Today’s Yakushima 2

Today’s Yakushima 2

PR

Profile

森旅

森旅

Calendar

2008.12.12
XML
カテゴリ: 屋久島の日常


雪はきっと溶けているだろうと思いきや・・・
木道上の雪は、きれいに溶けてました♪
でも、森の所々には雪が!
屋久島の冬の森、緑と白のコントラストが綺麗です。
天気が良く、人も少なく、最高でした \(^o^)/
冬でも晴れれば快適な森歩きが楽しめるね。
 ミエちゃんのおかげで、西表島についてた~くさん知ることができたよ。

いつか絶対に行ってみたいところの一つ ☆
そして、『イリオモテヤマネコ』に会う!
ただ心配なのは、西表島の環境・・・・・
様々な問題を抱えているみたいで・・・
屋久島も同じだけど・・・
 どうしたら地球の環境が回復するのか?
ツアー中いつもお客様に伝えていることだけど・・・
「まずは、自分を大切にしてください。」と。
 今の地球の現状は、各人間の現実を鏡として映しているもの。
一人一人が自分を大切にできていないので、自然が回復せずに弱っていく。
一人一人ができることは、自分を大切にすること。

そういう僕もできていない (^_^;)
例えば、料理。
大切な人のために料理をする場合、丁寧に時間をかけ、愛情を込めて作ります。
それと同じくらいの料理を自分だけのために作ったことはありますか?
ほとんどの方がないと思います。

本来なら、いつもお世話になっている自分の『身体』にまずは感謝を込めるべきではないでしょうか?
 自分を大切にするということは、Body,Mind & Spiritのバランスを保つこと。
身体を健全に保つためには、運動をしたり、体に良いものを食べたり。
そうすれば、世の中の人は身体に良いものを作り始める。
身体を鍛えれば、自然にかかる負荷も減る。
健康のためには、早寝早起き。
すると、エネルギーの消費率はぐ~んと下がるはず。
心を健全に保つためには、自分のやりたいことをやる。
ただし、人に迷惑をかけないように。
あとは、リラックスできる音楽を聴いたり、本を読んだり、映画を見たり、瞑想したり。
では、スピリットを健全に保つためには?
それは、自然のエネルギーに常に触れること!
自然の中へ赴くだけで良いのです。
自然界へ行けば、た~くさんの生き物達がエネルギーを分かち合っています。
一つの生命が一つの波動を生むとすれば・・・
屋久島の森は、もの凄い波動に包まれている。
ところが、都会では、おもな生き物といえば人間。
そこで、『力』のあるものが弱いものからエネルギーを奪い・・・
奪われたものが、さらに弱いものから奪う。
そうして、悪循環が起こり、みんなが弱っていく。
 屋久島の森へ入ると、みんなが笑顔で元気になる。
それは、森の波動に触れ、エネルギーに満ち、身体の奥から無限のパワーが漲ってくるから。
身体だけを、心だけを健全に保とうとしてもバランスは崩れます。
ところがスピリットを健全に保つことができれば、身体と心も自動的に健全になる。
だから、まずは『自分』を大切にしてください。
そうすれば、自ずと自然も回復していきます。
だから、みんな屋久島へ導かれるんだね♪

あれっ?
この事、前にも言ったっけ?
まっ、いっかぁ \(^o^)/

(Kenta)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.12 12:55:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: