PR
Calendar
Freepage List
Keyword Search
Free Space
今のところ寝てまーす。ごろごろましゅまろ。
音楽聴いたり、ヨンハさまぶっちゅはほどほどに、いいエーガ(メン・イン・ブラックとか)視たりこーふくでーす。ヨンハさまのこーふくのこころ想いもぶんぶんとばし中
あんよ以外は・・・ヨンハ証なやみは続きます。モシもーいっかい宇宙席で見られても どっちかについてきてもらうから、お得ですチケット2枚売れまーす。
ソウソウ一万円はらってるぞー!払い込み証とってあるぞー!チョウダイ!
これはこれでおわりです、きっと善処してくれるでしょう。
じーまが今一番しんぱーいなのは、ヨンハCDの順位をちゃんといわないこと!
初登場11位だったらおーっきくのったのに、いまはすぐ言わないし、週刊順位とか
に変える、これはいけませーん。昔(5年まえくらい)は、初登場がばばばーんと
「待ってた人が大勢いるってことはいいことです」 ヨンハさまがブルライトを見て安
心したーっとゆーことは
前から言いふらしておくほーがよかったのにな~「一万人」の声もうれしかったけど
ヒコーキ乗って、来られたふぁんもいたのに・・・な、
忌引きとって来ちゃうふぁんもいるし、早退届け出してこられたふぁんもいたのにな(ルールは守っての話ですが) 惜しい!
トシは早く欲しいけど若い子は何パーセント引かれてからゆーックリ買ったり
ダウンロードしたり、音楽に飛びつき感が減りました。でぶでも一年待って出てたの
が、すぐ出る、いい意味だと音楽人がふつー人になってきた感じ
さだまさしさんが、おどろいてました。コンサートでもずっと歌ってるって・・・うんうん
前は、どうやって聴衆を引きつけるかミンナ考えてました。
昔はだから井戸ふぁんはいなかった。
聴きたくて聴きたくてこの時間が永遠に続けばいいと思ってコンサートに行った
特別サービス、写真とってくれるとか 楽屋をみせてくれるとか絶対なかったけど。
音楽をゆるくしたのは、音楽人たち自体かもね
ヨンハさまはずううーっとヨンハ歌うたってたらいいし、そーB'Zびーぜはずううっと
あのまんまでしょ、なんにも変ってないけどふぁんがついてる。「じーまわーるど」で
聴いた話ではすごーい金額の普通預金があるらしー?コンビニでお金下ろして
ベーっと出た紙をポンと捨ててッタのを拾って視た人が言ってた。
びーぜは歌ってるだけよ、アニメの歌も歌う、歌手だから。いつも同じスタイルだし
「変わらないことは、やっぱり強い」 ほんとだなーー!結論。
もう限界!生きてることがつらいなら、生… 2015.01.12 コメント(2)
音楽の扉開く!紅白トリに高橋真梨子さん… 2013.12.26 コメント(8)
ヨンハに届けた天使達の最後の星おーえん… 2013.06.03 コメント(27)