全8件 (8件中 1-8件目)
1
お互い時間が合わなくて会えないけど、荷物だけ受け渡したい!!でも配達は嫌だ!そんな時ありますよね? 筆者は旅行の時にありました…詳細は結論の後につらつら書きますので気になる方は読んでください笑結論として、荷物の受け渡しを行う際は、Suica式のコインロッカーがおすすめです!(駅や空港で見るこのタイプ) ↓このタイプのコインロッカーは2パターンの使用法がありまして ①Suica支払いをして、Suicaを鍵にする方法 ②現金払いをして、暗証番号を鍵にする方法 荷物の受け渡しの際は、②現金払いをして、暗証番号を鍵にする方法を使用します ⚠️Suicaで支払いをしてしまうと、Suicaが鍵になってしまうので注意してください⚠️パネル操作をして、現金で支払いをすると、このようなレシートが出てくるので、相手に画像を送ればOKです 相手は、レシートの写真だけあればロッカー番号も、暗証番号もわかるためロッカーを開けることが出来ます◎以上が、対面せず荷物の受け渡しする際におすすめの方法です🙆♀️さて、以下は私がどうして成田空港で荷物の受け渡しが必要だったのかつらつら書いていきます笑少し前の記事で、香港エクスプレスの預け入れ荷物について書いたのですが、LCCのため、手荷物預けるのにお金がかかるんですよ。20kgで片道6000円!高い!そこで、手荷物預け入れのオプションは友人の飛行機にだけつけて、2人合わせて20kgまでで済ませることにしたのです!!…そこまではよかったのですが、友人とLINEしながら飛行機をそれぞれ取っていたところ、10分ほどで、同じ時間の飛行機の値段が1万円も上がってしまったんです💦1万円は痛すぎる💦帰りの飛行機を2本ずらせば差額は5千円で済むので、友人は朝の便、私は昼の便で帰ることにしたのでした。そこで浮上したのが私の荷物をどうするか問題まぁ、私の飛行機にも荷物をつければよいだけの問題なのですが、そうすると荷物代は一人3000円でよかったものが、6000円になってしまい、飛行機値上がり分5000円と合わせて、結局当初の予定より8000円も値上がりしてしまうわけですね…悔しい…そこで、他に方法がないか探した結果、成田空港のコインロッカーにたどりついたのです!!!!400円!!!同じ空港に帰る時に、飛行機の便をバラバラにすることはあまりないかもしれませんが、なにかの参考になれば幸いです🙇♀️
2024.05.16
コメント(0)
香港ディズニーでは、クロパンのフェスティバルオブフードでノートルダムの鐘の世界観の中、ご飯が食べられるんです!ノートルダムの鐘をモチーフにした建物は日本のディズニーにはないはず(私が知らないだけ?)なので、大興奮でした!!道化の王様のパレードのシーンが再現されているフードのお店です!HKディズニーのアプリでは詳しいメニューが載っていなかったので、こちらで紹介したいと思います!↓↓↓↓メニューはというと…なんと中華笑 コンセプトがノートルダムの鐘だったので、カジュアルなフレンチやサンドイッチかと思ったのですが、違いました😂私が行ったときは以下の4種類のメニューから選ぶ方式でした!値段が3つ載っていますが左から以下の通りです↓単品ペットボトルドリンク付きスペシャルドリンク付き注文スタイルは、先にご飯や飲み物を受け取って、そのあとにレジで会計です!メインを受け取る際は、左に麺系(1,2)、右にご飯系(3,4)と別れているので注意してください。私が注文したのは、こちら!2番です!名前長いので注文の際も"No.2 please"でOKです(具はてきとーに盛られるので写真撮るために整えました笑)日本では食べたことのない味で、本場感のあるお味でした!(私は嫌いではなかったです)スープ自体は辛くないのですが、唐辛子と一緒に食べると結構辛くておいしかったです!辛いの苦手な人は唐辛子は一緒に食べない方が良さそう🌶注文の際に"chili(ちり)?"(唐辛子いる?)ときかれるので、必要ない際は断りましょう!お値段は単品で…約2600円🥲高い!香港旅行は全体的に料金が高くて泣きそうでした笑以上、クロパンのフェスティバルオブフードの紹介でした✨【余談】以下、店の写真とともに私の感想を書きますので、必要ない方やネタバレになってしまう方は飛ばしてください😉私事ですが、ノートルダムの鐘が大好きなんですね、ノートルダムの鐘のコンセプトの建物が初めてで大興奮でした!!!見てください!!地面の花吹雪!!!道化の王様のパレードのシーンといえば、あのCGの花吹雪!!!そして王冠!!!香港ディズニー来れて良かったなぁと…しみじみ🥲夜はライトがついて綺麗でした!!香港ディズニーへ行った際にはぜひ立ち寄ってください☺️
2024.05.15
コメント(0)
マカオへ行く際に必要なものは、3つ!①パスポート②水③キャッシングもできるクレジットカード香港からマカオへフェリーで行く際は、 パスポートは必要ですが水は没収されません!!!!香港もマカオも、中国の特別行政地区なのですが、移動にパスポートが必要でした!!しかし、空港のような手荷物検査や水分の制限はありませんでした!また、九龍のフェリーターミナルは、搭乗後水分を購入するところが見当たらなかったので、水は持って行った方がよいです!!!ブリタの水筒もおすすめです!(フェリーターミナルに給水機ありました)↑以上が今回の記事のまとめです。今回はフェリー移動の際になにがあったのか、つらつら書いていきたいと思います笑今回、泊まっていた地域が九龍だったため、九隆のフェリーターミナルからマカオへ向かうことに!フェリーターミナルは、商業施設の一部になっていました。不思議な感じ…一応パスポートが必要だったので、水分持ち込みはできないと思っていて(できます)、水は宿においてきました空港ではブリタの水筒を持ち込みし、制限区域の給水機で水を汲んで飲んでいるのですが、フェリーターミナルに給水場はないと思って(ありました)それも置いてきました。出国審査が終わったところで購入しようと思っていたんですね〜甘かったですね~チケット売り場でフェリーチケットを購入し、いざ搭乗…!さて、水を買おう…売店が休み!?なんで!!自動販売機もない!?隣の人カップやきそば食べてるけどどこから持ってきたの!?入国審査後は、売店が一つと免税店が一つあったのですが、日曜日の真っ昼間なのに売店はやっておらず…免税店には酒とタバコのみ…1時間の船旅で水がないのは困る!!酔い止めも飲みたいのに!!人に聞いたらきっと教えてもらえると思いカウンターに座っているお姉さんに"Excuse me? Where can I buy a water?"(水はどこで買える?)ときいてみました…💁🏼♀️"Water? I don't know" とのこと…香港からマカオへ行く際は、パスポートは必要ですが水は没収されません!!!!持って行ってください!給水場もあったのでブリタの水筒もおすすめですよ成田、香港空港にも給水場あったので大活躍でしたおすすめ品は少しずつですが、楽天roomに載せているのでよかったらみてください~【余談】入出国の際に必要なものですが…香港→マカオ 出国の際はパスポートだけマカオ→香港 入国の際はパスポートと入国カード(新しいものを記載してください)香港旅行では、パスポートに印鑑を押されることはなく、いろいろ紙をもらうと思うのですが、提示は必要ないようです笑友人はパスポートと一緒にすべての紙を渡したところ、軽く投げ返されていました笑
2024.05.14
コメント(0)
なんと私が乗ったアトラクションは基本英語でした!!!!!すごい!香港すごいよ!!!🇭🇰キャストさんは英語話せるんだろうなとは思っていたのですが、アトラクションは中国語なのかな…?と正直不安でした💦香港の人が英語を理解できるからこそ、基本英語なんでしょうね…!私が行ったのは以下のアトラクションとショーです↓フローズンエバーアフター Frozen ever after(アナ雪)ミスティック•マナー mystic manner アイアンマンエクスペリエンス Ironman experience アントマン&ワスプ:ナノバトル フェスティバル•オブ•ザ•ライオンキング festival of the lion king(ライオンキングのミュージカル的な)モーメンタスMomentous(ナイトショー)書き出してみると意外と少ない😂説明のアナウンスは中国語→英語でしたが、アトラクション内のキャラクターは基本英語話してました〜☺️(たまに英語ではない言葉を喋っているキャラクターもいました)ライオンキングのミュージカルショーでは、生歌が英語で聞けて感動でした…!歌、ダンス、フロート、演出が全部良かった!!見て欲しいです!!売店や道のキャストさんも、英語で話しかけると英語で返してくれました♡ただ、少し訛りがあるので(お互い様ですが)聞き取りが難しいこともあります💦とりあえず、何か注文したいときは指差しながらCan l have this one? 場所を聞きたいときはExcuse me? Where is the 〜?久しぶりの海外で緊張していましたが、この2つくらいしか使いませんでした笑お互い非ネイティブですから、伝えたいことを簡潔に伝えた方が無難な感じです🙆♀️【余談】香港はイギリス英語なのでアメリカ英語とは表記が少し違いますエレベーター→Lift1階→grand floors (エレベーターではG表記)トイレ→Toilet またはBathroomLift 漢字でもわかりますね笑などなど…色々ありましたが、詳しくはまた今度書きたいと思います😉
2024.05.12
コメント(0)
香港は雨が多いようですね私が香港ディズニーランドへ行った際も雨が降っていました!香港ディズニーでの雨が降った際の注意点をまとめましたのでよかったら参考にしてください😌【アトラクション】強い雨が降ると屋外のアトラクションは軒並み止まります😥並んでいる最中で止まってしまうと、列を出るか再開するまで待つか選択できます。列を出たからといって、違うアトラクションの優待などはないので注意してください!私はRCレーサーに50分ほど並んで、座席の列に並んだところで急に雨が強まって止まってしまいました…止まったことを知らせる放送では”列を出てもいいし、待ってもいいし〜”というニュアンスが流れていました。ですが、ライドに乗っている人と、座席の列に並んでいる人たちは、キャストさんに”止まったので〜”と言われて、出口へ案内されました🥲待ってもいい雰囲気ではなかったです🥲このアトラクションはプレミアアクセス対象なのですが、プレミアアクセスを利用した人は、止まってしまった後、何かしら紙を受け取っていましたよ!プレミアアクセスが無駄になる事はなさそうなので安心ですね。【モーメンタス】花火などの特殊効果はキャンセルされましたが、ショー自体は行われました!音楽、ライト、映像だけでも充分楽しめましたよ(当日の天候によって状況は変わるので、実際にショーがあるかは当日キャストさんに確認してください)【持ち物】レインコート折り畳み傘どちらもあると最強です!レインコートで体を守りつつ、折り畳み傘で顔を守りましょう。折り畳み傘のみだと、本降りの雨の中では結構びちょびちょになります。レインコートを着ていると、写真を撮ったときに風景を写せますし、お尻まで覆えるタイプであればぬれているベンチでも座れますよ!ポンチョタイプのレインコートは、パーク内でも販売していて、大人(Adult)、子供(Child )の2サイズありました。大人用は、80HK$で販売していました!(だいたい1600円くらい)レインコートは棚に陳列されていないので、レジで頼んでください。日本以外のディズニーで販売しているレインコートなので、自分のお土産にもぴったりです🫶🏻サイズはこんな感じです↑背中に柄が入っていて、世界のディズニーの場所がかかれています!東京のディズニーでも着たいですね♡(アメリカのアナハイムやWDWでも同じものが売っていました)【靴】ディズニーはよく歩くのでスニーカーがおすすめですが、本降りの雨の中長時間外にいるとスニーカーはぐちょぐちょになってしまいます…私は、エアマックス ココを履いていったのですがとっても快適でした☺️濡れても大丈夫でしたし、エアマックスなので足も疲れず…!!!夏の旅行向きな靴だと改めて感じました🏝️2024年のアイボリー色です↑(エアマックス ココ)楽天ルームに載せておきました!毎年人気色は早い段階で売り切れてしまうようなので、夏の旅行のお供にする際は早めの購入がおすすめです🙆♀️ 【追記】エアマックスココの売り切れが徐々に出始めているのですね💦リンク先は売り切れてしまっていました💦エアマックスココの定価は13530円なので、それ以上の価格で出品されているサイトには注意してください!公式サイト在庫あるようなのでこちらからどうぞ↓ナイキ公式サイト
2024.05.12
コメント(0)
香港エクスプレスの預け入れ荷物は、独自のサイズ規定を採用していました! 一般的な機内持ち込みサイズのキャリーは持ち込めない可能性があるので注意してください⚠️ (私の持っている機内持ち込みサイズのキャリーは持ち込みできないサイズでした🥲) 一般的な機内持ち込みサイズは 以下の通りです↓3辺の合計が115cm(55×40×25cm)香港エクスプレス↓56 (縦) x 36 (横) x 23 (高さ) cm香港エクスプレスは3辺合わせると115cmですが、それぞれの辺がぴったり決まっています💦私の持っている機内持ち込み用のキャリーは46(縦)× 37(横)×23(高さ)横が1cm大きいのでアウトです🥲横幅が大きくて可愛い♡と思って購入したのが仇となりました🥲 これからスーツケースを購入する方には一般的な縦長のタイプをおすすめします!そんなこんなで、今回は家族のスーツケースを借りて持って行ったのですが…(しっかり測りました!!)オーバーしない程度のピッタリなサイズなのにカウンターのお兄さんにメジャーで測られ”ギリギリですね😂”と苦笑いされましたよ🥺香港エクスプレスはスーツケースの大きさに厳しいようなので、チャレンジは避けた方が無難ですね🙆♀️香港エクスプレス預け入れ荷物のおすすめ方法についてはこちらでまとめたのでよかったら読んでください💛
2024.05.11
コメント(0)
香港エクスプレスの預け入れ荷物は、重さが規定内であれば何個でも預けられることが判明しましたので、ブログにまとめます!そもそも、香港エクスプレス基本料金は安いのですが、手荷物の預け入れにお金がかかります!最低20kg 片道6000円 高すぎる… 今回は3泊4日の2人旅だったので、そんなに量は必要ないと判断し、友人の航空券のみ20kgの預け入れ荷物を予約しました! 1人10kgまでの荷物にして、空港で、私の荷物を彼女のキャリーに入れようという計画です😎 機内持ち込みは1人7kgまで行けるので、預け入れ1人10kgと合わせると1人17kgまで香港に持っていける計算です!夏の3泊4日なら余裕ですね 友人のキャリーは私の荷物も入れて、預け入れ 私のキャリーは、手荷物と合わせて7kgまでにして機内持ち込みにしようと考えていました! 成田に着き、私の荷物を友人のキャリーに詰め、いざ荷物預け入れカウンターへ!!そこで、機内持ち込みギリギリの大きさの私のキャリーをみてお兄さんが一言「20kg以内なら、何個でも荷物を預け入れることができるから、その荷物も彼女(友人)の預け入れ荷物として預かることができるよ」なんだと!!!?あんなに計画を練って、キャリーに詰め替えたり試行錯誤したのに??!!キャリー2個預けられるんだ?!驚きでした。私がしっかり説明読んでなかったのですかね?とにかく香港エクスプレスは、2024年5月6日現在は、購入した重さ以内であれば荷物は何個でも預け入れることができます!!2人以上でいくなら、誰か1人に荷物預け入れの特典をつけるのがいいですね!!それぞれ、キャリーを持っていくだけで大丈夫です🙆♀️今回は香港エクスプレスの預け入れ荷物について書きました✍️ 香港エクスプレス利用を考えている方の参考になれば幸いです😌 "LCCらしいな!"というのが今回の感想です笑機内持ち込み荷物に関しても書きました!
2024.05.09
コメント(0)
初めまして!miuと申します!この度個人旅行に関するブログを始めてみようと思います☺️instagram、XなどのSNSがある時代においてなぜわざわざブログをやろうと考えたかと言いますと、私自身が個人旅行をしている際に先人方の知識をブログで拝見して、何度も助けてもらったからです✨旅先で困ると、とりあえず日本語でネット検索してしまうんですよね…日本語の検索で公式サイトがでてくるはずもなく…だいたい個人ブログに辿り着き、たどり着いた先々で何度も助けてもらいました😌今まで助けてもらってばかりでしたが、私もアラサーになり、今度は助ける側になりたいと思い、ブログの開設を決心しました!!旅行行く前に知りたかったな〜!と思った情報を中心に発信していければと思います!拙い文章ですがよろしくお願いします🥹楽天roomに旅行や生活でのおすすめ品を少しずつ紹介しています!✨
2024.05.09
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1