小鳥のお庭

小鳥のお庭

2017.10.27
XML
カテゴリ: 教育本

脳を育てる!子どものためのブレインフード&レシピ71 [ 久保田 競 ]

楽天ブックス


1,458円

を読みました。

この本を読んで参考になったこと

コリンを摂取すること。
コリンは、記憶力や学習力を高めるのに大変重要な栄養素。


頭の良さを決める前頭前野の働きは、
学習をどれだけするか
何を食べるかで決まる。

ブレインフードとは
脳の神経細胞を活発化させ、脳の酸化を抑える。
子どもだけでなく、大人の脳にも発揮する。

一日に卵1個、納豆1パック、牛乳1杯の習慣をつけよう。

鶏卵の赤玉、白玉は栄養価は変わらない。

ワーキングメモリを鍛えるのに有効な遊びに
神経衰弱・いないいないばあなど。

この本を読んで思ったこと


意外とコリンはとってたのねー。
納豆の摂取が週1だけどもう1回くらい増やそうかなあ。

今日は、娘、おなかが痛いといって旦那の車で登校しました。
朝もあんまり食ベられなくて、リンゴを1/4かじったくらい…。
元気になってくれてるとイイナ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.27 10:20:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: