病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2013/10/17
XML
カテゴリ: 胃カメラ
明日は、胃カメラ。

今までヘモグロビンが13くらいだったのが、今年の5月から徐々に下がって、先月の労災の内科の定期受診の採血で、10くらいになった。

赤血球も少し下がっている。

「ステロイドを大量に飲んでいるので、消化性潰瘍が出来ている可能性もあるので胃カメラしてみましょう。」と。

特に自覚症状は、ない。

多分、蒸し暑くなって食事量が減ったので貧血になったのだと思う。

便潜血検査も行ったが、2回とも陰性だった。

慢性副腎機能不全症には、胃カメラも身体的負担が大きいので、女子医大の内分泌内科では、通常ステロイドを3日間2倍量に増量するそうだ。

そういえば、昨年急激な体重減少で3月に胃カメラをしたが、その後、1週間位は怠くて具合が悪かった。



先月の女子医大の内分泌内科の定期受診で、相談したところ、私は既に外来で処方出来る最大量のステロイドを飲んでいるので、胃カメラの日だけコートリル半錠追加するように言われた。

すると、ステロイドはプレドニン換算で30mg/日→31.25mg/日になる。

これだけで、効くかな...。

なので、明日の胃カメラは、セデーションをかけてもらって、寝ている間にやってもらおうと思う。

元の上司の内視鏡室の室長にお願いした。

それで、多少は身体的負担が軽減すると思う。

セデーションをかけての胃カメラは、初めて。

どんな感じか、少し楽しみ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/10/17 12:25:12 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: