韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(55)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(5)

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.02
XML
テーマ: 韓国!(17012)




にほんブログ村 旅行ブログへ 旅行情報・旅行のことなら









2009年1月14日~2月20日
(1月22日)

「蔚山シティツアーバス


食事の場所は

「石南寺」の駐車場にある「お土産屋」さんの2階


HPNX5362



ここはバス停になってるので

個人で来たら、ここから乗車すればいいね


HPNX5360





食事を終え駐車場の前にある



「迦智山石南寺(カジサン・ソクナムサ)」


HPNX5342




宗祖である「道義禅師」が824年に初めて開いたお寺で

韓国では数少ない尼寺だそうな



歩く、歩く


HPNX5344





石壁を、こそっとスリスリ


HPNX5347


至福のときっちゃ~





「三層の石塔」


HPNX5349


「有形文化財・第5号」に指定されてる






「石南寺 水槽」っちゃ


HPNX5356




蔚山広域市の「文化財資料第4号」に指定されてるらしいけど


コレやか


HPNX5353




次に向かったのは

なんじゃ

「隕石」やないやろうし・・・


HPNX5363



「支石(ドルメン)」とも言われる「青銅器時代の墓」の

「支石墓」




次は

おお~~~っ

suzuが大好きな
「城壁」 やん、うひょひょひょ~


HPNX5370


スリスリがいっぱい出来るやん、す・て・きっ





「彦陽邑城(オニャンウプソン)」


HPNX5369



「史跡第153号」に指定されている

三国時代(4世紀から7世紀)に作られた土城の上に

1500年代の「朝鮮時代」に石を積んで作られたものらしい





城壁を登ってくる敵兵を

弓で射るための突出した部分


HPNX5367



あ~、楽しかった~



全ての工程を終え出発地に戻る


HPNX5372



なんと

この駐車場から

「金海空港」行きのバスが出とるやん


HPNX5371



急遽、行き先を変更して

このバスに乗ることにした


「蔚山~金海空港」7,400ウォン

約1時間で「金海空港」に到着


HPNX5384



「ねえさん」 が酔ったので

少し休んでから「タクシー」で

釜山市内の旅館へ






さ~食事に出かけよ~


「お肉&お刺し身」が却下されたので

このお店の


HPNX5385



「アナゴ」を食べることにする







「アナゴの塩焼き」


HPNX5387



炭火である程度焼いたのを持ってきて

コンロで温めながら、アツアツを食べる


HPNX5389




ふわふわで

脂がのってウマイよ~


このあと

「世にも恐ろしい光景」を目にすることになる





にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ

老体を労わりブログを更新しています

明日もがんばってねっ\(^-^)/・・・の応援ポチっをよろしくです

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ 1位キープにポチっとな~♪ ブログランキング

応援してくれたみなさま、どうもありがとうございますm(__)m



旅行に出かけませんか~







☆☆☆

「元の画像」 を見るには
クリック出来る画像をクリックすると「フォト蔵」へ
その画像をまたクリックし
またまた右上の「元画像」をクリックしてね

☆☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.02 17:03:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: