小鳥のお庭

小鳥のお庭

2019.01.17
XML
カテゴリ: 基礎英語0
やっと消化しました~。
基礎英語0~。(12月分)


NHKテレビ・ラジオ 基礎英語0 2018年12月号[雑誌]【電子書籍】

What's your favorite subject?
In winter ,I have a concert.
You like Emily.
天気予報を読んでみよう
という内容でした。


What's your favorite subject?
あなたの一番好きな教科はなんですか?
What' subject do you like?
よりもさらに好きを印象つけるのがfavorite。

ちなみに、日本人の留学先は、
アメリカ・オーストラリア・カナダがトップ3だそうです。

In winter ,I have a concert.
冬にはコンサートをします。
テキストは、日本の四季が紹介されてました。

You like Emily.
あなたはエミリーがすきです。
TV版では、マイクがエミリーのことが好き?疑惑があったんだけど
それはエミリーじゃなくて別の子でした(笑)的な。
テキストでは、エミリーがいさむに告白…えー返事どうしよう?的なところで目が覚める(いさむの夢)
な内容(笑)


天気予報を読んでみよう
これこれ、嵐はstormyだそうですね。
TVでそうなんだーとおもったのが

thunder と lightning


lightning は雷光、つまり光

たしかに…ゲームとかだと
サンダーはドカーンと落ちるけど
ライトニングはピカーと光ってやっつける的な…
(言ってて意味わからん…)

まあそうらしいっす。勉強になりました。

池崎さんの方は(ラジオね)
印象的だったのは
英語を勉強しても使う機会がない!というお悩み。
そう!そうなのよ!!そこよそこ!!
そんなことがお悩みのあなた!
小学生 英語 イベントで検索してみて!
というのが先生のお答えでした。
いろんな英語イベントが破格でやってるそうです…。
うーん。そうかな~。

来年は小5。
うちの子も基礎0を抜け出して、基礎1デビューの予定です…。
平日15分の時間作りがとりあえずの課題になりそう。
こんなものも注文してみました。


英検5級総合対策教本 改訂版 (英検総合対策教本) [ 旺文社 ]



5級受験は、小6夏あたりがかなえれれば!が目標。

英検の本はいろいろあって、どれが娘に向いているか探しました~。

評判のよさそうなこの2冊

小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル 改訂増補版 [ 旺文社 ]


英検5級をひとつひとつわかりやすく。 文部科学省後援 [ 学研教育出版 ]

も候補で、この3冊を娘に本屋で見比べてもらい、
決めました。

まあ…あと2冊は…少しはわかってる子用かなーとは思うので
教本チョイスは私も妥当かと…。


英検5級を受験しちゃおうかな~なんていいだして…
(算数検定も簡単そうだしー的なイメージだったんでしょうね)
過去問見せたら…あまりの難しさにびっくりしてました(笑)

基礎0もあと3冊!!
完走いけそうだぞ!!

NHKテレビ・ラジオ 基礎英語0 2019年1月号[雑誌]【電子書籍】

今月の表紙はいさむ!よろしくね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.17 13:30:06
コメント(2) | コメントを書く
[基礎英語0] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: