Belgische_Pralinesさん

ありがとうございます。
40000人目の方は誰だったのでしょう?
後で見てみます。
楽天からは次は確か77777までお知らせがないんですよね。 (2008年11月24日 00時11分08秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年11月23日
XML
デパ地下を歩いていると芳しい栗の匂いがして来てふらふらとそちらに…

丹波の焼き栗「焼きポン」の限定販売でした

大きくて、見るからにほくほくとした栗。
もう買わずにはいられませんぽっ

20081123194822.jpg

我慢できずに休憩室で熱々をいただきました。
幸せ~~~手書きハート
とても剥き易いのもポイント高いです。

帰宅後に冷めた栗を食べたら…


楽天でも似たようなものが。



ところで静岡駅では一年中甘栗売ってます。
駅では甘栗売ってるもの、とずっと思ってたんですが
良く考えたら他では見たことない…。

これですけど。



因みにデパ地下とは松坂屋です。
○カードは一昨日届きましたが、特に買うものもないので行ってません。

時、既に遅し







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月23日 21時10分41秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


本日の噂の東京マガジンで  
富士山静岡空港のお話やってました。
すごいことになってて、どんどんお金を無駄に遣ってるんですね。
インタビューに出てた静岡の方々も淡々と呆れてました。
こういうことだったんですね。
これ、全国区でこんな風に放映されたら、関係者もそろそろ年貢の納め時でしかるべき措置をとらないとならなくなるのでは。
早く解決するといいですね。

サッカーのルールとかわかんないんです。
イケメンか、「えーっ」って顔の人だけ覚えてるんですよ、きっと。
わかるのは中村俊介さんあたりまでで、もう皆さん現役じゃない人ばっかりです。

丹波の焼き栗いいですね、匂いにさそわれるのわかります。

(2008年11月23日 21時17分35秒)

あ、40000アクセス突破おめでとうございます。  
そろそろかなーと思ってたのですが、超えましたね。 (2008年11月23日 21時18分13秒)

Re:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
家族で眼鏡  さん
あ、本当ですね。おめでとうございます☆
焼きポン、どこかで聞いた覚えが~。
東京駅地下の大丸手前で、改装する前は焼き栗が売っていましたが、そういえば改装してから見かけたかしら?焼き栗って美味しいですよね。食べたくなってしまいます。
●カード、今頃ですか。嬉しくない到着っていうのも、百貨店側にとってどうなのかな~なんて思っちゃいますね。 (2008年11月23日 21時44分51秒)

Re:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
息子 栗とか芋すきです。
へんなやつだけど。

腹痛 ご心配かけました。
もう元気です。 (2008年11月23日 23時35分38秒)

Re:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
iku0323  さん
カード、やっと届きましたね^^;
私も今日、マツザカヤの地下をうろつきましたが
通り抜けただけで全然見なかったわ、、、(--;)
美味しい物が沢山で私には目の毒になるから~なんてね(笑)
栗~~美味しいですよね♪
食べたくなってきちゃいました。。。
谷岡屋?の甘栗・・・買ってこようかな^^
(2008年11月23日 23時39分23秒)

Re:本日の噂の東京マガジンで(11/23)  
Belgische_Pralinesさん

静岡空港、やってましたか~
そうなんです。かなり恥ずかしい事態です。
以前にも週刊ダイヤモンドかなんかで特集されて「変わらぬハコモノ行政」って取り上げられ方でした。
知事、解決したら辞めるんじゃないでしょうか?
あの人、好きじゃないです。

サッカーのルールは簡単ですよね。野球に比べたら。
単純です。わかりにくいのはオフサイドくらい。
「えーっ」て顔の人って誰だろ、気になる…

焼き栗はほんとに良い匂いで。
抗えませんでした。
(2008年11月24日 00時09分55秒)

Re:あ、40000アクセス突破おめでとうございます。(11/23)  

Re[1]:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
家族で眼鏡さん

ありがとうございます。
家族で眼鏡さんももうすぐですよね。
もう超えられたかしら?
そういえば大丸で見たことあります。
今はないですよね?

ねぇ、カード遅いですよ。
当分必要なくなっちゃった。 (2008年11月24日 00時12分45秒)

Re[1]:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
みみ1963さん

あ、快復されたんですね、良かった~。
息子さんもお好きなんですね、ホクホク系。(*^_^*)
(2008年11月24日 00時13分56秒)

Re[1]:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
iku0323さん

松坂屋通られたんですね。ニアミスかな?
確かにデパ地下は危険です。
でもつい寄っちゃう(~_~;)

谷岡の甘栗です。
わたし、駅には甘栗売ってるものだと結構最近まで思ってました…。 (2008年11月24日 00時15分34秒)

栗といえば・・・  
Kasumin  さん
焼き栗、イタリアでもありませんでした~?
なんだかオシャレな感じがして、袋とかしばらく取っておいたりしたんだけど^^
ジョリーパスタでも一時期置いてたんですよ、イタリアの焼き栗。
でも例によって・・・メニューから除外(>_<)

焼きポン、ネーミングがカワイイなぁ♪

(2008年11月24日 02時50分44秒)

Re:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
うわぁ~本当に大きくて美味しそう!!
栗って剥きにくいのが難点ですよね~まどろっこしくて歯でガリっとやった事もありました(笑)
栗やお芋が美味しい季節ですよね~^^ (2008年11月24日 16時00分36秒)

Re:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
今まで、谷岡商店が駅にあるのが普通だったから、こっちに来てからあまぐりが買えないことがわかったとき、ものすごく食べたくなっちゃって、どこに焼きたての甘栗屋があるのか調べちゃった~(*^。^*)

この笑い栗のような栗、東京駅にもお店がありますね~(似たお店なのかな。。)
でもスッゴクお高い!! (2008年11月24日 16時28分40秒)

Re:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
うきぽ  さん
美味しそう~★
栗がはじけて出てきてる姿が愛らしいです。
甘栗とは違った美味しさですが、どっちも好きです。
甘栗、駅前にあったかな??あまり記憶に無いです。

某カードやっと届きましたか・・・。
欲しい時に手元に無いのは残念ですね。
(2008年11月24日 18時17分00秒)

あります、あります  
Kasuminさん

イタリア展に良く出ますね。
資生堂パーラーにもあったような気がします。

やっぱりなくなっちゃいましたか…。
残念。

ポンが付くと可愛いですよね(*^_^*) (2008年11月24日 19時34分37秒)

Re[1]:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
ちゃっきーちぇんさん

あはは、わたしもまどろっこしくてガリっとやっちゃう時あります。
これはほんとにすぐ剥けるんですよ。
小袋買ったんですけどすぐなくなっちゃって、大きいの買えばよかったと…。 (2008年11月24日 19時38分34秒)

Re[1]:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
SweetBread Studioさん

そうなの~。
谷岡商店って全国的なチェーン店かと思ってた(~_~;)
でも他では見たことないのに割と最近気づいた…。

これは関西のみたいで、大きいのが10個くらいで525円でした。
(2008年11月24日 19時40分46秒)

Re[1]:ホクホク丹波の焼きポン(11/23)  
うきぽさん

ポーンと弾けてますよね。
愛らしい、という表現がいかにも栗好きのうきぽさんですね。

静岡に来られることがあったら是非見つけてください。谷岡商店の甘栗。
ほんとにJRの駅にはどこでもあると思ってました。 (2008年11月24日 19時42分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(54)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
し〜子さん @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! こんばんは! 新茶を飲むだけじゃなく、…
シャク返せでごんす01 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! 適当な温度 その適当加減が実は一番難し…
USM1 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 9…
いわどん0193 @ Re:きみくらの「新茶あんみつ」と新茶(05/12) New! >食べられるんだ、と折角なので食しまし…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: