小鳥のお庭

小鳥のお庭

2018.07.08
XML
カテゴリ: 料理
旦那が帰省することになり、

と言ってたので

自分たちの夕飯もかねての弁当つくり。

娘も宿題やら終わらせ、
参戦。



じゃーん。
ちなみに唐揚げは、私が作りました。
栄養バランス?

(私たちは野菜たっぷりの味噌汁付き)
娘は玉子焼き担当。
初!卵焼き。
変な調味料を入れないか(ももかっぱちゃんのように、これって卵焼きに入れるか?的なケチャップとかソースとか躊躇なく入れるタイプ)監視しつつ、
見てると、卵2個分の卵液をフライパンにじゃーっと。
分厚いし!!
しかも何まぜまぜするの?
プロフェッショナルの厚焼き玉子ちっくなものを思い描いているの?
薄く焼いたものを巻き巻きするんじゃなかったの?
と母…困惑。
娘、まぜまぜしてぱらぱらのやつ作りたかったんだけどー。

それは、炒り卵じゃー!!卵焼き作るっていっただろーー!!
独創的な形ですが、卵焼きが弁当箱に収まりました。



おにぎりも娘作。
こちらもなかなか独創的な形状…。

夏休み、旦那の弁当作り手伝わそうかな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.08 00:00:45
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: