ウノコさんへ
やっぱりまだ術後4ヶ月しかたってないし、聞くタイミングが悪かったですよね(^_^;)前回の血液検査でもまだ感染もしやすい状態みたいだったから仕方がないかと思ってます。
でも諦めてませんよ~♪
来年同じ質問をしてみるつもりですp(*^-^*)q

心雑音、そちらのBBSにお邪魔しているのでよかったら読んでださいね☆ (October 5, 2007 07:36:41 AM)

ゆっくりと、のんびりと

October 3, 2007
XML
カテゴリ: 心臓病関係


10時からの予約だったので8時20分に出発

乗継がうまくいかず
病院の最寄駅に着いたのが予約時間の20分前だったので
駅からは歩かずにバスに乗りました

そうしたら偶然にも同じバスに同室だったM君が~!!
同じ主治医だし先月も同じ日に外来だったんだけど
時間が合わずにお顔を見れなかったので
とっても嬉しい出来事でした(^-^*)♪



計測
オムツ一枚で体重7,846g・身長76.3cm
体重はほぼ横ばいです


相談事項
先月日記にも書いた不整脈のことを聞いたところ
60台を保っているくらいだったら大丈夫とのこと
でも念のため来月ホルター心電図をとることになりました。


そして、運動制限が今のところ特に無いみずき
ダメ元で、お薬が無くなったらベビースイミングに通っていいか聞いたところ





聞いた瞬間にダメって言われました
まさに 秒殺!! でした(^_^;)

運動制限が無いんじゃなくて
この年齢の子に制限しろと言っても無理なので
体に負担がかからない程度に普通に生活していいよ

ってことだそうです(苦笑)

先生、ちょっと呆れ顔でした (〃_〃)ゞエヘ


お薬
減るかと思ったんだけど来月エコーをして
その結果を見てから減量と言うことで
ラシックス20mg/1日
アルダクトン20mg/1日
グルコンサンK0.6g/1日
に変わり無しです


次回の受診
11月15日ホルター装着
11月16日ホルター外し
      心エコー
11月28日上記の結果を聞きに外来へ

と言った感じで3回も病院通いです(>_<)
ホルターとエコーは午後からしか予約できないので
仮にパパがお休みでもお姉ちゃんのことを考えると
また電車で行った方がいいかも。







病院を出たら涼しかったので
病院から駅までの道のりをお散歩しながら帰ってきました

阪急梅田駅の構内にある パン屋さん で買った
黒豆パン&ヨーグルト蒸しパンを
病院そばの公園入り口付近でパクついてから
のんびり帰路に着きました(^-^*)♪

やっぱり秋っていいですよね~(*´▽`*)

1003お疲れ
長旅?で疲れたのかお絵かきしながら寝ちゃってます(*^m^*)ムフッ



ちょこっと宣伝
ただ今ヤフオク出品中です

↓↓↓
misinn





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2007 06:45:12 PM
コメント(42) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:外来行って来ました(10/03)  
mikitea(^0^)  さん
ベビースイミング、抹殺ですか。残念ですね。
笑っちゃいけないんでしょうが、みずきママさんの『抹殺』という文章に思わず笑ってしまいました。

そちらもだいぶん涼しくなってきたんですね~。
秋はいいですよね~。
公園でも遊びやすいし、外出もしやすいですよね。
ただ、harurun一家は風邪にやられていますが(>_<)ノ。
季節の変わり目はかなり注意ですよ~(T-T)。
みずきママさん一家も風邪には気をつけてくださいね。 (October 3, 2007 04:52:26 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
TRCまも  さん
>運動制限が無いんじゃなくて
>この年齢の子に制限しろと言っても無理なので
>体に負担がかからない程度に普通に生活していいよ
>ってことだそうです(苦笑)

断られちゃいましたかぁ・・^^
過度の負荷をかけずに生活しろってことですかねぇ・・まぁ、みずきチャンの人生は長いんですからこれから幾らでもできますよ^^ (October 3, 2007 04:54:24 PM)

秒殺でございましたか・・。  
ゴンザママ  さん
残念!
でも、お出掛けやお散歩は楽しめますよね。
いい季節になりましたしね。

全然関係ないんですけど、
前、頂いたグラニーバックのサイドポケット、
DSLite入れるとピッタリサイズなんですよ~。
(October 3, 2007 05:04:37 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
あいPOM  さん
やっぱりダメなんですか~
水遊び程度だったらいいのかな??
まだまだちびなのでそういう質問したことないですが・・・

あの距離をみずきちゃん抱っこで歩かはったんですか!!??もしかしてみずきちゃんは歩き????
ベビーカーかな???
それにしてもすごい。
もうちょっとしたら紅葉だったかな??

それにしても外来お疲れ様でした(*^_^*) (October 3, 2007 05:22:23 PM)

すみませんね~  
Latenon  さん
うちの嫁、日本語苦手なんですよToT。

抹殺ではなく、秒殺ですよね。

うちに帰ったら、「みずきちゃん抹殺してどうするんだ!」としっかり突っ込んでおきますので、なにとぞお許しください;; (October 3, 2007 05:43:03 PM)

Re:外来行って来ました  
ボンジュート さん
お疲れ様です(^-^)
みずきちゃん、随分体重増えてきてますね(*^_^*)良かった。
不整脈は心配ですが。
私も以前、次男の主治医が変わるって分かった時に聞いたことがあります。
保育園入って走るのはダメとかプールはダメとか運動制限でますか?と。
みずきちゃんの先生と同じようにこの年代の子に運動制限して動かずおられるわけじゃないので余程の事がない限り運動制限はしないって言われました。
ただ小学校、中学校にあがって部活をやるような時期になると体がえらくなるかもしれないから制限でると思う。って。
なかなか難しいですよね。(;^_^ (October 3, 2007 08:12:12 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
外来、お疲れ様でした!
ベビースイミング、ちょっとショックですね…
というか、先生からしたらそんなこと聞くなんて非常識なのかなぁ?
私も同じこと聞いちゃいそうです…間違いなく秒殺ですね。うちは運動制限は小学校高学年ぐらいからはしっかりあるようです。運動部ももちろんダメと言われたので…泣。

みずきちゃん、不整脈問題なしだといいのですが。
通院、距離感が今ひとつ分かりませんが、3回は大変ですね…がんばってくださいね!

あとあとみずきちゃんの寝顔、かわいいですぅ~!! (October 3, 2007 10:02:02 PM)

読み間違えた~(*´д`*)  
mikitea(^0^)  さん
昔から天然&早とちり女です(>_<)ノ
全く指摘されるまで気がつきませんでした(>_<)。


秒殺ですね。
 抹殺 ⇒ 秒殺


秒殺!


訂正をお願いしますm(__)m (October 3, 2007 10:14:25 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
お久しぶりです♪
運動制限が無い?と 私もびっくりしていました。
甥っ子ももしかしたら 大丈夫かなって...
厳しそうですね....^^;
スイミングが大丈夫か聞く みずきママさん ある意味さすがです♪

それから ヤフオクを見てきました。
とっても可愛いし 上手ですね♪私好みです☆
私も買えますか? ヤフオクで勝ったこと無いものですから....^^;
(October 3, 2007 11:04:22 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
yushuryo  さん
外来お疲れ様でした。みずきちゃんの寝顔が何とも幸せを感じちゃいます*^o^*
みずきちゃんにとってはスイミングはまだまだだめなんですね>_< 先生の秒殺には驚きました!!
これから暑かったり寒かったり、みずきちゃん風邪ひかないように頑張ってね!
(October 4, 2007 12:02:25 AM)

Re:外来行って来ました  
pucci17 さん
病院にも、ちょっとしたお出かけ気分で行けるといいですね♪
運動制限、うちも歩いたりする年になったら聞きたくなると思います*
登山が気になります…富士山クラスは瞬殺かと思いますが、そこそこ元気になったら何m級くらいなら大丈夫なのか。家族キャンプ行きたいんですよね。
来月!うちも入院が早まったら3回以上行かないといけなくなりますが、どうなるかなぁ。
利尿剤のラシックス アルダクトンが一緒だなぁと思って見てました。 (October 4, 2007 12:10:00 AM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
daiitoh  さん
みずきちゃん、画像で見るとすっかり大きくなりましたね~(^o^)
それでは~♪ (October 4, 2007 08:56:31 AM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
おデブなママ さん
お久しぶりです!
自分のブログ更新はおさぼり中ですが、みずきちゃんの様子は拝見させてもらっていました。ベビースイミングは秒殺ですか、、、。私もベビースイミングについて聞いたら、『運動で心臓を鍛え用途思ったら、オリンピックのトップアスリート並みに鍛えないといけないので、運動で鍛えようと思わないでください。』って言われました。暗にこれは止めろって言っているのかな?と思って、あきらめたんですよね。
それにしても、みずきちゃんはが元気そうでなによりです。うちの子は、風邪をひいては熱を出し、そして入院を、繰り返しています。なんとも、まだまだひ弱な息子です。 (October 4, 2007 10:25:05 AM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
ひなママ715  さん
外来お疲れさまでした!
みずきちゃん、髪の毛が伸びたね~。
おちょんぼしちゃって、可愛い♪

ちょっと体調がよさげだと、色々聞きたくなっちゃいますよね~(笑)
私もダメ元で聞くこともありますが、秒殺のお返事はまだ経験ないな~(笑)
うちも、娘がもう少し大きくなったときに『この子は何も運動できないのかな?』って思うことがあります。
どうなんですかね~。
後、飛行機も乗れないのかな...。 (October 4, 2007 11:27:50 AM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
スイミング抹殺ですか。。。残念でしたね。
せっかく根治してるのに、夢も希望もない医者の言葉ですね!
うちは産まれてすぐの頃「オリンピック選手にならないなら普通に運動できる」と言われた記憶があります。今聞いたら同じように言ってくれるのかしら。 (October 4, 2007 12:26:35 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
ウノコ  さん
外来、おつかれさまでした。

べビースイミングって、まだ2歳前だし、水遊び程度のレベルでもダメなのかなー。
レッスンの内容で、無理そうなのは休憩、、って感じでも、やっぱりやめたほうがいいのかな。。。

うちは他の病院でこの間風邪を診てもらったら、
やっぱり「派手な心雑音」って言われました(^_^;)
そんなに雑音がゆうちゃんは大きいのかなぁ、と、
他のVSDの子の心音を聞いてみたい気持ちです・・・

(October 4, 2007 02:06:25 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
mikitea(^0^)さんへ
わざわざ訂正のコメントまでありがとうございます(^-^)
旦那さんの速攻の突込みが笑えました。
やっぱり仲良し夫婦ですね~(*^m^*)ムフッ

昨日は涼しかったんですが、今日はまた夏に逆戻りです。
でも日陰に入ると涼しいので確実に秋に近づいていますね~♪
お風邪のほうは少しずつ良くなっているのかしら。。。
我が家ではまだ本格的に風邪症状の人間はいませんが、
朝起きると喉がイガイガするので要注意ですね!! (October 4, 2007 02:55:53 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
TRCまもさんへ
はい、あっさりキッパリ断られちゃいました(^_^;)
まぁまだ術後数ヶ月ですから仕方がないですね。。。。
来年術後一年経った時点でもう一度同じ質問してみようと思います(^^)v (October 4, 2007 02:57:17 PM)

Re:秒殺でございましたか・・。(10/03)  
ゴンザママさんへ
術後まだ数ヶ月と言うことで秒殺だったのかもしれません(^_^;)
めげずに来年同じ質問してみようと思います(^^)v

グラニーのポケットがDSサイズとは気が付きませんでした~!
確かにマチのサイズからしてちょうどよさそうですね。
使っていただけてホント嬉しいです(*'‐'*)ウフフフ♪ (October 4, 2007 03:00:17 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
あいPOMさんへ
やっぱりまだ聞くのが早かったかなぁ(^_^;)
めげずに来年再度質問してみま~す!!

>あの距離をみずきちゃん抱っこで歩かはったんですか!!??
----みずきの歩きが1割、抱っこ9割でした。
ベビーカーはラッシュ時には邪魔になるのでスリングで行きましたよ♪
紅葉にはまだ早いみたいだけど病院周辺は
緑いっぱいで気持ちがいいですね~☆ (October 4, 2007 03:03:18 PM)

Re:すみませんね~(10/03)  
Latenonさんへ
すばやい突っ込みありがとうございます(^-^)
ホント息の合ったいいご夫婦ですよね~♪

ちなみに我が家は関西人なのでボケ突っ込みが日常茶飯事です(爆) (October 4, 2007 03:05:42 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
マナ さん
お疲れ様でした。
ホントに行楽のシーズン到来ですね☆
電車での病院通い大変ですね~
これからの時期、風邪とかインフルエンザを貰わないように注意しないといけませんね!? (October 4, 2007 03:06:15 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
ボンジュートさんへ
確かに小さい子に動いちゃダメっていっても聞き分けられませんよね。
みずきも幼稚園に入るときには詳しくその辺のお話も聞いてみようと思います。
ベビ-スイミングに関してはまだ術後数ヶ月だからダメって言われたのかもしれないので来年もう一度同じ質問をしてみようと思います(^^)v (October 4, 2007 03:07:43 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
みつばちマミーさんへ
ベビースイミング、時期尚早だったのかもしれませんね(^_^;)
懲りずに来年もう一度聞いてみますよ!
術後4ヶ月でお薬もガンガン飲んでるのに聞いたから
先生呆れ顔だったのかも。。。

>通院、距離感が今ひとつ分かりませんが、3回は大変ですね…がんばってくださいね!
----新幹線で通っている方などに比べたら近いものですが
それでも往復で3時間半以上かかるのでラッシュ時に1人で連れて行くのは大仕事です。でも来月の検査はお昼からなので電車も少しは空いてるかも(^-^*)♪ (October 4, 2007 03:14:39 PM)

Re:読み間違えた~(*´д`*)(10/03)  
mikitea(^0^)さんへ
わざわざ再コメントありがとうございます。
私もよく読み違えるので全然気にしてませんよ(^-^*)♪
抹殺=秒殺と読み替えつつコメント読ませていただきました☆
それにしてもLatenonさん突っ込み早いですね~!
そっちのほうに笑ってしまいましたヾ(@^▽^@)ノ (October 4, 2007 03:17:31 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
フワトロエビさんへ
お久しぶりで~す♪
甥っ子君の病名がわからないのでなんとも言えませんが
同じ病名でも術後の経過等によりかなり差があるのでまだまだ希望は捨てたらダメですよ~!
私も全然諦めてませんから(^-^*)♪
聞くタイミングが時期尚早だったのかもしれないので
来年再度聞いてみるつもりです(^^)v

ヤフオク覗いて下さってありがとうございます!
詳しくはそちらのコメントに書いたのでご覧くださいませ~☆ (October 4, 2007 03:20:51 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
yushuryoさんへ
子供の寝顔って本当に可愛いですよね♪
起きているときはうるさくなってきましたよ(^_^;)
スイミング、聞く時期が早かったのかも~。
術後4ヶ月でこういう質問する人間ってあんまりいないんでしょうね(苦笑)

去年は9月にすでに風邪で入院しているので
今年は風邪での入院ゼロを目指して頑張りま~すp(*^o^*)q (October 4, 2007 03:23:40 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
みえりん33  さん
こんにちは。
病院通いって本当に大変ですよね。だから帰り道で美味しいものとか、綺麗な景色とか見つけるとホッとしますよね~。
ベビースイミング残念でしたね。よく喘息を治すのにスイミングが良いっていいますよね、私も小児喘息だった時スイミングで治しました。それだけハードな運動だし、身体冷やしちゃうし、心臓には負担なのかも知れないですね。 (October 4, 2007 04:56:01 PM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
pucci17さんへ
ホントお出かけにはいい季節になってきましたよね(^-^*)♪
運動制限は病児の親なら誰でも気になることだと思います。
ボンちゃんの制限も軽く済むといいですね~!
富士登山は健康な人でもしんどいよね(^_^;)
家族でキャンプ、楽しそう☆

>ラシックス アルダクトンが一緒だなぁと思って見てました。
-----うちの病院の処方だと、ラシックスとスピノロラクトンっていうお薬なんだけど、調剤薬局にスピノロラクトンがないから代替でアルダクトンを出してもらってます(^^)v (October 4, 2007 07:31:19 PM)

みずきちゃんどんな夢~  
akinnko さん
うぷぷ。。幸せそうな寝顔だぁ!
心拍結果何もないならいいですね。心配は尽きないよう。。
ママさん笑そりゃ手術受けて間もないし!ってわたしもゆうが走りまわれるか聞いたりしました笑
今は走らないほうが。。
即答でした。
大阪まだ暑そうだね!
北海道は長袖です。 (October 4, 2007 10:22:59 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
piyoco1209  さん
ベビースイミングかぁ♪
私が水着になれないので
我が家の子ども達には無理ですな(爆)
秒殺! うけちゃいました~(笑)
私はあまり泳ぎが得意ではないので
小さいうちに水泳を習うっていいな~と想います。

リバティの画像、アップしてくれてありがとう♪♪
やばい、私もまた欲しくなるぅぅ!!
グラニーバックも素敵!!!
あんなにかわいいバイアスがあったら
小物もお洋服も映えますね!! (October 4, 2007 11:09:16 PM)

Re:外来行って来ました(10/03)  
ねにまる  さん
初めまして、フワトロエビちゃんから、お噂をお聞きしやって参りました。

私は、寝顔に悩殺されちゃいました^^
かわいいですね。

前の日記も見せて頂き、かなりの腕の持ち主と思いました。すごくきれいな、ハンドメイドですね^^ (October 5, 2007 12:40:20 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
daiitohさんへ
お姉ちゃんより食べるので将来はオデブかも(^_^;)
それでは~♪
(October 5, 2007 07:23:09 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
おデブなママさんへ
お久しぶりです~!
>『運動で心臓を鍛え用途思ったら、オリンピックのトップアスリート並みに鍛えないといけないので、運動で鍛えようと思わないでください。』って言われました。
----そうなんですね。。。なんか体が強くなりそうでいいかなぁと思ったんですけど、体にはそれだけ負担が大きいんでしょうね。

コッコちゃん今は大丈夫なのかしら?
うちも去年は風邪をひいては入院の繰り返しだったので今年は風邪での入院ゼロを目指していますp(*^-^*)q
これから怖い季節本番ですからお互いに気をつけましょうね!! (October 5, 2007 07:26:46 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
ひなママ715さんへ
昨日は気候もよくて、半ば小旅行気分で楽しんできました~!
でも夜になって私だけお腹こわしちゃって、ピーピーで大変でした(>_<)
つまみ食いした何かが悪かったのかなぁ。。。(苦笑)

>おちょんぼしちゃって、可愛い♪
----そちらではこういう髪型をおちょんぼっていうんですね♪

スイミングはまさに秒殺でした。
まぁ術後まだ4ヶ月の時点で聞くほうも聞くほうですよね(^_^;)
これにめげずに来年また同じ質問するつもりで~す!

運動制限は気になるところですよね。
きっと色々我慢することも出てくると思うけどまだ先の将来ですから希望を持っていきましょうね!
飛行機は酸素持込で大丈夫じゃないかと思いますよ~(^-^*)♪ (October 5, 2007 07:31:28 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
ゆうママ☆☆☆さんへ
きっと術後間もないのに何言ってるんだろう?って思われたのかも(苦笑)
これに懲りずに来年再度同じ質問するつもりですp(*^-^*)q

>うちは産まれてすぐの頃「オリンピック選手にならないなら普通に運動できる」と言われた記憶があります。今聞いたら同じように言ってくれるのかしら。
-----おぉ!!それは希望が持てますね~。
是非そうなるといいですね(^-^*)♪ (October 5, 2007 07:33:36 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
マナさんへ
>ホントに行楽のシーズン到来ですね☆
----ですね~♪電車で通院自体は嫌いじゃないんですよ(^-^)
ただラッシュ時にぶつかるので体的にしんどいです(苦笑)
座れたらそれこそ小旅行気分でルンルンです!

人ごみに入るとどうしても風邪とか貰っちゃいますよね(>_<)
今年は市立病院の主治医もインフルエンザの接種をしてくれるそうなので対策バッチリで行きたいと思いますp(*^-^*)q
お互い気をつけましょうね~!! (October 5, 2007 07:39:08 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
みえりん33さんへ
おはようございます(^-^)
そうそう、大変な分楽しみもないとね~♪
私もみずきもパン好きなので外来の日はパン屋さんでお昼ゲットしてお外で食べることが多いです。

スイミング、やっぱり術後数年たたないと無理かしら。。。
お姉ちゃんも一緒に通いたがってたからどうかなって思ったんですよね。
また来年懲りずに聞いてみようと思いま~す☆ (October 5, 2007 08:02:04 AM)

Re:みずきちゃんどんな夢~(10/03)  
akinnkoさんへ
子供の寝顔は可愛いよね~(*´▽`*)
見てるこちらも幸せです♪

不整脈は出てることは出てるんだけど、体に負担になってなければいいかなって思います。来月のホルター、ドキドキだわ。

>ママさん笑そりゃ手術受けて間もないし!
----だよね(^_^;)
ですっごく元気だから思わず聞いてしまいました(爆)
走り回るのもダメなの!?
といってもうちはまだ走れないから気にしなくても大丈夫だけどね。

北海道はもう寒いんですね。。。
大阪の今日の最高気温は27度予想で過ごしやすそうです(^-^*)♪ (October 5, 2007 08:11:41 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
piyoco1209さんへ
私も水着になれないの忘れてた~!!!
でも水中を歩くだけでダイエットになりそうだし。。。って自分が水中ウォーキングしたいだけだったりして(^_^;)

>リバティの画像、アップしてくれてありがとう♪♪
>やばい、私もまた欲しくなるぅぅ!!
----青・紫系が好きなので使いたいんだけど、
まだもったいなくてしばらくは観賞用です。

>あんなにかわいいバイアスがあったら
>小物もお洋服も映えますね!!
-----ですよね~♪
でも腕&センスがないのでどう使っていいのか分かりません(^_^;)
せっかく作ったから可愛く活用できたらいいなぁ。。。 (October 5, 2007 08:15:36 AM)

Re[1]:外来行って来ました(10/03)  
ねにまるさんへ
初めまして~!
お名前だけはフワトロエビさんのところで拝見しておりました。

>私は、寝顔に悩殺されちゃいました^^
>かわいいですね。
----ありがとうございます♪一年前は坊主だったんですがようやく少し髪も伸びて女の子らしくなってきました(^-^*)♪

>前の日記も見せて頂き、かなりの腕の持ち主と思いました。すごくきれいな、ハンドメイドですね^^
-----ありがとうございます。まだまだ勉強中です。
ミシン暦もまだ浅いので精進しま~すp(*^-^*)q (October 5, 2007 08:18:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: