病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2021/02/07
XML
カテゴリ: 深部静脈血栓症
今日は、下肢静脈エコー2回目。
今回も検査に1時間掛かりました。
検査技師さん、お疲れ様でした。

低酸素のため、検査前後の着替えが息苦しくて時間が掛かっていたら、検査技師さんお二人が手伝って下さいました。
有り難いことです。

残念なことに、今回両脚とも非閉塞性の血栓症が悪化していました。
血栓の長さが拡大して、新しい出血性の深部静脈血栓も出来ていました。



道理で、最近両脚の浮腫が酷く、脚の痛みも酷い訳です。


はちきれそうにパンパン。


痛くて痛くて深夜や早朝に目が覚めて、湿布を1袋貼り、ステロイドのコートリルと痛み止めのトラマールを飲んでいました。

両脚の浮腫と夜間頻尿対策のために、昨年8月から日中に弾性ストッキングや着圧ハイソックスを履いていましたが、今年1/9下肢静脈エコーで深部静脈血栓症が複数見つかりました。

継続して弾性ストッキング等を毎日履いていましたが、2月に入り、浮腫が酷すぎて、きつくて履けなくなりました。


指で脛を押すと、指がめり込みます。
太ももまで浮腫んでいます。

1月から徐々に体重が増え、浮腫んで4kg増加。
身体が、特に両脚が重くて、歩行時ふらつくことがあります。



新入荷!持越し商品セール/Ziddy/ジディー/ロゴニーハイソックス19〜21cm/22〜24cm/



○2015秋冬商品【akala ono/アカラオノ】【52116】ジグザグ オーバーニーハイソックス(10〜12)【セール商品】





自宅にある、フィット感の強めのハイソックスとニーハイソックスで代用しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/08 03:02:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: