小鳥のお庭

小鳥のお庭

2018.10.13
XML
カテゴリ: 基礎英語0
​​​​​​​いろいろと…あって…ため込んでしまった。9月。

特別な用事がある日は、勉強・宿題全免除な我が家。
ということで、
先月の
試合土日2連発で免除
泊り有名古屋遠征試合(台風で棄権)は、もともとは試合に出るつもりだったのに
勉強させられたら、やる気もなくすだろうから免除
勉強の類持ち込み不可な義実家にお泊りだったので免除

土日にゆったり勉強ができなかったからー
日曜のTVはもちろん、月曜のラジオ視聴も…ため込んでるという…。
もうすでに10月分もため込んでる~と
若干焦りモードなわたし。

で、基礎0 9月


NHKテレビ・ラジオ 基礎英語0 2018年9月号[雑誌]【電子書籍】

It's delicious.

It’sの使い方。
テキストでは、マリーアントワネットの好きなお菓子(Gugelhupf)の紹介や
Halo-haroの紹介。
ハロハロは、某コンビニでよく食べるんだけど(ラムネ味サイコー)


Where is the bathroom.

道案内編。
これ、かなり難しいのよ!!
テキストは二人で脳みそフルスロットル(いいのかそれで…)で解きました。エッヘン。

It's by the dog.

場所を表す表現法。
on 上に
in 中に
under 下に
by そばに
の表現。

英語学習のポイントになる要素の一つだよね。
ちなみにONは上にというより、くっついているという場合に使うんだって、
イメージとしては広い面に何かがくっついてる感じならしい。

標識をよんでみよう
テキストで紹介されていたもので面白いものがありました。
フンコロガシ優先道路の標識(南アフリカ)。
車でひいたり、踏んだりしないでね。

今回のパズルの部屋は
クロスワードの基本っぽいものと
謎解き系。
一人では解けないけど、そんなに難しくなさそうな感じでした。

って感じかな。
ラジオの方は、時間的にバタバタしてて集中して聞けなかったなーという感じかなー。
TVの視聴も…娘にゆだねちゃってた部分も…。
一緒に取り組むことが難しかったです。
時間の使い方をもっと考えねば。

で、今月からスタートした公民館のキッズ英語。
募集では、小学生1年~で、
内容は外国人講師と英語遊びということで
英語スクールの楽しいとこだけいいとこどり
と思ってたのですが
意外とガチ!(きちんと学習させる内容という意味で)
宿題もでるし!!

1回目、What'S 〇〇 do you like?
のそれの受け答え。
階段から降りて帰ってくる子供たちが
分からない…難しい…と口々言ってました。
娘も難しいと言ってたし(基礎0でやったような気が…)

2回目 Can you~?
の構文と受け答え。
1回目より少し易しくなったかな…。
でも、1回目の講座脱落組が結構多いみたいで
10人くらいだったよー(1回目は20人弱いたっぽい)

肝心の英語遊びはというと…じゃんけんくらいかな…と言ってた。

講座はあと2回。
完走を目指します。

英語といえば…
先日外人さんに道を聞かれました。

外人:(推測)(お土産市場のパンフレットをもって)ここまで行きたいのですが?
私:(え?ここめっちゃ遠いし!5KMはあるでしょー。観光客が歩いていく距離じゃないよ!)
 Very far !No walk!distance is 五km!!
外人:(推測)こちらに向かうには、こっち側のバス停ですか?向かいのバス停ですか?
私:こっちis no お土産市場!あっちis okお土産市場!!(もはやガッツ石松)
(よかったー歩くつもりじゃなかったのねー。でもここってたしかバス停、お土産市場前じゃないんだよねー)
Busstop is 市役所前!(かなりの自信作)(今思えば区役所だった)

そして外人さんは、手持ちのスマホを私に見せ(スマホあるから大丈夫ってことでね)
笑いながらThanks you.といい、向かいのバス停に歩いて行った。

きっと、おばちゃんの英語力に愕然としたに違いない。
というか、なんでこのおばちゃんに道を聞いたのだろう…と後悔したに違いない。
一応通じた(と思ってる)のでよかった。
英語で5はfiveなのに、なんで五と答えてしまったの~と後悔。
(間違いはそこだけじゃない)

もうちょっと頭の中をきちんと整理して、もってるすべての語彙力を駆使すれば、
もう少しはまともに英単語を並べられたと思うんだけど~。
とっさの出来事には対応できないなーと思いました。


NHKテレビ・ラジオ 基礎英語0 2018年10月号[雑誌]【電子書籍】

基礎0が必要なのは、母の方なのかもしれない…。

今月も頼んだぞ!イサム!!
​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.13 14:50:06
コメント(2) | コメントを書く
[基礎英語0] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: