病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/05/05
XML
四肢の筋肉痛と関節痛に、朝晩2回ロキソニンテープを貼っています。


【第1類医薬品】ロキソニンSテープ7枚 ※セルフメディケーション税制対象商品 【第一三共ヘルスケア・ロキソニンテープ】【banerenergy】

入院前、12年もの間、モーラステープを使用していましたが、こちらの病院にはモーラステープは置いていないため、ロキソニンテープを処方して頂いています。

ロキソニンテープは、モーラステープより剥がれやすく群れます。

何故か左の腕と右頬だけが、ロキソニンテープで被れたため、インドメタシンゲルを処方してもらいました



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

現在、歩行訓練のリハビリ中のため全身筋肉痛と関節痛が酷く、1日1〜2袋を貼付しています。

痛くて眠れない時も多く、夜中にロキソニンテープを数枚追加して貼ったり、痛み止めのボルタレンSRを飲んだりしています。


私は、12年前から慢性副腎不全症があるため、身体に強い負荷が掛かると筋肉痛と関節痛が増強します。

歩行訓練を頑張った日は凄く痛み、夜中に熱が出ることもあります。




一昨日、ロキソニンテープの残りが1袋になったので処方をお願いしましたが、昨日主治医が処方し忘れたそうで、今日はロキソニンテープが無い‼️

1回5袋処方して下さるのですが、貼付部位が多く、直ぐに無くなってしまいます。

担当看護師さんより、
「今日の午後、主治医が病棟にいらっしゃるそうなので処方してもらいますが、薬局から届くのは夕方以降になる。」とのこと😓

うーん😓

仕方がないので、ロキソニンテープで被れた部位に処方してもらっていたインドメタシンゲルを塗りました😅

でも、スーッとしないので痛みが紛れないですね😢

早く処方して頂けますように...。



【第1類医薬品】【ネコポス・送料無料!2個セット】ロキソニンSテープ14枚×2個セット ※セルフメディケーション税制対象商品 【第一三共ヘルスケア・ロキソニンテープ】【banerenergy】


塗るタイプが良い人や、良い場所がありますね。↓


【第2類医薬品】【ビタトレール☆毎日ポイント2倍】ビタトレール インドメタシン液EX 100mL【RCP】【セルフメディケーション税制 対象品】



【第2類医薬品】 バンテリン コーワ 液S 45g 筋肉 関節の痛みをとる [ インドメタシン 局所浸透薬 塗り薬 液体 ]

ドクターにとっては、たかが湿布の処方でしょうが、患者にとっては痛みを和らげてくれる絶対に無くてはならない大事な物。
二度と忘れないで処方して欲しい‼️‼️‼️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/07 09:17:13 PM
コメントを書く
[多発性未破裂脳動脈瘤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: