病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/11/05
XML
カテゴリ: 季節
11月1日から、年賀状が発売になりました。
今年も残すところ、あと2ヶ月。
早いですね。

夫の引越で、未使用や書き損じの年賀状やかもめーる、往復はがき等が数年分で何と100枚くらい出てきたため、
郵便局に持参して年賀状に交換出来ないか聞いてみました。

残念ながら、年賀状には交換出来ないそうでした。

100枚もの古い年賀状などは、全て義父が溜めてしまった物だそうです。
勿体無いですね。

しかし、手数料1枚5〜10円で、ゆうパックの送料や切手には交換出来るそうです。




来年は子年なので、郵便局でミッキーマウスのインクジェット紙の年賀状を買って来ました。



干支と同じなので、今年はミッキーマウスの年賀状が人気だそうでした。

増税で、年がは1枚63円。
昔は、40円や50円でしたね。
同級生やお友達、先生に沢山出していました。

63円だと、送る方を厳選しないといけないですね。

なので、無駄にしないように、今年は昨年頂いた年賀状とお送りした年賀状をすり合わせて、お送りする方を厳選して購入する年賀状の枚数を決めました。

夫は年賀状を出さない派なので、私の分だけ40枚と予備5枚で45枚購入しました。

年賀状を出すのは、同級生やお世話になった友人知人や先生、お世話になった方、お世話になっている方、主治医やクリック、薬局などです。

年賀状で、1年の感謝の気持ちをお伝えして、新年のご挨拶です。

故郷の友人知人、同級生に元気でいることを伝えたいので、毎年その年の自分の顔写真を小さく載せて、近況を書き添えています。



何歳まで続けられるかな。


うちは、昨年私のCanonのプリンターが壊れたので、夫の古いエプソンのプリンターを使っています。

エプソン、壊れずに今年も印刷出来るかな。
壊れた、Canonに買い替え予定です。

近年は、高品質のプリンターがコンパクトになり、お安くなりましたね。


キヤノン CANON PIXUS TS203 インクジェットプリンター PIXUS(ピクサス) ブラック [L判〜A4][ハガキ 年賀状 印刷 プリンタ PIXUSTS203]



ジャングル Jungle 筆ぐるめ 27 特別キャンペーン版 [Windows用][年賀状 ハガキ 作成 ソフト]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/05 12:14:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: