見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.09.09
XML
カテゴリ: 行田市
翠玉堂2016・17

夏には2度目訪問することにしてるけど、また新しいものが。
行田市の 翠玉堂さん 、カキ氷はお彼岸頃迄なので、もう1回行っといた
基本的にはパン屋さんだからして、我が家のパンの在庫を見つつ、
個人的にカキ氷を断つ 「夏祭りシーズン」 を避けつつ、お伺いしているんだけど
有り難いことにパンの戴き物が続いて、なかなか行くタイミングがね(^^;
(今年の1回目お伺いは、 コチラ

翠玉堂2016・18
翠玉堂2016・19
いつものように、店頭の張り紙を確かめつつ…
あ!「眼」が開いているから、今はモチベーションが上がっている時なのか!?
実際に店主さんにお会いしたら、そうとも言い切れない気がしたけど(笑)

翠玉堂2016・20
おお! ジャムやコンポートが、見るからに私好みのラインナップだ
でも先日、ご近所さんから大量~の手作りジャムを戴いちゃったところで…

適切な期間に消費し切れないので、今回は断念(^^;

翠玉堂2016・21
で、11時半~18時まで食べられる(今の所。年によって微妙に違ったりします)
カキ氷は、基本的に、普通盛りが350円で、小盛りが250円。
ものによっては少しお値段上がりま~す。
あと、プラス50円でミルクやバルサミコ酢を足せるよ。
こちらは先週の時点でのメニュー、シロップが切れたら終了なのでご了承くださ~い。
(シーズン終盤ともなると、だいぶ限られてくるかと)

ではパンをちょこっと買いつつ、いつものように
小盛りのカキ氷を2種類いただいていこうかな。

翠玉堂2016・22
翠玉堂2016・23
今回は1階にお客さんが結構いらしたので、前回は見せていただいただけの
2階席にご案内いただいたよ! わ~い独り占め

翠玉堂2016・24
翠玉堂2016・25
買ったパンは、お馴染みのチーズパンと、あんバタのコッペパン、
それから気まぐれで作った? ハニーマスタード味のチキンサンド!

ここのサンド(惣菜パン)は、コッペパン・ベーグル・フォカッチャあたりが主なので
バゲットサンドは初めていただくよ。
ツイッター 参照。全部載ってるとは限らないけど)
ではハニーちゃんだけ、この場で食べちゃいましょう…
自家製の粒マスタード、イエローとブラウンの2種をブレンドしているそうで。
甘みとピリッと感のバランスが良いね、チキンと野菜が美味しくなる~
でもバゲットサンドって、食べるの結構 「闘い」 なので


翠玉堂2016・26
翠玉堂2016・27
カキ氷の1杯目は、奈良漬け~!
何年かお邪魔していて、奈良漬けは初期からあったと思うけど
ずっと機会を逃していたよ。
あ、これは生姜の奈良漬けかな!?
少し甘みをつけた奈良漬けの味に、後からジ~ンと来る刺激が少々…これが心地良い(^^)

翠玉堂2016・28
2杯目は少しお値段上がるけど、「濃いサワーチェリー」。
ほんとだ~! 名前の通り、 昨年 食べたサワーチェリーよりも見るからに濃厚で
贅沢なシロップがたっぷりかかって、果肉感すごい。味も濃い(^^)
これ選んでよかったな

翠玉堂2016・29
こんな変わり種もあったね、「チーズといちじくくるみ」。
焼き菓子のような素材、チーズの味が奥行きありますな♪
チーズ&いちじくのぽってり感と、香ばしいくるみのバランスも良し(^^)
そっか、氷でこんなのもありか。 面白れ~。

翠玉堂2016・30
2Fの目立たないところに、感想文の用紙と箱があったので

翠玉堂2016・31
感想でも書き残していきますか…

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.09 04:56:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: