みーとの日々

みーとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

けう*

けう*

カレンダー

バックナンバー

2024年07月

サイド自由欄

2009年2月生まれ 娘との日々を綴ります。
2010年は1歳になります。初めての子育てでわからないことばかりです。
どんなことでもお気軽にコメントしていただけると嬉しいです♪

押していただけると日々の子育ての励みになります。
↓↓↓ ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
2010年12月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は久々ママ友と遊びました。

なかなか都合がつきづらくなったというのもあり
お互い子供が成長してのんびりおしゃべりも難しいという状況もあり・・。

前回ママ友のお宅へお邪魔して
私はそれなりに楽しく過ごせたんですが・・
みーはちょっとかわいそうな状況だったのです。
それというのもやはり家となるとテリトリー意識?があるのか
みーがおもちゃに触るや否やお友達の息子君が飛んできて怒るのです

多分みーも逆の立場だと同じ事するんでしょうが

すぐ譲って諦めるんですよね
しかし10個譲っても遊ばせてもらえない・・
ちょっと怒ってましたがなんとかガマン。。

そんなことがあったので私としては外で会いたかったのですが
活発な男の子とアラフォー母さんでやはり家がいいと。
お昼はなんとか外で食べるよう促せたんですが
早く家に行こうとなりお邪魔することに。

そして結果は同じことに・・。
しかし今回はみーにも悲しいとか怖いとか理由がわからないとか
そういう感情も育っていたと思うのです。
なんとかガマンしているのですが触った瞬間に突き飛ばされたり大声出されたり

私はみーに「これは〇〇君のだからねー」なんて言っていたんですが
取られるたびに私を悲しい顔で見るのです。
しかし私は守ってやることが出来ず、上っ面な事しか言えず・・。
みーの絵本とかも持っていってたんですが
もっと沢山用意して行くべきでした。。


「大丈夫よー」なんて気休め言いながら
早く帰らなくちゃと考えていたんですが。。

変な時間にお昼寝に入ってしまい起きてから帰ろうと思っていたんですが
起き掛けにママ友が気を使ってくれ息子君を押さえつけ
「みーちゃんこれで遊んでー」と言ってくれたんですが
もうみーは萎縮しちゃって見たことないこわばった顔をして
固まっちゃってるんです。
それでも私はテキトーに遊ぶよう促し
さぁ!帰ろう!としたその時・・・


・・・最悪のみー嘔吐です
いつものクセで両手で受け止めママ友宅へはほぼ汚さずにすみましたが
その時はノロかも!と必死で謝り汚れたままの二人で帰ってきました。

そして車の中でも数回の嘔吐。
途中喉に詰まりかけたり、苦しそうにしているみー。
しかし運転に慣れていない私はなんとか信号待ちで手を伸ばす程度で
何をしてあげることも出来ず
頭真っ白なままなんとか家までたどり着きました。

家に帰って着替えて様子見。。
ノロかと思いましたが、しばらくして水分を取らせても吐かず。
そしてなんと言っても家に帰って着替えて少し私に甘えた後、、
元気なんです

その後も様子見ましたが元気なみー。
家のおもちゃを端から端まで遊びつくしてました

具合が悪かったのかもしれないし、明日熱がでるかもしれない。
けれど多分、ストレスだったんだと思うのです

こんな小さなみーにそんなストレスを与えてしまったことに猛烈に反省です。
しかもそうなるかもってちょっと分かっていたのに・・。


今の私はいい人ぶって、言うべきことも言えないし
するべきことも出来てない。
しなくていいことをしてしまったり、なんだか空回りです。仕事も休みも。。

とりあえずみーが今元気でいてくれることに感謝です。
ふがいない親で申し訳ない。
まぁでもこんなんはこれからも続くんですかね。。
どう対応すべきか勉強しなくては・・。

とにかく、言葉言えないみーにかわいそうなことをしてしまいました
明日はずーーーっと甘やかそうと思います


まだ一緒に遊んだり難しいですよね~。
こうしてるよ~とかあったりしたら教えていただきたい・・。
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月18日 23時59分04秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: