全10件 (10件中 1-10件目)
1
かごが好きなココ 空いてるかごがあると、洗濯かごでも買い物かごでも ピクニックかごでも小物入れのかごでも すぐに入ってる かごが好きなのは、かあちゃんに似たのよねって ニャンコはみんな、かごも袋も好きなんだよね 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 忙しい時のお昼は、サンドが早くていい ベーコンとカチョカバロをオリーブオイルで焼き トーストしたイギリスパンにサラダ菜と乗っけて・・ 美味しかった ごちそうさまでした。。。 ※ 義母の七回忌が連休にあるので いろいろと忙しくしてます。 それなのに、気温の変化が激しいからか気圧のせいか 偏頭痛などに襲われてまっす あっ、でも大丈夫ですからね。 しばらくの間、ご訪問コメントができません ごめんなさいですm(_ _)m UPだけは少しずつでも頑張ってみます。 こんなに、天候不順な時ですから みなさん、くれぐれもお身体大切になさって下さいね。。。
March 18, 2010
コメント(6)
最近、部屋が暖房で暖かいからか先日ゴキブリを見つけました。 まだ若いゴキらしく、色が薄い茶色で でも逃がしてしまって、コノヤローって(笑) そしたら、一昨日お留守番のココがお仕事してました! ごろんってゴキが転がってました! お手柄・お手柄 ヨォっ必殺仕事人~ って、かあちゃんは写真を撮り忘れた(汗) 写真は昨年の夏のお仕事 ユキはゴキには目もくれなかってけど ココはお仕事できるね~(笑) 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 一昨日は帰りが遅くなったので、中華料理屋さんで あんかけ焼きそばを 美味しかった~~~ ごちそうさまでした。。。
March 15, 2010
コメント(3)
ココは土日に一人でのお留守番で 昨日、帰ってきたら余程淋しかったのか 飛んで来て、カメラを向けたら こんなに近くに・・・ それから、指をペロペロして どこいってたの~淋しかったんだから~ って言うみたいに、指をガジガジ かあちゃんは、ココにお留守番させるとき いつも何処で寝てるのかな~なんて心配で 今回はいいこと思いついて おとうとくんとアヒルくんをコタツの上に並べ どうなるかと・・・ やっぱり、夜は二階のかあちゃんの布団の上で寝てたのね おとうとくんと一緒だったのねd(^-^)ネ! アヒルくんも二階の床の上までは持ってきてたのね でも、寝るのはおとうとくんなのね! 指をガジガジした後はひざの上で ず~っとグルングルンって・・ 寝るときも、ず~~っと引っ付いてて かあちゃんは幸せ~を満喫 今朝もまだ甘あまが続いてます 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 先日、作った手羽先のから揚げ お誕生会のおよばれに、沢山作ってもって行きました。 市販のタレ、今回のは甘口で タレってメーカーで味が違うものですね それはそれで美味しいですけど・・ 今回も自分流のも作って行きました。 どちらも美味しかったです。( 自画自賛 ) 大勢での食事って、とっても楽しいですね。 ごちそうさまでした。。。
March 15, 2010
コメント(4)
そういえば、以前にレザークラフトを習ってて いろいろ作ったその中で一番大きい物がレッスンバック 写真を撮ろうと、ココちゃんって呼んでも出て来ない 抱っこでつれて来ても、何が気に入らないのか逃げてしまった 急遽、今日のモデルは、おとうとくんにお願いした! ずいぶん使い込んだので、ところどころが痛んで・・ 少し大きく作りすぎたから重いのが難点です。 この、コースターが一番最初に作ったもの また何か作ってみたいな、なんて思ってます。 逃げていった、ココは 二階のイチゴハウスで寝てました なんだか不機嫌 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 毎年この時期にいつも作る べいかのソテー オリーブオイルでニンニクのスライスを炒め 洗ったベイカを炒め、塩コショウで味付けするだけの 超簡単料理 美味しかった ごちそうさまでした。。。
March 12, 2010
コメント(4)
洗濯かごに入ってるのはだ~れだ(?_?) って、ココしか居ないよね 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 春キャベツが美味しい時期なので お昼にパスタに・・・ 美味しかったです! ごちそうさまでした。。。
March 11, 2010
コメント(2)
かあちゃんがPCに向かってると ひざの上でくつろぐココ 鼻の写真とか撮って遊んでみました。 なんだか、やっぱり男の子みたい 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 鶏肉と根菜のポン酢煮 ( 5人分 ) 1)材料 鶏もも肉 ・・・ 450g 3~4cm角に切る 卵 ・・・ 5個 ゆで卵にして皮をむく ごぼう ・・・ 1本 皮を取り除き、長さ5cmで 太いところは4つ割り、細いところは2割りにして 水にさらしておく レンコン ・・・ 皮をむき、厚さ7mmの輪切り又は半月切りに しょうが ・・・ 1かけ 皮をむき 2mmの薄切り サラダ油 ・・・ 大匙1 炒め用 2)調味料 ポン酢 ・・100cc みりん ・・80cc 水 ・・150cc 砂糖 ・・ 大匙 2 醤油 ・・ 大匙 2 上記の調味料をボールに混ぜておく。 作り方 1) 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉の両面に焼き色をつけ 水切りしたごぼうとレンコンを入れて炒める 2) 混ぜて置いた調味料を入れ、しょうがとゆで卵も加え ゆで卵が色付くように時々転がしながら煮る 根菜が煮えたら出来上がり。 根菜は少し歯ごたえがある位が美味しいと思います! ポン酢で炊くなんて、え~って思うかもしれませんけど さっぱりとした美味しい煮物です。 ごちそうさまでした。。。
March 10, 2010
コメント(4)
ココちゃん、外は雪だね~ こんなに沢山の雪、見たことないね 雪が大好きな、かあちゃんは窓の外を眺めては イルカさんの「なごり雪」を口ずさんでいます!! せっかく満開になった、さくらんぼの花が 雪で震えてるみたいです。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 先日、ご飯が残ってた時に 冷蔵庫の残り物いろいろで炒飯を タマネギでなく、白ねぎ・たまご・焼き豚・人参 など 後は何を入れたか覚えてませ~ん(笑) ごちそうさまでした。。。
March 9, 2010
コメント(4)
ココちゃん、また寒~いね~ きょうは、かあちゃんのお兄ちゃんのお誕生日 お兄ちゃんっても、充分おじさんだけどね(笑) この、おにいちゃん無類の猫好きで、いつも 「 落ちてた(?)から可哀想で・・・」って 連れて帰ってきてくれてた。 年が離れてたから、いつも一人っ子状態のかあちゃんには ニャンコが兄弟姉妹でお友達だった! おにいちゃん、何時までも元気でd(^-^)ネ! 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 先日のデパートの名古屋物産展で 「世界の山ちゃん」の手羽先のから揚げを買おうと思ったら 長蛇の列それなら自分で作っちゃおうって・・・ 手羽先にお酒と塩コショウで下味をつけ 180℃の油で表面がキツネ色になるまでしっかり揚げる (二度揚げすると、よりカリッとします。) 油をよく切って、ボールにうつし 市販の手羽唐のたれを全体にからめる お好みでコショウ炒りゴマを振りかける コショウた~ぷりが美味しいと思います。 自家製ニンニク醤油にお酒・みりん・ハチミツで作ったたれに からめたのも作って2種類の食べ比べを・・ うん、どちらも捨てがたく、美味しかったです。 ごちそうさまでした。。。
March 8, 2010
コメント(4)
< 今日は春のように暖かくて 昨日は雨で寒くて、本当に天候不順ですよね。 昨日はエアコンだけでは寒いので灯油ストーブも点けたら コタツに潜ってたココがストーブの前に 近くに居たおとうとくんも一緒に置いてあげました。 いつも一緒だね! 明日はまたまた寒くなるそうです。 風邪を引かない様に気をつけましょうね! 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 お願いしてた、吉田牧場のチーズ、カチョカバロが届き すぐに、端っこを厚めに切って フライパンで焦げ目が付くくらいに焼き う~ん、やっぱり美味しい~~~ ごちそうさまでした。。。 次の日は、イギリスパンに プランターで作ったサニーレタスと カチョカバロと名古屋物産展で買った徳川乾塩ベーコンと 目玉焼きを乗っけて う~~ん、美味しかった~~~幸せ~~~ ごちそうさまでした。。。
March 5, 2010
コメント(4)
今日はおひなまつりですね。 オリンピックも終わり、何だか燃え尽きた感じで ちょっと淋しい気分です! 今日は春めいてるせいか、暖かくてココの機嫌がよく 二階へ駆け上がったり、走り降りたり 大暴れの一日です お雛様を出さなければと思っていても ついつい日が経ってしまい、やっと一昨日出したところです。 今年は小さな木目込みだけ飾って、おひなまつりを・・ 早速ココがおひなさまに挨拶 ココ、ずいぶん大きく見えるわね お雛様の横の花 菜の花を買って無かったので 最近、庭で咲き始めたサクランボの花と椿 どちらも可愛い花です。。。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 おひなさまには散らし寿司が我が家の定番 イクラも無いけどまっいいか~ あとは、今からエビフライ・茶碗蒸し・お刺身 お吸い物を作ろうかなって思ってます。 あら~ケーキ買ってなかった ※ 最近またまたPCの接続が悪く 繋がってたと思ったら切れるを繰り返してて ご訪問もコメントも遅れてます。 ごめんなさいです m(_ _)m この日記もUP出来るか心配です。
March 3, 2010
コメント(5)
全10件 (10件中 1-10件目)
1