PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
どーも(´・ω・`)久々の更新です。
仕事の忙しさに加え2月はコロナでブッ倒れていたので中々更新する気が起きず…
ネタは溜まっているので、またぼちぼち更新していきます。
今回はシエンタネタ。
ルームランプとラゲッジランプの交換です。
10系シエンタには1列目上にマップランプ、2列目上にセンターランプ、ラゲッジスペース(3列目後ろ)にラゲッジランプがあります。
マップランプだけは最初からLED。
センターとラゲッジは昔ながらの電球…という謎構成です。
当然、LEDと電球の混合なので色もバラバラで何だかなぁといった感じ。
明るさよりも色を合わせるという意味合いでLED化します。
一昔前は消費電力の少ないLEDに交換すればバッテリーにも優しく…なんて記事を見ましたが、現代の車は賢いのでドアを閉めれば時間差で消灯しますし施錠すれば確実に消灯してくれるのであまり省電力を重視する事もありませんね。
っと、話が脱線したので戻します。
購入したのはコチラ。
メーカーはシェアスタイル。
いわゆる爆光タイプですがある程度老舗ですし激安の物よりは良いかなと。
最近の車は下手にLED化しただけでチェックランプが点くとかエンジンが掛からなくなるなんて話が聞こえてきますね。
適当な抵抗を噛ませた安い汎用LEDだと危ないでしょう。
専用品としてリリースされていても初期ロットは危ないとか…怪しい情報含め沢山の「良くない話」を聞きます。
なので「このメーカーが1番!!」とは言えません。
自分の信じたメーカーを選びましょう。
さて。
商品の中身はこんな感じ。
センターランプとラゲッジ用のLEDと工具が入ってます。
交換前の状態も見ておきましょう。
スマホの性能(ナイトモード)のお陰で明るく撮れてしまいますが、実際は言う程明るくありません。
足元のカーペットまで光が辛うじて届くレベル。
子供が落とした玩具も夜だと探すのに苦労します。
では交換しましょう。
交換作業時はスイッチをOFFにするのを忘れずに。
DOORモードだと何かの拍子に通電します。
稀にルームランプ交換でショートさせちゃう人も居るそうで…(車屋さん談
付属の工具(内装剥がしでも良いです)でカバーを外します。
外れました。
これまた付属の工具でバルブを外します。
結構使い易い工具でした。
バルブの入っていた部分にLEDの端子をセット。
コネクタの嵌合も忘れずに。
点灯チェックもしておきます。
暗い中で作業をしていると、ここで目を潰されます(笑
LED基盤は付属の両面テープで固定します。
基盤の形でピッタリ合うので難しくありません。
あとはカバーを復旧すれば完成です。
うっすらLEDチップが見えますね(笑
点灯するとこんな感じ。
フロアマットまでしっかり照らします。
続いてラゲッジランプもいきましょう。
交換前はこんな感じ。
こちらもスマホの性能のお陰で割と明るく見えてしまいます。
ただ、実際は明るいとは言えないレベル。
ラゲッジはカバーとユニットが一体なので、ユニットごと外れます。
はい。
外れました。
裏側のカバー(グレー)を外します。
樹脂なので割らない様に慎重に。
このカバーはLED化によって取り付け出来なくなるので復旧しません。
電球形状のLEDなら使えると思いますが、今回のタイプには使用不可です。
ルームランプ同様、点灯チェックをして諸々を復旧したら作業完了です。
明るくなりました。
白く光るので見易いですね。
今回記事にしたルームランプは楽天ROOMでも紹介しております。
https://room.rakuten.co.jp/room_ccdab6692b/items
他にもシエンタ用のパーツを『コレクション』にまとめているので、興味のある方は一度覗いて頂けると嬉しいです。
変なリンクではないので安心してくださいねー。
フレッシュキーパー 2024.07.25
KeePerコーティング(シエンタ 2024.06.26
アシストグリップ取付け(後編) 2024.05.23