小鳥のお庭

小鳥のお庭

2023.06.27
XML
カテゴリ: 学習 中3
定期テストもとりあえず、ひと段落。

引退まであと…1か月。
長い!!!

夏休みまであと1か月!
もう、宿題は、先取りでやっつけたい!!!!
ってことで
時間のかかりそうなあの課題の準備を!!

書きやすそうな題材を探しておいて


いろいろチョイスしてみました。


お札に描かれる偉人たち 渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎 [ 楠木 誠一郎 ]

2024新札の方たち。


徳川家康 新装版 (角川文庫) [ 松本 清張 ]

2023大河 徳川家康
著者は、あの松本清張


紫式部ひとり語り (角川ソフィア文庫) [ 山本 淳子 ]


紫式部日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) [ 紫式部 ]

2024大河 紫式部


キュリー夫人と娘たち 二十世紀を切り開いた母娘 (単行本) [ クロディーヌ・モンテイユ ]

3410円で結構…高いねこの本。
キーワードは、医学 放射能 戦争 ノーベル化学


世界を変えた10人の女性科学者 彼女たちは何を考え,信じ,実行したか [ キャサリン・ホイットロック ]

これも2860円とちょっと高価な本。
リーゼマイトナーについて書かれてる本では
これが一番書きやすいかな。
ナチスから亡命して、核分裂などの研究を行った人。


月とアポロとマーガレット 月着陸をささえたプログラマー [ ディーン・ロビンズ ]

これは絵本なんだけど、考えさせられる内容かな。
マーガレットハミルトンの偉人伝。
月着陸に貢献したプログラマー。


数字はわたしのことば ぜったいあきらめなかった数学者ソフィー・ジェルマン [ シェリル バードー ]


これも絵本。
男装の数学者の話。


平安女子の楽しい!生活 (岩波ジュニア新書) [ 川村裕子 ]

平安の常識


ガラスのうさぎ新版 (フォア文庫) [ 高木敏子 ]

東京大空襲の話



アンネの日記 増補新訂版 (文春文庫) [ アンネ・フランク ]

ホロコーストの話




花や咲く咲く【電子書籍】[ あさのあつこ ]

太平洋戦争の話

娘は…紫式部日記をチョイス。
楽天ブックスでぽちっとしときました。

来年から始まる光るの君へ
キャストが続々と発表され楽しみですね。
ロバート秋山さんもでるなんて!!
楽しみだわ~。

夏休み入ってすぐ、原稿用紙に取り掛かれるといいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.27 12:47:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: