見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2020.08.19
XML
カテゴリ: 行田市


美味しくてつい、一度にたくさん食べちゃったパン
行田市の「ピッコロ」さんは、かつての馴染みエリアに出来ていたパン屋さん。
(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)
これまでにも何度か書いたことですが、熊谷市と行田市の境目あたりには
むかしご縁があって…行田市持田界隈でも
いろいろ買い物したり、飲食店さんに行ってみたりしていたよ。
で最近、久々こちら方面への用事がちょこちょこ出来て
懐かしいエリアで車を走らせていると、新しい発見もたくさん




わたくし的には
「持田インター東の、もと島忠のところを南へ入っていった所の
住宅街入口にある、あの鉄塔の足下!」という感じ。
(行田市持田2-18−12)

なので見つけた時は、こんな所にお店が!と驚いたよ。
(しばらく前に掲載しつつ、残念ながら閉店してしまった
かつてのお気に入り「中華弁当ミンミン」も、この至近だったよ。)
今はマルエドラッグがあるので 「マルエの向かい」 と覚えれば見つけやすいかと。
住宅密集地ながら、お店の前に3台分くらい駐車スペースあり。


遠目にはシンプルな店構えだけど、近付いてみると
けっこう可愛くディスプレイされているね(^^)
そして中へ入ると!!
ファミリー系を想定していたら…
そっち系のサンドやコッペパン、定番の菓子パン類も揃いつつ
今風のお洒落パンも結構あるじゃないの!

割合は半々くらいかな?
コンパクトめな売り場に、たくさんの種類のパンがちょっとずつある
今回は家まで持ち帰り難い状況だったので買ってないけど

ラウンド食パンが数種類 あるのも、特徴かと。

これは…こんなに選ぶ余地あると思わなかったな。
しかも買ったパンがどれも美味しくて、先月続けて2回行っちゃったよ
1ヶ月経っているので、商品は入れ替わっているかもしれませんが
とりあえす、ひととおり掲載しま~す。



メインにと思った、チキンバーガー270円。
柔らかなバンズに、しっかり厚みのあるチキンフライをサンド
千切りキャベツも入っていたような。
ボリューミィで、食べ応え&懐かしさのある1個。
小食な方は、これ1個で「おなかいっぱい~」とか言いそう(笑)


可愛らしいミニコッペにお惣菜を挟んだものは、
焼きそば・コロッケ・ナポリタン…と定番が揃っている。
迷った末に、ナポリタンサンド130円!
しっかりケチャップが絡んでシットリしたナポリが、
パンとうまいこと一体化していて食べやすい。
粉チーズのトッピング嬉しいね(^^)

ところで、この2つを買ったのは、ですね…
10年ちょっと前まで、この近くにあった「チロル」というパン屋さんに
ちょっと近い雰囲気を感じて、懐かしくなり。

昔ながらのファミリー系パン屋さんで、惣菜系が豊富でよく買ったよ。
どこか通じるものを感じるんだけど、関係はあるのか無いのか??


ここで買ったパンの中で、最も感動したのは
この、あんこクリームチーズのデニッシュ190円。

サックサクのデニッシュ生地の層は、食感とバターの香りが最高。
そして、手作り感ある甘さ控えめのあんこが
ふっくらしていて、あんこだけ食べても美味しい。
たっぷりの粒あんの下にはクリームチーズも隠れていて
全ての味を一度に口に入れると、すんごい贅沢感
クリームチーズのほのかな酸味が、味に奥行きを出しているね。
具の量の多さもポイント、生地より具のほうがズシッと多い多い!
「詰め込んである」といった感じ、断面をお見せしたいところ。

こんな所で、こんなデニッシュに出会えると思わなかったな。
車中で急ぎ目に食べちゃうのが、勿体ないような。
でも、後に回したら食感が損なわれてしまうと思うので
これは食べてしまったほうが良いな
また食べたいけど、少ししか置いてなかったので
「あればラッキー」くらいに思った方が良いかな(^^;




キューブ状のこれは、見た目からはわからないけどクリームパン。
普通のクリームと、フレーバーものがあり…
とちおとめクリーム(160円) と書いてあったものをGET。
表面カリッと香ばしく、中はふんわり。
甘くて、こっくり濃厚でフルーティーなクリーム。
でもこのクリーム、メロンクリームの味に感じるんだけど?
私の味覚のせい??
美味しいから、どっちでも良いんだけどね(^^)

ここまでの4個は、1度目訪問で買ったもの。
「いっぺんだと多すぎるから、全てすぐ味見しつつ甘い系の一部は後で」
と思っていたんだけど…これは…かばんに入れっぱなしにして
しなびてしまっては、あまりに残念なので…
一気に食べちゃったよ
この組み合わせで4個だと、私は夕食ほぼ要らないかも(^^;


そして2度目訪問でも、歴史は繰り返される(笑)
右は、名前忘れちゃいましたが
きのこ・ブロッコリー・バジルにチーズたっぷりの、食べ応え系パン250円。
きのこは、しめじ・まいたけかな?
むにゅっ、コリッ、とした食感が楽しい。
塩こんぶが散らしてあるけど、意外によく合ってます(^^)
生地は、ふわっと柔らか。
左はみんな大好きな、あんバターコッペ180円!
コッペは数種類あったので、シールで見分けてね。
表面がテカらない生地、こういうコッペが一番好きなんだ
そしてやっぱり、あんこ美味しい。


1度目訪問のとき、美味しそうだけど買い切れない~と思った
アップルパイ210円。
端っこが、見た目どおりザクッと香ばしい!
ジューシィなアップルと、甘すぎないカスタードクリーム入り


2回とも、やや濃いめな組み合わせにしちゃったけど
それでもつい一度に食べてしまった、美味しいパン。
まだこっち方面への用事はあるので、再訪する気満々
涼しくなったら、家に持ち帰る用の食事パンも買いたいな。

ピッコロさんは「行田市持田2-18−12」
10時~18時(土曜と祝日は17時まで)、木曜&日曜休み!

コロナ流行のご時世につき、マスク着用のこと。
お客が数人かぶると、密を避けるためドアを開け放つ配慮をしてくれたよ。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.19 00:03:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: