北海道のいろんなところ。

北海道のいろんなところ。

2023.07.11
XML
カテゴリ: アウトドア

浜中町にある、 霧多布岬キャンプ場 という神秘的な場所をご存知でしょうか?このキャンプ場にある、バンガローに泊まってみました。

霧多布というだけあって、滞在中はほとんど霧。
とても静かで、ちょっと寂しげではありますが、独特の雰囲気がソロキャンプしてる!って感じを醸し出してくれます。

朝方は豪雨の予報だったので、バンガローを借りることにしました。

管理された炊事場とトイレがあります。

場内には電灯がほとんどないので、駐車場以外は日が落ちると暗いです。

テントを張る場所はありますが、芝の大部分が斜面なので混んでいるシーズンだと場所取りは厳しそうです。



バンガローは1〜2人サイズ。もちろん、電源と灯はありません。たまにアリが出入りしますが、自然の中なのでご愛嬌。

ユニフレーム バーンストーブ



車で2、3分の場所に温泉があります。



この温泉が管理棟となります。
バンガローは約¥1,800。テントは無料ですが、ここで手続きが必要となります。ゴミを捨てる場合は、町指定のゴミ袋¥50をここで購入する必要があります。

温泉は¥500です。

バンガローで泊まる場合は温泉に入ったとしても、1泊¥3,000以内というリーズナブルなお値段となります。

浜中町はルパン3世の作者である、モンキーパンチ先生の出身地としても有名です。温泉施設内では、ルパングッズが購入できます。



また、霧多布はラッコを見ることができる場所としても有名です。霧の日が多いので、みれたらラッキー。



この日は霧が若干薄くなったので、遠目ですがラッコを見ることに成功しました。

この時期は子育て中のラッコ🦦をみることができます。霧の中で6頭の親子を発見。赤ちゃんの鳴き声が聞こえました。

霧多布キャンプ場は国道から離れたところにありますが、色々な楽しみ方ができる場所です。

もし、行く機会があったら、ぜひ新しい発見を楽しんでください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.11 21:56:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: