全457件 (457件中 1-50件目)
放射能への微生物の威力http://sumireni.blog59.fc2.com/blog-entry-2.html
2011年06月24日
コメント(0)
お久しぶりで御座位ます。すみれでございます。ww元気です。しばらくしないうちに、大変な世の中となったでござる。記事はこちらなんです↓wwwhttp://sumireni.blog59.fc2.com/blog-entry-1.html
2011年06月23日
コメント(0)
楽天ブログをかなり放置していまして、もしかして楽しみにしていてくれたりしたかもしれない、奇特な方には申し訳ありませんでした。w動画を埋め込める、ブログサイトに移りたいと思います。そちらに少し、また真面目に書くつもり、つもり、つもりです。w音楽ブログ・少年とファティマhttp://sssfff.blog9.fc2.com/
2010年12月05日
コメント(0)
お久しぶりで御座位ます!おげんきでしたでしょうか。今日は恒例のサロンコンサートでした!今年は素晴らしかったです。このコンサート、大人の会にしたいと常々思っていたのですが、大人の出演者さんの不足で、生徒さんを混ぜたりしてやってきました。でもですね、今年はとうとう大人の演奏者さんが集まってくれましたので本当にいい演奏会となりました。ソットボーチェさん、どらちゃん、だーまだむさん、じんりんあかたろうさん、その他、ご来場いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。何度となく涙出そうになりつつですね、良い会でした。神が降臨してたと思います。(おおげさかな。笑)ソットボーチェさんとの合わせは、素敵でした!ショパンのチェロソナタだったんですが、リハをちらっとした時より本番はすごくいい感じで、「わお!!」と心が叫んだ瞬間に私、見失いまして(爆)失敗しました!!!あちゃぱー。汗。もっとリハして練習して挑めば良かったかな、と思います。どらちゃんの作った曲を歌わせてもらってですね、ちょっと恥ずかしかったんですけど(何故かは聞かないで)笑でも、本番は楽しく、素敵に歌えたかな?と思います。自分は「雨だれ」を弾いて雨だれを弾き終わった時点で、たいした緊張もせず、結構快調に弾いたので調子にのってノクターンも弾きました。。ヨッシャ、これなら続いて弾いちゃろか!みたいな感じで。笑なんか楽しかったです。本番で弾いてて楽しいって久しぶりに思ったかな。笑今回はソットボーチェさんのチェロや、お友達のバイオリンのデュオなんかもあって、歌も沢山ありましたし、どらちゃんの素敵なピアノもあって、ほんとに楽しかったです。音楽教室日記さんも来られるって話があったんですけども、今回は来られなかったんですが、是非次回!wぷりさまさんも良ければ次回!笑!!
2010年08月23日
コメント(3)
とくに書くこともないのですが、日記を書いてみようかと。笑何を書こうかと、思いめぐらして,、みたけれどとくに思い当たる節もなし。爆いちごが幼稚園に入って、ときどき登園拒否になったり、、いろいろありますが、送り迎えに多大な労力も費やしますし、息子たちがゴルフを始めたこともあって、、なんだか母は大忙しで御座位ます。ピアノももっと弾きたいんですけども、弾きだせば面白いんですけども、なんか、こう、掃除や洗濯に追われてしまうこのごろでございます。笑笑ま、暑いですしね。そんな暑苦しい日々に喝! プルシェンコ様のSEXBOMBをお送りします。(かなり脈略なし。爆)YOU TUBE プルシェンコ様のSEXBOMB!!!!!
2010年07月09日
コメント(2)
チェブラーシカ:小熊と猿の中間のような外見の不思議な小動物で、「正体不明」という設定。これが、物語の重要な核である。彼は、アイデンティティを求めてさまよう。「友達の家」を作ったり、ピオネールに入隊しようとしたりする。天涯孤独であり、さみしがり屋である。体の大きさ・知能ともに人間の幼稚園児くらいに相当する。チェブ~~可愛すぎ~~
2010年06月30日
コメント(4)
来ました!来ました!貴志のワルツ! (呼び捨て。。汗)ハッキリ言って全く期待してませんでした(爆)!だってワルツですよ。笑。あんまりこの歳になってショパンのワルツ集とか買おうと思わないじゃないですか。笑(え?そんなことない?汗)貴志君が「ワルツ集出す」ってニュースを聞いたとき「なんだ~ワルツかよ~」って実は思ってました。爆爆。それが!奥さん!凄いんですよ!!!いやーー、まいちゃったな~。笑ワルツの一番の『しーしししーしししっしししっ…』って始まったその音が全然違うんですっ! 美しいんですっ!!!もうプレーヤーの前で「すごーーーーい!!!」って叫びました!!w「ショパンのワルツってこんなに美しかったの~~~???!!」今まで聴いてたワルツが糞に聴こえました!もう大げさじゃないんですぅっ!「またまた、すみれは大げさだなっ!」って言ってるそこのアナタ!ちがううんんですううう!!wwww是非ご賞味くださいませませ!
2010年06月03日
コメント(2)
今回ファイナリスト12名が8日間で音楽を作り上げた新曲課題「Target」。作曲者ジョン・ミンジュ氏(Jeon Minge)はどのような感想を持ったのでしょうか?ミンジュ氏にファイナル終了後お伺いしました。「僕はエフゲニー・ボザノフさんと佐藤卓史さんの演奏が一番良かったです。ボザノフさんはとてもクリエイティブで、佐藤さんは僕の音楽観をよく理解してくれたと思います」。***************************というお話です。今回のエフゲニーさんって、確かこの前のバンクライバーン国際コンクールにも出てましたよね?この方は今年のショパンコンクールにもでるみたいです。私にはちょっとやり過ぎ?みたく聴こえちゃうんですけども、迫力はありますよね。キムテヒョン君もショパコン出るみたいですね~。わー今から楽しみwテヒョン君のショパン。美しいでしょうね!!わくわくします。ふぁぼりんさんもエントリーしてます。キムダソル君は?笑あ、エントリーしてませんね。なんか残念ですね~爆爆爆また見てみたかった。笑!!!! なんか妙に残念な自分が怖い。爆爆今、もうすぐ6月でしょ?大仕事して、これからまたショパンコンクールの準備ですか。みなさん忙しいですね~。私もがんばろう!
2010年05月31日
コメント(2)
エリザベート王妃国際コンクールの結果発表の画像がUPされています。こちらから入ってSearchの下から Proclamations RESULTS をクリック!6位入賞のきむだそるーーーーーwwwwww!!もう、PCの前で爆笑しちゃいました!!なんですかw。なんなんですかっ!w。いやー、逆にファンになりそうです。爆変な格好をしてきたwっていう書きこみが他であったのですが、まさか、こんな格好とは思いもよりませんでした。爆オネエキャラw素敵です。素敵すぎます。 またまた、すんごくくねくねしてました。爆アイドルみたいなしぐさっていうんですか?wwwwww目が釘付けです。wwふぁぼりんさんが舞いあがっちゃって挨拶しないで通り過ぎちゃって観客が笑ってるのもおかしかったですね~。ふぁぼりん君ってこんなに上がり症なんだな~。よくピアノあんなに弾けるな~。佐藤君ですが、名前が呼ばれた時に客席がうおーーーー!っていう歓声があがって、現地で見てた人にとってもすごく感動を与えたんだなーって思いました。そりゃそうですよ!!あれだけの素晴らしい演奏。名演です。私の中で一位は彼です。この画像をぱーーっと見てもちょっと東洋人は下げられたかな~という印象を深く持ちましたが、まぁ、しょうがないでしょう。女王様(女王ですか?王妃?え、それって同じ事??(よくわかってない汗))も観に来てますしね。平成天皇国際音楽コンクールとか作ったらいいですよね。(え、それってクラシック界では迫力ないか。。ヨーロッパ音楽だしな~。)
2010年05月31日
コメント(0)
ファイナルを見返してみると指揮者さんってすっごく顔にでちゃってて面白いですね~。指揮しながら手ごたえがあったピアニストにはハグしてるしww手ごたえを感じないと握手すらしない。爆ええ、佐藤君は握手すらされてませんでした。爆爆キムテヒョン君(Tae Hyung KIM)はもう最後、泣いちゃってて、感動感動!!指揮者さんも最大限の祝福(ハグww)をしてますね~。(いいな~かわりたい。違)このブラームスのコンチェルトは本当に感動しました。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::テヒョン君の先生が今回のファイナルに3人も生徒さんを出場させてるみたいです。こういうことってーーーー、いつもコンクールにあるんですよね。「同じ門下生が数名でる。。」いつもね、こういうことあると、「コネだろ!」とか思っちゃうの。爆裏が絶対あるだろ!とか思う。ww (誰も言わないから声を大にして言っちゃおう。w)2000年のショパコンも一位のユンディリーと四位?サ・チェンが同じ先生で、二位のイングリットさんと、、えーーーーっと名前出てこないけどやっぱり6位以内の受賞者が同じ先生だった。まぁ、テヒョン君がコネだろうがなんだろうが、素晴らしかったのでいいんですけども。wファイナリスト3名を指導!チュンモ・カン先生にインタビュー本日はファイナリスト3名の指導者であるチュンモ・カン先生(Prof.Choong-Mo Kang)のインタビューをお届けします。カン先生は、長期指導計画に基づいて生徒一人一人を長く見守っていくため、全生徒の記録を綴った「生徒ダイアリー」をつけているそうです。今回はお忙しい中、メールにてお答え下さいました。―今回は3名の生徒さんが見事ファイナルに進出されました。おめでとうございます。長期でご指導なさっているとのことですが、それぞれ10代前半はどのような生徒さんだったのでしょうか?キム・テヒョンが私のところに来たのは、彼が高校生の時でした。初めは少しシャイでとてもおとなしい子でしたね。彼が心を開くのには少し時間がかかりましたが、とても誠実な人柄で音楽に並々ならぬ情熱を持っていることを私は見抜いていました。彼は素晴らしく柔軟で、私はその才能を高く評価しています。並々ならぬ情熱~~♪テヒョン君の美しい涙に乾杯!w
2010年05月30日
コメント(2)
コンクール結果は驚きでしたけども、今回いろいろ拝聴させていただいて、私の収穫というか勉強させてもらった点はキムテヒョン君です。(笑。↑日本語になってない。笑。)KIM Tae Hyungさんと山本君の音色が似ている。身体の使い方も似ている。そこに身体の使い方と音色の一致性のようなものをすんごく感じました。よく、カラダは動かしちゃいけないという話がよくよくピアノではあがります。上体を動かしてはいけないという話です。やたらに動いてわけわかんなくなるのは 確かにどうかなと思いますし、動いて舞い上がってしまうのはどうかと思います。それと動くといっても、どこが動くか、という問題もあります。腰から動いてしまう。これは女性によくあるパターンです。腰でリズムをとってしまうとか、腰でメロディを描いちゃう?とかwわりと腰でとる人の音色はキャーんとした音がします。強いっていうか。テヒョン君や山本君は腰は動いてません。肩の位置、腕の位置、特に肩の位置でしょうか。肩が音楽に合わせて動いていき、甘く柔らかな音色。音とともに流れて生き、そしてとても二人とも音楽的なのです。これは音に身体が乗っている、リズムとかじゃなくて、音色にカラダが乗っているからでるのではないでしょうか。うーん、またまた研究課題が。笑。あーーーー、ピアノって面白いですね!!
2010年05月30日
コメント(0)
結果がもうでてるみたいで、ソットボーチェさんがリアルタイムでライブを見たという情報が入ったのですが、すみれはみのがしました。涙。えー、なんか速報がでないですが、一位 コジュヒン二位 ボジャノフ三位 みなール四位 ファぼりん五位 キムてひょん六位 きむだそるですか???えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ファイナリスト一覧録画はこちら一位から三位までは、まったくわかりません。汗五位にテヒョン君が入ったのが嬉しいかな。山本君みたいな音のテヒョン君ですよ。六位のキムだそる君。。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんかね、他の情報では結果発表でまた変な格好をしててオネエに拍車がかかってる、なんてこと書いてる人いましたけども、妙に見てみたいです。爆なんだか人の視覚を釘づけにする何かが彼にはありますよね。笑。好きではないですけども、なんか見ちゃうみたいな。笑。はやく結果発表の録画がUPされないかなーーー。佐藤君がーーーーー涙涙涙
2010年05月30日
コメント(4)
佐藤卓史さんの王妃コンクールのインタビューより。―新曲にはどのように取り組みましたか?音を完璧に追うというより、セクションごとのキャラクターや、その音がどのような意味を持ってそこにあるのかを重視して表現しようと思いました。例えば打楽器の民族的な要素が強い部分や、低音でパーカッシブなところ、響きがぱーんと一瞬あって綺麗に消えていくところなど、なるべく対照的になるようにしようと思いました。―最前列で聴いていた方によれば、最初の一音を弾く前に、隣の二音を左手で押さえて、右手のこぶしで音を鳴らしたとか。はい。作曲者がなるべく最初の一音をインパクトある音にしてほしいということだったので。彼は1の指だけで弾くとか・・と言っていましたが、鍵盤の端にあってバランスが取りにくいですし、隣の音を押すといけないので、周りを押さえてこぶしで叩くことを昨日思いつきました(笑)。―他楽器とのアンサンブルという点では意識したことはありますか?管楽器やハープは出が遅いので、指揮者のバトンだけに合わせないで、ちょっと遅れて入ってくるのにつけようとしました。なるほど~~~。指揮者のバトンに合わせてないのは佐藤君のほうだったのか。笑。(でもさ、ちょっとやりすぎじゃない?爆)指揮者さんの悪口を言ってすみませんでした。汗この新曲、韓国の若い作曲家が作ったもののようです。ときどき客席にいて映るすっごい頭良さそうな綺麗な男性いますよね。あの人ですよ。(って誰も客席のイケ面なんかチェックしてないって。爆。あたしだけか。笑)いや、アタシはめちゃめちゃ気になってましたよ。あの客席の綺麗な男性。笑。すごいピアニストか音楽家かなんか知的なオーラをばしばし飛ばしてて美しいな~って思ってみてました。この人この人↓
2010年05月30日
コメント(0)
OSOKINSさん端正でいい。歯切れもよくて、くっきり描けて、迫力もあって、すがすがしいっていう感じ!綺麗なブルーっていう感じの演奏。スカッ!と抜けた感じがあって、こういう人はすごく評価されるかも。KIM Tae Hyungさんこの人は山本君みたいな音なんだよね。甘くてこもってる。時々見せる前傾姿勢とかも似てる。身体の使い方が似てるのかも~。でも山本君よりキラキラしてるかな~。山本君がみせるやんちゃな感じとかは無いんだけど、甘ーく流れるっていう感じで、わりと好き。セミファイナルで弾いてるシューマンが良く合ってる。彼にぴったり。
2010年05月29日
コメント(0)
でもさー、普通は指揮者はピアニストのピアノに合わせるものじゃない?でもこれはコンクールだから仕方ないのかな~。。なんかちょっと腑に落ちないかも~。FAVORINさんがリストの最後をラッシュかけてくところとか絶対指揮者はピアノに合わせてたと思うもん。ひいきだーーー。合わせないってのは嫌がらせじゃない~~???いえいえ、いちリスナーの独り言です。www
2010年05月27日
コメント(4)
なんか~課題曲をよくよく聴いて、だんだんわかってきました。はぁ、佐藤君は、ふふ、あの、あの、 んー、 オケとあんまり合ってないってことも。笑。あー、だめかもなー。笑。プロコのあのバラバラした感じとかも、要はオケとあってないんだ。汗。FAVORINさんはその点、素晴らしいですね。リズム感が、やっぱり。オケととっても合ってます。なんていうか、ロシア人と日本人の違いですかね。あー、酷だわーーー。笑
2010年05月27日
コメント(0)
二日目(火曜日 5月25日)。PARKさんとSUNWOOさん。二人とも韓国の方です。二人とも上手くて、こうなってくると誰が良いとかもうわからないです。笑。二人とも頭良さそうだし、真面目だし、上品だし。 エロさはないですけども(笑)。いや、これからかもしれませんけども(笑)甲乙つけがたいです。ハイレベルすぎて。ただ、SUNWOOさんはラフマニノフのコンチェルトを選んでて、ラフマのコンチェルトでしびれる演奏するには、もう一つなんかないとかな~という印象。PARKさんはプロコフィエフで、こちらのほうが選曲が良い気がします。ソロはみんな古典から選ぶのが基本のようなので、ソロの古典っていうのが、、また~なんか~わからない感じですよ。どうなんでしょう。こうなると個性が光ってるひとのほうが有利なんでしょうか。個性的という意味では同じ韓国の一日目のDaSol KIMさんとかのほうが、ある意味個性的です。インパクトはあったかな。変な意味でも釘づけにもなったし。(なんかね、不思議にくねくねしてるんですよね爆)審査員も何を評価するかって難しい気がします。最終的には「情感が素晴らしい」とか「知性がみなぎる」とかどっか抜けてるっていうか大物になる雰囲気がある、っていうのが大事なのかな~。そういう意味では佐藤さんは第二のランランみたくなる雰囲気はありますよね。(いや、あんな変態じゃないけど爆)トップバッターだったFAVORINさんも結構良いと思うな~。FAVORINさんな上品なんだよね。上品さがある。佐藤さんは知性がある。 今まで拝聴させてもらった中ではこのお二人かな。これからさらに進化する感じがするのは佐藤さんの方かな~。そういう毒毛があるよね。 音楽には毒がないとね~笑。
2010年05月27日
コメント(0)
いやいやいや~、興奮冷めやらぬって感じですけども。おはようございます。ただいま佐藤卓史さんの演奏がおわりました。二日目のPARKさん等の感想も書こうと思ってたんですけど、昨晩寝ちゃって、寝ちゃったお陰で自然と早起きしたので、「おや?五時??あれあれライブが見れるかも!」見れました見れました~。取り急ぎ感想とか書きながら前置き長いんですけど(笑)バカみたいな感想ですけど「素晴らしかった」です。爆最初のソロのシューベルトがなかなか渋くて泣かせるんです。選曲が上手いなと思いましたね。実力なんてみんな拮抗してるので選曲は重要です。やっぱりコンクールの選曲って「緊張感があるもの」っていうのが重要だと思うんですよ。コンクールの拝聴ってくつろぎに来てるわけじゃないんです。笑審査員も普通の状態で聴いてるわけじゃない。どうがんばって弾いても眠くなるような曲とか(笑)そういうのは選曲ミスだと思います。ショパコンでもソナタの3番より2番のほうが点でると思う。3番はね、良い曲なんだけど疲れちゃうのね。聴いてると。それは審査員も同じじゃないかな~。そういう意味において、佐藤さんの選曲はドラマがきちんと描ける選曲だったなーって思います。続いての課題曲の「Target」。この曲~、何度も聴いてても良くわかんないんですけど(爆爆)ピアニストそれぞれいろんな感じで弾いてて、どれが正解ってのもよくわかんないし、指揮者がピアニストになにを望んでるのかもわかんないし、ま、要するによくわからんのですけど、佐藤さんの演奏はわりと最初は控えめっていうか、すごくオケに溶け込んだ感じの音色で弾いていってるっていう印象を持ちました。佐藤さん自身があんまりカンカンした音で弾くピアニストじゃないし、「これーー、どうなちゃうのかなーー」とちょっと不安に思いつつ聴いてたんですが、いやいやいやいや、クライマックスに向けてぐわーーーっと底力!って感じで佐藤さんは曲のまとめ方が上手いな!と。聴き終わったときには「あら?今のすごくよかったんじゃない?」っていう印象を持たせる演奏でした。渋いです。「あー、やられた。こういう手があったのか!」みたいな感じの演奏ですね。笑。将棋で最後に王手とられちゃった!みたいな感じね。笑最後のプロコは、もう、お見事って感じでした。プロコの一番って私大好きなんですよ。も、曲が好きだし、選曲ばっちり!って思いました。オケなんですけど、いつもCDで聴いてるときには感じないバラバラした感じをちょっと感じたんですけど、いや、スコアとか持ってるわけじゃないので詳しいことはわかりませんが、ああいうもんですか? シロウトなんでよくわかりませんけども。「こういうのってピアニストにいやがらせとか指揮者ならできるだろうな」とか(爆)そういういらんこと考えながらも(爆爆)佐藤さんの演奏は圧巻でした!!!会場もブラボーって声が上がってましたけどブラボー!! って感じでした。あと、私、入り込みすぎちゃってるのか(爆)ライブ聴いてると会場の匂いとかまでしてきちゃって(爆爆)すっごい不思議~www
2010年05月27日
コメント(0)
ただいま佐藤さんのライブを拝聴中です。ソロを聴き終わって思ったのは、選曲がやっぱいい!ってことです。もう、みんな上手くて2日目の方々も上手かったですよ。おっと課題曲はじまりました~。
2010年05月27日
コメント(0)
課題曲の JEON Minje の「ターゲット」って曲はコンチェルトなんですね~。これが課題曲って、イジメなんじゃないかっていう気がしましたが(爆)聴くのはなかなか面白いです。指揮者がなかなかインパクトある女性で、サドスティックな感じとかもあって(爆爆)いやー、なかなかツボです。笑。一日目のトップバッターはYury FAVORIN さん。ロシアの方ですけども、ユダヤ系っぽい感じ?いや、わかりません。顔はシューベルトって感じです。笑。知性と実直さがにじみ出るかんじですね。セミファイナルでもこの人は上手いな~って思いましたけど、古典よりもロマン派のが格段に良い感じがします。最初に弾いてくれたベートーベンも良いんですけど、最後のリストのコンチェルトのほうが生き生きとして素晴らしかったと思います。なんか音もリストのほうが上品で美しく同じ人が弾いてる音と思えない感じがしました。最後は指揮者より指揮とってるっていうか、俺についてこい!!って感じで、もう素晴らしかったと思います!!この人が優勝しても文句ないです。(偉そうだな、自分。笑)Yury君のポイントはですね、ハンカチを持ってないことですかね。爆すんごい汗かいてるのに手とかで顔拭いてるし。爆爆いや、いいんですけどね。笑そこがまた、なんか、いいですね。笑二番手はDa Sol KIM さん。韓国の方です。えーなんか顔がタイプじゃないんですけど(それは関係ないか)動きが不自然っていうか(それも関係ないだろ)ま、そういう感じです。(どういう感じだ)んー、なんか指揮者さんが女性なので、どうしてもオケがファイヤーしてるのでKIMさんみたいな繊細なファイアー系のピアニストはちょと埋もれちゃうっていうか、ちょっと不利みたくも感じました。オケが男性っぽければ浮いて綺麗に聴こえると思うんだけどね。Yuryさんみたいな男性的な上品さや厚みがないと厳しい気がします。何気に指揮者さんを女性と決めつけてるけど、え?男性だったりする??ま、どっちでもいいんですけど、魂は女性って感じで。笑
2010年05月25日
コメント(0)
今朝、6時半ごろコンクールのライブを開いたらまだ会場が映っていた。朝すんごい早起きしてみるっていうのがいいのかも。どうせすぐ録画が上がってくるだろうと思ってたが、まだ上がってない。涙。ま、コンクール終わったら向こうは夜中ですから、そんな時間から仕事ベルギー人が仕事するわけないな。笑。そりゃそうだ。ww
2010年05月25日
コメント(2)
エリザベート王妃国際コンクールのファイナルが今日から始まります!! そこに佐藤卓史君がファイナルに残っております。 セミファイナルの演奏を聴いて私しびれました。鳥肌立ちました! ヤバイです!!! 第二のギレリスと呼びたい! 素晴らしいんです。 佐藤たかし君は水曜日の出演です。シューベルトと課題曲とプロコのコンチェルトです。 たかし君はシューベルトはなんかどっかのコンクールで賞をとってたと思ったんですけど、(うる覚えです)こいつはかなりヤルと思います。 ぶっ飛ばしていくと思われます。 プロコのコンチェルトなんかブイブイ弾くと思われます!! セミファイナルのバルトークがもう圧巻でしたから、プロコとかこの手はお手の物と思われます。 はーーー、もう朝からざわざわしちゃって(爆) なんで私がそわそわしなきゃいけないんだ、って感じですけど(爆) いやーー、地球の裏側で熾烈な芸術バトルが繰り広げられてるかと思うと、 もうわくわくしてしまいますね。卓史くんのベートーベンとか聴いてたら、 やっぱ次はベートーベンだなって思って、 ショパンのスケルツォ4番を譜読みしだしたんですけどやめます。爆 何番弾こうかな~~。
2010年05月24日
コメント(2)
明日からのコンクールライブはこちらで聴けます☆8時からって、、、日本時間は何時なのーーー!??月曜日 5月24日Yury FAVORINLudwig van BEETHOVEN Sonata n. 29 in B flat major op. 106JEON Minje TargetFranz LISZT Concerto n. 1 in E flat majorKIM Da SolJoseph HAYDN Sonata in E major Hob. XVI : 31JEON Minje TargetJohannes BRAHMS Concerto n. 1 in D minor op. 15火曜日 25日PARK Jong-HaiFranz SCHUBERT Sonata in A minor op. 143 D 784JEON Minje TargetSergey PROKOFIEV Concerto n. 3 in C major op. 26SUNWOO YekwonLudwig van BEETHOVEN Sonata n. 24 in F sharp major op. 78JEON Minje TargetSergey RACHMANINOV Concerto n. 3 in D minor op. 30水曜日 26日Hannes MINNAARLudwig van BEETHOVEN Sonata n. 7 in D major op. 10/3JEON Minje TargetCamille SAINT-SA?NS Concerto n. 5 in F major op. 103Takashi SATOFranz SCHUBERT Sonata in A major D 959JEON Minje TargetSergey PROKOFIEV Concerto n. 1 in D flat major op. 10木曜日 27日Andrejs OSOKINSWolfgang Amadeus MOZART Sonata n. 5 in G major KV 283JEON Minje TargetSergey PROKOFIEV Concerto n. 3 in C major op. 26KIM Tae-HyungLudwig van BEETHOVEN Sonata n. 6 in F major op. 10/2JEON Minje TargetJohannes BRAHMS Concerto n. 1 in D minor op. 15金曜日 28日KIM Kyu YeonLudwig van BEETHOVEN Sonata n. 31 in A flat major op. 110JEON Minje TargetSergey PROKOFIEV Concerto n. 2 in G minor op. 16Evgeni BOZHANOVLudwig van BEETHOVEN Sonata n. 18 in E flat major op. 31/3JEON Minje TargetSergey RACHMANINOV Concerto n. 2 in C minor op. 18土曜日 29日Claire HUANGCILudwig van BEETHOVEN Sonata n. 21 in C major op. 53JEON Minje TargetSergey PROKOFIEV Concerto n. 2 in G minor op. 16Denis KOZHUKHINJoseph HAYDN Sonata in E flat major Hob. XVI : 49JEON Minje TargetSergey PROKOFIEV Concerto n. 2 in G minor op. 16わたくしの耳ではですね、佐藤たかし君はかなりいけると思いました。これは優勝でしょう!!他の演奏者さん達もレベル高いですが、たかし君はダントツでしょう。音楽の熟練度が全然違うと思いました。いやいやいやいや、楽しみですね~~。コンクールをいろいろ見てたら、セミファイナルにロシアのOLGA KOZLOVAさんという女性がいるのを発見。ファイナルには残ってませんが。この方、あちこちで見かけます。結構キャラが強烈で印象深いんですね。w確か2000年のショパコンにも出てたし、2005年のショパコンにも出てた気がします。あー、頑張ってるんだな~~と思いました。昔は時代錯誤っぽい衣装とか着てましたけど(爆)王妃コンクールでは素敵なブルーの衣装を着ていましたww昔から上手だったと思うんですけど、ファイナルに残れないですね~。ちょっと個性的っていうか、、なんていうか、、どこか表に出切らない?煮え切らない?感じがあるのかもしれません。でも頑張ってる人をみると、もう応援したくなります!!
2010年05月23日
コメント(3)
今、エリザベート王妃国際コンクールというのが開催されてるようです!!ファイナルは週明け5月24日~29日です。そこに!な、な、なんとっ! 第二のたかし! 佐藤卓史さんがファイナルに残ってるぅうううううう涙。。。録画がこちらから聴けます佐藤さんの演奏を聴いて久々に感動しました。すばらしぃいいい!!!佐藤さんの演奏してる顔が誰かに似てるとなんとなく思ってたんですけど、指揮者の佐渡裕さんに似てません?爆器の広い感じが実に素敵~。演奏もまさにそんな感じ。エモーショナルでグッとくる演奏です。 暖かくて癒されます。ベートーベンも素晴らしいですし、シューマンの献呈には泣きました。なんだろ、クレッシェンドのかけ方が絶妙っていうか、グワーーとフォルテで泣かせる。エモーショナルなんですよぉおお。最後のバルトークは圧巻でした!!!お見事! 思わずPCの前でブラボーと叫びました!ぜひ優勝してもらいたい!!ファイナリストに残ってる12人中5名が韓国の方々のようです~。すごいなぁ、韓国勢。。いやーーー、今日は一日かけて、このファイナリストの演奏を聴きまくります!!wwまたまた、こ、こ、これはっ!!!!っていうピアニストがいたらご紹介しますねぇえwwピアニストの先物買いフェチのスミレでした。wええ、気分はアルゲリッチ(爆)アルゲリッチも先物買いフェチですよねぇ。最近は若い人の発掘に命かけてません?爆爆
2010年05月23日
コメント(1)
山本貴志君がCDを出します~!!!!!!!!!ついに!私の貴志がっ!!(いつからおまえのだ!。。)日本が、世界が、5年も待った! 山本貴志ついにCDデビュー!! 日本が、世界が、5年も待った! 山本貴志ついにCDデビュー。2005年の第15回ショパン・コンクール第4位入賞以来、注目を集めて来たピアニスト、山本貴志。コンクール直後からCDデビューの噂があったものの、ヨーロッパに残って自身の音楽を一層深めることに専念して来ました。2008年にワルシャワ・ショパン音楽アカデミーを首席で卒業したのを機に拠点を日本に移し、ついにCDデビュー。CD発売直後の6月からはリサイタルにコンチェルトにと大活躍が始まります。【アーティストプロフィール】1983年長野県生まれ。2003年よりワルシャワ・ショパン音楽アカデミーに在学し、ピオトル・パレチニ教授に師事。04年5月第56回プラハの春国際音楽コンクール第3位入賞(最年少ファイナリスト)、2005年10月 第15回ショパン国際ピアノ・コンクール第4位入賞。2006年1月、ワルシャワ・フィルとポーランド・ツアー。同年10月 東京と大阪でデビュー公演。2009年から日本で本格的に始動。
2010年05月10日
コメント(4)
ラフォルジュルネ行ってきました~!!ターゲットはドンヒョク君オンリーです。今年はショパンイヤーでショパンオンリーの演目です。 マズルカ、幻ポロ、ソナタ3というメニューでしたが、 私的にはマズルカが良かったな~って思いました。 幻想ポロネーズやソナタ3は曲が複雑なので 私の集中力がついていかなかったっていうのもあるんですけどね。(爆) アンコールのノクターン。 こういうのを聴くとドンヒョク節が良くわかる気がします。 シャンソンみたいでフランスっぽくて、 そんな感じが実にショパンだなって思いました。 ノクターン2番ってシソーレミレードっていうフレーズが4回でてくるはずなのに、一回飛ばしてましたね。 4回目のときに左手の伴奏の和音が変わってくる部分をどう弾くのか すごく興味しんしんに聞いてたのに飛ばされちゃって(爆) あ、あ、あ、あ、あ、あーー、飛ばしてそこ行くか~~笑笑 みたいなのが面白かったです。なんで飛ばしたんだろ。。めんどくさかったのかな。爆爆 「なんで同じフレーズ4回も出てくるねん!3回にしとけよ!しょぱん!」 みたいな感じっすかね。爆爆 今年のドンヒョク君の演奏会場は国際フォーラムの会議室で 音響もへったくれも全くない会場でしたので、 ほんっとに練習室とかで聴いてるような気分でした。 でもプロの演奏家の練習室の音って普段聴けません。 良いピアノと良い音響ホールの素晴らしい演奏しか聴けません。 私にとっては練習室の音が聴けるって貴重な体験でした。 ピアニシモはこんな風な音で弾いてて、それがホールだとあれだけ響くんだなとか、そんなことが良くわかって良かったです。 普段、いい音のCDや良い音の演奏会ばかり聴いてると、 ついついピアニシモといっても、もっと抜けなきゃいけないんじゃないかとか思いがちです。 でもそんなことないんですね。 そんな力みは必要なく、本当に自然に弾いてるのが良くわかりました。 こないだの門下生の発表会でちょっとわかりかけたことが、 答えとなって出てきた感じがあって、 とてもためになりました。 ありがとードンヒョク君! お友達が撮ってくれた写真です 手前の左が私!! 真ん中ドンヒョク君! エレベーターで降りてきたら、偶然遭遇!! 持ってたCDにすかさずサインしてもらいました~。 ラッキー!!! ドンヒョク君はこの時、スタッフに盛んに文句つけてるみたいでした。笑。(どこでも文句いうドンヒョク笑)いや、文句じゃなかったのかもしれませんが、怒ってるみたいでした。爆(文句だろ、それ)身振り、手振りいりでガンガン何かを訴えてました。そこらにいた日本人スタッフがほぼみんな集まって、聞きいってるふうでした。きっとみんな英語がわからずドンヒョクの訴えも理解できなかったかもだけど。爆爆「きっと、あんな音響の場所で弾かせやがって、このやろう」とか言ってたのかな~とかいろいろ妄想しましたけど、真意はわかりません。それでもにこやかにサインしてくれてありがとう。笑。
2010年05月05日
コメント(6)
はぁーーーー、無事終わりました~~~。 バッハは最後のほうにちょこっと、内声なしでメロディとバスになっちゃいましたが、、まぁなんとか上手くごまかしw弾ききり、 ショパンもまぁ、なんとか弾ききりました。 今回は門下生が誰もがぐーーーんとレベルアップしてて、 驚いた~~~。 先生も「今年は誰もがレベルが一段あがったね」と言ってました。 小休憩のときに音楽堂のオーナーが私に声かけてきて 「すごく上手になられてる。とてもよかった。音が綺麗だった。頑張ってちょうだいね」 と握手されちゃって、涙でるほど嬉しかったです。 今まで何度もこの演奏会に出てるのにオーナーにそんなこと言われたのはじめて!!喜! で、そんなに良かったのか?という疑問をちょっと抱きつつ(爆) さっき録画を見たんですが、2階で撮ってるせいなのか? うーん、思ったほど良くもないのです。汗。 オットいわく「一階ではもっと良く聴こえたよ」というんですが、 どうなんでしょ。 スタインウェイなんですが、高いレとかミとかファとか音割れてね?って感じに聴こえちゃって、どこまで自分が音質をコントロールできてたのか謎。ww 今回は悪あがきさんのあがき椅子をヒントに、椅子の足の下に雑誌とか入れて斜めにしたりして、何故椅子が斜めになると音が良くなるのか??ということを考えて、普通の椅子で、その状態を作るにはどうしたらいいかを考えました。座り方で「あ、なるほど」、と思うポジションがあって、その状態で弾くためにはストッキングを履いてると無理だな、とか(笑)そんなことも研究してみました。そんなこともやってみたし、あと死ぬほど録音しての練習をしてみました。本番の録画をみて、そんな効果が思ったほど出てなかったように思ったのですが、自分としてはもっと良い音を出したかったんですが、どうも会場のスタインウェイが自分の思うようにはなってくれませんでした~。。。でも以前から聴いてるひとには成長したと思ってもらえたのかもしれません。恩師には「自分の世界が描けてて良かったわよ」くらいのコメントでした。w (毎年それしか言われてない。爆) 「最後、ちょっとストレットし過ぎかな、と思ったけど、自分の音楽になってて良かった」と言ってました。 まぁ、たぶん私の演奏はたぶん先生の趣味ではない。笑!! いいんですけどね。w。演奏はいつでも、私の私のための演奏でございます。自分自身にささげたいなと思います。私としては、もっとよりドラマチックに、より感動的な演奏がしたいです。最初から最後までが一枚の絵のような、一つの寓話のような、場面場面が上手に弾ける、そういうピアニストは沢山いる気がしますが、それが一つのドラマになりきる、そういう演奏は一握りの人々しかしていない気がします。でもみんながすごく上手くなってるのを目の当たりにして、 まだまだ恩師にお世話になろうかな、と思ったスミレでした。 お疲れ~自分w
2010年04月26日
コメント(4)
http://www.youtube.com/watch?v=-nnVy4hOaZg&feature=channel↑なんかすごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwえーーーじゅういっさいーーーー!????恐るべし中国!!!!信じられないとしかいいようがないっ!!!ありゃりゃ?リンクが上手く貼れないな。なんか変わったよね?楽天さん。上手く貼れませんよ(怒!)
2010年04月20日
コメント(2)
今月終わりには門下生の発表会があります。今年は小品しか弾きませんが、ま、曲が短い分、救われてますけど、笑それでも、ちゃんと弾くのはどの曲も難しいです。恩師のレッスンには一回しかいってません。笑。なんか行くと、いろいろ言われちゃって、いや、別に怖いとかは無いんですが、自分の思い入れを壊されたくないというエゴイスティックな考えから行ってないだけです。爆でも、曲って先生のために弾くんじゃないし、誰のため?ってやっぱり自分自身のためなんじゃないかな、って思います。自分自身にささげたいなって思います。まずはそれができなきゃ、その先には行きようがない気がします。「ひとりよがりな演奏」っていう言い方する人いるけど、自分の世界観がない演奏のほうが、よっぽど罪深い気がします。爆(どんな罪だ?w爆)いや、自分の世界が表現しきれないから、ひとりよがりになちゃうんだよね。だからきっと独りよがりの先に、その先にこそ、本当の表現があるんだろうな。ひとりよがりは入口なんだよ。
2010年04月09日
コメント(2)
12日はいちごの入園式。入園式にはいていくスカートを買いに行ったが 私がイメージするようなものがなく、 しかたないので作りました。 50センチしか生地を買わなかったので、 いや、それで充分できる予定だったんですが、 いざ作るとなると、可愛いデザインで作りたくなり やってるうちに生地がたりないこと判明! ツギハキして作りました。 意外と上手くいった~(笑) 「発表会が終わると同時に物作りを始める病」のすみれです。
2010年04月08日
コメント(4)
昨日はお教室の発表会でもありました。午前中からお昼過ぎまでは発表会で、その後どらちゃんのコンサートで充実した一日でした。発表会のほうは、無事つつがなく行ったという感じです。間に合わない~っていう感じだった生徒さんも補講補講補講で最後のラストスパートで綺麗に弾けるようになりました。段々と生徒さんも成長してきて、弾く曲も面白くなってきて、聴きごたえが出てきた気がします。小4で子犬のワルツを弾いたMちゃん。演奏のピークがちょっと前だったので、ラスト一週間前くらいから崩れてきてました。「とにかくテンポを落として弾いてきてごらん」テンポの数の指定までしたけど、なかなかゆっくり演奏ってキツイんですよね。子供がするのはきついんだろうなぁ。。「絶対にこれより早く弾いちゃだめだよ。弾いたら私にはすぐわかるからね!!」と脅しまでいれたけど、ちょっとゆっくり、、くらいのテンポで練習してたようで、前日練習で思ったほどの効果がでていませんでした。(このあたりのことは、ほんとには一度失敗して、痛い目にあわないと本当に曲を仕上げるってどういうことか、なかなかわからないんですよね。)でも前日にあんまりネガティブなことは言いたくありません。これが一週間前なら別ですが。「うん、いいよ、いいよ。大丈夫。上手く弾けてる!」とりあえず、暗示かけ。笑。いえ、これ大事です!発表会では心配してた最後の部分も上手に弾けて、本番は強いな~って思わせてくれました。wギロックの「雨の日のふんすい」こちらは発表会にお薦めのナンバーですね~。華やかで演奏効果が高いです。これを弾いたAちゃんは、仕上がり遅くてはらはらしましたが、最後は頑張ってくれました。彼女はいつもやればすぐできるんです。エンジンかかるのが遅いのね。w短期決戦タイプっていうんですか?w発表会が終わるといつも思うのは、来年の選曲。。。「次回は、このあたりを○○ちゃんには弾かせるつもりで、、、」と言う感じで次のレッスンが始まるという感じが毎年ですね。来年のテーマは「ピアノは歌う楽器である」という感じです!wそこを目標に新たなレッスンを始動したいかな、と思います。
2010年04月05日
コメント(6)
いやいやいやいや、楽しかったです!!演奏ももちろんなんですが、どらちゃんの人柄が会場を埋め尽くしてて、なんとも暖かい楽しいコンサートでした。ピアノを弾いてるどらちゃんの美しいこと。今まで何度もお会いしてるのに、今日ほど、どらちゃんが綺麗だと思ったことはありませんでした。爆トークも上手で、あんなにどらちゃんが知的にみえたことはありませんでした。爆え?誉めてるのかっ!?って?誉めてるんです。最上級に。w一緒に共演してた雅さん、お写真ではちょっと怖そう。。とか思ってたんですが、ぜんぜん違くてそちらも驚き。もう、すっごい優しい人なんです。って話もしてないけど。笑もう目でわかります。優しい人なんですぅううう。私のいた席からでは雅さんの弾く姿は全く見えず、雅さんのぺダリングだけが良く見えたのですが、プロはぺダリングが違うんだよねって、前から思ってたけど、本当にぺダリングが違います。こんなに細かくペダル踏めないよ!っていうくらいのぺダリングで、ソフトペダルもめちゃめちゃ細かく踏んでました。私には、サスティンペダルを細かく踏みつつ、ソフトペダルも細かく踏むなんてそれだけで5年くらい修行しないと無理って感じですが、ほんとそういうぺダリングなんですよね。ペダルもっと研究しようと思った瞬間でした。wどらちゃんのピアノを聴いて、もっと練習しようと思いました。今日は、そのほかにソットボーチェさん、だーまだむさん、mixiのみかんさん、音楽教室日記さんにもお会いできたし、めちゃめちゃ楽しいひと時でした。音楽教室日記さんとは帰りの電車でもりあがって、やだー、同じ人種の人だーって感じ。あ、いえ、あまり話しちゃいけないみたいだから、話しません。爆爆爆爆。今度みなさんで飲みにでも行きたいっす!あがき椅子も光ってました!どらちゃんが「座って弾いていけ」っていうから、コンサート後にちらと座ってピアノを弾いてみました。でも会場のピアノが良いので椅子がいいのか、ピアノが良いのかわからないすみれでした。爆その辺にいた知らないひとに「こりゃ、家に持ち帰ってすわらんとわからんなー」とか言ってその人も「そうですよね~」なんて言ってたのがちょっとおかしい。wべビシュタインのピアノにアシュケナージのサインが入ってました。光ってました。w以上、今日のどらちゃんコンサート考でした。
2010年04月04日
コメント(10)
今日は発表会に出演する生徒さん9人を集結させて リハーサルをしました。 後ろで生徒さんの演奏を聴きながら、 楽譜にいろいろ書きこみつつ、 みんなの他の人の演奏してるときの聴きっぷりなんかもチェック。w 他人の演奏を聴いてるときの姿って、 その子のその後の伸び度を表してるきがします。 全然他の子の演奏に興味ない、って風の子もいましたね。爆 まぁ、いいんですけどね。 逆に食い入るように見てる子もいました。 それは、がんこちゃんですよ。w がんこちゃんは、今はすっかりいい子になっちゃって、 ちょっと面白くないんですが、爆 (昔はすねたり、ないたり、絶対言うこときかなかったり、 思いっきりブすくれてたり、、、そんなだったのになぁ。。遠い目。。) がんこちゃんは、ピアノを習い始めたのが遅いので、手が固くてしょうがないですが、 まだまだこれから伸びるんだな、この子は、、と思いました。 ただ、全員の演奏を聴いて、ちょっとショック、、だったのは みんな同じ音。。爆。。。。 あーーーーー、私が教えてるっていう音なんだよね。汗 パキッとしてて、まとまってて、 まぁ、なんていうか、、優等生っていうか。 なんか、私が中学時代に習ってた、情熱的な先生の発表会で 私が「先生すごいな、」って思ったのは、 どの子もすごく個性的だったの。 変な話、楽譜どうり弾いてない子とかもいたの。 でも、そこに「歌」があったんだよね。 ランゲの花の歌とか弾いてる男の子が 左手のリズムとかが間違ってて、楽譜どうりじゃないの。 三連譜になってなくて、タンタカタン、ってリズムを刻んでる。 今の私なら、そのリズムどうり刻ませるように練習させちゃうよ。 でも先生はそんなリズムがどうとかよりも、 情熱的にダイナミックに心のままに歌わせる、そんな指導だったんだよね。 ああ、山岸先生、今どうされてるか。 先生は今でも私の原点です。 そして、まだ私は全然、貴方を超えられてないや。
2010年03月30日
コメント(0)
春休みだってのに、寒いですね~。。今日は雪がちらちら舞っていました。一昨日は結構暖かかったので、亀の水槽をウッドデッキの上にだして、日光浴させていました。そしたら、なんとカラスに食われてしまったのです!!あーーー、涙ぐむ次男。。。ウッドデッキに放置した私がうかつでした。。。
2010年03月29日
コメント(0)
今日はオットの親戚に会いました。 カナダに移民してる一家で、(全員日本人ですw) お子さんは長男と同じ11歳の双子ちゃん。 この双子ちゃんは生まれて初めて日本に来ました。 日本語は喋ってましたよ。w 「家では日本語なんですか?」って聞いたら、 ほとんど英語だけど、一応何言ってるはわかってるし、片言でしゃべれる、ということでした。 カナダには沢山の移民がいます。 特に多いのは中国人だそうで、 もともといた中国人の作った中華街(昔風だそうですw)と 香港が中国に返還される前にわたってきた香港人の町(かなり今風w) があって、香港からは相当なお金持ちがわんさか移民してて、最高のシェフがごろごろいるので、中華料理は絶品だそうです。w 「簡単に移民ってできるんですか?」と聞いたら 「5千万円、遊ばせられるお金があって、それを5年間投資し続ける財力があれば移民の許可が下りる」そうですwwww あとは、移民した家族がいたりすれば、もうすぐに登録できるらしい。 この一家は、奥さまがカナダ生まれで国籍を持っていたので(純日本人です) 結婚したと同時にご主人さまも移民登録できたそうです。 今はご主人のご両親も移民したそうです。 もう帰ってこないんですか?の問いに 「カナダじゃ、お金なくても遊べるし、楽しいし、(爆) 日本に帰ってきたら生活辛くて、、たぶん帰ってはこれない気がする。」 うんうん、そうだよね。 なんで日本って苦しい国なんだ!!! その苦しみの根源をしるようなお話を聞けました。 11歳の双子ちゃんは(男の子と女の子の双子です) 普通の公立の小学校に通ってますが、小学校の話を聴いてびっくり! 「小学校2年生くらいのクラスには部屋にぬいぐるみとかがいっぱいおいてある。」 「先生が前で黒板で説明するような授業はなく、それぞれテキストを開いて、問題を解いたりしてて、先生が巡回してて、わからないところは教えてくれる」 「できる子はどんどん飛び級するけど、6年生でも2年生くらいの問題をやってる子もいる」(まるで公文みたい?) 「宿題は問題を解くようなものはなく、○○についてあなたはどう思いますか?みたいなレポート物しかない」 「11歳の双子ちゃんはいまだに九九も覚えてない!!」驚@@ 「いつからちゃんと勉強がはじまるのか、親もよくわからない!」@@ 「子供はずっと遊んでるに近い」@@ 「大学は入るのは簡単だけど、2割くらいの人しか卒業できない。 入学したら、死ぬほどの勉強」 要するに子供のときは、ひたすらのびのびしてるんですね。 大人になって「これを勉強するぞ!」っていうのがあれば、 大学に行って死ぬほど勉強、って感じですね。 面白いのが、ご主人のお父様は、ご主人が子供のころ、 「俺はそのうちカナダに住みたいんだ」とつぶやいてたらしい。 そしたら息子が移民!そしてそれをツテに自分も移民! 夢が叶ったんですね。笑。 私も、息子をツテに移民!とかいう現実が降ってこないか、、と 一瞬、心ひそかに思ったのでした。あはははは。
2010年03月08日
コメント(3)
今日は一日朝から大忙しでした。仕事に学校にそして午後には田んぼの講習会。今年は田んぼのオーナーになったので、田植えをします。無農薬&無化学肥料の田んぼです。無農薬&無化学肥料の田んぼは、命の宝庫です。5月、6月になるとカエルがゲロゲロ言いだしますが、面白いことに、無農薬の田んぼにカエルは集中してあつまり、そこだけやたらに大賑わいです。オタマジャクシも隣の農薬田んぼには一匹もいない風なのに、無農薬田んぼにはイッパイのオタマジャクシ。夏にはホタルがわんさか飛ぶそうです。楽しみ3年ほどやってた無農薬の畑の会から、何故かクビになり(爆)(ちゃんとやってたんですけどね~。。。たぶん、態度が悪かった。爆爆)(おかしいと思うことを、おかしいんじゃないですか?って言ってるとクビになりますね~。爆)畑は家の前の農家のおばあちゃんに借りることができるようになり、それとは別に田んぼを持つことになりました。今日は初めての顔合わせで、「将来、農業にたずさわりたい」という若いカップルが二組。。(すごいっ!)あとほかに農業を勉強しに海外に行ってた人が二人。。(すごい)ほか、6組くらいの人の集まりとなりました。オットと、「なんか今までの無農薬畑の会は幼稚園って感じだったけど、今度の田んぼは高校か大学って感じだね」と話ました。レベルの高そうな会です。笑今、全国の農家の人はもう、70歳、80歳の高齢です。その方がたが亡くなってしまえば、もう終わりっていう田んぼがほとんどです。あと10年したら農業は危機に陥るでしょうね。。日本でお米は作れないと思います。だってみなさん80歳とかですよ!!!千葉県の田んぼもどんどん、どんどん、休耕田になっています。急速に、劇的に、かつ危機的にです。今年は就職難ですよね。若い人がどんどん農業やったらいいのに。世には田んぼも畑もあまってます。休耕田はどんどん行政が間に入って、若い人たちが参入できるようにしたらいいのに。今は簡単に若い人が参入できるシステムはありません。むしろ、行政は参入できないようにしています。 子育て金なんて配るまえに、農業なんとかしたらどうなんだ?やばいぞ、ニッポン!
2010年03月06日
コメント(8)
こんにちは~。お元気ですか~。そろそろちゃんと記事かく、、か、か、かくかも、かかねば?、か、かか、か、かかこうかな? 書くかもしれません。爆今日はいちごが幼稚園になれるための保育(一日入園っぽいやつの1時間板)に行ってきました。いちごが幼稚園に行くのがめちゃ楽しみ~~。私は今日は眠くて眠くて眠くて、これから冬眠でも始めるのかっ!って感じです。あれ?それで、これで公開するってクリックすればよかったっけ?忘れちゃってさーww
2010年03月03日
コメント(5)
山本貴志君のリサイタルに行ってきました~!午前中に別の用事があったので、開演10分前にようやく到着!アジャパ!当日券を買う長蛇の列が!「当日券は売り切れです!立ち見席になります!」ってことで500円で入場。「ええっ!? 私の貴志が500円!?」 と叫ばなかったけど「いえ、五千円払います。」とかっこよく言ったりしなかったけども、「お花でも用意して、キーシンのファンみたくステージに走ってみたかった!!」という思いが脳裏をかすめていきました。(笑)ちなみに習志野フィルはアマチュア楽団なので安いんだそうです。貴志君はチャイコフスキーのピアノコンチェルトを演奏。チャイコフスキーのピアノコンチェルトって、力業っていうような演奏が多いです。そういう演奏しか聴いたことないようなきがします。でも貴志君のチャイコフスキーは違うんです!!形容するなら蝶々が飛んでるチャイコフスキーですよ!奥さん!!(笑)ピンク色のチャイコフスキーってのかな。習志野フィルはアマチュアなので、「えっ!・ コントラバス、、チュー二ングあってねだろ!。」とか「おや、フールート、頑張れ!」みたいなところがあるんですが、それが嫌じゃない。なぜか暖かいきもちになるんですっ!笑。それは、そのあとにでてくる山本君の音が限りなく優しいからなのかもしれません。これが強くてガンガンのピアニストだったら「なにもたもたしてんだ」とか思ったかもしれないんですが、(爆爆)山本君がそのあと出てくるときに、その音があまりに暖かく優しいので「あとはおいらにまかせとけ!」みたに感じられるのでした。なんていうか、山本君が曲を弾きながら妄想しているその世界を見せてもらった気がします。笑。チャイコフスキーってものすごく繊細な人だったし、多くのピアニストが弾くようなガンガンキラキラのチャイコフスキーよりもこんなにイメージの広がるファンタジスティックなチャイコフスキーのほうがよりチャイコフスキーらしいのではないか、という深い説得力を感じました。夢はじけるっていうか、そういうチャイコフスキーでしたよ~。アンコールはショパンのエチュード4番で、おおおおおお!っていう感じでしたが、私としてはあのあと、できればマズルカとかノクターンとか「これぞ山本君!」っていう感じのものを聴きたかったかな~。いえ、またそれは別の機会に聴きに行きますわ。w
2010年01月24日
コメント(3)
月曜の新聞の夕刊に大人の短歌教室という記事がある。応募作は「讃岐はね うどんが旨い」そう言って君は私に「行こう」と言わずという作品だった。それをなんだか何ぞやの先生?だかなんだかが添削してこういう短歌に書き変えた。「讃岐はね うどんが旨い」そう言って君は「一緒に行こう」と言わぬおもわずのけぞった。どう考えても応募作のほうがいい。汗。応募作には空気がある。先生は「もう少し恋心を色濃く表現しましょう、とかいうウンチくを述べて「一緒に行こう」とかいう文に変えた。あと言わぬ、のほうが言わずより断定的な雰囲気が和らぐとかいうウンチくを述べている。。君は「一緒に行こう」と言わぬよりも、もとの君は私に「行こう」と言わずこのほうが音が綺麗だし、切ない。こういう過ちはときどきある気がする。ピアノのレッスンにありがちだ。生徒が弾いた演奏が、理屈抜きに美しい場合があるはずだ。先生という職業はときに「なんか注意しないといけないもの」だと思ってる気がする。なんか言わなきゃレッスンにならないと勘違いすることもある。注意されて素直になおしたりしてはいけないといういい見本がここに見てとれた。
2010年01月19日
コメント(7)
昨夜7時ごろ、ピンポーンと誰ががやってきた。こんな時間に誰だろ、とみると生徒さんがグレード試験の結果を持ってやってきた。「すごくよかったんです」みると評価がぜんぶAで演奏も「心がこもっていて素敵な演奏でした」なんて書いてる。「全体的にバランス良く、総合的によくできています」なんて書いてある。おお、よかったね。こんな夜に持ってくるんだから、さぞうれしかったのだろう。試験監督さんによって文面も評価も違うものだなぁ。前回はもっとあっさりしていたし、生徒さんが、そこまで喜ぶようなことは書いてなかった。笑いい文面は生徒さんのやる気にもつながるが、私のやる気にもつながる。よっしゃ、次は4月の発表会だね。ヨッシャ~~!!
2010年01月16日
コメント(1)
どらちゃん、なるほどね。私が感じるのは、シューマンは和声に温かみを感じるんだよね。優しさとか温かみ。ドビとかショパンは、どちらかっていうと冷たい感じがする。シューマンは耳元で低い声でさ、「アイラブユー」とか言われてる感じがするんだよ~。wでも曲の構成とかが、ついていけないんだな~。汗。それはショパンとかドビ君のほうが、頭が整理されてるっていうか、展開がきちんとしてて、大曲になっても、展開がきちんとしてて、一気に歌い上げる勢いがあるよね~。でも、シューマンは、なんか。。。シューマンは長い曲は、難しい感じする。まとまんない。w短い曲がいいよね。。。笑
2010年01月15日
コメント(5)
一月のマニフェストとして、買ったまま読破してなかったアナリーゼ関係の本を読むことにする。いろいろ考え方はあると思うが、知識は感情にいり入って初めて役に立つと思う。ここで主題があって再現部があって云々、、なぜ再現部があるのか、なぜここで転調するのか、それは、この前読んだねじくり博士みたいなもんで、全ては螺旋とかいう発想がわからないと、その感情的なものは理解できない気がする。カラダが螺旋であれば、人生も螺旋であって、音楽ももちろん人生を歌ったものであるから螺旋である。音も渦をまいている。Aという主題があって、その後いろんな体験をしてもまた必ずそのAへ戻ってくる。人生もまさしくそうだ。Aに戻ってきたときに、前のAより成長しているかもしれないが、Aに戻ることには変わりは無い。でも全ては螺旋状に上昇していくのだと思う。行っては戻り、行っては戻り、そうして上昇していく。なぜ主題に戻るのか。なぜ転調するのか。そこには人間の血と人間の人生の設計図が隠しこまれているからなのだよ。ふふふ、幸田露伴め。 wwwおっと!貴志さまのリサイタルで御座位ます。http://naraphil.fc2web.com/入場料1000円!??? 安っ。。。。涙。。。ショパコン4位が1000円でいいのかっ!日本人よ、もっとピアニストを大切にようよ。
2010年01月03日
コメント(6)
おみくじ引いてみた。 いつもあることを念じて引くと だいたい良い答えが出てくる。 これで何度目でしょう。 神様、わかりました。 もう迷いません。 良く考えてみれば、すごいじゃないか。 いろんなことがあまりに凄いタイミングすぎる。 去年一年鬱鬱と過ごしたその意味は、 自分の中にある核みたいなものの その姿を見たからだとおもう。 私は一年、それを眺めていたんだな。 いろんな角度からは見れないけれど、 自分なりにいろんな角度で。 音楽はいつも私を導いてくれるはずだ。
2010年01月01日
コメント(8)
1月生まれというせいもあってか、1月の終わりの私の誕生日が来るまでは、なんとなく今年は終わってない気がするものだ。この12月の大みそかから一月終わりの私の誕生日までのこの微妙な数日こそが、実は本当の年末のような気がしている。なんだ、おおみそか! 暇だな、おおみそか!きょうがおおみそかか? 恐れ入ったな、おおみそか!(すみません、意味不明でした。)とりあえず2009年を振り返ってみよう。1月: あー、暗黒の入り口だった。爆 思えばこの月からいやその前の月からか、おかしかった。2月: 鬱の世界へようこそっぽかったですね。3月: 語りようがないですね。。w 自分は語りようがありませんが、素晴らしい調律師さんとの出会いもありました。 どらさんが遊びに来てくれたりとか~それでも楽しいことがあった。4月: 4月は毎年生徒さんの発表会と門下生の発表会とあります。 すっごい鬱鬱とした気分で、やりぬけた気がするな~。汗。 人間キーシンを拝聴しに行ったりもした。5月: ラフォルジュルネがありましたね。だーまだむさんに会って ドンヒョク君にあいました~。美しい5月の思い出ですね! 6月: どうすごしたか記憶にありませんな。7月: サロンコンサートがあって~、 演奏しに来てくださったみなさま、ありがとうございました~。 どらちゃん、ありがとう。また来てください。8月: 車上荒らしとかにあいましたな。9月: ここらへんも記憶にありません。10月:高校の同期会がありました。22年ぶりの再会でした。 時は流れてて、過去は過去でもうそれは手の届かないものだと それは美しいままに心の片隅にしまっておいて、 時々開いて見るものだと思いましたね~。 11月:今見ると11月はほとんどブログを更新してませんね。汗12月:読んだ本の感想とか書いてますね。笑あ~、なんか~ろくでもないですね。 2009年、振り返らなきゃよかった。爆ま、まぁ、この年にあがいたことは決して無駄でもなく、いつか、「この2009年があったから、今の私がいるんです!」とか言ってみたい。爆愚かでも怠惰でもバカでもマヌケでもいいじゃないか~人間だもの、って感じで~。悲しくも楽しく、日々を紡いでいきたいと思います。
2009年12月31日
コメント(2)
お掃除、はかどってますか?ww最近すごく気に入ってる掃除アイテムとしてパスタの茹で汁、というのがあります。パスタの茹で汁でお茶碗とか洗うと、すんごいピカピカ!!油汚れもすっきり!普通の洗剤使うより綺麗に油汚れが落ちます。茹で汁を流しちゃってる!っていうそこのあなた!流しちゃダメですよ。とっておいてください。wガスコンロ周りとか、洗剤使いたいけど流せないし~、洗剤使って濡れた雑巾で拭きとるとかしてましたが、そんな汚れにもパスタの茹で汁が最高です。油汚れがすっきり落ちて、あとは適当に空ぶきしとけばOKですよ!ぜひお試しあれ。来年はあんなことやってみようかな~、こんなことしてみようかな~、と夢膨らんでいます。なんせ、来年はわたくし、一人になる時間がありますからっ!wwwwやっと子育てもひと段落かな~。考えてみれば、29歳のときからこの11年間。ずっと一人の時間って無かったですよ!!!!!!!!!どうやって生きてきたんだ自分!wよぉく考えると凄いっ!偉いぞ自分!wまぁ、まだまだ幼稚園の送り迎えもあるし、3年してそれから小学校だし~まだまだまだまだですけどね~~。
2009年12月30日
コメント(8)
何気にみた動画。。。ロシアの先生に習うっていう企画のHNK番組だ。あー、懐かしい、あの子かぁ、、なんて思いながら見てたんですがえ!!? 上原彩子さんって、、あの上原彩子さんらしい!チャイコンを制したあの上原彩子さんですよ!えーーーーーービックリ!私、当時、この番組見ながら実は「変な子だな~」とか思ってたんです。爆先生に何か言われてもにやにやしてるし、話聞いてるんだか聞いてないんだかとにかくにやにやしてた。爆へぇ、すごいな~、あの子があの上原彩子に変身したんだ~!!!凄い!チャイコンの演奏をみてさらにビックリ!
2009年12月29日
コメント(2)
コアな世界で話題の新作でございます。ピアニート公爵様の新作でございます!こちらっ!!!(注:にこにこ動画ですので、登録まだの方っ!登録してご覧ください。必見です!)公爵様の「「華麗なる」云々を自分でつけちゃうショパンとかって中二病の一種ですよねたぶん。」というコメントに深くうなずいた。だって、変だもんねショパン。。。笑現代社会に生きてたら、ちょっと、、。爆関係ないが、このにこにこ動画の書きこみ文字。。汗。。この文字ナシのバージョンが見たい。うざいっ!!!!!だまらっしゃい!と叫びたくなります。公爵様の手をみてると小指がっ!小指が強そうだっ!これはキーシンとかも同じですよね。キーシンも鬼のような小指をしてる。ふつうの小指ぢゃないんだよね。日本には素晴らしいピアニストがごろごろいると思う。ネットとかガンガン使って、スポンサーとかなくても世界に配信してもらいたいところですな~~。。
2009年12月27日
コメント(3)
お布団にはいると、Current という文字が頭の中に浮かぶ!意味わからん。さっき調べた。w「流れ」とかいう意味。なんだ!なんなんだ!何が言いたいんだ!誰だ!誰なんだ!変なメッセージよこすのは!メッセージがあるならハッキリ言ってくれよ~~。
2009年12月25日
コメント(4)
クリスマスでしたね~。みなさんはどんなクリスマスだったでしょうか。今年のサンタが持ってきたものは子供たちにとってはなかなかヒットだったようで、今日はよく遊びました~。明日はまた長男の誕生日でして、、我が家は明日もイベントですよ。ケーキは明日です。来年の発表会、いろいろな意味ですごい悩んでるんですけど~生徒さんたちの発表会は今のところ順調に選曲など決まって難しい曲の子はそろそろ練習も始めましたっ!っていうところです。生徒さんたちはいいんです。順調ですよ。講師演奏も良いんです。順調ですよ。こちらも、とっとと選曲も決まっててですね、衣装もすっかり決まっててですね、あとは弾くだけ!かっこよく!(ほんとか)っていう感じです。なにがヤバいかって、門下生のコンサートのほうですね。。。汗。。。。なんか~、、「曲が決まったら連絡してね」って恩師から言われつつ、、返事をしてないんですが~。。(汗)ちょっと、がんばらなきゃ~!
2009年12月25日
コメント(0)
今日は朝から大工さんが家の工事に来ています。 二階に子供部屋を作成してもらっています。 今まで六畳部屋に家族5人で寝てましたが、 子供が大きくなってきたので もうホントに窮屈で 寝ながらエコノミー症候群になりそうでした。(爆) これが完成したら、のびのび寝れるんだわ~〓 大工のおじさんありがとう〓 めっちゃ楽しみ~〓
2009年12月22日
コメント(8)
全457件 (457件中 1-50件目)