ダンスや絵を描くことは一見別の道のように思えるかもしれませんが、私からすれば、やってきた事の延長にすぎないのです。絵を描くことは細かく指を動かすひとつの運動です。ダンスを習得するためには、手本となる先生の動きをよく観察して真似ることが基本の練習です。絵も全く同じで、見てそれを指先で再現するという運動なのです。長年運動生理学とコーチ学等を学んできましたが、その知識はどんなことに取り組む場合も役に立つと実感しています。さて、毎日色々な絵を描いていますが、必ず複製しています。原画の方がいい場合と、複製の方がいい場合、複製にするとダメな場合があります。また複製にしてもマットな仕上がりがいいのか?光沢があった方がいいのか?やってみないとわかりません。なので、気に入った作品は、お金がかかりますが業者に出して印刷をしています。こちらは、中央が原画で向かって左がモノクロ、右がカラーです。舞姫は複製でもいける作品だと思うので、今後力を入れて描きたいです。こちらのポーズは一見簡単そうに見えますが、激しい動きをした直後に一発でぐらつかないで決める必要があります。なので、かなり難易度が高いです。また、激しい動きをした後でなくても普通の人は出来ないポーズです。真面目に取り組んでも一生出来ない人は出来ないポーズなのです。ぜひ皆さんも鏡に向かってやってみてください。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月18日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。寒い日が続いていますが、今年は一度も雪かきをしていないので、かなり暖かく、こんな冬は今まで経験したことがないです。夢が叶うまで122 レウイシア posted by (C)みえこ55初めてガーデニングをしたのは今から14年ほど前の事でした。その頃は集合住宅立ったので、狭いベランダで、寄せ植を創ることから始めました。その時に、寄せ植の花の中にこのレウイシアもありました。ワンシーズンで枯れてしまったので、一年草だと思っていました。ごく最近、毎年咲く花である事を知ったのですが、やはり何度か買って育てたものの、ワンシーズンくらいで枯れてしまいました。大好きなお花で、昨日くんちゃんお写真で拝見したので描いてみました。かなり難しかったです。かなり細かく色を塗り重ねたわりには平坦な仕上がりになってしまいました。くんちゃんいつも綺麗なお花のお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260247507夢が叶うまで123 時間の確保 posted by (C)みえこ55絵を描いている時間は長い時間だと9時間から10時間、短い時でも3時間ほどです。寝ている時間が6時間。ダンスの練習は毎日3~4時間、ジムへの移動なども含めると+1時間。残りの4時間で食事をしたり家事をしたり買い物や蔵を見るなどを済ませなければなりません。テレビも見たい番組があるので、食事や休憩時間に見るのですが、必ず録画をして、2倍速で見てCMを飛ばしたり、興味がないところはスキップします。そんな生活をしていて疲れないか?と思われるかもしれませんが、ほとんどのことは、好きでやっている、とてもやりたいことばかりなので、基本楽しくて仕方がありません。家事がめんどくさいのですが、これはゲームだと思うようにしています。効率よく出来れば私の勝ちです。が、なかなか勝てません。さて、今日もnabegoro さんのお写真を描かせて頂きました。今年のお正月、私は赤い藁の服を着た少女の夢を見ました。ゆきんこのようでした。幼い頃の自分のようでもあり。その夢に出てきた少女を描いたのがこちらです。 夢が叶うまで44 夢で見た少女 posted by (C)みえこ55最近、なんとなくですが、この夢はもしかして「赤を描け」というお告げなのでは?と思うようになりました。元々好きな色だったようで、そのことに気づかずに今までいたのですが、赤が今は気になる色の一つです。nabegoro さんのお写真を拝見して、来たぞー!赤が!と、勇んで描かせて頂きました。実際の絵はもっと赤いのですが、写真に録ると違って見えます。印刷をした場合はどうなるのかな。nabegoro さんいつも素敵なお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260252496夢が叶うまで124 原点 posted by (C)みえこ55子供の頃から絵が好きで、よく描いていたのですが、一時期やたら小さくて細かい絵ばかりを描いていた時期があります。hamazouさんのお写真を拝見して、その頃の事をふと思い出したので、細かい絵を描いてみたくなり描きました。路面電車が走っていて、サンマーメンの看板が目に入りました。初めて訪れた街を歩いているきんでした。何があるのかな?とワクワクしますね。hamazou さん、素敵なお写真をどうも有難うございました。旅行気分を味わえました。実際のお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/2510038/260254525夢が叶うまで126 猫柳 posted by (C)みえこ55猫柳、好きです。無条件に!幼稚園くらいの頃だったでしょうか。春になると猫柳を見かけると、すごく嬉しくなりました。ふわふわした質感にうわーっとなって、さわってみたりしたものでした。猫柳を見る度に、あのとき感じた嬉しさがよみがえってきます。ネズミ色の猫柳に、背景はまだ寒い時期だったので、明るい日差しはなく、どんよりとした空からの光がうっすら注いでいました。その頃の私は岩手に住んでいたのだと思います。記憶の中に雪景色はありませんので。同じ緯度でも、太平洋側は、冬でも雪がほとんど降りませんでした。nabegoro さんの撮った猫柳を拝見して、猫柳には赤い色が含まれていることをはじめて知りました。猫柳はネズミ色一色だと、今まで思っておりました。背景の色を塗るかどうか猫柳を描いてから迷いました。背景が白のままでも、シンプルで綺麗だったからです。はじめ、明るめのグリーンを塗ってみました。春らしくなると思ったのです。しかし、明るいグリーンはに合いませんでした。猫柳が全く引き立たないのです。うわーっ失敗した!塗らなければ良かったと思いました。そこで濃いグリーンを重ねていきました。目で見える猫柳の毛をひたすら描き入れて完成です。毛を描くときは、ペンを浮かせて、ごくごく先端だけで描きます。太い線にならないよう、手首をしなやかに使って描きます。やはり、猫柳には強い日差しは似合わないのかも…猫柳を描きながら、自分は好きか嫌いか?という単純な理由だけで物事を決めて生きている個とに気づきました。猫柳=好き=描く…見たいな。単細胞ですね。この単細胞の白黒思考が自分を苦しめる事があるので、グレーゾーンも大事にしなければなと…グリーンのくっきりした色と猫柳のグレーゾーンを曖昧にするところにこだわって描いてあります。nabegoro さん、いつも素敵なお写真をどうも有難うございます。こちらは絵はがきにして販売しようと思います。nabegoro さんの猫柳はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260268311 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月17日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。昨日も朝4時から絵を描いていました。前の晩にに拝見した黒鯛ちゃんカワセミを早く描きたかったのです。渾身の力で描いたつもりだったのに、時間もかかったのに、残念な仕上がりになって、すごく悔しかったです。これが残念な仕上がりのカワセミです。夢が叶うまで117 黒鯛ちゃんのカワセミ posted by (C)みえこ55ところで、かなり前から毎朝ブリッジをしています。踊りたいと思っているダンスの軌道を確保するために、背中側のしなやかさや、強さを創らなければいけないからです。ところが、昨日の朝、手が滑ってしまい、ブリッジの体勢で、頭から床に落下してしまい、首を捻ってしまったのです。首から背中にかけて鈍痛が残っていたので、念のため脊椎の専門の外科に行きました。終わるまで四時間以上の時間がかかってしまい、ある意味暇な時間が出来ました。そこで、今朝描いたカワセミのことを考えていたのですが、背景を暗い色で塗りつぶせば、失敗したところを修正出来るということに気づきました。私が何か思い付くときは、大抵暇なときか何か大失敗をしたときです。ひまうさぎを作った時もそうだったので、名前をひまうさぎとしたのであります。夢が叶うまで119 暇と失敗とだれかとの出会い posted by (C)みえこ55こういう修正方法は、恐らく絵を習いに行けば教えてもらえるのでしょうが、それだと面白くありません。試行錯誤から何かを発見することこそが面白いわけです。ダンスや絵を飽きずに取り組めるのは、恐らく、それに取り組むこと自体が楽しいだけでなく、その先に何があるのかわからないから楽しいのだと思います。何かを創りあげることは本当に楽しいです。また、黒鯛ちゃんがいなければ、この作品は出来なかったと思うので、そういう、誰かとの繋がりで何かが生まれた事も大きな喜びになっています。暇と失敗と誰かとの出会いは素晴らしいものです。人間という文字は、人は人と関わる生き物だからそう書くのだと、ある本に書かれていましたが、なるほどと思いました。黒鯛ちゃん、いつも綺麗なお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/169066/260239702ちなみにMRIとCTとレントゲンを撮った結果、運動はこれまでどおりやって良いと言われました。ただスチレートネックになっており、首の一ヶ所ヘルニアが見つかりました。前屈みで絵を描くことがそうした状態を悪化させる原因になるので、首の姿勢に注意を払う必要があります。夢が叶うまで120 優しさと強さと情熱を posted by (C)みえこ55絵を描いているとけっこうエネルギーを消耗するようで、けっこう食べているのに体重が落ちてきました。これが本当に不思議です。体重が落ちるときに気を付けているのは、その落ちた体重の中身です。筋肉が落ちているのか脂肪が落ちているのか?これを必ず記録しています。家庭用の体組成計で毎日測定をし、時々ジムにある大型の機械でも測定をします。これをやっていると、食事や運動に注意が行くようになります。運動は基本ルーティーンなので、運動量が落ちることはないですが、食事は気ままに食べているので、タンパク質など筋肉に必要な栄養素が不足することがあります。その事が大きく影響するようです。絵と関係ない話のようですが、体調を整えることが、絵を描く土台になっていることを実感しているので、とても重要だと思っているのです。朝は一日の中で最も頭が冴えていると感じます。食事をせずに一気に描いていると、三時間ほどで、脳細胞が渇水してくるようで、そこで糖質を補充します。糖質をしすぎると、脳が働きにくくなる(個人の意見です)なので、絵を描き続けたい場合は、なるべく空腹に近い状態で描きます。さて、昨日描いたnabegoro さんのメジロにも修正を加えてみました。色を塗ってから時間がたつと、色が薄くなるので、これでもまだ修正が必要かもしれません。色を強く塗ると修正がきかなくなるので、少しずつ色を重ねていきます。実際は背景はごく薄い水色でしたが、強めの青空にしてみました。また見えないか見えるか?という紫を強めに入れました。絵は、最終的に買ってもらわなければいけないので、これを自分がお金を出して買うのか?と問います。問わなくてもネットにあげれば、結果は出ますが。人はどう思うかわかりませんが、部屋に飾ったとき、心が和むような絵を描こうと思っています。あるいはインスピレーションが働いたり、やる気を起こさせるような、そんな絵も描きたいです。自分の中にある情熱を伝えられたらいいと思っているのです。なので、その方法は絵だったり、文章だったり、ダンスだったり。そんな感じです。nabegoro さん素敵なショットをいつも有難うございます。修正前のメジロの絵 夢が叶うまで118 nabegoro さんのメジロ posted by (C)みえこ55nabegoro さんのメジロのお写真 http://photozou.jp/photo/show/270901/260242775 夢が叶うまで102 抱きしめたい posted by (C)みえこ55初めて描くときは、うまく描けるのだろうか?と、自分に自信が持てないときがあります。そこで、無理だろうとあきらめるときと、失敗をしてもいいからやってみようと、そう思ってチャレンジするときもあります。そして、やってみたときに、案外うまくいったではないかと、たいした出来でもないのに、自己満足をして、中途半端に完成させてしまうときもあります。まあいいかと。これは、絵に限らず、自分が物事に取り組む時の姿勢として、すべての行動にあてはまります。「まあいいか、ここまでやれたのだから」と思った瞬間に、成長はそこで止まります。なので、まあいいかと思い始めたときの自分の状態には注意を払わなければいけないです。しかし、度が過ぎると、昨日も書きましたが、ブリッジを失敗して頭を打って病院に行くという事態になるので、それも注意が必要です。我が家では誰も私に関してもの申す人がいないので、自分で注意をしなければなりません。我が家で私にもの申す人がいる場合、それはほとんど私を心配して言うというよりは、自分達が困るから言ってくる事が多いです。絵を描き始めたばかりの頃は、子供達の反発はそれはそれは大きいものでした。今までのように言えばすぐに動いてくれたものが、なかなか思い通りに動かなくなったわけですから。何かが見つからないと大きな声で私を呼んで探させるとか、そんな感じでした。冷蔵庫の中にあるもになど、自分で入れたものまで探させようとするので、それは私の仕事じゃないだろうと、最近は気が向かない限り探すの手伝いません。話を戻しますが、山猿のゴンさんのおさるさんを初めて書いたときも、なんとなく自己満足してしまいペンを置いてしまったのですが、2回目にまたおさるさんを描いてみて、あれじゃだめだなと思い、修正をしてみました。夢が叶うまで121 勇気をもって posted by (C)みえこ55こちらもこれで完成とするのか、さらに描き足すのか?迷うところですが、とりあえずは一旦完成としました。山猿のゴンさん、素敵なおさるさんのお写真をどうも有難うございました。だんだんおさるさん好きになってきてしまいました。ふわふわして可愛いです。山猿のゴンさんのお写真 http://photozou.jp/photo/show/1529632/260197215 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月16日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝は曇りです。予報では一日曇りで、日中の最高気温は6度ですので、寒い一日になりそうです。 夢が叶うまで114 junさんのメジロ posted by (C)みえこ55 イラストレーターとして活動をはじめて、はじめに苦労したのは時間の管理でした。絵を描く時間を作るのは当然ですが、ただ絵を描いているだけでは絵は売れません。例えば絵を描いてネットに出すまでは、写真を撮り、加工しネットにあげるため、説明文等を入れるなどの作業があります。更には、質感を変えるため、印刷業者に印刷を頼むなどという仕事もあります。絵を扱ってくれる店の開拓など営業も行わなければなりません。ギフト販売も始めたので、パッケージをどうするか検討したり、それに必要な材料や知識も集める必要があります。座って作業をしているだけでは体力が落ちますから、ジムも休まずに行きます。健康体力を維持する意味もありますが、気分転換にもなりますし、描きたいと思う題材も見つかるという一石二鳥、いや、三鳥以上の価値は見いだしています。さて、こちらはjunさんのメジロを描かせて頂いたものです。桜の木に止まったメジロの曲線美が美しかったです。こんなシーン、写真でしか見られないと思います。メジロちゃんはなにしろ落ち着きがないですので。ある意味奇跡の一枚なのではとも思います。よく見ると、桜のつぼみがうっすら見えます。ハートの形にも見えてきたりして。実際とは違うけれど、それを描き入れることが出来るのもイラストならではの楽しみです。junさん素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3065437/260231975 夢が叶うまで115 nabegoro さんのジョウビタキ posted by (C)みえこ55 昨日もnabegoro さんの撮られた野鳥を描かせて頂きました。ジョウビタキのオスです。ジョウビタキの色は、ぱっとみた印象ではオレンジ色と黒の二色ですが、よく見ると、オレンジ色というようりは茶色に近いです。なので、リアルに描くならば茶色よりのオレンジ色になってしまいます。黒がくっきりしているので、黒を強めに入れたいのですが、黒を強くすると目が見えなくなります。なので、黒の色の調整を細かくしながら黒を入れていきます。ジョウビタキも素敵でしたが切り株も萌えました。nabegoro さん素敵なショットをどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260230400夢が叶うまで117 山猿のゴンさんのおさるさん posted by (C)みえこ55山猿のゴンちゃんの撮られたおさるさん可愛かったです。0歳の雄のおさるさんだそうで、思わず可愛い~♪と言ってしまいました。実際のお写真からはあどけなさが伝わってきたのですが、描いてみるとその部分の表現がとても難しかったです。山猿のゴンちゃんお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/1529632/260217863 夢が叶うまで117 黒鯛ちゃんのカワセミ posted by (C)みえこ55これまでは運動は、どちらかというと趣味でやっていたという認識だったと思います。ただ、運動を教え立場でもありましたので、指導できる体を常に意識して創るためにトレーニングをしていたので、運動は仕事の一部であるとも考えていました。今年になって、ふと体操を教えるだけでなく、ダンサーとしてやっていけないか?と考えてからは、ダンスの練習方法を変えたり練習にかける時間も多くなってきました。なので、一日の時間の使い方をこれまで以上に考えて生活をするようになりました。ダンスの練習をするとかなり体力が奪われますので、練習後は絵をほとんど描けなくなりました。描いても集中力が続きません。なんだこりゃ!という仕上がりになります。一番絵を描くのに適しているのは早朝です。まだ誰も起きてこない時間なので、静かで、絵に集中できます。朝4時か5時に起きて、コーヒーを飲みながら、一気に描きあげます。子供達が起きてくる前に出来れば仕上げたいです。家族起きてくると、やたら用を言いつけられたり、テレビをつけられて集中出来なくなります。昨日黒鯛ちゃんのカワセミの写真を拝見したのですが、疲労していない朝に描こうと思い、今朝一番で描きました。大きなカワセミ写真を見て震えました。毛の一本一本が見えるほど鮮明なカワセミだったからです。今まで見えていなかった部分まで見えたので、これは心して描かねばと思いました。が、そこまで言ったわりには…正直失敗…言わなければわからないのに?と言われるか、早々と言われるか…蔵の皆さんはお優しいのでいつも誉めて下さるので、おかげで心が折れずに頑張る事が出来ています。大きな失敗は頭の大きさを間違えました。でかすぎた(TдT)それと、このペンは乾くと色が薄くなるので、しばらく置いてからでないと仕上がりがわかりません。一時間以上もかかって、何度も色を塗り重ねたところで、これいいかと筆を置きました。けっこうエネルギーを消耗して、おしまい。もう少し色を足すべきだったなと思います。練習あるのみです。黒鯛ちゃん、いつも素晴らしいショットを有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/169066/260239702夢が叶うまで118 nabegoro さんのメジロ posted by (C)みえこ55今朝もnabegoro さんのお写真を描かせて頂きました。メジロが羽を広げている姿が本当に美しくて感動しました。しかし、こういう写真を描くのはものすごく大変なので、ヤバイ…などとも思ったりしました。こういう、おじけづいた気持ちは絵に現れます。たどたどしいメジロさんになってしまいました。本当nabegoro さんのメジロは、羽がもっと伸びやかで、堂々としています。美しい曲線美もありました。これでも一時間以上もかかってしまいました。まだまだ修行が必要です。nabegoro さん、素敵なお写真をいつも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260242775 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月15日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝は雲は多いですが、空は比較的明るいです。夢が叶うまで110 nabegoro さんのアカゲラ posted by (C)みえこ55昨日もnabegoro さんのお写真を描かせて頂きました。アカゲラを描くのは初めてです。初めて描くときは、少し緊張します。はたして描けるかな?という感じで…初めてにしてはまあまあ描けたかな?アカゲラのお腹の部分の赤色が大好きな色で、お気に入りのマフラーや帽子の色と同じです。とても可愛くて、描いているだけで幸せでした。左に寄せて描いたのは、右下にサインを入れるためです。印刷をしてから、直筆のサインをいれるのです。nabegoro さん素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260216477夢が叶うまで111 テルさんのミント posted by (C)みえこ55シンプルなイラストですが2日もかかってしまいました。細かい葉脈を描いたり、深い緑色を出すために何度も重ね塗りをしたからです。サクサクと描いたように見えてしまいますね。カワセミやアカゲラより時間がかかっているとは誰も思わないでしょうね。本物はもっと細かい葉脈や霜がついているので、本気でかいたら、2~3日では描けないと思います。テルさん、美しいお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3212451/260157141夢が叶うまで112 トキゾウさんのユキワリイチゲ posted by (C)みえこ55トキゾウさんの撮られたユキワリイチゲ、はっとする美しさでした。描いてみたいなとは思いましたが、かなり難しいだろうなと思いました。まず、持っているペンに同じ色のものがありません。また薄い色のものは、基本どんな色のものも難しいです。花びら花びらの境目など特に描きにくいです。結果、やはり本物とはかけ離れてしまいましたが、これはこれで、私としては、好きな仕上がりになりました。絵はがきにするかサンキューカードとして使わせて頂きたいと思います。トキゾウさん素敵な作品をどうも有難うございました。本当に美しいお花なので、ぜひお見逃しなく♪ http://photozou.jp/photo/show/3164671/260225044 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月14日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝の気温は1度、昨日よりは暖かいですが、日中は8度までしか上がらないので、昨日よりも1度低くなります。夢が叶うまで106 nabegoro さんのカワセミ posted by (C)みえこ55 昨日もnabegoro さんのカワセミを描かせていただきました。毎度本当に有難うございます。としか言いようのない、nabegoro さんの素晴らしいカワセミのお写真。創作意欲を刺激していただいて本当に感謝です。印刷をしたときの発色を考えて、実際とはかなり異なる色合いですが、雰囲気は出ているかなと思います。nabegoro さんいつも素晴らしいお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260204312 夢が叶うまで107 舞姫 posted by (C)みえこ55 子供の頃から親には誉められた記憶があまりありません。母親は自分に絶対の自信を持っていたので常に自分が一番だと思っているような人だったからです。多分そんな環境で育ったことが大きく影響して、なんとな私は自分に自信が持てなくなるときがあって、何かというと、一歩も二歩も人の後ろに下がって、遠慮をしてしまう時があります。嘘でしょ(笑)なんて今誰か笑った人がいるかもしれませんが。辛いことがあると逃げ出したくなる習性があって、それは特に否定されたときです。何度かそれで自分が取り組んでいたことをやめたことがあります。一番はじめは、家を出たこと。一刻も早く自分の家を出たかったです。母はいつも私にああしなさい、こうしなさいと、口うるさい人でした。ある日自分でリンゴを剥いていると、いきなり「貸しなさい!」と言って、取り上げて自分で剥いてしまいました。私は自分でリンゴをむきたかったのに。あのときの残念な気持ちは今でも鮮明に覚えています。母はたどたどしくリンゴを剥く様子を見ていられなかったのです。高校を卒業してからは天国でした。一人で自由。好きなことを好きなだけ出来る毎日でしたから。しかし、あるときそれが一変しました。アメリカ留学から帰国してきた陸上部の顧問が、ある生徒以外全く見なくなったのです。その生徒とはオリンピックでも活躍し、有名になりました。顧問がアメリカに行っていなかった時に頭角を表したのですが、その生徒の功績は、全てその顧問のものになりました。陸上部で毎日自主連をするという屈辱を味わい、絶対勝てるわけないだろうという練習メニューを渡された日々。私はあほらしくなって陸上部をやめました。自分なりに運動生理学を勉強して、強くなる方法を探してはいましたが、その知識を生かすことなく競技をやめたのです。しかし、その頃に勉強した事は、今ダンスをやる上でかなり役に立っています。陸上で鍛えた筋力も大いに役に立っています。ダンスだけをやって来た人とは全く違うアスリートのダンスが踊れるようになると思います。ただ、年齢的なものもあって、それがいつまで出来るのか?というと、タイムリミットが近づいているとも思います。ダイナミックで力強いダンスを目指しています。なので、ここ4年が勝負かなと思っています。どんなに鍛えていても筋肉は落ちていきます。特に速筋といい、素早い動きを行うための筋肉は、劇的に落ちていきます。今私はその筋肉に特化したトレーニングを毎日行っています。これまで何十年もダンスを習ってきましたが、この事を教える先生は一人もいませんでした。多くの人は速筋を鍛える必要性や重要性を感じていないと思います。気がつくと動きがかんまんになり、ちょっとしたことでぐらついて、下手をすると信号を渡りきれないという事態になったりします。快適に過ごすためには速筋肉を鍛えなければならないのです。さて、今日のイラストは私です。昨年末、ダンスの発表会があり、さくらふぶきさんが撮ってくださった写真からイラストにしました。これまで、他人を描くことばかりで、自分はほとんど描いてこなかったので、かなり下手だなと思います。特に目は全く似ていません。ドガの踊り子という絵は有名ですが、これから舞姫というテーマで描いていこうと思います。「舞姫」というタイトルはhanahanaさんがつけて下さったタイトルです。hanahana さんにも写真を沢山撮っていたき、アルバムまで作って下さったのですが、そのタイトルが「舞姫」だったのです。さくらふぶきさんとhanahana さんが撮ってくださったお写真は、私にものすごい力を下さいました。この力を絵に込めていこうと思っています。さくらふぶきさん、hanahana さんあにときは本当に有難うございました。夢が叶うまで108 ミモザを描く posted by (C)みえこ55 絵を描き始めた頃からつい最近までは、鉛筆で下書きをしたのちに、黒いペンでアウトラインを描き、ペンのインクが乾いてから消ゴムで鉛筆の線を消し、それから色を塗るというやり方で絵を描いていました。なので、けっこう時間がかかってしまいました。絵の題材を考えて描きあげるまでの時間を30分と決めて取り組んでいた時期もありました。子育てが忙しくて絵を描く時間がなかったからです。ここ最近はペンでアウトラインを描かずに、フリーハンドではじめから色を乗せていくやり方で描くことが多かったのですが、線で描く手法もやらないと、腕が落ちるので、コンスタントに描いていこうと思います。しかし、ミモザの場合はふわっとした質感なので、やはり線で描くよりも色を乗せるやり方の方がいいのかなと…絵を描く場合印刷することを想定し、描きあげたものは、モノクロとカラーの二種類印刷をします。印刷の方がいい場合と、原画の方がいい場合と、モノクロにしたほうがいい場合などやってみないとわからないので、とにかく試作を重ねる毎日です。ミモザは大好きなお花なので、ぜひもっとうまく描けるようになるたいです。くんちゃん素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260210651趣味で描いていた頃は、自分で描きたいと思ったものをただ思い付くままに描いていました。今も基本的には同じですが、ただ少し違うのは、描いた絵は売れるのか?ということも考えるようになったことです。この意識の違いはとても大きいです。やっていることは以前とは大きくは変わりませんけど。夢が叶うまで109 線で描く posted by (C)みえこ55まだプロとしてはじめて一ヶ月を過ぎたばかりですが、少しずつ依頼は来はじめています。よく頼まれるのは肖像画とペットの絵ですが、先日お店のポップを描いてくれないか?という依頼を受けました。ポップはお店の前などに、商品の特徴や値段を描いたもののことです。初めてのジャンルなので、描けるか自信がなかったのですが、断るのはもったいないので受けることにしました。ということで、こういうイラスト的なもの、デザイン化したものも練習せねばということで、取り組んでおります。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月13日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今朝は最低気温はマイナス2度、予想最高気温は9度なので、昨日よりも5度も高いです。夢が叶うまで99 福寿草の輝き posted by (C)みえこ55昨日はトキゾウさんの福寿草を描きました。見た瞬間、これは難しいなと思いましたがチャレンジです。やはりかなり難しくて、降参致しました。かなり時間をかけたのですが、そうは見えない仕上がりに…私の出来はまあいいとして、芸術的なトキゾウさんのお写真は、ぜひ鑑賞頂ければと思います。光と影、輝きが美しかったです。トキゾウさん素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3164671/260191750夢が叶うまで100 Tシャツにひまうさぎ posted by (C)みえこ55今日はジムに行ったら白いTシャツが1500円で売っていました。ひまうさぎの絵を描く白いTシャツを探していたのですが、練習用にするには少々高いなと思いましたが、何しろ描きたい!ということで買ってきて描いてみました。まあまあの出来ですが、ペンの色がいまいちなので、布用のペンで、もっと発色のいいものを探さねばと思います。夢が叶うまでも100まできました。皆さんの暖かい応援のおかげで、ヤル気満々でこれからも頑張りますので、今後ともお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。夢が叶うまで101 パッション! posted by (C)みえこ55私はかなり熱量が高い人間だなと自分で思っています。しかし、この熱量を表に出すと完全浮きまくってしまうので、なるべく普通に見えるように暮らしてきました。有り余るエネルギーはダンスをすることで昇華していました。しかし、やがて普通にダンスを習うだけでは昇華しきれなくなり、ここ最近は格闘技系のエクササイズや筋トレに励むことでなんとか、自分の中の、なんだかわからない平衡感覚みたいなものを保っていました。絵を描きはじめてからは、また別の何かがはじけたようで、自分でも何なのかよくわかりませんが、多分言葉で表すならば、「Passion」情熱なのだと思います。その情熱は感動から生まれる場合が多いです。例えば、今日、何気なく拝見したくんちゃんの葉牡丹の写真。葉牡丹ってこんなに綺麗だったっけ?と思ったら、それが感動に変わります。それを絵に描いていると感動が情熱に変わっていくのであります。くんちゃん感動を有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260189612夢が叶うまで102 抱きしめたい posted by (C)みえこ55山猿のゴンちゃんが撮ったおさるさんが可愛いすぎます。抱きしめたくなりますが、実際に抱きしめたら、ひっかかれて噛みつかれて、入院…ということになるかもしれませんね。動物が好きなのですが、これで二回ほど犬に噛まれた事があります。なので、そこはさすがに学習しましたので、知らない犬には触らなくなりましたよ。山猿のゴンちゃん、可愛いお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/1529632/260197215夢が叶うまで104 朝焼けのロウバイ posted by (C)みえこ55ロウバイは難しいです。透明感と輝き、どう表現すればいいのか?花びらは薄いクリームイエローですが、空の青入っています。その混ざり具合を出していくのに苦労しました。タイトルには朝焼けと書いたのですが、SFsutudioさんは朝焼けだとは書いていませんでしたので、どちらだったのか?とても美しいお写真でした。SFsutudio さんどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/210023/260203659夢が叶うまで105 本気です♪ posted by (C)みえこ55いつの頃からかわかりませんが、多分物心ついた頃からだと思います。何かに取り組み始めると夢中になり、いつしか本気モードに入ります。徹底的にやっているこことに集中して掘り下げていきます。そういう私を見た人に、そんなに頑張らなくてもいいじゃない。と言われたことも一度や二度ではありません。人からは頑張っているように見えるらしいですが、本人は力一杯やってはいますが、頑張っているという意識はほぼありません。それが普通なのです。頑張っているなという意識が自分にあるときは、多くの場合、あまり好きではない事をやっているときです。私の場合は家事や育児をやっているときがそんな意識だったように思います。やりたいからやっているというよりは、やらなければいけないからやっているという状態です。早く仕事に復帰したかったという思いが強かったときは本当に辛かったです。本当にやりたいことが何一つ出来ないわけですから。子供がいて働かなくても食べていかれるのに、贅沢な事を言っていると言われそうですが、この気持ちは一部の人ならわかってくれるとは思います。インフルエンザになったあと、数日はだるさがぬけなくて、ジムに行っても全力を出しきれないで帰ってきて、家に帰ってからもぐったりしていた日が続いたあと、ようやくだるさが抜けて、普通の自分に戻ったとき、全力で何かに取り組める喜びにあふれました。これだこれだ!みたいな。ただひたすら楽しい毎日です。さて、こちらはテルさんのお写真を描かせて頂いたものです。色をまだ全部塗っていない未完成なのですが、これはこれで好きだなと思っているのと、これからどう仕上げようかな?という事を考え中の作品です。単純な感じに見える作品ですが、時間はかかります。細かい葉脈を描くのも時間がかかりますし、葉っぱの合間を塗りつぶす作業も気を使います。テルさんのお写真は本当に美しかったです。葉っぱが霜でコーティングされて、浮き上がるように見えました。素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3212451/260157141 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月12日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は予報では曇りで最高気温が4度と寒い一日になりそうです。夢が叶うまで94 水とカワセミ posted by (C)みえこ55昔ある若手の女流画家の絵を見たことがあり、その方は水をテーマに描いていらっしゃいました。その鮮明な美しい絵がいまだに脳裏に焼き付いており、私も私なりの水を描いていきたいと思っています。まだ浅い感じですけど、パステル調で優しい色合いから始めてみました。もっと大胆な色使いもこれから挑戦していきたいです。カワセミは何度も描いているのに同じ色が出せません。思い通りの色が出せるようになりたいです。こんな感じですけどけっこう時間がかかってしまいました。サクッと描いたのにすごく時間がかかったように見えるものもあれば、かなり丁寧に描いたのに雑に見えたり、面白いです。nabegoro さんの、ほんとにほんとに素晴らしいお写真はコチラです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260166741いつも素晴らしい作品をどうも有難うございます。夢が叶うまで95 コゲラと柿 posted by (C)みえこ55蔵を開けば何度となくコゲラには出会って来ましたが、本物のコゲラを見たのは多分片手におさまる程度。しかも柿と一緒のコゲラなんて、一度だって見たことはありません。本当に有り難いの一言です。こんな素敵なお写真を撮って下さるなんて!コゲラは可愛いです。見ているだけで癒されます。すごく幸せな気持ちになってきます。「可愛いは地球を救う」というコンセプトで絵を描いていますが、まさにそれです。可愛いものを見ても可愛いと思える事があると、大事だと思います。可愛いという感情がないと、なんとなくギスギスした感じになってきます。年齢と共に可愛さがなくなる人と可愛さが増してくる人がいますが、その違いは何なのでしょうね?まあ、よくわかりませんが目指すところは「可愛い」これです。可愛い作品をこれからも描いて行こうと思います。思考の全てを可愛くデコるつもりです。昔ライダーさん、とても可愛いコゲラのお写真をどうも有難うございます。感謝感謝です。http://photozou.jp/photo/show/174781/260157023夢が叶うまで96 オウギバト posted by (C)みえこ55今朝くんちゃんのところで拝見したオウギバトがとても綺麗でびっくり。さっそく描かせて頂きました。くんちゃん、お写真をどうも有難うございました。世の中にこんな美しい鳥がいるとは。ズーラシアにいるそうです。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260169674夢が叶うまで96 ポートレート posted by (C)みえこ55ジムで生徒さんから大人気の先生がいます。ボーイッシュでとにかく明るくて元気。昨日は雪でしたけど、「そりで来ようと思った」とか、ジョークも可愛いです。そりで来たらこんな感じになりますよって(笑)これまで三枚描いて先生に差し上げたのですが、とても喜んでくださって、その喜びかたが面白いのでまた描いてみました。一枚目はリアルな先生を描いたのですが、ウルトラマンみたいになったので、二枚目は綺麗目に仕上げたところ、全く似ていなく、「綺麗目に仕上げたら似てなくなっちゃいました。」と言って渡したら、それもまた気に入って下さいました。三枚目は、やはり本人に寄せて描いたところ、やはりとてもよく似ていたので、これも満足頂けたようです。そして今回、ようやく綺麗目に描いて似ていると思える自信作が出来上がりました。夢が叶うまで97 MIUちゃん posted by (C)みえこ55昨日は友人が飼い猫ちゃんの写真を送ってくれたので、描いてみました。私のサインが入ったものと、猫ちゃんお名前を入れたものなど数種類。絵はがきとして使えるように裏には郵便番号を書き入れるマスも印刷してあります。夢が叶うまで98 ポートレートのお値段 posted by (C)みえこ55こちらは知り合いからお孫さんです。なかなかいい感じに描けました。お値段は知り合い価格ということで無料です。仕事としてはかなり時間がかかるので、今のところは受け付けてはいません。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月11日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで89 自力クラウドファンディング posted by (C)みえこ55いつの頃からかわからないですが、私の記憶の中では始まりは幼稚園のときだったと思います。誰もやったことのない、やらないような技を自分の力だけで習得する。そんなことをやり始めたことです。初めて習得したのは海老上がりという技で、鉄棒で背中から腕の力だけで海老のように上がっていくというものでした。その後は小学生のときにバトミントンを使って軟式テニスをマスターし、中学に入り、一年生のときは仕方なしでボール拾いでしたが、二年生のときには団体戦のメンバーと個人戦にも出場し、個人では市の大会で3位に入賞しました。弱小のクラブだったのでこの結果は快挙だったと思います。今でも忘れられないのですが、私と組むことになった三年の先輩は、後輩と組むという屈辱で、その場で泣いて同級生に慰められていました。私は自分の力に自信があったので、なぜ泣くのですか?これから大笑いですよ。と、勝つことだけを信じていました。失礼ですが、本来正直その先輩の実力では3位まで行けるのは奇跡に近いものでした。その事も踏まえた上である程度にところまでは行けるだろうと私は思っていたのです。さて、今もあの頃のような局面に立っているのかなと自分では感じています。うまく説明出来ませんが、一言で自分を信じて前に進むという事です。幼稚園の頃に芽生えたあの頃の気持ち、今も同じなのだと思います。私がこの仕事をはじめてからまだ1ヶ月を過ぎたばかりですが、すでに雇ってもらえないかという話が数人からあります。まだ、人を雇えることはおろか、自分一人さえも食べさせることは出来ない状況です。絵を描くために必要なペンや紙を買うだけでもかなりの出費をしています。それに見あった収入がまだ得られていないのが実情です。商売として成り立たせるための方法を模索しています。その模索期間をなるべく短くしなければいけないと考えています。私が目指すのは自立なので、少なくとも自分一人くらいは養えるくらいの収入がないと困ります。夫はあと4年で定年を迎えて、故郷に帰り、親の介護をすると言っています。なので、それからの数年は年金なしで生活をすることになります。子供達も結婚や出産などお金がかかるでしょう。自宅のリフォームなど大きなお金も必要になります。それから、母の介護費用もどれだけかかるかわかりませんので、稼ぐ必要があるわけです。現実的なことを考えば、葉書サイズの絵を売ったところで大した収入にはならないと思います。そこから商売に発展させるためには、まだまだ知恵を絞らなければなりません。はじめはネット販売をしてみたのですが、これがまた効率がいいのか悪いのか?まだ何とも言えない状況です。今まで売れた最高額は一枚800円の絵です。売れるのは500円以下の物が多いです。いくらで売れようが、作品を梱包して送る作業にかかる時間は同じで、絵を描いて発送するまでの時間を考えると、時給で言えば100円にもならないというのが現状です。なのでこのやり方では永遠に自活は無理だと思いました。ただ、ネット販売はそれだけでは語れない良さもあるので、これはこれで続ける価値はあると考えています。クラウドファンディングなどで資金を調達して大きくするというやり方もあるのでしょうが、大きなリスクを抱えないやり方でやっていこうと考えています。応援してくれる人をどれだけ集められるかが課題です。今のところ営業を買って出てくれる人が四人ほど集まりました。自分から頼んだ訳ではなく、やりたいという人が出てくるから不思議です。それから、絵を習いたいという生徒も現れたので、お絵描き教室も始めました。近所の小学生なのですが、多分私よりもうまくなると思います。私は教員免許を持っているし、長年運動を人にも教えて来たので、多分絵も教えられると思います。絵の技術を教えるのは私でなくてもいくらでもいるとは思いますが、私の指導は絵を描く技術だけでなく、絵に向かう時の感情など向き合いかたから学ばせます。ひたすら楽しいの連続になると思います。子供はここに来ることがワクワクするでしょう。それが一番大切な事です。夢が叶うまで90 nabegoro さんのエナガ posted by (C)みえこ55nabegoro さんが撮られたお写真を見るときは、大抵「あーっ!」「うわあーっ!」「えーっ!?」というような擬音語を発しています。今朝拝見させて頂いたときも言葉に出来ないような擬音語を発すると同時に、まっさらな紙を手に取ったのですが、これは万全の体調でのぞまねば描けないと思い、やめました。色々と雑用をすませて、ジムにも行き、筋トレをがっつり行って、帰宅し、息子に夕飯を食べさせたのち、ようやく取りかかりました。羽を広げた鳥の絵はとても難しいです。フワッと広がる羽をまだ描けません。しかし、愛らしさだけはうまく表現できたかなとは思います。nabegoro さん、素敵なお写真をいつも有難うございます。たけまるさんのお花のお写真がとても綺麗でした。描きたいなと思いましたが、同時にこれはかなり難しいだろうなと思いました。ある意味失敗とも言えますが、嫌いではないなと…自己満足ともいえますが。これでも、かなりの色を塗り重ねて描いているので、時間はかかりました。薄いピンクを塗り重ねていくのですが、少しずつ色が変わっていくのが面白いです。たけまるさんの素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3204755/260154685夢が叶うまで91 友達を描く posted by (C)みえこ5510年以上前からイラストを描き始め、あるときからぱたっとやめてしまい、また再開したのが昨年の11月のことでした。また描こうなんてこれっぽっちも思っていなかったのですが、昔のイラストを見た友人が、自分にも描いてほしいと言ったことがきっかけで、およそ9年ものブランクがあるのに、はたして描けるものなのか?とおそるおそるはじめたのでした。あまりいい出来とは思えなかったのですが、描いた絵をその友人にあげると、思った以上に喜んでくれて、それがものすごく嬉しかったのを覚えています。自分が何かをやって、誰かが喜ぶということが、ものすごく嬉しいことなのです。それから、私は親しい人の似顔絵を描いてはその人にあげるということを繰り返してきました。友人達にはには大好評で、次第に評判になって私にも描いてほしいという依頼もあったりして、それらは全て無料で描いて渡しています。趣味で描いているのだろうと思っている人が多いので、そう思われているうちはまだまだなのだなと思います。絵を描いているときに、これを見た人が喜んでくれると嬉しいなと思いながら描いています。それと、ふと気づいたのですが、その人への感謝の気持ちから描いているのだという、自分の奥底にある感情にも気づきました。根底にあるのは感謝の気持ち。いつも笑顔を有難うとか、仲良くしてくれて有難うとか。頑張っている姿を見せてくれて有り難うとか。その感謝の気持ちを絵にしているのだと。こちらのイラストのご婦人は、何年も前から同じレッスンを一緒に受けている人です。レッスンの前後にただ挨拶をしただけなのに、いつしか「いつも声をかけてくれて嬉しいよ。ありがとう。」と言ってくださるようになり、ロッカールームやお風呂場で会ったときに、お話をするようになりました。ジムで見かけるだけでうれしくなります。夢が叶うまで92 なぜ絵を描くのか? posted by (C)みえこ55こちらの絵は#N1さんのお写真を描きました。かねてから車やバイクを描きたいと思っていたところで、沢山の車の写真がアップされていたので描いてみました。私のイラストを沢山のお気に入りに入れてくださったので、感謝の気持ちを込めて描いてみました。車を描くのは初めてで、しかもアイボリーという色のペンがないので、とりあえずこんな色になってしまいました。アイボリーを作るためには新しいペンを買わなければいけないことに気づいたので、買いに行かねばです。http://photozou.jp/photo/show/3192690/260155379あまり上手には描けませんでしたが。昨日はイラストレーターの仕事を商売として成り立たせるためには、どうすればいいのか?について自分なりに思い付いたことを書きました。書いたあとで変な事を書いてしまって、皆さんドン引きだったかな?とか、多少反省したりしています。幸い、皆さんはお優しい方達ばかりなので、そっと見守って下さっているようで、ほんとに心から感謝申し上げます。しかし、思い付いたことをずらずらと書いてきましたが、ふと気づきました。こういう方法を「ブレーンストーミング」と言うのだということを。昔会社勤めをしていた頃、オエラさん達がよく使っていました。「ブレーンストーミングするぞ。」と、会議室に呼ばれたものでした。ブレーンストーミングとは、簡単に言うと、少人数でアイディアを出しあう会議のことです。とにかく思い付いたことを何でも出しあい、変な意見でも決して批判をしないというのがルールです。時間は一時間以内に行うというのもルールのひとつのようです。まさに、私はここで毎日ブレーンストーミングをやっていたというわけであります。こんなことを言ったら笑われるだろうなと思った瞬間からアイディアは出なくなってしまいます。勇気をもって、どんなアイディアでも出していくのが大切なのであります。一人ブレーンストーミング、いいではありませんか!さて、こちらのイラストも友人です。私よりも少し年上の方なのですが、とてもお若く見えて、薄化粧にもかかわらず美しい方です。なぜ美しいのかは、この方の生き方にあるのだということに気づきました。いつも前向きで、批判をしないというのが特徴です。この方と話をしているととにかく批判をしません。会話がいつも弾むのは批判をしないからだということに気づきました。それいいね。そうだよ。などまさにブレーンストーミングスタイルの会話になるのです。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月10日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日は予報では雪になるそうですが、今のところはまだ何も降っていないようです。夢が叶うまで83 猫を飼いたいな posted by (C)みえこ55前回、夢は叶うという話を描きました。これまでの人生を振りかえると、なんとなく思ったことが現実になってしまうことが多かったので、最近はうかつに何かを思ってはいけないと考えるようになっています。しかし、そうは言っても、思ってしまうのだから仕方がないですよね。最近思っているのは「猫を飼いたい」ということです。私は子供の頃から動物が大好きでした。小さい頃は猫を飼っていましたし、小学生の頃は犬を飼っていたこともあります。しかし、結婚してから、夫が公務員だったため、官舎暮らしだったことや、今は自分の持ち家ですが、夫が大の動物嫌いということで、動物を飼うことができないのです。猫などを飼ったら恐らく激怒すると思います。なので、自らの意思で猫を飼うことが出来ません。しかし、これまでの流れでいくと、猫のほうからやって来るのではないか?と思ったりもしています。こればかりはわかりませんが。こちらの猫はテレビで見た猫です。この話を息子にしたら、大の動物好きなので、毎日「猫まだ?(来ない?)」と言われています。来ないと嘘つきになってしまいます。夢が叶うまで84 初オナガ posted by (C)みえこ55初めてオナガを見たときは、「神様のお使いかな?」と、なんとなくそう思ってしまいました。尾っぽが長くてふわりふわりと飛んでいるように見えたのです。散歩コースでごくごくたまに見かけましたが、見かける頻度は低いです。引っ越しをしてからは最近は散歩も行かなくなりましたし。昨日の昔ライダーさんのお写真はオナガでした。しかも柿が一緒でした。柿や木の実が一緒のお写真は絵にするととても綺麗なので、早速描いてみました。さて、今後どうやって描いていこうかな?とまたひとつ課題が出来ました。 http://photozou.jp/photo/show/174781/260149113夢が叶うまで85 急いでまっするミコアイサ posted by (C)みえこ55イラストを仕事で始めたばかりの頃、野鳥などの絵をデザイン化することを試みていました。写実的に描くにではなく、可愛らしい感じの仕上がりを目指していました。メスを追いかけて急いで水しぶきをあげているミコアイサを描きました。実際はこんな色ではなかったのですが、あえて紫色で仕上げました。一番始めに描いたのがこちらです。lovely シリーズ 急いでマッスルミコアイサ posted by (C)みえこ55自分では上手に描けていない気がしていたのですが、友人などからの評判がいいので、なぜかなと思います。夢が叶うまで86 ミスミソウ(雪割草) posted by (C)みえこ55トキゾウさんのところで拝見したミスミソウ(雪割草)です。あまりうまく描けませんでしたが、感動を残したいと思いまして描かせて頂きました。白いお花の表現がとても難しいです。白い輝きをどうやって描けばいいのやら。夢が叶うまで87 うさちゃんのジョウビタキ posted by (C)みえこ55こちらはうさちゃんのジョウビタキです。とても美しいジョウビタキでした。夢が叶うまで88 なおみちゃんレシピ posted by (C)みえこ55インフルエンザで倒れて以来、健康の大切さをしみじみ感じました。当たり前の事ですが、健康でなければ好きなことなど何一つできなくなります。あの日一瞬ではありましたが、倒れて意識不明になりました。おおげさかもしれませんが、一瞬死にました。息子に起こされて意識が戻ったものの、何も答えられないまま、そのまま死ぬのかな?と思ったりもしました。神様は無茶しちゃいかんよとお灸をすえたのだと思いまして、改心した私は、睡眠や運動、食事に一層気を付けて暮らしています。ジムに行くと驚くほど元気なお年寄りがいます。その中でもひときは元気で美しい80歳台のご婦人がいらして、その方に元気の秘訣を聞いて、それを真似することにしました。毎日9時には寝るそうで、それは真似できませんが10時までは寝るようにしました。いつも食べているレシピをお聞きし、作って食べているのですが、以来、体調がみるみる良くなりました。なおみちゃんという名前の方なのですが、朝一番のレッスンを受けたのち、プールのレッスンも受けて、帰るのは夕方になることも。ほぼ毎日見かけるので、その体力は驚きです。なおみちゃんのレシピは経済的で簡単なものが多いです。保存がきくものも多いので、多目に作って何度かに分けて食べられるのもいいです。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月09日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。インフルエンザで倒れて以来、睡眠時間をしっかり取ることと、食事をきちんと食べることを心がけています。夜は早いときは9時前に寝てしまいますが、そのかわり朝は早いです。3時半くらいから起きている時もありますし、今朝は4時半でした。しかし毎日6時間から7時間以上は寝ていると思います。なので、かなり調子はいいです。夢が叶うまで78 とにかく描く posted by (C)みえこ55絵がうまく描けるようになるためには、とにかく描き続けるしかありません。デッサンを繰り返しなるべく忠実に描けるよう練習を繰り返します。多分、ダンスの練習と同じなのではないかと思います。基本を徹底的に学びながら、自分らしさを追求するというところが。地道に時間をかけていくしかないです。こちらはクーさんのお写真から描かせて頂きましたとても美しいジョウビタキさんでした。クーさんどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/3062971/260141445夢が叶うまで79 ジョウビタキを描く posted by (C)みえこ55こちらも同じくクーさんのお写真から。絵をクリックすると、クーさんのお写真のリンクが貼ってあります。夢が叶うまで80 エナガを描く posted by (C)みえこ55こちらもクーさんのお写真から。エナガは以前から評判が良かったので、ぜひマスターしたいと思っていました。自分なりになかなか気に入った感じに描けなくて苦労をしていましたが、ようやく先が見えて来たかなという感じです。夢が叶うまで81 トキゾウさんのキラキラ水仙 posted by (C)みえこ55こちらはトキゾウさんという方のお写真から。トキゾウさんのお写真はいつもたまボケがとても美しいです。たまボケの表現はまだ未完成なので、これからどんどん描いていきたいテーマです。夢が叶うまで82 夢は叶う posted by (C)みえこ55自分がこうしようということは、大方実現出来ていたように思います。小学校一年生のとき、授業参観来ていた私の母親が、ひときわ老けて見えたのがとても印象に残っていました。その後、母が老けていた理由は理由は母が晩婚だったため、出産が遅れたためだとわかり、以来私は逆算すれば23歳辺りで結婚すれば、自分の子供が小学校一年生のときに、若いお母さんでいられると思い、23歳で結婚しようと決めていました。それから、父がお酒とタバコをのむ人だったので、結婚相手はお酒とタバコはやらない人と決めていました。そうして、私は計画通り23歳でお酒とタバコをやらない人と結婚をしました。23歳で結婚しようとは思っていましたが、そのタイミングで結婚できる相手を見つけるというのは難しいです。ここからが不思議なことで、23歳で結婚をしたいとは思っていましたが、結婚に至るまでの過程は、自分の意思というより、向こうからやって来るという感じになる事が多かったです。夫も私もまだ大学を卒業したばかりで、結婚をする余裕などありませんでした。しかし、夫の両親がサクサクと話をすすめてなんとなく、その流れで結婚をしたというわけなのです。ただ、計画通りではなかったのは、23歳で結婚をし、妊娠はしたのですが第一子は流産してしまったことです。その後なかなか子供が出来ず、不妊治療の末やっと出来たのが32歳のときでした。なので、結果的には長女が幼稚園に入ったとき、私はひときわ老けたお母さんでした。その頃からだったと思いますが、子供のために若いお母さんでいてあげなければと、アンチエイジングなどという言葉は当時はありませんでしたが、若くいられるためにはどうすればいいのかを、自分なりに考えて実践をしていました。そうこうしているうちに、アンチエイジングという言葉が世の中に出るや否や、その最先端の研究プロジェクトで仕事をするようにもなり、気がつけば医者に運動を教えるという立場にもなったりしていました。その仕事をしてわかったのですが、医者というものの多くは運動の知識はほぼありません。今の医者がそうかは知りませんが、当時はそうでした。以前から医者は運動に関する知識がない、あるいはあっても実践をしていないなど、医者の講演や診察を受けたりして感じていたのですが、一緒に深く関わって仕事をしてみると、私がそれまで感じてきたことは間違いではなかった確信しました。今でこそ運動について勉強をして話をする医者は増えましたが、当時は健康について語る場合、健康というよりは病気の話が主流でした。健康を維持するために大切なのは、早期発見と早期治療であり、早期予防という概念は全くありませんでした。なので、健康講話の時に、私のような運動指導をするものの立場はとても低く、単なる体操のお姉ちゃん的な扱いだったのをよく覚えています。講演が終わると、ガマガエルにように二重顎の医者が、控え室でタバコをプカプカ吸っている様子を見て、こんな人の健康の話を聞いても仕方ないと思ったことは多分一生忘れられないと思います。それと、製薬会社と仲良しなので、薬やサプリメントをすすめてくる医者も多いです。一日になん十個もサプリメントを飲んで食事がわりにしている医者もいましたが、その後どうなったかな?話はずれてきましたが、子供の頃から目指していた場所に向かって歩いて来たことを感じる今日この頃です。計画通りでなかったことも、もちろん沢山あります。先に書いたように、子供がなかなか出来なかった事や、仕事を続けて自立した生活を送るつもりでしたが、夫の度重なる転勤によって、フリーにならざるを得なくなってしまったこと。この二つが最も私の人生では思っても見なかった方向に行ってしまったことです。しかし、時期はずれましたが、子供は二人産んで育てましたし、自立した生活を送れるかどうかは、これから先に出来ると思うので、まだ実現できる可能性は充分あります。自立した生活を送るために、今最も重要なのは介護と仕事を両立させることだと思っています。介護に時間を取られて仕事をしなければ、私の自立は難しくなります。なので、今最も大切な人生における正念場なのではないかと思っています。今までずっと押さえていた感情を爆発させていい、そんな気がするのです。ということで今朝も起きぬけにnabegoro さんのモズを描きました。実際の色と違いますが、絵にしたとき、明るめな色の方が映えるので、食べている木の実などの色を変えて描いてみました。nabegoro さん、いつも素敵なお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260148544 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月08日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで76 カワセミに挑む2 posted by (C)みえこ55こちらは黒鯛ちゃんが撮られたカワセミです。カワセミを忠実に描いていくと、やや暗い色に仕上がることがあります。それを印刷すると、更に暗い色になることが多いので、実際よりも数段明るい色に仕上げました。その色加減が今模索中です今日の仕上がりだと、イラストチックな感じになります。可愛らしい感じです。色々なテイストで仕上げられるよう、これからも色々試しながら描いていくつもりです。夢が叶うまで77 初めてのカケス posted by (C)みえこ55初めてカケスを見たのは高尾山の599ミュージアムの中に飾られていた剥製でした。綺麗な鳥だなあ、高尾山にいるんだ!と思ったのを覚えています。で、それ以来本物を見ることは一度もありませんでしたし、写真でもあまり見かけることはありませんでした。なので、nabegoro さんのところでカケスを拝見させて頂いて、すごい、いるんだ!と思ってしまいました。ブルーの部分が特徴的なのですが、ここが今回はうまく描けませんでした。それと、目が少し本物よりも可愛らしくなってしまったかな。絵を描くときは本当に楽しくて、描き終えたあとも、やったあ!という達成感があります。比較的短い間に集中し、ひとつの目的を達成した喜びを味わうことが出来るのです。だからやめられなくなるのだと思います。ダンスを習い続けているのも、この達成感を感じられるからだと思います。ほぼ本能に従って生きている私なのですが、その中心にあるのはこの達成感ではないかと思います。達成感に続くのは感動です。そして感動が情熱を生みます。本能に従って生きていくと、感動と情熱のかたまりになります。パッション&エモーションはいつかどこかで使いたい言葉というか、いつも私の中にある言葉です。nabegoro さん、いつも素晴らしいお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260140362それから、昨日はカラオケに行ったと書きましたが、どこにも自分は歌がうまいとは書いていません。が、何人かの方が「歌がうないんですね」 とコメント下さいました。が、うまいかどうかは定かではありません。得点が出てくるのですが87点止まりで、大してうまくもない長女が90点を叩き出すところからすると、音痴ではないですが、普通レベルのようです。独自の歌い方がマイナス点を呼ぶようで、素直に歌わないと得点が出ないらしいです。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月07日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。朝6時半、まだ外はうす暗いですが、少しずつ明るくなり始めています。今日は予報では曇りがちの一日になるようです。だんだん天気が不安定になり、春が近づいて来るのでしょうね。夢が叶うまで75 カワセミに挑む posted by (C)みえこ55カワセミ、大好きです。なので上手に描けるようになりたい。ただその思いだけです。初めて見たときは、子供の頃に読んだ童話に出てくる「幸せの青い鳥だ!」と思って、こんな美しい鳥がいるということに驚きました。皆さんは笑うかもしれませんが、40歳を過ぎるまで、こんな鳥が日本にいる、しかも、比較的身近な場所にいたなんて、知らずにいました。初めてカワセミを見てからというもの、私は毎日カワセミがいそうな場所に行き、カワセミを探しました。結果、歩いて健康になりました。歩いていると、色々な悩みごとなどが消えていき、前向きな気持ちになれました。カワセミに会うために、早寝早起きもするようになり、規則正しい生活を送るようにもなりました。なので、今私が健康で生き生きと暮らしているのはカワセミのおかげもあるかもしれないと思います。なので、ある意味崇拝しています。私を元気にしてくれた神様のような…今朝もnabegoro さんのカワセミを描かせて頂きました。本物が凄すぎて恥ずかしくなりますが、出来はいまいちでも、カワセミに向き合えた時間がもにすごく貴重な気がしています。グラデーション塗りといい、色を何度も重ねて塗ります。インクが乾くと色が変わるので、また塗ります。これでもけっこう根気がいる作業で、体調が万全でないと描けないものだということに気づきました。集中力が続かなくなるのです。本来はもっと塗り重ねる必要があるとは思ったのですが、今朝は昨日ジムでさんざん体を鍛えた後で、カラオケに行き三時間も歌って踊ったので、疲れて、降参致しました。ちなみに、歌った歌は、ダンシングヒーロー、トモロー、かもめが翔んだ日、ハナミズキ、異邦人、七色の明日(BoA)、rain(秦基博)、茜色の約束(いきものがかり)、恋に落ちて、ロマンスの神様、チューチュートレイン(EXILE)、lemon(米津)、夏に恋する女達(大貫妙子)、アバのサンキューフォーザミュージック、デザイアー(中森明菜)、マジで恋する5秒前などです。nabegoro さんのお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260132159 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月06日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。昨日はとても暖かくて、最高気温が19.7度にもなりました。日中は車の中は暑いほどでエアコンを入れたほどです。が、今朝は普通に寒いです。夢が叶うまで70 私の薔薇 posted by (C)みえこ55ここ最近は、どなたかが撮ったお写真を描くことが多かったのですが、そういえば、自宅にも花は咲いていたなと、室内で育てていたカクタスを描きました。すると、さがみこさんが、この薔薇が好きですとおっしゃって、リンクを貼ってくださいました。ああ、懐かしい!ご近所さんに頂いて挿し木にして育てていた薔薇が咲いたときの写真でした。薔薇が少し咲いています posted by (C)みえこ55自分で撮っておきながら忘れていた薔薇。覚えていてくださって好きだとおっしゃっていただき、とても嬉しかったです。夢が叶うまで71 インスピレーションの扉 posted by (C)みえこ55今朝もまたインスピレーションの扉を開けてしまった。早朝からダンスを全力で踊れるほど興奮してしまいました。と、そのわりには、出来上がった作品はほのぼのとした感じになってはいますが…皆さんご存じのnabegoro さんのカワセミです。はじめに見た瞬間は二羽のカモさん達に目が行ったのですが、カワセミに目が行った瞬間「えーっ!!!」と叫んでしまいました。カワセミがお魚をくわえて飛んでいるではありませんか!と…水しぶきがなんともまた芸術的で、感動の嵐…嵐は活動休止ですが、私の感動の嵐に休止という文字はありませんです。感動の嵐は休止してはなりません。食事と休養と運動と並ぶほど大事にしましょう。感動のない毎日は、面白くないです。感動は作り出すもので、自ら沸き上がるように、仕向けるものです。ぼんやり生きるのもいいかもしれませんが、私は嫌です。って、何を言おうとしているかわかrsなくなりましたが、感動しました。nabegoro さんは、このお写真を撮られた瞬間は何を思われたのかな?まだご覧になっていないかたはどうぞお見逃しなく♪ http://photozou.jp/photo/show/270901/260121371夢が叶うまで72 やしろ食堂 posted by (C)みえこ55毎日夕方放送されているニュースエブリという日テレの番組を見ています。6時15分から放送される内容は、美味しいお店や話題のお店が多いのですが、それを見るのが楽しみのひとつです。グルメ以外の話題のときはがっかりします。昨日は家族で経営している人情食堂が紹介されていました。こういうテーマの食堂がもっとも好きです。おかみさんと旦那さんが仲良く喧嘩しながらお店を切り盛りしていたりして、それも味のうちなのだなと思います。料理は全部テキトーだと言い切るおかみさんも笑えますし。名物はアジフライ定食だそうですが、カレーも美味しそうでした。いつか、誰かと一緒に行きシェアして食べようと思います。カレーとアジフライ定食をシェアして食べられる誰かって、旦那くらいしかいませんね。近日中に行かねば、旦那は転勤で遠くに行ってしまいますゆえ…このイラストを描いたのは、自分でもいつか行こうと思ったからというのもありますが、一ヶ月に一度髪を切りに荻窪に行くというジム仲間がいるので彼女にあげようと思って描きました。何でわざわざ家の近所の美容室に行かないの?と尋ねたら、月に一度、少し遠出して何か美味しいものを食べて帰ってくるのが楽しみなのだと言っていたからです。彼女が知っているお店かもしれないし、知らないかもしれないけど、会話のツールになると思ったのです。夢が叶うまで73 エモーション posted by (C)みえこ55前に通っていたジムが閉鎖され、別の場所に同じ会社が経営するジムが出来たのは一年半前のこと。それまではプロフェッショナルなインストラクターが派遣されてきて、それなりにレベルの高いインストラクター教えるプログラムだったのに、新しいジムでは、社員がにわかに研修を受けて教えるというので、会員さんたちは私も含めて、急に教えられるようになるものなのかね?と、ほとんどの人が、プロに教えてもらえなくなることを残念に思っていました。新しいジムになり、とりあえずは出てみようと思ってスタジオに行ったところ、時間を間違えてしまい、すでにレッスンが始まっていたので、仕方なく外から様子を見ていたのですが、中からの音は全く聞こえなかったのに、先生が元気よく教えていらっしゃる姿を見ただけで、大きな感動を覚えたのを今でも忘れられません。人は全身から期を発しているのだと思います。その気がガラスを通して、何十メートルも離れた場所から私を直撃しました。それ以来、この先生のレッスンはほぼ休むことなく受け続けております。毎回感動をしています。先生の指導が本当に素晴らしいのです。私もこんな指導者になりたいなとは思いますが。いつもある曲になると、スクワットがしつこく出てくる場面があり、その場面になると、先生とある男性が対面でスクワット対決をしはじめて、クラスが大いに盛り上がるのですが、その男性が最近顔を出していません。なので、その場面になると、先生がいつも男性がいる場所をさしながら、「いない、いない(男性が)」と呟くのですが、それがまた面白いのです。彼を私はスクワットマンと呼んでいます。スクワットマンのスクワット力が凄くて、私もポストスクワットマンを目指してはいるのですが、まだまだ先生と対決出来るレベルには到達していません。ちなみにイラストを見ると男性のように見えますが、女性です。ジムで大人気の先生です。エモーションとは感動を意味していますが、先生の指導は私のエモーションです。夢が叶うまで74 ロウバイを描く posted by (C)みえこ55ロウバイは大好きな花なのでいつか描こうと思っていました。しかし、あの透明感やつややかな質感をどう描けばいいのかわからなかったので、描くこととをためらっておりました。そんなことをしているうちに庭に咲いているロウバイも、だんだんくたびれはじめてきたので、そろそろ取りかかろうと筆を持った次第です。色合い的にはロウバイらしい色にはなりましたが、言われなければ何の花を描いたのか?わからないという結果になりました。とりあえず初回ということでお許しください。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月05日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日も朝からとてもいいお天気です。 夢が叶うまで64 nabegoro さんのカワセミ posted by (C)みえこ55久しぶりにnabegoro さんのカワセミを描かせて頂きました。これまでも、何度も描かせて頂いてきましたが、毎回描くときは緊張します。はじめの頃は、鉛筆で何度も下書きを描いては消してを繰り返して、完成したのちに黒いペンでアウトラインを描き、それから色を重ね塗りして描きあげていました。最近はダイレクトに色を塗っていき、下書きなしで描く方法で描いています。どちらにもそれぞれのよさがあるのでどちらがいいとも言えませんが。一番難しいのが色をづけです。毎回同じようにはいかず、決定的にこれだというものが描けないでいます。カワセミはとても好きな鳥なので、是非これからも描き続けて、自分なりのカワセミを描けるようになりたいです。nabegoro さん、いつも素晴らしいお写真をどうも有難うございます。 http://photozou.jp/photo/show/270901/260091141 夢が叶うまで65 インフルエンザの功名 posted by (C)みえこ55 子供が出来てから、自分の時間を確保するために色々な工夫をしてきました。はじめは子供を寝かしつけたあとに起きて夜中に仕事をするなどという方法をとったこともありましたが、今回同様熱を出して、体調不良になり、この方法はいかんという結論に。その後は子供と一緒に早く寝てしまい、早朝から活動するという習慣に変えたところ、体調不良になることもなく、それまでよりも時間を有効に使えるようになりました。それでも、子供や家族が起きてきた瞬間から、私の時間は消えますので、そこからの工夫は涙ぐましいほどで、隙間時間を見つけては絵を描いたり、ガーデニングやウォーキングに励んでいました。そこまでして自分の時間を作ったのは、仕事に復帰をするためでした。私の仕事は健康作りに関する講演を行う講師です。人前に立って話をする仕事ですし、運動の実技指導もあります。なので、自分自身を常に鍛えている必要がありました。まだ20代だった頃、ヘルスケアトレーナーという厚生省の資格を取るために講習会に出ていたときに教えに来て下さった、60歳代の男性の先生がいらっしゃいました。その先生の身のこなしの軽さに驚き、体を鍛え続けることの素晴らしさを感じて以来、私はそこを目標に頑張ってきました。結婚は23歳と早かったのですが、子供がなかなか出来なかったため、高齢で出産をしました。なので、子供たちが大きくなり自分の時間が出来るのは、恐らく60歳くらいだろうと思っていました。しかし、60歳になれば夫が定年になり家にいるようになる。そこで60歳を目標に本格的に仕事に復帰する計画を立てていたのです。その60歳まであと4年になりますが、思わぬ誤算は母の介護でした。今は施設に入っていますので、だいぶ楽にはなりましたが、自宅で介護をしていたときは、どうやって仕事を続けていけばいいのか本当に悩みました。デイサービスやショートステイ(宿泊)のサービスを使いたくても、引っ越しの手続きや煩雑な介護サービスのシステムのせいで、全く利用できない期間が4ヶ月も続きました。やっと手続きが終わり利用できるようになったと思ったら、今度は母がそれらの利用を拒否するという事態になってしまったり。今思い出しても悪夢の日々でした。しかし、色々な制限や困ったことがあって、それらを乗り越えてきたことで、今まで以上に私は時間というものの大切さを実感するようになりました。インフルエンザになった先々週は、一瞬即死状態にもなり、命が途切れそうにもなったので、明日死んでもいと思える生き方をしたいと、これまで以上に思うようになりました。もともと、熱量が大きな人間でしたので、これまで押さえながら生きてきたところもありましたが、ここいらで本来の自分を全面に出して生きていこうとも思うようになりました。頑張り過ぎると、周りからストップがかかることが多かったのですが、それらを降りきって、全力で前に進むことにしました。その方が気分爽快だからです。さて、インフルエンザでフラフラになりながら絵を描いたりダンス用の衣装を作っていたのですが、さすがにそこは全力を出してはいけないと、倒れてからは少し大人しくしていました。が、熱が下がってからは、出掛けられないし、時間だけはたっぷりできたので、相変わらず絵を描き、ダンス用の衣装を作っていました。中でもどはまりしたのは、いらなくなったTシャツなどをリメイクすることでした。デザインや形が気に入らなくて着なくなったものを、ハサミで切って編み込みをし、シルエットを変えたり、スワロフスキーをつけたりしてアレンジをしていました。元気になって、これらをジムに着ていったところ、またたくまに人だかりが出来て、自分のものもやってくれという注文が殺到してしまいました。今のところただで受け付けていますが、これ以上になるとさばききれないので困ったなという状況になっております。絵を描く時間がまたなくなってしまいました。しかし、この技もやればやるほど向上しているのが自分でもわかるので、いらなくなったTシャツが、もう自宅にはほぼなくなりかけていたところでしたので、しばらくは受け付けようかなとは思っています。本当は新たにTシャツを買いにいかねばと思っていたところでしたので、ちょうどいい練習だいにさせていただこうかなと。インフルエンザのおかげで、思いがけない自由時間が出来ました。転んでもただでは起きないというのは、よく言ったもんですね。しかし、自分の人生を振り返ってみると、失敗したおかげで良かったと思うことの方が多かったので、嫌なことや困ったことがあると、必ずこのことがいいことになるに違いない。そう思うようになりました。その出来事が、辛ければ辛いほど、そのあとの出来事が、開けてくるのです。ですから、辛ければ辛いほど未来は楽しみになりました。母の介護があまりにも辛すぎて、涙にくれて生活をしていた頃も、明日を夢見て、自分の未来を信じて頑張ってきましたが、今やっぱりな。という手応えを感じています。今まで長い間思ってきた理想の毎日に近づいているのを感じられるようになってきたのです。夢が叶うまで66 猫の絵を描く posted by (C)みえこ55昨日は友人に頼まれて猫ちゃんを描きました。ラインで送られてきた写真がこちらです。夢が叶うまで67 猫ちゃんを描きました posted by (C)みえこ55下書きなしの一発勝負で描いています。我ながらだいぶ上達してきたなと、自画自賛ですが…夢が叶うまで68 自宅の花を描く posted by (C)みえこ55これまで、どなたかのお写真をお借りして描くことが多かったのですが、自分の家にも花は咲いていたなと思い、描いてみました。昨年末から咲いているカクタス(シャコバサボテン)です。自分的にはまだ、うーんという感じですが、とりあえずアップしました。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月04日
コメント(2)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日も朝からとてもいいお天気です。日中は気温も上がり過ごしやすくなるそうです。夢が叶うまで62 家族が増える夢 posted by (C)みえこ55いつも「こうなればいいのに」と、ひそかに思っていたことが現実になってきました。これが自分でもとても不思議でなりません。自分の意思でそうしたのであれば不思議ではないのですが、思っていたことが、降ってわいてきたように現実化するのです。今回はジムで出ている筋トレ系と格闘技系のグループレッスンでいつも一緒になる大学4年生の男の子。友人の息子さんなのですが、毎回会うたびに話をするようになり、仲良くなりました。就職が決ま多分4月からはジムに来れなくなるという話を聞いたとき、なぜか一抹の寂しさを感じました。変な感情ではなく、彼のことが一人の人間として好きになっていたのだと思います。色々な人と出会って来ましたが、一言で言えば相性がいいという感じなのだと思います。そう思っていたとき、なぜか友人が自分の息子と私の娘が結婚できないか?という話をもちかけてきたのです。そこで、何気なく二人が近づけるよう、娘をジムに入会を促し、二人がなんとなく会話が出来る場を作ってみたり、涙ぐましい?工作をしてきました。すると、息子さんのほうは娘をえらく気に入ってくれたのですが、私の娘のほうは、彼が3歳も年下ということと、全くタイプではないということもあって、たいして乗り気ではなさそう。しかし、私としては諦めきれずにいるのであります。相手方のご家族や祖父母、こちら側は、夫や息子も彼を良く知っており、娘本人以外は全員大歓迎という状況だからです。ジムで彼と一緒にいるとき、「あれ?息子さん?」と聞かれたことが何度かあり、冗談でそうだよと答えると、「やっぱり、よく似てるもんね。」と言われたことがあり、それは一度や2度ではありません。そんなことがあって、いつしか自分の息子のように思えてきてしまい、この子がこれから私の家族になってくれたらなと、そんな夢を抱くようになりました。さすがにこればかりは自分の力ではどうにもならないことなのですが、これまでの私の人生を振り返ってみると、もしかしたら?と思ったりもして、さてどうなるのやら?と、結果が出るのを楽しみにしているところです。夢が叶うまで63 母の日のカード posted by (C)みえこ55母の日に向けて、カードやプレゼントを商品化することを企画し始めています。ネットのお店にもあげたのですが、全く反応がありません。と、よくよく考えてみれば、母の日はだいぶ先でした。本来ならばバレンタイン用のカードを先に作るべきでした。が、なぜか気持ちは母の日に行ってしまいます。自分でも無意識に、最近描く絵は、母が気に入るだろうか?ということが反映されています。何度か母に絵を見せたのですが、その時に母が「これが好きだわ」と言った絵を描いているのです。母が好きだと言った絵はシンプルなものが多かったです。インフルエンザになってしまい、まだ咳も残っているのでしばらくは会いに行けませんが、これも多分好きなのではないか?と思って描きました。サインは普通は右下にいれる場合が多いですが、サンキューカードとして販売するものは、左下にサインを入れています。無地の状態で販売し、無料で文字入れをするようにします。さて、はじめに自分が抱いた夢が現実化したという話を書きました。その中で、最も不思議だと思う出来事が、「愛読していた著者や憧れていた人物に会える」という出来事があります。その著書はたまたま頂いて読んだものもあれば、自分で選んで買った本もあります。たまたま読んでいた本の著者に自らの意思で会いに行ったのではなく、なぜか偶然会ってしまうというのが不思議なところです。しかも、自宅にまで行ったり、大学ではゼミに入ったり、食事をするなど、そんな深いお付き合いになるという。そういうことが記憶の中ではこれまで五人ほどいるのです。皆さんにはそのような経験があるのでしょうか?出会った人全てが何らかの事で、強く私がリスペクトしているというのも共通しています。人生をかけて目指していると言ってもいいくらいに。そういう方の生き方を真似て目指して生きてきたようにも思います。なので、偶然にしては不思議だと思ってしまいます。不思議な何かに導かれてここまで来たような気がしています。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月03日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。今日も朝からとてもいいお天気です。日中は気温も上がり過ごしやすくなるそうです。夢が叶うまで59 母の日のプレゼント posted by (C)みえこ55ここ数日、母の日のプレゼントにつけるカードを製作していました。これがけっこう自分でやっていてとても楽しい仕事だなと思いました。実際に自分が母にあげるとすれば、どんなものがいいかな?これを母にあげたときに母の喜ぶ顔が浮かんできて、それがとてもワクワクとしてくるのです。そして、そうだ、カードと一緒に母の好きなアクセサリーをあげようと思ったときに、カードの販売だけでなく、プレゼントも一緒に販売すればいいということを思い付きました。母の日に何をプレゼントすればいいのか悩んでいる方は多いのではないか?と思ったからです。私も毎年悩んできた一人で、いつもありきたりで、消えものというか、カーネーションなどの生花を贈っておりましたから。母が認知症になって、一緒に暮らした数ヵ月、母は綺麗なアクセサリーをあげると、とても喜ぶことを思いだし、そこで、このような商品が出来上がりました。リボンなどをつけて、ラッピングをしそのままお母様にお渡しできる形でお届けします。プレゼントやカードを探す手間を省くことが出来るので、便利かと思います。お母様への感謝の気持ちを代行する、そんな感じでしょうか。どなたかのお母様を喜ばせる仕事、なんて素敵な仕事を見つけてしまった♪そんな気持ちです。これは楽しい!夢が叶うまで60 ポートレート posted by (C)みえこ55ポートレート(肖像画)を描くようになってから、私の脳の中で何らかの変化が生じていることを感じています。はじめは、「ジムなどでよく観察をしたのちに、家に帰ってから、記憶を掘り起こして描く」ということを繰り返していました。はじめの頃は、着ていたウエアーの柄や色が思い出せなかったこともあったのですが、次第に思い出せる範囲が広くなってきました。更には、数秒間見ただけで記憶を掘り起こすことも出来るようになってきたのです。しかし、この能力もやらないと感が鈍るようで、日々描き続けなければいけないと、そんな気がしています。なので、必ず毎日誰かのポートレート(肖像画)を描くようにしています。最近の傾向としては、本人に似せながら綺麗目に描くようになりました。10歳くらい若く見える仕上がりになります。これがけっこう喜ばれます。その人のいい面をデフォルメして描くのです。それから、私が描くポートレートは全身を描くという場合が多いです。人の特徴は全身に現れるからです。顔だけでなくシルエットだけでもその人らしさがわかります。ただ、悩みというほどの事ではありませんが、考えているのは、ポートレートが商売として成り立つのかどうか?ということです。趣味で描いていた頃、友人等にあげると、とても喜ばれ、それを見た人からの口コミでずいぶん頼まれて描いたのですが、ただなら嬉しいけれどお金を払ってまで頼んできた人はこれまで二人しかいなせんでした。一枚描くのに場合によっては一時間も二時間も要するので、一枚1000円で売ったとしても、パート代にもならないという感じになります。葉書サイズのイラスト一枚で1000円というのは、多分自分が買う立場でも、少しためらうかなと思います。どうしても必要だなと思うものでもないですから。観光地などで似顔絵を描いているのをこれまで何度も見たことはありますが、実際に買ったことは一度もありませんしね。しかし、買わなかった理由は好きな絵がこれまでなかったからというのもあります。さて、商売として考えたときに成り立つのかどうかは別として、これはやり続けた方がいいだろうと、私の動物的な感が言うので、とりあえずは続けてみるつもりです。実際やってて面白いというのもあります。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月02日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。昨日は久しぶりに雨が降りました。雪も少し降ったようですが、夜だったので、ああ降っているのかな?という程度でした。今朝は朝からすっきりとした青空が広がっています。インフルエンザになって、熱が下がってから、今日で丁度1週間です。日に日に体調は良くなってはいますが、まだ少し咳とたんが出ます。なかなかすっきりとはいかないです夢が叶うまで57 絵を描く時間をどうやって捻出するか? posted by (C)みえこ55さて、毎日ジムで体を鍛えることを怠らず、家事もこなしながら絵を描くということが、意外に大変です。この一ヶ月間絵を描く時間をどうやって捻出するのか?こ常に考えてきました。体を鍛えなければ健康体力は落ちて、最終的に寿命が縮まり、同時に絵を描く時間は短くなります。なので、そこは削れません。またダンスというものが私の人生に置いて、仕事と同じ位置付けにもなっているので、常に生活の中心にと考えていますし。生活のなかで運動の他に費やされている時間大半は家事です。食事の支度や後片付け、掃除や洗濯、買い物、銀行などに行ったり、ごみ捨てなど、ひとつひとつは大きな時間は使わなくても、トータルすると、とても大きな時間を費やしています。睡眠時間も一日の中では、占める割合は大きいです。これまでの私はいつも10時には寝て朝は5時か6時まで寝ていました。毎日7から8時間も寝ていたのです。この時間を1時間でも2時間でも削れたら、絵を描く時間はけっこう出来ると考え、どこまで削れるものなのか?やってみたのですが、極端に削りすぎて、免疫力が低下したようです。なので、睡眠時間を極端に削ることはやめることにしました。ただ8時間は寝過ぎかなというのもあるので、あと1~2時間は減らせるのではとは思います。家事に関しては、家族がそれぞれに出来る事はやってもらい、私がやらなくていいと思ったことはやめることにしました。はじめにやめたのは、お風呂場の洗面所の掃除です。毎朝そこを掃除するところからはじめていたのですが、よくよく考えてみると、私はお風呂場の洗面所は使っていませんでした。いつもキッチンで顔を洗ったり手を洗っていたのです。朝ピカピカに掃除をするのに、子供たちが使った後は、瞬く間に元の汚い状態になり、水はねや髪の毛などで汚れてしまいます。使った後は綺麗にしてほしいと、何度訴えてもやらないという事がわかってからは、言うのも面倒になり、大した時間でもないので自分でやってしまえと、やっておりました。しかし、そうした時間もあなどれないと思い、やめてみたのです。一日二日では、本人達もあまり気にならなかったようですが、三日目くらいになると、息子が洗面所が汚いと言い出しました。そこで言いました。「ああそう?お母さんは使ってないから気づかなかったよ。」はい、これでおしまい。そうして出来た時間で私はこういう風に、鳥さんを一羽描けるようになるのです。こちらは、nabegoro さんのコゲラッチです。下書きをせず、フリーハンドで描いています。少し正確性には欠けますが、緊張感を持って描く練習も必要かと思いやっております。目がくりくりっとして、とても可愛いお顔にコゲラッチです。nabegoro さん、いつも可愛い小鳥さんのお写真をどうも有難うございます♪ http://photozou.jp/photo/show/270901/260056742夢が叶うまで58 自分の持ち時間 posted by (C)みえこ55皆さんもそうかもしれませんが、結婚するまでは、時間というものについて意識をすることはありませんでした。自分の持ち時間全て、自分のために使っていましたからだとは思いますが。ところが、結婚してから、特に子供が出来てからは、自分のために使う時間がどんどんなくなり、一番子育てが大変だった時期は、朝コーヒーを一杯の無時間さえなくなり、初めての子育ての時は、顔も洗わずに一日が過ぎたことさえありました。いつも、気がつくと、朝飲もうと思って出したコーヒーが、飲みかけのまま冷めて夕方になっていた。そんな日々もあったなと。要領が悪いからだと言われればそれまでですけど、段取りが悪くて、あれもこれも一度にこなすことができない自分に気づくこともなく、ただ慌ただしい毎日を送っていました。世の中には仕事も家事もこなしているスーパーウーマンも沢山いるのに、自分は無理だなと、仕事は最小限にして、家庭を一番に考えて過ごしてきました。私の仕事は健康講話を行う仕事ですが、その時々で与えられるテーマが異なり、膨大な資料を調べて、それぞれのレジュメを作成しなければならず、たった一回の講演でも、準備にはかなりの時間がかかります。常に新しい理論を学ばなければいけないので、それにかかる費用も大きいです。ですから利益を考えた場合は、今のギャランティでは全く採算があいません。しかし、それでも続けてきたのは、いく先々の方達がとても喜んで下さっていたと感じる事が出来たからだと思います。いつも、お会いする方が、私と出会ったことにとり、少しでも健康の大切さに気づき、その後の人生に大きく役に立ったと、そう思えるような講演が出来るようになろうと思いながら仕事に取り組んできました。その気持ちは、多分これからも変わらないと思います。さて、子供たちが大きくなるにつれ私の自由時間も格段に増えては来ましたが、それと反比例するかのように、自分の体力が落ちて行きました。なので、結果として持ち時間が増えないという状況になりました。普通に家事をこなして、一日が終わると、くたくたになり何も出来ないままバタンキューになって一日が終了するというパターンです。テレビを見る暇さえなくなりました。そこで、私は体力作りに励む事を考えて、早朝のウォーキングを始めました。その後はジムで筋トレなども始めて、総合的に体力を強化してきたところ、それまでは、夕方くらいになると、電池が切れはじめていたものが、徐々に元気に活動出来る時間が長くなって来たのです。しかし、体力作りに費やす時間も多くなっていたので、たいして私の持ち時間は増えていなかったというのが現状です。自分の年齢的な事も考えて、やりたいことをやるために、いつからはじめ、いつ頃までに達成するのかを考えたとき、もう、のんびり出来るときが来るまで待つことは出来なくなり、今この状態です。計画をどんどん前倒しに進めていこうと考えています。さて、今日のルリビタキのイラストは黒鯛ちゃんのお写真から描かせて頂きました。こちらも下書きなしで、ダイレクトに色を塗る方法で描いたものです。今苦労をしているのは、原画では綺麗でも、印刷をすると色が悪くなる場合と、その逆で、印刷の方が美しくなるものとがあり、その違いがなぜでるのかまだわからないことです。とにかく描いては印刷をしての繰り返しで、try&tryの日々です。黒鯛ちゃん可愛いルリビタキのお写真をどうも有難うございました。http://photozou.jp/photo/show/169066/260052725 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年02月01日
コメント(2)
おはようございます♪ お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。先週の水木と、インフルエンザで熱が出て、一時は意識不明になりましたが、その後は順調に熱が下がり、月曜日からジムにも復帰しました。たった、5日程度運動をしなかっただけなのに、かなり体力が低下しているのを感じました。体重がキロ半ぐらい落ちて、ちょっとやつれ感が…咳が少し残っていて、体調もまだ万全ではないので、以前のように早寝を徹底しています。というか、久しぶりにジムで体を動かしたところ、疲れて起きていられないのです。昨日も9時前にバタンキューでした。 願いが叶うまで56 元気のスイッチを押してくれる人 posted by (C)みえこ55母の介護が始まったのは一昨年の12月のこと。何もかもが初めてで、戸惑うことばかり。介護サービスを受けるための認定方法や、どんなサービスが使えるのか、認知症の人の介護の仕方、引っ越しに伴う様々な手続き、何も知らないことばかり。そんなときに、ジムでレッスンを待っている間に、私も家で旦那のお母さんの面倒を看ているという友達に出会い、それまではあまり話をしたことがなかったのですが、以来介護の大変さを語り合ったり、アドバイスをもらったりしているうちに、とても仲良くなり、多向こうもそう思っているかどうかはわからないですが、私は親友だと思うようにもなりました。彼女と話をするまでは、何十年も義理のお母様の世話をしてきた人だとは知りませんでした。いつも明るく元気で疲れた感じの所を一度も見たことがなかったからです。しかし、話を聞くと、義理のお母様は足が悪く、家の事などはいっさいやらないとのこと。朝食事の用意をして、お茶などを飲めるようお湯なども沸かし、テーブルにセットして出掛けてきたり、お母さんがデイサービスのある日は、シャワーも浴びずに家に急ぎます。ある日、私が母を病院に連れていった時のこと、偶然彼女とお母様に出会ったことがありました。互いに車イスをひいて親を連れて来ていました。歩けない人の外出をサポートするのは本当に大変なことで、それを何年も続けて来た彼女はすごいなと思ったのを思い出します。先日そのお母様が今年米寿なので、お祝いをしてあげるのだという話をしていたので、それなら絵を描いてあげるからお母様の写真をスマホで送ってちょうだいと言ったのですが、彼女から写真がなかなか送られてきませんでした。インフルエンザでジムを休んで、やっと彼女にまたジムで再会したときに、これがお義母さんだよと、スマホで写真を見せてくれたのですが、やはり送ってこないので、次にあったときには送ってといわなければと思っていたとき、なんとなく、彼女が病み上がりの私に写真を送っていいものか、きっと遠慮しているのだろうと思い、そうだ、記憶にある残像でどれくらい描けるものなのか?自分でも試してみたくなり、描いてみたのがこのイラストでした。旦那様もジムに来ていて、会ったのは3回ほど。話もしたことはなく、ちらっと見かけた程度でした。不思議な事に、自分でいうのも変ですが、かなり似ていると思います。昔から記憶力には相当自信がなかった私なので、たった一回か2回目会った、それも数秒間見ただけの人を、ここまで記憶できるということが、自分でも不思議です。早速昨日、彼女に渡して来たのですが、やはり、病み上がりの私に頼むのはまだ早いと思って写真を送るかどうか躊躇していたと言っていました。大層喜んでくれて、特に義母さんの部屋には、自分と旦那様以外の、旦那様のご兄弟との家族写真は飾られているけれど、自分達との写真は一枚も飾られていないのだと言って、とても喜んでくれました。元気でいてくれて有難うなどと、言えないほど日々大変なのはわかっていましたが、あえてこんな言葉を、彼女になりかわって、書き入れました。すると、彼女は、それを見て、そうだよね、お義母さんが元気だから、私もここ(ジム)に来れるのだよね。と笑顔で言ってくれました。彼女に出会わなければ、私はジムに行かなくなっていたかもしれないと、そう思う出来事が以前ありました。介護が辛すぎて、体を動かす気力が途絶えそうになったときがあったのです。もう家に帰って、しばらく休もうと思ったときに、彼女が次のレッスンに行よ、早くおいで。(一緒に行こう!)その一言で、何かのスイッチが入ったのでした。あのときのお礼、まだしていないのですが、まずはこの絵を先にプレゼントした次第です。元気がなくなって、やる気も失って、気分が急降下しているとき、元気になる、やる気が出てくるスイッチがあります。自分で押すこともありますが、ふとした瞬間に誰かに押されることがあって、自分でも驚くほど、その瞬間から背筋に何かが走って生気がよみがえってくる。ということがあります。これが、とても不思議で面白い現象だなと思います。私も、絵やダンスを通して、誰かのスイッチを押すことが出来たらいいと考えています。絵や文字、ダンスにはそういう力があると思うのです。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月31日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで54 ビッグウエイブ posted by (C)みえこ55イラストレーターになるぞ!と思い付いた日から、自分で自分に何が起きたのか?自分でも怖くなるほど、何か大きな変化を感じていました。まるで、壊れたパソコンを開いた瞬間、わけにわかららぬデータが次々とあふれでてくるかのようでもありました。私が自分で分析するには、今まで家事や子育てで忙しかったために諦めかけていたもの、封印していた願望などが、押さえきれなくなって飛び出して来たのではないか?と思います。実は、こんな風になったのは今回が初めてではありませんでした。10年ちょっと前にもあったのですが、あのときは、自分でもわけがわからなくなって、自分の中にあった願望を、また無理矢理封印してしまいました。夢が実現すると自分を信じる事が出来なかったというのもあったと思います。今回、自分の中で何かが弾けとんで、もうどうにでもなれと開き直って、思い付いた事をとにかくやってみようと思いました。すると、脳の何かが壊れたようで、とにかくやりたいことが次から次と溢れだし、いてもたってもいられなくなりました。夜中に急にアイディアが思い付いて、絵を描き始めたり、今後の計画を練ってたり、睡眠が二時間とか三時間とか、そんな日もあって、絶対に健康を害するだろうと、思いながらも、そのままの生活を送っていたのです。脳のブレーキが壊れた状態でした。そろそろ、気を付けようかなと思い始めた矢先、私はインフルエンザで倒れました。2日間熱でうなされて、一時は意識不明にもなって、そのままこれまで沸き上がった情熱も、熱がなくなれば、めてしまうのかと思いましたが、形を変えて今もあるということが自分では感じています。うまく説明できませんけど、私の中では「ビッグウエイブ」と呼んでいます。人生の中で、自分の運命が大きく変わった事がこれまで三回経験しているのですが、いずれも今と同じような現象が起きました。一回目は仕事をやめて夫と長女と3人でドイツに行ったとき。2回目は帰国してから夫の転勤で静岡に移り住んだとき。3回目は静岡から東京に戻るときです。そのビッグウエイブがどういうものだったかは、長くなるし意味をうまく説明できる自信もないので書きませんが、すべて、今につながっているという確信があります。仕事で自分がやりたかったことがあったのに、夫の転勤やマタハラに阻まれ、その後は、それまでの志がどこかに行ったかのようで、思い通りにいかなかった事が多かったと思っていたのですが、実際は思い通りに行っている。今になって、やっとそう思えるようになってきたのです。思ったことが思った通りになっているということに気づいてからは、うかつな事を思えないなと思うようにもなりました。自分が思い描くことがより美しく、清らかでなければならないと思います。なぜかわかりませんが、それを強く思います。さて、気になるものはとりあえず描く。という方針でやってます。うまく掛けそうもないと思っても、とりあえず描く。ということで、くんちゃんのお写真から描かせて頂きました。くんちゃんのタイトルには「冬の江の島」と書かれていました。正確には描いていないので、ザックリした仕上がりですが、私の中ではフムフム…という作品になりました。意味不明な言い方ですみません。ステンドグラス、とても綺麗ですね。くんちゃん、いつも素敵なお写真をどうも有難うございます。実際のお写真はこちらです。 http://photozou.jp/photo/show/3138245/260035042夢が叶うまで55 ビッグウエイブ共通の特徴 posted by (C)みえこ55前開の話(願いが叶うまで54)で、私の人生において、大きな転換期が来ていて、それを自分で「ビッグウエイブ」と呼んでいるという話を書きました。この私が勝手につけたビッグウエイブには共通の特徴3つがあります。その一つ目は、いずれのときも、人生中でこれまでに自分が経験したことのない辛い出来事が起きます。どうしてこんな目に会わなければいけないのか?と、人生を恨みたくなるような出来事で、何もかも嫌になってしまい、それが、自分がどんなに頑張ったにもかかわらず、力が及ばなかったという状況です。普段悲しい映画でも見て、ほろりとすることがあっても、実生活で泣くということはあまりありません。しかし、こに時は泣くなんて言うレベルではなく、本気で号泣するというほど辛い目に会っています。辛く悲しい出来事が続いて、奈落の底でもがききって、もうだめだ、あきらめよう…と思いかけて、敗北感で放心状態にもなります。これが一つ目の特徴です。ちなみに今回は、母の介護でした。自宅での介護が想像以上に大変で、肉体的にも精神的にも追い詰められました。共倒れという話はよく聞きますが、共倒れなどという甘いものではなく、こっちが先に倒れるぞ。という状況でした。2つ目の特徴は夫が遠くに転勤になります(笑)これがなんとも不思議です。一回目はドイツに、2回目は静岡に、3回目は神奈川、そしてビッグウエイブでないときは通える範囲内の転勤になり、それが3回ほどありました。そして、3つ目の特徴は、その2つの現象が起きたあとに、人生が驚くほど好転します。まるで、その嫌な出来事があってよかったと思うほどの出来事が次々に起こります。むしろ、それがなかったらどうだったのだろう?と思うほどでの出来事でもあります。私は、父親が公務員だったため、小さい頃から転勤で幼稚園や学校をずいぶん変わってきました。なので、幼馴染みもいないし、友達が出来てもすぐに転校で、気がついたら友達がいない人間だなという状況になっていました。実際に友達がいなかったわけではなく、ただ近くに住んでいないというだけだったのではありますが、そのことに気づかずに過ごしていました。もしかしたら、私にもわからないのですが、このビッグウエイブはそんな友達の存在を私に知らしめるために起きていたのではないか?そう思えるようになってきました。私はこのビッグウエイブの度に、大切な友達の存在に気づいてきたのでした。ビッグウエイブのキーワードが「友達」であったことは、今まで気づきませんでしたし、実際にそうなのか?という確証もないにですが、なんとなくそうではないか?と思い始めています。ということで、これらのことから、昨年、一昨年から続いていた悲しい出来事に、もしかしたらビッグウエイブが来ている?という予感がしていたのですが、今になって「やっぱりそうだ!」と思うようになりました。そう思う一つの出来事は、夫が転勤になったことです。それがわかったのは先週の金曜日の事です。これから、人生がどう好転するのかは、予言者ではないのでわかりませんが、気分的には楽な気分で過ごせばいいというのが、これまでの経験上の事になります。ただ、もうひとつ付け加えるならば、今興味を持って取り組んでいることには、全力投球するということは忘れてはいけないことです。今まで、いずれのときも、私は何かに向かって全力で生きてきました。道がいりくねって、スピードダウンするも、自分を忘れないで頑張っていたのです。正直に真面目に生きてきました。それから、このビッグウエイブに乗るために最も大事だと思われる事がもうひとつあります。それは、一日や二日で作る事が出来ない「健康と体力」です。これがなかったら、多分ここまでやってこれなかっただろうと思います。無意識ではありましたが、私は物心ついたかつかないかあたりから、今思えば運動生理学を学んでいたのではないか?と思えるような体の鍛え方をし続けて来たのです。その長年培って来た中で、野生の本能のようなものがあって、自分でも気づかなかったのですが、それが支えになってきたのだと、自分では思います。今までの予測からすると、まだ不思議な現象が起きると思いますが、それが何なのかはわかりません。とにかく、なぜなのかな?と思うことがこれからも起きるとは思いますので、お楽しみにという感じです。さて、写真はひまうさぎちゃんです。いらなくなって、もう捨てようかなと思っていたTシャツに試しに描いてみました。Tシャツを作ってほしいという依頼がすでにあるので、どういうデザインがいいか、どういう製作方法があるか、現在検討中というわけです。ボロボロのけばけばのTシャツで試してみましたが、Tシャツの生地の素材や形、色を何でつけると、どういう発色をするのか?など、いくつも検討しなければならない事があるので、思ったよりも完成までには時間がかかるかもしれません。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月30日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。一日に何分間ずつ、日が長くなっていると、昨日のニュースで聞きました。が、現在朝の6時過ぎ、まだ外は暗いです。インフルエンザで熱が出て2日、下がってから3日たったので、 昨日からジムに復帰しました。 まだ完全復活とまではいかないのかなとは思いましたが、 これ以上体力が落ちてもいけないので、徐々にからだならしをはじめました。 夢が叶うまで51 蓮の花を描く posted by (C)みえこ55イラストを描き始めてから、自分の家のペットを描いてほしいとか、家族写真の肖像画を描いてほしいなど、ポツポツと小さな依頼がありました。それと、面白いのはまだ現物が何もないうちから、私のアイディアを言うと、「それあったら買うから早く作ってくれ」という人が何人もいるということです。今まで私が手掛けると言ったのは、絵本、Tシャツ、スポーツウエアー、幼稚園用のバッグ、子供用の茶碗などです。その中で、実際に一番早く具現化しそうなのは、子供用のご飯茶碗です。こちらは試作品を制作中で、近く商品として完成すると思います。幼稚園用のバッグも、作ってくれる人はもう探してきて、発注済みです。自分がいまやろうとしている事を考えると、一人ではスピーディには進めない事がわかりました。しかし、ある程度は自分でやりながら、自分で出来ることは、とりあえずやってみて、この先それを自分がやるべきか、別の誰かに頼むべきかは振り分けていく必要があると思いました。そして、自分がやらない場合は誰に頼めるのか?それも考えなければなりません。幸いなことに、なぜか手伝いを買ってでてくれる人が現れて、それが大きな力になっています。こうした応援団の方達の期待を裏切らないよう、結果を出して行きたいです。さて、その期待の一つは、ジムにおいてトレーニングをする時に着るTシャツの製作があります。特にヨガをしている方はに熱望されているのですが、ヨガ用品は高いものが多いと。ちょっとしたいいものになると上だけで一万円以上もするそうなので、五千円以下なら手が出ると言われました。なので、これはぜひ早いうちに製作に取り組まねばと思っています。ヨガウエアーのデザインを考えたとき、まず浮かんだのが蓮の花でした。とりあえず、蓮を描くことからはじめねばと思いました。蓮を描くのはこれが初めてです。初めてっていうのは、だいたいこんな感じになりますね。こんな感じっていうのは、下手でっていう意味もありますし、ラフな感じです。後で見たときには、その方がいいという場合もあるので、とにかく描いてみるしかないです。ウエアーにする場合は、これだけでは面白くないので、これをデザイン化して完成させます。蓮の花と言っても、様々な角度からのものがありますし、色や形も沢山あります。その中から、描きやすく、Tシャツデザインに合ったものを選ばなければならないので、それには膨大な時間がかかりそうです。とりあえず試作、試作を繰り返すしかありません。デザインを業者に発注し、出来上がりを確認してという工程は、かなりのタイムロスになりそうなので、自分で手描きの一点ものを作ることからはじめてみることを考えました。これなら、比較的すぐに出来そうな気がします。夢が叶うまで52 エナガちゃん posted by (C)みえこ55エナガはぜひ、描くことをマスターしたい鳥のひとつです。エナガファンはすでに多くいますが、それは野鳥を比較的知っている人の話です。世の中の多くの人は野鳥には興味がなく、私の周りで野鳥が話題にのぼったことは、ほぼなかったと言ってもいいほどです。しかし、興味がさほどなくても、イラストなどで目に触れれば、可愛いとは思う人は大勢います。なので、隠れた需要というか、商品として、スーパースターになる可能性を秘めていると思うのです。なかなか、描く技術が上がらないのは、描く頻度が極めて少ないからといいうのもあります。いろんなものに手を出しすぎているというのもいけないのかとも思いますが、今はとにかく、思うがままに描き続けています。エナガちゃん、なんとかマスターしたい!こちらは昔ライダーさんが撮られたお写真から描かせて頂きました。昔ライダーさん、とても可愛いエナガのお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/174781/260039590イラストをクリックすると昔ライダーさんのお写真のリンクが、貼ってありますのでそちらからでもご覧頂けます。願いが叶うまで53 友達 posted by (C)みえこ55似顔絵を描くようになったのはいつからだったかな?と考えてみました。イラストを描きはじめていた10年ちょっと前、息子や娘を描いたのがはじまりで、ちょこちょことは、出会った人を描いたりはしていましたが、色々な人を描くようになったのは、ここ1~2ヶ月の話です。ジムでレッスンをしなががら、鏡越しに見えて、印象に残った人や、仲のいい友達などを描いてきました。よく描けたなと思って何気なく、本人に渡したところ、かなり喜ばれるという事がわかったので、今はひとつのライフワークにしています。記憶の残像だけで描いているのですが、これが似ていると評判にもなっています。こんなことを毎日やっていたら、その記憶の残像を刻み込む能力がだんだん高まって来ていることに気づきました。頭に中にその人物が着ていた服や髪型などが以前よりもくっきりと思い出されるようになってきたのです。ただ、その能力は怠るとまた消失していくようで、ダンスのレッスン同様、訓練を怠らないで続けなければならないということも感じています。なので、最近は一日一人か二人くらいは、誰かを描くということを心がけています。こちらは、いつもジムで同じレッスンを受けている友人です。友人と言っても、年はひとまわり上ですが。いつもタオルか何かを頭に巻いていて、ボーリングが趣味だと話していたので、Tシャツの柄をオリジナルでデザインしてあげました。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月29日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。インフルエンザになり今日で6日目になりました。ようやく症状が抜けたような気もしますが、多少咳が出ますので、完全に良くはなっていないかもしれません。夢が叶うまで50 お母さん大好き posted by (C)みえこ55何度も書いては来ましたが、今日初めて読むかたもいらっしゃるかと思いますのでまた書きますが、一昨年の暮れから認知症になった母を山形から呼び寄せて介護をしています。7ヶ月間自宅で介護をしていたのですが、昼夜逆転の生活に加えて、暴言や、わがままな行動が激しくなり、自宅での介護が出来なくなり、3ヶ月の入院を経て、現在は施設で落ち着いた生活を送っています。母の様子がおかしくなったのは、私の介護に問題があるのではないか?と考えたこともあったのですが、現在の落ち着き方を見ると、認知症の初期症状のせいと、薬が合わなかったことが、大きな原因だったのではないか?と思うところがあります。医者ではないので、はっきりとは言えませんが。かなり過酷な7ヶ月間でしたが、前頭側頭型の認知症というものの特徴を知る事が出来たのは、いい経験だったと思います。自宅で親を介護し、うまくいかなかったことで、長い間自分を責め続けている人が多くいるのではないかと思います。実際にもそういう人たちに私は会ってもきました。母を自宅で介護していた時は、母の暴言があまりにもひどくて、かつての優しかった母を忘れてしまうほど、母が嫌になった事がありました。しかし、現在の母を見ると、あれは病気だったのだとやっと思えるようになりました。認知症は本人の病気でのありますが、もしかしたら、介護している最も身近な人間も、共に病気の渦に巻き込まれていく病気で、ある意味私も何らかの病気とまではいかないにしても、脳の中で認知というものが正しく行われなくなる状況にあり、限界の中で生きていたような、そんな感覚があります。さて、母の日のためのカードの製作に取り組んでいるところなのですが、試作品第二段ができました。昔ライダーさんの撮られためじろをカードにしてみました。2羽のめじろさんが会話をしているかのようなショットで、右側のめじろさんが少し首をかしげているかのように見えてとても可愛らしかったです。お母さん大好きという言葉は、私の記憶の中では一度も母に言った記憶がありませんでしたので、この言葉を添えて、インフルエンザが完全に良くなったら届けたいと思います。昔ライダーさん、素敵なお写真をどうも有難うございました。 http://photozou.jp/photo/show/174781/259959150 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月28日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで44 夢で見た少女 posted by (C)みえこ55昨日は、明け方不思議な夢を見てめが覚めました。真っ赤な藁で出来た服を着た少女の絵の夢です。多分絵だったと思います。私が最近好んで色を使っている赤色をしていました。赤といっても色々な赤があり、この赤は単色では出せない赤です。4~5種類の色を何度も重ねて作っていきます。一見、見た目はただ一色を塗ったようにしか見えないかもしれませんが。まだこれでも浅い色だなと思うので、これから更に色を塗り重ねていく予定です。夢で見た少女は子供の頃の私のようでもありました。雪におおわれて、グレーと白けのモノトーンの世界で私は幼少期を過ごしていました。この赤は多分ですが、子供に頃に母が編んでくれた手袋の色のような気がします。母が機械編みで作ってくれた手袋。とても嬉しかった記憶の色なのだと、そう思いました。子供の頃「みえこは赤が似合う」と言って、母は私に赤い服ばかりを着せていました。ちょっとハイカラなお金持ちの友達が黒いワンピースを着てるのを見て、私も黒が着たいのにと思っていましたが、一度も着ることはなかったと思います。しかし、今になって、なぜか赤が好きでたまらなくなっていて、この赤に対する想いは何なのか?と、自分でも不思議に思っていたのですが、もしかしたら、子供の頃から親に刷り込まれてきた赤が沸々と自分の中で勝手に成長しはじめているのかもしれないと思ったりしています。夢が叶うまで45 介護される体験 posted by (C)みえこ55今朝夢で見たイラストの女の子は、赤い藁の服を着たゆきんこのような女の子でした。夢の中で見た女の子のイラストを忠実に描いたものを息子に見せたら、怖いと言われたので、現代風にモヘヤのついたドレスに変えてみました。それでも、やや怖いか?さて水曜日、木曜日とインフルエンザで熱を出し、金曜日の朝には熱が下がったのですが、土曜日の今日の時点ではまだ頭がぼんやり、何もする気が起きないような体調の悪さです。しかし、絵くらいは描けるなという感じではありまして、朝から寝たり起きたりというか、寝たり描いたりという一日を過ごしておりました。熱が出て2日目の朝、医者に処方された新薬のゾフルーザを飲みましたが、熱が上がる一方で、あまりにもきつかったので、夕方になって同じく処方された解熱剤ロキソプロフェンNa錠を飲んだ直後、私は、寝室である2階に向かう途中で倒れて意識がなくなりました。この時にたまたま大学一年の息子が家にいたので、なんとか介抱してもらい事なきを得ることが出来ました。その後も病院に連れていってくれたり、夜中に経口補水液を枕元に置いていてくれたり、部屋の温度が低いと言いながら、エアコンを入れてくれるなど、かなり献身的な介護をしてくれました。一方で長女と夫に関してはほぼノータッチ、長女にいたっては、うつされたらたまらんということで、極力の接触を避けられています。仕事がありますから致し方ないですが。母を介護が始まったときもそうでしたが、夫と長女はノータッチの我関せずスタイル、長男が多少頼んだことはやってくれる時もあったという状況だったのですが、まさに自分が介護される時も同じ状況になるにだということがシュミレート出来ました。食事やその後片付けくらいはやっていましたが、掃除は全くで、掃除が出来なかったのはたった3日間だけでしたが、部屋はほこりだらけになり、あちこちにものが散乱したままになりました。昨日はpはそれらをなんとか片付けて、久しぶりに元気だった頃の部屋に戻すことが出来ました。体調が悪くなったときのサポート体制を今後は考えなければいけないのだなあとは思いましたが、具体的に何をどう準備すればいいのかわかりません。今回最も助かったのは近所に住んでいる奥様達が食事を届けてくれたことでした。栄養を考えたおじやなどを届けてもらったり、私の大好物のお菓子をポストに入れてくださったり、これで命がつながれたなとさえ思ったほどでした。最もあてにならなかったのは夫でした。昔からマイペースで自分の事しか考えないところがありましたが、相変わらずというか、更に最強になっている感じです。そんな夫ですが悪いことばかりではなく、私にほぼ関心がないかわりに、私がやることにいちいち何も言わないという利点があります。この最大の利点を生かして、私はダンスを続け、絵を描き続ける事が出来ているとうわけなので、まあよしとせねばなりません。また、具体的に細かく指示をする形でお願いをすればやってくれることもあるので、ここはお願いをするやり方を工夫してお願いをしていくしかないです。夢が叶うまで47 ご縁を大切に posted by (C)みえこ55今回絵を描きはじめて、単なる趣味で続けていくつもりだったのですが、仕事にしたらどうかと言ってくださった方が何人かいました。この程度の絵で仕事になるのかと、全く自信がなかったのですが、好奇心がふつふつと沸いてきてしまい、やってみたらどうなるのかを、自分で確かめてみたくなり、今日に至ります。途中で何を血迷ったか、小説を同時に書き始めるのだ!とここで宣言し、タイトルを「夢が叶うまで」などとしてみたものの、よくよく考えてみたら、今までとたいして変わらないただの日記じゃないか!ということに気づきましたが、まあいいかと、続けているわけです。フォト蔵でも、こんな長いキャプションを書いている人など他に、私の知る限りではいないような気もしますので、かなり特殊なやりかたで蔵に参加しているなという自覚はあります。が、時々キャプションも読んでいますよと書いてくださる方もいらっしゃるので、こんな感じでやっていってもいいのかなと、続けています。今日のイラストは、絵を仕事にしてみたらどうかとすすめてくださった方の一人で、ご近所に住む70歳台の女性が、私がインフルエンザでダンスのレッスンをお休みしたことを知り、お見舞いに届けて下さった「レーズンウィッチ」というお菓子です。わりと最近まで私はこのお菓子の存在を知りませんでした。友人から頂いてから大ファンとなりました。しかし、近所にお店がないのでなかなか手にいれることが難しいお菓子です。ネットで取り寄せれば手に入れられないことはありませんが、送料もかかるのでなかなか手が出ません。なので、いただくと大変嬉しいお菓子です。今日は下さった方へのお礼状を描きました。イラストに言葉を添えて、元気になったらお渡しするつもりです。願いが叶うまで48 nabegoro さんのカワセミ posted by (C)みえこ55nabegoro さんのカワセミを描くときは、そのお写真があまりにも素敵なので、とても胸が踊るのですが、同時に、うまい下手がはっきりわかってしまうので、描きながら、今日の出来ははいまいちだなと思い始めると、藏にアップするときの言い訳を考え始めます(笑)だったら、のせんなよって話ですが、下手でものせちゃう。今日の言い訳は、カワセミよりも水しぶきを描きたくて、水しぶきを描くために、必死に背景を塗りつぶす作業に追われました。これが病み上がりには案外きつかったです。それと無数の水滴を地道に描き足していくのの、やはり病み上がりには無謀だったかもしれません。描き終わったあとでおnabegoro さんが、インフルエンザは5日間は大人しくしていたほうがいと、コメントを下さっていたことに気づいたのですが、確かにそうだと思いました。熱が上がってから2日、下がってから3日で、今日で5日めです。まだ体調は戻っていないので、養生をして過ごす予定です。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月27日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。インフルエンザで寝込んでいたのですが、昨日の朝から熱も下がり、大分体も楽になってきました。しかし、まだ本調子ではないので、しばらくは大人しく過ごすつもりです。夢が叶うまで40 インフルから復活題意一段 posted by (C)みえこ55さて、こちらはくんちゃんの撮られた夜のチューリップです。チューリップの絵は子供でも描けると思っていましたが、インフルと同様、なめんなよという出来映えに…薄っぺらいお絵かきみたいな仕上がりに。難しいのは背景にボケやチューリップの隙間をどう埋めるかです。くんちゃんのお写真、本当に綺麗ですので、ぜひお見のがしなく♪お写真をご覧になりたい場合は、ご面倒ですが、写真をクリックすると、リンクが貼ってあります。夢が叶うまで41 スノードロップの伝説 posted by (C)みえこ55hanahana さんの撮られた会うノードロップのキャプションを、そのままイラストに載せました。今後スノードロップを見る度にhanahana さんと、この切ない伝説を思い出すでしょう。もうすぐ春が来るから絶望しないでという願いがこめられたお花。ロマンチックですね。写真を見たり、その日感じたことを絵日記風に描いていた頃のスタイルも、今後も描いていきたいと思います。夢が叶うまで42 トキゾウさんの椿 posted by (C)みえこ55トキゾウさんのお写真は背景のたまボケなどもとても美しいです。それをなんとか描けないものかと思っているのですがこれがまた難しい。進化の課程という感じで、たまボケ感が全くないですが…最近絵を再開してからほどなく、トキゾウさんのセリバオウレンに出会いました。たまボケがとても美しく、黒いペンだけで描いたのですが、それなりに絵になりました。それがこちらです。セリバオウレン posted by (C)みえこ55イラストとしてはまずまず成立はしていたように思います。実際これでも、ランダムに色々な種類のイラストを何人かの友人に見せたところ、そのセリバオウレンのイラストは評判がよかったのです。なので、ぜひ色々な描く技法をマスターしたいと思っておりました。しかし、色がモノトーンなので、色の境目を描くのが実に難しい。夢が叶うまで43 トキゾウさんセリバオウレン posted by (C)みえこ55同じお写真を別の描き方で描いたものです。今はまだ試行錯誤の連続です。出来が悪いまま出すのもどうかなとは思いましたが、進歩の課程を見ていただくのも面白いのかなと思い、どんなに駄作だったとしても、捨てずに残して行こうと思いました。皆さんには、この度素人がどれくらい進歩するのか?あるいは進歩しないのかを楽しみながらお付き合い頂ければと思います。トキゾウさん素敵なお写真を本当に有難うございます。眠っていられなくなるほどときめいてしまい、ついにインフルエンザに倒れるという失態も起こしたので、今後は睡眠と栄養にも気を付けながら精進していこうと思っております。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月26日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。夢が叶うまで39 インフルなめんなよー posted by (C)みえこ55今週の火曜日の夕方くらいから、軽く咳が出るなと思い、その日は薬局で咳止めの薬を買ってきて飲んでみました。 薬が効いたようで、咳も出なくなったので、次の日普通にジムに行ったのですが、なんだかとってもだるい。 懸垂をいつもやっているのですが、いつもは5回出来たのに、この日は3回で限界でした。 やはり調子が悪いのかなと思いつつ、そのままダンスレッスンを受けました。 ところがやはり集中力がなくなっていて、先生に注意されていることにも気づかないで、一人だけ違う振りで踊っていたり。 やっぱりおかしいなと思い、その後のレッスンは休んで帰ることにしました。 しかし、まっすぐ家に帰る前に一仕事と思い、絵を置いてくれている店に挨拶方々顔を出し、それからネットで販売するに辺り運送業者との関わりができたので、詳細の確認に向かいました。 ようやく家にたどりついて、とりあえず寝ることに。 熱は37度4分、まあ大したことないかと思いました。次の日の昨日もだるかったですが、まあ大したことないかと朝から猫ちゃんの顔を描いて、ブログをアップして、と普通にしていましたが、熱を測ると38度。こりゃインフルだなと病院に行きました。 すると先生が「誠に残念ですがインフルエンザA型です。」とおっしゃいました。 私としてはインフルエンザだろうと予測していた事が当たったぞ!という思いだったので、残念ですがではなく、やった!当たったぞ!という気持ちだったのですが、その後の私の病状の悪化を考えると、やはりインフルエンザというものは残念な病気であると認識しました。家に帰ってからはいくつか約束などがあったところに、行けなくなった事をメールで伝え、大人しく寝て過ごす事にしました。 今はいい薬があるので、それを飲めば一気に楽になるのだろうと思ってほぼインフルをなめてかかっていました。 夕方になりお腹がすいたので、リビングに行くと、息子がいたのでお腹がすいたというと、お粥を作ってくれました。 お茶碗半分くらいに盛られたお粥を見て、なんだ少ないな…と思いましたが、半分食べてもう食べられなくなり、2階の寝室に戻って寝ようと思ったのですが、階段を一段上がることも出来ない状態で、息子を呼んで階段を登らせてもらわねばと思ったところで意識が途絶えました。それから、どれくらいたったのかはわかりませんが、私はしばらく階段下の廊下で倒れ付していたようで、息子が泣きそうになりながら「お母さん、お母さん、救急車呼ぶよ、救急車呼んだほうがいいよ。」と叫んでいる声が聞こえてきました。 意識がもうろうとしていて、確かにこれは救急車かもしれないと思ったのですが、救急車を呼ぶのは恥ずかしいと思ってしまい、息子に大丈夫かもしれないので、ちょっと待ってくれと言いました。 息子は夫に電話をしましたが繋がらないので、隣の奥さんのところに駆け込んで、助けを求めに行きました。 その後は、少しずつ意識が戻り、快方に向かっているのを自分でも感じられるようになりました。熱が上がり始めてからも2日近く、寒気がして、特に足先が冷たかったのですが、倒れたときは汗が全身から出て、下着やパジャマがびっしょりになりました。先日のニュースでも、インフルエンザらしき女性がホームから転落して亡くなったというニュースが流れていましたが、私も階段をあのまま登っていたら、どうなっていたかわからないなと思いました。 突然意識がなくなったのです。ちなみに処方された薬はゾフルーザです。 多分新薬なので、副作用などまだあまり知られていないかもしれません。さて、その後は息子が献身的に看病をしてくれ、2階は危ないからと、一階に布団を用意し、乾燥が良くないからと、部屋中にバスタオルをかけて、霧吹きで水をかけ続けていました。 シュッシュッという霧吹きの音がしばらくしている中私はまた意識が遠退いていきました。隣の奥様は、私には甘酒やルイボスティー、イチゴを、息子にはご飯をまだ食べていないでしょうとピザを焼いて持って来てくれました。このところ、絵を描く事ばかりを考えて過ごしてきた私は、子供達など早く出ていけばいいなと思ったりもしていましたが、一人で暮らすということは、こういうリスクもあるのだということも今回感じた次第です。 母は父が亡くなってから、33年間独り暮らしをしていましたが、よく一人でやってきたなとも思いました。 母は2年ほど前に風邪で入院したことがありましたが、さぞ心細かっただろうと思いました。人間関係というのは、時に煩わしいと思う事もありますが、こうなってみてはじめて、人は一人では生きていけないものなのだということを、今更ながら知りました。 この年になるまでそれがわかっていなかったというのは非常に恥ずかしい事ですが。神様は私にそれを知らせるためにインフルエンザというものを派遣したのかもしれません。ということから出来たイラストがこちらです。こんなの描いていないで、早く寝ろ!って?一応熱は下がって、36.8度にはなっていますが。本調子ではなさそうなので、これからまた寝ます。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月25日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。願いが叶うまで37 自活 posted by (C)みえこ55MR2さんからリクエストがあったので、早速描かせて頂きました。イエーイ♪と言ったかどうかはわかりませんが…目がきゅっと上がって、おちゃめな表情がたまらない猫ちゃんですね。リクエスト頂きどうも有難うございました。まだイラストを仕事にしてやっていこうと思う前から、飼い猫や犬を描いてほしいという依頼はありました。自分の絵に全く自信がなかったので、お金はいらないと言ったのですが、それでは悪いし、次も頼みにくくなると言われてたので、紙と印刷代として一枚30円をもらいました。これが、初めて絵で稼いだ金額です。その後も描いてくれないか?と言われる事が増えてきたので、これで多少の稼げるのかな?という、素朴な疑問が沸いてきました。描いたものはいつもただであげていたのですが、本にでもしたほうがいいのでは?言って下さる方も増えてきて、こに程度で本になどなって売れるのだろうか?というまたまた素朴な疑問が沸き上がって来ました。昔から探求心が強く、これってどうなのだろう?と思ったことは、自分で調べたりやってみて確認しないと気がすまないという性分で、この度も、果たして絵で稼ぎ自活出来るようになるのだろうか?という問題に取組みはじめたというわけなのです。もともと男のような性分で、出来れば「稼いで食わせてやるぞ」くらいの気持ちがある人間だったにですが、度重なる夫の転勤や子育ての大変さや介護で、すっかりやる気というものがなくなって、ただ毎日を過ごすだけになっていました。ここに来て、私の母親が認知症になり、介護が始まったと思ったら、今度は夫の母親がガンになり、同時に認知症がはじまってしまいました。夫の実家には結婚していない妹と父親もいますが、父親とて高齢ですので、二人の介護を妹だけに任せるのは、あまりにもかわいそうだということで、4年後に夫が定年を迎えたら、実家である新潟に戻るということを考え始めました。親が元気だった頃は、定年後は再任用で年金がもらえるまで東京で働くという計画でしたが、夫の両親の状態から考えると難しいと考えました。夫は定年後にやりたいことがありました。今まで仕事一筋で頑張って来たので、定年後は自由に好きなことをやらせてあげたいと考えていました。しかし、現実は生活面で60歳から65際の間、何らかの仕事についてもらわないと困るとも思っていました。こんな程度の絵で果たして稼げるようになるのかはわかりませんが、もしそれが出来たらいいと考えるようになりました。願いが叶うまで38 ポートレート posted by (C)みえこ55ポートレート(肖像画)の依頼は、恐らく手頃な値段であれば、今後は増えるのではないか?と見込んでいます。私も以前、ある画家さんに頼んで描いてもらったことがあります。簡単な似顔絵程度のものであれば、どこか観光地等で描いてくれる人がいれば頼んでもいいのか?いや、自分の似顔絵などお金を出してまで別にいらないか…という程度のものという認識です。しかし、やり方によっては需要があるような気もしています。ただ、商売として成り立つのか?というと、これは難しいです。ざっくりした仕上がりで描くのであれば30分もあれば描けますが、このイラストくらいのものになると、少なくとも一時間以上かかります。この状態でよしとするか、更に手を加えるかでも変わります。しかし、需要があるならば、徹底的にクオリティをあげ、描くスピードもあげていく必要はあると思い、現在は、とにかく、うまかろうが下手だろうが描き続けようと思って取り組んでいます。哲さんのお孫さんで光希ちゃんと言います。本当に可愛くて、子供っていいなあと思いながら描かせて頂きました。哲さん、素敵なお写真をどうも有難うございました。 https://plaza.rakuten.co.jp/ikiikikennkou/diary/201901230000/ ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月24日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しい中で訪問頂きどうも有難うございます。このところ、文章がやたら長くなっているので、読むのも大変だろうと思い、文を読みたい場合は写真をクリックして頂いておりました。読みたい方のことを考えれば、クリックをする手間はけっこうなものだという事に気づき、また、うざいほど長い文を載せる事にしました。読みたくない場合はスクロールするか閉じればすみますものね。ということで、せっかく読んで下さって要らした皆様方、これまでご不便をお掛けし申し訳けございませんでした。夢が叶うまで36 お母さん産んでくれてありがとう posted by (C)みえこ55私がこの活動を始めてから、様々な反応がありました。色々な形での応援を頂いて、それが大きな力になっています。孤独に黙々とやっていたとしたら、どうだったのでしょう?多分途中で投げ出していたかもしれません。以前がそうでしたから。10年ほど前にイラストを描いていたことがあり、その時はブログにアップする程度で誰かに直接見せるということはありませんでした。唯一自分が働いていた会社の社長に見せたとき、このような絵は誰にでも描けると言われて、すっかり自信をなくしてしまった事くらいです。たったその一言で自信を失い、やめてしまったのは、絵で何かをやっていこうなどと真剣に考えてはいなかったからというのもあります。人に言われて、「やっぱりな、そうだよな。」と努力をすることをやめる理由にしていたのだと思います。無意識のうちに、人は努力をすることから逃げるため、「才能がない」「苦手だ」「興味がない」「面白くない」という言葉を無意識に使うのではないか?私はそんなふうに、最近思うようになりました。私がダンスを始めた頃は、陸上部からの転身だったので、他の誰よりも下手くそでした。多分当時の私のダンスを見たら、誰もが上手くなる素材だとは思わないと思います。体も誰よりも硬く、目がいつも泳いでいて、先生に注意ばかりされていました。そんな私も、長い年月をかけて、地道に努力を重ね合わせて来た結果、遠くからお金を払っても観に来てくださる方が、数はかなり少ないですけどいらっしゃるようになりました。ダンスに関しては、好きで取り組んで来たので、努力をしたという感覚はなかったです。ひたすら楽しくて、ただ上達したいという想いが途切れなかっただけでした。それともうひとつ、教えて下さる先生への憧れです。いつか先生のようになりたいという夢を抱くようになったのです。絵に関しても、似たような感情があります。やっていること自体が楽しいのです。なので、努力をしているという感覚はありません。それから、ダンスも絵も両者に言えることなのですが、頑張ってやったことを誰かが喜んでくれる、誉めてくれるということも原動力になっていると思います。自分のためだけにやるのと、大きな違いがあるように感じます。もし、自分の楽しみだけのためにやっていたとしたら、多分私の場合、「今日は疲れたから明日にしよう」「今日は忙しいから明日にしよう」そんな風になっていくと思います。実際、かなり多忙になって、体力の限界近くまで自分を奮い立たせながら取り組んでいますが、誰かを喜ばせたいという一心がそうさせているように感じています。人を喜ばせることは生き甲斐になるのです。さて、ミンネにお店を作った事を何人かの友人に話したところ、初めて絵を絵を買ってくれた友人が、これかはバレンタインとか、母の日のカードを作ったらどうか?とアドバイスをしてくれました。それはいいアイディアだと思いました。一人でやっていると気づかないことも、人に話すといいアイディアをもらえる事が多いと思います。アイディアを下さった方にはいち早く進捗状況を報告し、なるべく早く形にして見せるように心がけています。そうしないと、せっかく言ったのに何もする気がないのだなと思われて、次にアイディアをもらえなくなったり、興味を持ってもらえなくなるような気がするからです。そうして、出来上がった作品がこちらのイラストでした。イラストを描きながら、どういう人が買ってくれ、どういう風にお母さんに渡すのだろう?と考えていたとき、ふと自分の母の事を考えました。認知症になり今は施設に入っています。自分が長年住み慣れた家をある日突如、わけが分からぬまま、知らない土地に連れてこられ、小さな部屋にぽつんといる生活になってしまいました。今はとても穏やかで落ち着いている母なのですが、認知症の種類もあって、物忘れの他、ある日突然何をするかわからないという症状が出る場合があり、24時間管理をする必要があります。なので自宅での介護がとても難しいのです。そんな母を思い、死ぬ前にこの言葉だけは伝えなければいけないと思い、このイラストを描きました。口で言うことも出来ますが、母は今しか存在していません。数秒後にはなにが起きていたかを全く覚えていないのです。ですから、これを母の部屋にいつも置いて、いつでも眺めていられるように、額に入れて渡しました。照れ臭くて言えない言葉も、イラストにすれば言いやすいと思いました。母が少しでも幸せだと思える今のために、これからもどんどん絵を描こうと思っています。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月23日
コメント(4)
おはようございます♪朝6時過ぎ、まだ外は真っ暗です。将来は会社組織に出来ればと考え、そのステップとして、自宅をアトリエにして、自分が代表になり活動をしていこうと決めました。すると、コメントでお金がたくさんかかるよ、面倒だという意見をお聞きし、確かにそうだなと思いました。わかりませんが、このままやっていくと、うまくいくようだったら、おのずと会社組織にしなければいけない状況になるでしょうし、うまくいかなければ、このままという感じになるのではと予想しています。それと空夢zoneさんから健康作りの仕事をやめるのはもったいないとおっしゃって頂いてとても嬉しかったです。私が人生の中で最も長い年月をかけて取り組んで来たことです。もちろん絶対に続けます。というか、元々は健康の大切さを伝えるためにイラストをはじめたのですから。最終的には健康に結び付く商品を作って行けたらと思っています。貴重なご意見やアドバイスを頂き本当にどうも有難うございました。さて今日は、写真をクリックしなくても読めるように、説明文を貼りつけました。願いが叶うまで35 恥をしのんで posted by (C)みえこ55毎日、そううまくもない絵と文章を発し続けています。恥ずかしくないのか?と聞かれたら、実は少し恥ずかしいです。自分のことをさらけ出しているわけですから。唯一顔を出さないところが恥ずかしいと思っている痕跡みたいなもので。ここで発表しているのは、自分では客観的になれないからです。ここに作品を発表し、これは本当に買う価値があると思った人は、買ってくださるでしょうし、売れなければそれが評価ですので、私の実力不足です。売れないからやめるのか、それでも続けるのか?普通は悩むところですが、続けるために私は25年間という長い年月をかけて、準備をしてきました。人生の残り時間を考えたら、もうこれ以上準備に時間をかけている場合ではないと思い、今回絵でやっていこうと決めたのです。今までは、健康作りを中心とした運動などの指導を仕事にしてきました。主には講演の仕事です。しかし、ただやってくる仕事を受け身でやっているだけでは、仕事として成り立っていないということがありました。使う側は、主婦で旦那に飯を食わせてもらっているからこずかい程度やれば喜んでやるだろうと思っているかいないか、、わかりませんが、どんなに頑張ってきても、もう10年以上もまえから受けているかある団体からの仕事はギャラが上がるどころか下がる一方でした。ギャラが下がるということは、自分の実力や価値が下がったということですから、やっていて自信を失いました。とろがある日、自分で開拓した仕事と先で講演を行ったところ、かなり評判が良かったとリピートの仕事が来たのです。なので、今後は自分で開拓した仕事も今後は開拓することも考えてもいいのかもしれないと考えました。母の介護がはじまって、色々な選択をせまられたという事情もありました。それと、さっきも書きましたが、飯を食わせもらっているからこの程度でいいだろう?というのは、使う側だけでなく、私自身にもそういう考えがどこかにありました。ですから仕事に向かう姿勢がどこか適当になっていたと思います。ここらで本気で何かをやろう。そう思ったのです。さて、今日は、イラストをやっていこうと思ったきっかけの似顔絵を描きました。まだ色を塗っていない未完成品です。私が描くイラストにはシワが一本もありません。シワやたるみをほぼ描かずに年齢をある程度寄せて描きます。なので本人より、やや若く仕上がります。私も以前自分の顔を画家に頼んで描いてもらったことがあるのですが、その画家がうますぎて、逆にがっかりした経験があります。人生で最高に太っていた頃に描いてもらったので、ゲッ!おばちゃんじゃないか!と思ったのを覚えています。怖くて家に飾れません。押し入れの天袋に入ったまま、どこかにあるだろうけど、どこかに行ってしまいました。そういう経験もあって、リアルに描かない方が逆にいい場合あるなという感触があるので、その方向で描きつつ、リアルになるべく本人そっくりに描く練習もしています。今後は絵だけでなくオリジナルのTシャツも販売する予定なので、Tシャツのデザインを含めたイラストを描いていこうと思います。お客様と打ち合わせをする際に、ご本人の似顔絵を描き、こんな感じでどうですか?とプレゼンするのです。さて、このアイディアいかがでしょう?また何かご意見がありましたら、ぜひ、辛口でも気兼ねせずお願い致します。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月22日
コメント(3)
おはようございます♪今日も晴れです。昨日は家にアトリエを構えることを決めました。それと会社組織にしてこの仕事をやります。社名は「インスピレーション」にしました。はじめはひまうさぎという名前を考えましたが、その名前をけんさくすると沢山出てくるので、将来的に子会社などを作る場合に使おうかなと。願いが叶うまで33 インスピレーション設立 posted by (C)みえこ55細かなことはイラストをクリックすると説明文があります。願いが叶うまで34 星野リゾートの星野佳路社長の読む本 posted by (C)みえこ55まだ仕事をはじめて21に日しかたっていませんが、仕事の依頼はぽつぽつと、入り始めています。商品さえ出来上がってくれば、これまでに投入したお金はすぐに回収できると思います。イラストや絵ハガキも好評ではありますが、Tシャツや雑貨、日用品のほうが需要が見込めそうなので、そちらも早急にすすめようと考えています。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月21日
コメント(4)
おはようございます♪今日は雲が多いです。予報では晴れなのでお洗濯ものは外に干しても大丈夫そう。キャプションはイラストをクリックすると出てきます。ご興味にあるかたはご覧頂ければ幸いです。長文ですから、お忙しい方はスルーで。願いが叶うまで28 娘を見合いさせました posted by (C)みえこ55さて、先日知り合いの方から、私の娘を息子の嫁にどうか?という話があり、お見合いをしました。相手の方はとても気に入って下ったとにこと、娘はどうなのか?わたしの知り合いの息子さんであることからの遠慮なのか?迷っているのかなど、まだはっきりとした答えはもらっていません。その息子さんは、私もよく知っており、願ってもないお話だと思い、ぜひ成就すればいいなと祈るばかりです。素直でとてもいい息子さんなのです。願いが叶うまで2 犬と猫の壁 posted by (C)みえこ55ワンちゃんを描くのはもっと練習が必要です。願いが叶うまで30 seishinさんのたまボケ posted by (C)みえこ55たまボケも、ただ丸を描いて塗っただけなので、どのような表現方法があるのか、これから勉強します。夢が叶うまで31 posted by (C)みえこ55ミンネというサイトにお店を出しましたが、検索しにくいという意見が多かったので、現在、どのワードで検索するのが良いか、色々試しています。しばらくは試行錯誤が続きます。ひまうさぎという名前で検索するとピンク系のサイトがたくさん出てくるよと言われたので、思いきって名前を変えました。感動という意味のエモーションからとったえもちゃん。ということに、とりあえずしてみました。「ミンネ」で検索し、ミンネのサイトが出てきたら、「何をお探しですか?」の欄に「えもちゃん」と入れるとひまうさぎちゃんが出てきます。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月20日
コメント(5)
おはようございます♪お忙しいなか訪問頂きどうも有り難うございます。願いが叶うまで続きです。本日は27です。ご興味にある方は写真をクリックしてください。写真をクリックすると詳しい説明文が出てきます。願いが叶うまで27 今日からは画家と画商 posted by (C)みえこ55みなみたっちさんが大洗に行かれたときに撮られた電車の絵を描きました。最速で描く練習をしています。15分ほどでここまで描けるようになりました。ここから、さらに質をあげる練習をしたいと思います。みなみたっちさん、お写真を有難うございました。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月19日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しいなか訪問頂きどうも有り難うございます。願いが叶うまで続きです。本日は20~22です。ご興味にある方は写真をクリックしてください。写真をクリックすると詳しい説明文が出てきます。夢が叶うまで23 未完の富士山 posted by (C)みえこ55夢が叶うまで24 出版会社はじめました。 posted by (C)みえこ55願いが叶うまで25水をテーマに描く posted by (C)みえこ55夢が叶うまで25 絵本の2ページ目 posted by (C)みえこ55夢が叶うまで26 トキメキが止まらない posted by (C)みえこ55ソルダムさんの絵はがき posted by (C)みえこ55山猿のゴンちゃんの絵はがき posted by (C)みえこ55イラストを描きながら、販路を広げたり、介護をやったり、家事もこなす。これはかなりエネルギーのいることだなと感じています。でも、夢を語りそれを実現に向けて動くことは、このうえなく楽しいです。いつも応援を有難うございます。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月18日
コメント(3)
おはようございます♪お忙しいなか訪問頂きどうも有り難うございます。願いが叶うまで続きです。本日は20~22です。ご興味にある方は写真をクリックしてください。写真をクリックすると詳しい説明文が出てきます。夢が叶うまで20 だじゃれと写真を募集中! posted by (C)みえこ55夢が叶うまで21 みんなのだじゃれ絵はがき新発売! posted by (C)みえこ55願いが叶うまで22 h_otaさんのカワセミに思いを込めて posted by (C)みえこ55ここからは、絵を描いた経緯などのみのキャプションがついています。なぜこれを描いたかとか、どういう風に描いたかなど、絵をクリックすると簡単に説明文がついています。たけ丸さんの赤苔 posted by (C)みえこ55たけ丸さんの白いお花 posted by (C)みえこ55たけ丸さんの白いお花 posted by (C)みえこ55howdayさんの義理のお姉さんのお孫さん posted by (C)みえこ55山猿のゴンちゃんの絵はがき posted by (C)みえこ55 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月17日
コメント(4)
おはようございます♪お忙しいなか訪問頂きどうも有り難うございます。願いが叶うまで続きです。写真をクリックすると詳しい説明文が出てきます。夢が叶うまで15 昔ライダーさんシリーズ制作中 posted by (C)みえこ55さて、昨日は久しぶりにメジロを描きました。楽しかったです。「可愛いは地球を救う」というテーマで商品を作っていこうと決めてスタートしましたが。間違いではなかったと思いました。少なくとも私を救っていると思いますし。夢が叶うまで16 塗られている塗り絵 posted by (C)みえこ55昨日はこの絵が売れました。塗られていないこれと、塗られて完成したものの二枚組で400円です。一枚一枚手で塗って一つの商品になるので、今はお店から撤収しました。今すぐには作品にとりかかれないからです。しかし、早急に作る予定ですが。夢が叶うまで17 日本画に挑戦 posted by (C)みえこ55この程度でと言われるとこまるのですが、日本画的なテイストのものも増やします。夢が叶うまで18 みちのく三流写真家さんの富士山 バージョン2 posted by (C)みえこ55他では買えない、私ならではの富士山を目指します。まだ一合目までも行っていない、すそのにも到達していないナウ。横浜線に乗って向かっているナウ。みたいな。夢が叶うまで19 みちのく三流写真家さんの情熱が見えた富士山 posted by (C)みえこ55町田で乗り換えるあたり。それではまた明日♪ ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月16日
コメント(3)
おはようございます♪ お忙しい中で訪問頂きどうも有り難うございます。 写真をクリックすると詳しい説明文が出てきます。 夢が叶うまで9 勝負に出る posted by (C)みえこ55 夢が叶うまで10 かおりん posted by (C)みえこ55昨日は幼稚園バックなどの製作の準備をしました。作品を作っている方を探し出し、発注しました。夢が叶うまで11 posted by (C)みえこ55こちらはきんぎょさんという方の写真から生まれた作品です。これによって「インスピレーションシリーズ」スタートしました。インスピレーション従って、今後作品を作ります。自分と仲間との共同作品のようなものです。願いが叶うまで12 ひらめきとときめきの中で posted by (C)みえこ55ふだん、ふと思い浮かんだこと、見て感じたものは、宝物であることwk、これから証明できればいい。そういう思いを込めました。夢が叶うまで13 なにがどうなるかわからないから posted by (C)みえこ55一緒に私の夢を追いかけてくださる方、そんな方の手元にいけばいいと思います。一枚800円と、決して安くはないものですが、あえて、このお値段でお願いをします。買うにはかなり勇気がいるとは思いますが。夢が叶うまで14 夢の途中 posted by (C)みえこ55サファイアの富士山シリーズを製作します。他のどこでも買えない富士山を描きます。ということで、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月15日
コメント(4)
おはようございます。いつも訪問いただきどうも有り難うございます。今日も昨日と同様に快晴です。昨日からエッセーを書きはじめました。商品になるイラストを描きながら、健康維持のためにジムにも通い、売るための販路も探す。商品の価値をあげるため、印刷業者を探し、発注する。など、ひとりで何役もこなすのは無理だと思い始めて、助っ人を探しはじめました。何人か助けになりそうな人を見つけたので、恥も外聞もなく、手当たり次第にお願いをしています。ブログを書く時間が当分取れないので困ったなと思っていましたが、写真のアップくらいなら出来そうなので、これからは、しばらく写真のみのアップになり、皆さんのところへの訪問も、これまでのようには行けなくなりますが、時間を見つけては伺いますのでこれまで通り宜しくお付き合いをお願いします。「願いが叶うまで」は年内を目標に本にするつもりです。同時進行で絵本の製作にもとりかかっています。昨日の続きがお読みになりたいかたは、写真をクリックすればお読みになれます。夢が叶うまで 5 私は社長でしょうか? posted by (C)みえこ55夢が叶うまで6 たけまるさんへのお礼状 posted by (C)みえこ55夢が叶うまで7 若者よ♪生きろ♪ posted by (C)みえこ55夢が叶うまで8 お前のオールはお前で漕げ posted by (C)みえこ55夢が叶うまで9 勝負に出る posted by (C)みえこ55 ←ポチっとお願いいたします♪
2019年01月14日
コメント(5)
全3827件 (3827件中 1-50件目)