ものものモノローグ★

ものものモノローグ★

2019年10月26日
XML
カテゴリ: 雑学
柿(かき)と杮(こけら)の漢字はそっくりだけど、ちょっと違う。
柿(かき)のつくりは、亠(なべぶた)+巾(はば)。つまり都市の「市」になっている。
杮(こけら)のつくりは、縦棒が上から下に突き抜けている。

杮(こけら)とは、木の削り屑という意味。
「こけら落とし」は建造物が完成して屋根などの削り屑を落としたことに由来する。

Atokで「こけら」を変換してみたが、杮は出なかった。
MS IMEでは変換できた。しかし、環境依存文字となっていた。

手持ちの漢和辞典2冊を調べてみたところ、杮(こけら)は載っていなかった。
昭和41年発行の国語辞典で「こけら」を引くと、旧字体の漢字が載っていた。



旧字体は、柿(かき)とはまったく異なる漢字で、見間違うことは無い。
おそらく旧字体を簡略化した際に、柿(かき)に似た字にしてしまったんだろう。
旧字体から、新字体の杮(こけら)に変更を決めた人物は、センスのカケラも無いと思う。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 PC家電ブログ AV機器(・家電)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月26日 12時10分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: