全50件 (50件中 1-50件目)
1
家で種蒔き・育苗していた3種類もう少し早くても良かったのだが・・定植が遅くなってしまいました全部で13ポット位、殆どは雪の子です苗を配置植え付けしましたビニトンを被せ、暑い日は裾捲りしていますビニトン、主な目的は風除けです ほなぁ~
2024.04.18
コメント(4)
2月16日に種蒔きした、ゆきのこ・ブロッコリー・カリフラワー芽出し器に入れて催芽、4日位で発芽したが徒長したので外に出し陽に当てました取り合えづ、発芽苗をポット上げしてみますゆきのこ(右の8ポット)は予定数クリアーしたがブロ・カリは、少し追加蒔きする心算です徒長苗は、茎の部分を深く埋め込みしました芽出し器に入れると、どうしても徒長してしまうので茄子は、芽出し器で「催根」させてからポット植えしてみます恐らく「徒長」は免れると思うが・・・まぁ~色々試してみます ほなぁ~
2024.02.24
コメント(4)
昨日、大きくなり過ぎたブロッコリーとカリフラワーを収穫しました今年は、暖かかった為か肥料過多なのか樹が大きくなり過ぎ・ブロッコリー・カリフラワー余りにも大き過ぎて、どちらも半分にカット・・2軒で分けましたウチの分です直径・・ブロッコリ:25cm カリフラワー:35cm 未だ畑に沢山残っているのでこれから、嫁ぎ先を探します ほなぁ~
2023.12.17
コメント(2)
昨日、ブロッコリー・カリフラワーを収穫しました最近急成長したようだここ2週間位、偶に寒い日もあったが暖かい日が多かったな~TV放映、農家で白菜の成長が早く、もう出荷が終わってしまったとかウチは、植え付けが少し遅れたので早生半分は収穫期だが残り晩生はやっと巻き始め状態丁度いい位所が、ブロ・カリは大きくなり過ぎ葉はしっかり茂っています花蕾も、大きなのが・・ごろごろカリフラワーは、ブロッコリーよりも大きくなっちゃいました明後日以降霜が降りるらしい生長が留まってくれると有難いのだがキャベツは、爆発が始まってきました~近所配りを始めようかな ほなぁ~
2023.11.30
コメント(4)
ブロ・カリ、他野菜畝の寒冷紗が、盛り上がっています余りにも窮屈なので、寒冷紗を取り外しました畝を横から見た状態です・・苦しそう葉が変形しています未だ花蕾の姿が見えませんこちらはキャベツ、巻いてはいるが収穫はもう少し先だねチョッと「虫食い」が気になるな~今の所は、プロのキャベツ兄ちゃんに貰っているので大丈夫なんだけど半結球レタスの「マノア」、今迄に3株収穫したがもうトウが立って、花が咲きそう2番手は、未だポット上げしたばかり大分間が空いてしまった穴埋めは、玉レタスを買おうかな ほなぁ~
2023.11.05
コメント(4)
一昨日、秋冬野菜の苗を植え付けしましたブロッコリー・カリフラワー・雪の子・キャベツ・半結球レタスの5種類もう少し大きくなってから植えたいのだがポットでは成長が遅いので、思い切って畑に・ブロッコリー、カリフラワー・・各8株 雪の子・・6株・キャベツ(2品種)・・計20株・半結球レタス・・10株9mの畝に全部を植え付けしました畝造り:しっかり散水して苗を配り植付本葉が、やっと「3枚」半結球レタスです全部植え付け後、虫除け・日除け用にネットを張りました・・(フォト無し)昨日・今日と適度な降雨で、皆活着するだろうと思ってます はなぁ~
2023.09.12
コメント(3)
昨日迄の3日間連続の雨続き、恐らく畑は過湿状態畑仕事はその間は・・休み今日は、時々晴れ間が見えて来ました昨日ブロ・カリ他の本葉が出てきたので、ポット上げしましたこの暑い時期の種蒔きは、直ぐに徒長してしまうので今回は未だ小さな苗だが、徒長部は深植えし陽に当てて育ててみます・ブロ・カリの苗・・今月15日種蒔き・雪の子と、今年採った胡瓜の発芽テスト2本発芽したので 駄目元で育ててみますブロ・カリは各々8、雪の子は6、胡瓜は2ポットポット上げ終了今日から、日除けをして外で育ててみます「徒長」しませんように・・ ほなぁ~
2023.08.25
コメント(2)
昨日、ブロッコリー&カリフラワーの苗を畑に定植しました2月10日に種蒔きした、ブロ・カリ5週間経過して、やっとここまで成長しました”カラっカラ”に乾いた畑に定植です45cm間隔で穴掘り、オルトランを撒き灌水ブロッコリー:6,カリフラワー:12株植え付け終了タップリ散水しておきました風除け用に、寒冷紗を被せておきました夏野菜苗の植え付け、次はトウモロコシかな未だ大分先ですけどね ほなぁ~
2023.03.17
コメント(5)
夏野菜の種蒔きを始めました茄子・トマト・ピーマン・パプリカ・ブロ・カリの6品目2月10日に種蒔き、芽出し器で「25℃」設定2日目の今朝蓋を開けてみたら、もうブロ・カリの発芽が始まっている右下の2桝各々10粒位づつ蒔いたので、まだこれからも発芽が続くと思うこのままでは更に徒長が進んでしまうので切り離して芽出し器から外に出しました簡易型の保温箱を作って徒長しないよう、追加発芽を期待しながら暫くの間、こまめに面倒見ます ほなぁ~
2023.02.12
コメント(4)
昨日は風もなく、暖かい(暑い)日でした2階廊下で育苗中の、ブロッコリー・カリフラワー・ゆきのこ(全部で28株)を畑に定植しました苗は、大分大きくなりました本葉が、4~5枚になってきました株間「50cm」で穴を掘り、オルトランを撒きます苗を配り植え付け終了、適当な寒冷紗が無かったのでビニールを被せました日中は高温になるので、裾を捲っておきます夕方になったら、裾を下ろしてきます少し面倒だが、根が活着するまでは仕方ないですね ほなぁ~
2022.03.26
コメント(5)
昨日は終日曇時々雪・・でも積雪までには至らなかった気温も最高で「5℃」と寒い1日でした勿論畑は”駄目”、家の中で出来る事・・そう”苗のポット上げ”1週間前に種蒔きした、ブロ・カリ・ゆきのこが発芽少し早いが、徒長が始まっているのでポット上げする事にご覧の通り・・超徒長3種類、各9ポット得意の「深植え」これで何とか「徒長」も、ごまかせる筈次は、トマト他の種蒔きでも始めようかな ほなぁ~
2022.02.18
コメント(6)
今日から、「遅梅雨?」に入るようですねまぁ~、畑の水遣りから解放されるので半分有難いけどね果樹園・畑の草が伸び放題なので・・そちらの方は心配菜園友から頂いたブロッコリー苗と家で種蒔きしたルースターを畑に定植しました 左:ブロッコリー 右:ルースター各々15株位・・株間30cmで植え付け日除け・虫除け用に、寒冷紗を被せておきましたチョッと苗が徒長気味、ひ弱なので多少枯れが出るかもしれないが苗数が多いので何とかなるでしょう ほなぁ~
2021.08.12
コメント(5)
一昨日は雨上がりで強風、苗植え付けが出来なかったが昨日は風も治まり、暖かい日になりました2階廊下は、育苗中の苗でいっぱい多少小苗だが、畑に植え付ける事にしました植え付けしたものは・ゆきんこ(17株) ・カリフラワー(10株) ・ブロッコリー(8株)畝を作り、2列、条間40cm・株間25cmで植え付け念の為灌水・ゆきんこ・ブロッコリー・カリフラワー昨晩は霜予報が出ていたので念の為、ビニトンを被せておきました(フォト撮り忘れ) ほなぁ~追申epuronさんからご指摘いただきまして、訂正させていただきます「ゆきんこ」・・間違えていました正しくは「カリフラワーゆきのこ」でした茎が美味しい こんな ものです失礼しました
2021.03.24
コメント(4)
昨日は暖かかったですね~、最高気温「13℃」でした今日は、何と更に上がって「20℃」になるとか1週間前に種蒔きした「ゆきのこ」と「ブロッコリー」です未だ双葉が出たばかりですが、徒長が激しいので昨日、ポット上げしましたポットに培養土を入れ、湿らせて植穴を掘ります発芽した苗を崩します凄い徒長ですねポットに徒長部分を、全~部埋め込み~ 左群:ゆきのこ15ポット 右群:ブロッコリー8ポット未だ幼苗ですが・・大丈夫先月ポット上げしたサニーレタスもこの程度の苗でポット上げしましたが、全部育っています ほなぁ~
2021.02.21
コメント(5)
昨年作って超お気に入りになった「ルースター」所が欠点が”1つ”・・年1回しか作れない菜園友が、年2回収穫出来る品種を見つけてきた・・最近出てきた新種食感は「ルースター」と変わらないらしいそれが・・これ「ゆきのこ65」(2月と7~8月)の2回種蒔き出来る(上部にあるのが袋中から出した種です)期待を込めて・・早速種蒔き(15粒)ついでに、ブロッコリー(右)も一緒に発芽させます育苗器、25℃に設定発砲箱に入れて、発芽を待ちます発芽後は徒長しないように、外に出し日光浴で育てますこれでお気に入り野菜が、春・秋の2回楽しめます ほなぁ~
2021.02.14
コメント(5)
今迄は冬場収穫のブロッコリーは作っていたが今年初めて、「この時期収穫」を作ってみた3月18日に植え付けした「ブロッコリー」ムシが付かないように、今も寒冷紗の中天井に閊えて、トンネルが”ボコボコ”状態サイズは、大小マチマチだが一番おおきなのが・・こんな状態種蒔きの発芽率がよく、苗が沢山出来たのでそのまま植えてしまい・・全部で18株も今考えてみると・・多過ぎ早めに収穫始めればばいいだろうと思っていたが油断していたら、もうこんなに大きくなっている取り合えづ今回「2個」収穫カミさんから・・超不評”冬なら、シチュー等消化できるが・・今時期こんなに沢山要らんわ~”さぁ~、どう消化しようか?・・困った~ ほなぁ~
2020.05.21
コメント(4)
昨日雨の中、雨間を見てブロッコリー苗を植え付けしましたコンパニオンプランツであるレタスも一緒に一昨日、カラカラに乾いた畑に畝を作っておきましたその日の夜の雨で、丁度いい湿り具合に昨日午後、少し畑が乾いた頃を見計らって植え付け開始です株間「45cm」、穴を明けオルトランを撒き用意した苗左から、ブロッコリー・サニーレタス・玉レタス苗は丁度植え付け手頃な大きさに育ちました・ブロッコリー・サニーレタス・玉レタス中央にブロッコリー左右に、サニー&玉レタスを植え付け畝がしっかり湿っているので灌水は無しです寒冷紗を被せて、植え付け作業終了この後の作業・・約1ヶ月後に追肥をします ほなぁ~
2020.03.29
コメント(3)
8月14日に苗植え付けしたブロッコリーとカリフラワー今迄、虫よけの寒冷紗を被せていました・・窮屈そうもう寒くなって来たので、虫も来ないだろう寒冷紗を剥がしましたブロッコリーは収穫出来そうなのが・・1玉こちらは、未だですカリフラワーは、同じ時期の種蒔きなのに未だ玉らしきものが見当たりませ~ん今日は、ブロッコリーを1玉収穫しました(ついでに、オクラも)9月6日に苗植え付けした・・ブロッコリーこちらはまだまだ、幼苗です ほなぁ~
2018.10.16
コメント(4)
昨日は、フェンスの一部と小屋の屋根修復を終了昨日夜から雨予報だったので最低限屋根だけでも・・と頑張りました夕方時間が出来たので、前から延び延びにしていた苗定植を・・左から、ブロッコリー・カリフラワー・キャベツです40cm間隔で穴掘り・灌水・オルトラン苗を配置植え付けしました全部植え付け終了ブロッコリー10、カリフラワー16、キャベツ12未だ虫除けは必須です・・寒冷紗で保護昨晩予報通り雨が降りました~小屋屋根・苗植え付け共に絶好のタイミングでした全てがこんな風に事が運ぶと最高ですね~でも、余りにも良すぎると反動が怖い ほなぁ~
2018.09.07
コメント(3)
昨日、ブロッコリー&カリフラワーの苗を定植しました家で種蒔きした苗は、未だ本葉が2枚未だ定植できる状態ではないカミさんの「カーブス友達」に菜園をしている人がいてブロ・カリの苗を貰ってきたもう大きく、本葉が6枚程に育っているウチの遅れ苗が育ったら、お返しをする事で貸し借り成立早速、植え付けです溝を掘り元肥を入れ、すき込み畝を整地して30cm間隔で、穴掘り・灌水・オルトラン撒き植え付け・・再度散水ミニカリフラワー:白・黄各々4本ブロッコリー :6本植え付け後の、ブロッコリー苗です日除け・虫よけ用の、寒冷紗を被せ植え付け終了今回のブロカリは、偶然にも時差収穫が出来そうだ ほなぁ~
2018.08.15
コメント(3)
今日夕方から台風の影響が出始め夜中に、この地区に上陸らしい未だ今は、静かです・・”嵐の前の静けさ”なのか一応畑は出来る範囲で風対策は済ませました今は暇なので、野菜の種蒔きをします取り合えづ・・この3種類ポットを用意各10ポットこんな配置で種蒔き種蒔き後、しっかり水遣りして「名札」を付けておきました来月に入ったら・人参種蒔き・イチゴ苗の仮植え当面は・・これ位かな ほなぁ~
2018.07.28
コメント(3)
4月1日に植え付けしたブロッコリー虫よけの寒冷紗を被せたまま最近の、夏日・真夏日で急に蕾が大きくなっている少し遅すぎたようです表面が”ふかふか”状態にこちらは、4月20日に植え付けしたカリフラワー同じように虫よけをしていますこちらは、未だ蕾が出来ていないようだ今度は、ブロッコリーの二の舞にならない様にしっかり監視して行きます ほなぁ~
2018.05.27
コメント(4)
一昨日、ブロッコリーの苗を畑に定植しました1畝1条植え・・数:10株家で育てたブロッコリー苗本葉が4~5枚出ています定植には十分すぎるサイズですね畑への植え付け作業15cm位の深溝を掘り株間「50cm」で穴を掘り、しっかり灌水10株・・植え付け終了再度、たっぷり灌水します一応、不織布で保護しておきました次は、トマト位かなでも未だ小さいので、苗植え付け作業は一段落です ほなぁ~
2018.04.03
コメント(4)
昨晩から今朝にかけ、弾丸低気圧が通り抜け雨・雷と更に強風が吹き荒れました畑は、大丈夫かな未だ畑の様子は未確認こんな日は、家の中で出来る事をそう、苗の植え替えでもするかブロッコリーをポット上げする事に現在のブロッコリー苗が密集し当然の事ながら・・徒長1ポットに1本、徒長した幹を埋め込みしました16ポット、枯れを想定し4ポットは2本植えしました最終的には、1本にするけどね後は徒長しない様に、時々外気にさらして生長を待つのみ ほなぁ~
2018.03.01
コメント(4)
9日に芽出し下ブロッコリー昨日、ポット上げしました育苗箱に入れている期間が長すぎたようで頼りない苗になってしまいました良さそうな物だけポット上げしました発砲箱に入れ、ビニールを被せ2階廊下で、育苗します1ポットに2本植えましたまぁ~何とかなるでしょう失敗したら、蒔き直しです ほなぁ~
2018.02.15
コメント(3)
久しぶりに陽が覗いた、昨日畑、全て見回りしてきましたブロ・カリ畝ですブロッコリーが大きくなり過ぎ花咲き初めとか、玉が”ふかふか”など(上段の・・3玉)かろうじて食べれそうなのが・・下段の1個サイズは、この程度・・でも大き過ぎ長雨で収穫遅れの所為でしょうね畝奥のカリフラワーですこちらは丁度採り頃・・1個収穫してきました今日から「雨」、又ブロッコリー育ち過ぎになるのかなそして来週初めには「台風」、気が抜けないですね未だ畑の台風対策・・何も出来ていません ほなぁ~
2017.10.19
コメント(4)
雨で潤った畑、昨日野菜苗を定植しました育苗場が窮屈になって来たので追い出しです手始めの・・1箱右:ブロッコリー左:カリフラワー中:玉レタス本葉も、4~5枚位に成長畑へ植え付け幅60cm位の畝を作り45cm間隔で穴を掘り・・灌水虫よけに「オルトラン」を撒き定植・・更に灌水ブロ(9本)、カリ(15本)、レタス(20本)植え付け完了風除けに不織布未だ寒いのでビニールを掛けておきました次は、トウモロコシかな4月に入ったらトマト・茄子etc・・・畑も賑やかになりそう~ ほなぁ~
2017.03.24
コメント(10)
今年は虫食いに遭い出足をくじかれた「ブロッコリー」一番果を収穫、2番果が育ち始めましたこちらは、同時期に種蒔き・植え付けした「カリフラワー」ヤーコンの大木の陰で、ひっそりと・・・でも東南の陽だけはあたるので細々だが何とか育っています一番大きな果・・・ぼつぼつ収穫出来るかなでもほとんどの果は、こんな感じまぁ~、気長に待ちましょう ほなぁ~
2016.12.02
コメント(7)
今年のブロッコリー、虫食いに遭い心配だったので、種追加蒔きしました大分育ってきたので、畑に植え付け未だ本葉2枚ほどですが、しっかりしています全部で14本・・・植え付け終了真ん中の穴には、結球レタス苗を植え付けしました所で、虫食いレタス大分大きくなり、収穫できるようになりました・・・想定外この大きさに葉がレース状になった苗もそのままにしていたら新しい葉が出てきて小さな蕾が出来ました生命力強いですね~左の方に名残の「レース葉」が ほなぁ~
2016.11.09
コメント(8)
今年のブロッコリー&カリフラワーカリフラワーはさほど虫被害もなく順調に育っていますしかし、気が抜けません久しぶりにチェックしてみると葉の裏側には、やっぱりこいつが即刻退治しておきましたこちらは被害甚大のブロッコリーレース状の苗もそのままにしてあります芯はやられていなかったので新しい葉が出て来ました中には、蕾も暫く静観してみましょう虫被害を逃れたブロッコリーこちらは元気に育っています蕾も、しっかりした物がまだまだ暑い、虫が活動しています時々、虫取りしないといかんな~でも、明日は今シーズン最後だろう「ボートアオリ」に行ってきます~(虫取りはその後に・・・) ほなぁ~
2016.10.21
コメント(8)
最近朝晩は寒いくらいにぼつぼつ野菜につく虫も居なくなるだろう・・と今迄被せていた不織布を外す事にした外してみる・・・何とブロッコリーの葉がレース状に・・・苗は、こんな状態少しマシな苗こいつが犯人僅か7本のブロッコリーの内、4本がアウトでも何とか3本は無事でしたでも、それなりに多少は被害に遭っています今からでは遅いと思うが、一応追加種蒔きしておきました不織布で防虫と信じ込んでいましたが虫の温室になっていました~時々チェックしないとダメですね釣り三昧の罰が当たったようだ虫退治し、消毒しておきました何とか3本の回復を願うばかり ほなぁ~
2016.10.11
コメント(8)
カミさんの要求で今朝ブロッコリーを採りに行きました畑に行ってみると最後のブロッコリーに・・・もう花がもう捨てるしかない隣のカリフラワーも・・・もう OUT白の筈が・・・茶色にこれも処分だブロッコリーは、脇芽が大きくなったのが有るのでこれで代用でもカリフラワーは、代用脇芽は出てこないこれで終焉ですついでに収穫した野菜です畑の野菜も、徐々に少なくなって来ますね~ぼつぼつ、これからの畑畝計画と野菜種のチェックを始めようかな~ ほなぁ~
2016.01.15
コメント(6)
ブロッコリー畝ですブロッコリーが収穫できるようになりましたもう少し早くても良かったかなこんなに大きくなりました葉の付け根から脇芽ブロッコリーも覗いていますこちらは、カリフラワー畝こちらも、収穫できそう今年も白のみを作っていますブロ友の皆さんには「オレンジ」が評判が良い様なので来年は「オレンジ」にトライしてみようと思いますこれからは、ブロ・カリの近所配りがはじまりそう~ ほなぁ~
2015.12.07
コメント(8)
今、雨が降り始めました~雨降り前の、昨日から今日に掛けて色んな苗植え、種蒔きをしました・昨日ブロッコリー(左)、カリフラワー(右)何れも、種から苗です溝を掘り底に牛糞+化成を撒き、畝たてしました50cm間隔で苗穴を掘りオルトランを撒きます苗を配り植え付け終了(ブロ8本、カリ10本)こんな感じで次は白菜、キャベツこれも種から苗です白菜苗(未だ少し早いようだが植えてしまいます)キャベツこちらは、まずまずです同じように畝を作り植え付けしました白菜(13基)余裕があったので1基に2本キャベツ(8本)虫除けの不織布を被せました昨日は陽が強かったので、日除けにカーテンを被せました写真は撮らなかったが、トウモロコシ苗も「20本」程植えました昨日は・・・ここまで・今日結球レタスレタス苗は「シャン」としませんこんな苗で大丈夫だろうかでも植え付けちゃいました・・・14本植えつけ潅水しても、”シャキっ”としません今日は、この他にも大根の種蒔きをしました10m畝1本、直蒔き今から雨間を見て、高菜の苗を植えて来ますこの2日間・・・たっぷり畑仕事が捗りました~又近々、釣りに行けそうだな~ ほなぁ~
2015.09.16
コメント(8)
今日は冬野菜苗を定植しましたポットで育てていた、ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ(春波)の3種類半分近く芽を虫に喰われ、残ったのはこれだけ~(各々、5~8本位)不足分は、追加種蒔きしています取り合えづ、生き残った苗を畑に定植しました高さ10cm程の畝を作り株間40cmで定植しました虫食いに逢わないよう、オルトランを撒きました更に念を入れて、不織布を被せました今回植え付けたのは、左の1畝真ん中は白菜(直播き)右は大根です各々の育ち具合は・白菜・大根何れも、本葉だ出始めたばかりもう少し経ったら「間引き」をします次は、牛蒡・ルッコラ・レタス・正月菜・ラッキョウ・大蒜etcまだまだ作業が控えています~ ほなぁ~
2014.09.08
コメント(6)
今年のブロッコリーは虫食いも無く順調に育っています育ちの良いものは、掌より大きくなっています未熟ものは・・・程度ですでも、段階的に収穫するのでこの程度の開きがあった方が好都合かもね 一番大きなものを収穫しました我が家では、花の部分より軸の部分の方が好みなので軸を長~く収獲しますこれから暫くは、、ブロッコリー漬けのなのかな ほなぁ~
2013.11.15
コメント(6)
昨日の午前中・・・雨雨の止んだ午後、畑の様子を見てきたが未だ”ぐちゅぐちゅ”夕方ようやく入れるようになりました今迄家で育てていたブロッコリー苗大分大きく育ってきました定植のタイミングとしては畑の湿っている・・・今だ 畝を少し掘り下げ、牛糞+化成肥料を元肥として施しましたその上に、高さ10CM程の畝を作り、45cm間隔で穴を掘り 虫よけのオルトランを撒きました(白い粒々です)苗を配置(全部で:18本)植え付け終了です灌水し不織布用の「受け」を挿し不織布のを張りました中を覘くとこれで、虫対策は万全でしょう? ほなぁ~
2013.09.09
コメント(8)
正面のトンネルブロッコリーの葉が大きくなって”ぼこぼこ”と所々膨らんでいますネットを外しました葉が苦しそうに、丸まっていますしかし、これからはのびのびと広がって行くでしょうよく見ると、蕾が~~後、2週間位で収穫出来るかな ほなぁ~
2012.10.17
コメント(12)
昨日、定植しっぱなしのブロッコリーを覘いてみました~定植してから、虫よけ用の不織布を被せたままのブロッコリー中を見ると、何と草だらけ~早速、除草を行い施肥・土寄せをしました流石に、防虫ネットの効果は大きいですね~虫食いは全くないです残念ながら、未だ「玉」の気配は見当たりませ~んその内、「施肥効果」が出て来るでしょう~ ほなぁ~
2012.09.17
コメント(6)
冬も深まり、食べる物が無くなったのかヒヨドリがブロッコリーの葉を突つきに来るようになりました葉を少し食べる位なら許せるが蕾に「糞」をするようになると困るんだよね~ 早速昨日対策しておきました第一回目の収獲が終わり、脇芽がこぶし大になってきましたぼつぼつ、二回目の収獲が出来そうです所々葉を突つかれています成長に支障を来たす程では無いですけどね一応寒冷紗で覆っておきましたこれで大丈夫でしょう でわ~
2011.01.08
コメント(6)
最初のブロッコリーは、7基中4個を収獲しました脇芽から、子供の蕾も成長し始めています 今年は2番目のブロッコリーも作ってみました今は、寒冷紗を被せています多少の保温と、虫除けが目的です中を覗いて見ると流石に、虫被害は全く無いです未だ蕾らしきものも付いていないですねもう暫くこのままにして置きます1番目のブロッコリーと上手く繋がってくれるといいんですけどね~よくよく考えてみると、ブロッコリーは子供・孫の蕾が出来長期間に亘って収獲出来るので2番目は要らなかったかもね今年の状況を見て、来年どうするかは決めます でわ~
2010.12.19
コメント(6)
過去に2回収獲しました、今回は3度目です全部で7基です、不織布を被せていたので、葉の虫食いは殆ど無いです丁度食べ頃ですねこちらは隣の畑、不織布を被せていませんでした葉っぱが「穴々」ですね不織布の効果の程が良く判りました~まぁ~、葉っぱを食べる訳では無いので、体制に影響ないですけどね でわ~
2010.12.14
コメント(6)
今年は、ブロッコリーを10株ほど、種蒔きから育てています大分葉が茂ってきましたよ~覗いてみると・・・蕾が大分大きくなっていますピンポン玉とテニスボールの中間位かな収獲は、もう少し先のようだ根元を覗いて見ると、主幹が無く根元から幹が5~6本に分岐している昨年まで作っていた品種は、主幹に大きな蕾が付き収穫後は、節から出た枝に小さな蕾が付いた筈だが今年のブロッコリーはチョッと違うみたい種を買う時は全く気にしていなかったが2人家族の我家では、中~小玉が好まれるので偶然だったが、”ラッキー”でした袋が残っている筈なので、銘柄をしっかり確かめておこう(来年の為に) でわ~
2010.11.18
コメント(6)
ここに来て、親玉ブロッコリーの収獲も全て完了し近頃は、子玉ブロッコリーの収獲時期になってしまいました親玉の収獲最盛期には、大きなのが採れましたが その頃の状態はこちら親玉の無くなったブロッコリーの株は、こんな状態です最近子玉も、テニスボール近く位に育ってきました1株に6個位生りますから、親玉位の量にはなりますねこちらは、お腹の空いた「ヒヨドリ」が食べた葉です今の所、大した被害にもなっていないので”黙認”しています鳥さんは、あと1~2ヶ月が大変な時期のようですね~ でわ~
2010.01.25
コメント(6)
10株程植えた「ブロッコリー」が、今収獲の最盛期を迎えている今迄に半分位収獲しました現在のブロッコリー畝こんなに大きくなってきました直径、20cm以上ありますね~収獲した後も抜かずに、そのまま残しておきましょう節から伸びている「側芽」にも、ブロッコリーの玉が出来、後から収穫出来ます放射状に6本位伸びている「側芽」が判りますよね~今回収獲した「玉」です大きすぎて、一度では食べ切れませ~ん軸の切断面です巣も入っていません皆さん八百屋で品選びする時は、切り口に「巣」の入っていない物を選びましょう巣の入っている物は、収獲時期を過ぎた物又は、肥料不足等による物です何れも、みずみずしさに欠けるので選定時には注意しましょう でわ~
2009.12.16
コメント(4)
今年は、ブロッコリーを10株程植えてあります植える時期が遅かったので、育ちは今一です でも、その分「虫食い」の被害は少ないです大分育ってきました~中を覗いてみると直径で、10cm位あるかな~「玉」が出来てきました収獲までには、未だ「2週間」位掛かりそうやな~ブロッコリーは、真中の「玉」を収獲しても軸の節目から、小さな「玉」が育ち収獲できますくれぐれも、1回目収獲で木を抜かないようにしましょう でわ~
2009.11.30
コメント(4)
一昨日、家でポットに種蒔きしたブロッコリーとキャベツを畑に定植しました今年は、場所が無いので少な目ですブロッコリー----11本キャベツ--------10本 高さ20cmほどの畝を作り株間、40cm間隔で穴を掘ります粒状オルトラン(防虫剤)を撒きます白い粒状のものが、オルトランです穴に灌水し苗を植えました未だ苗が小さめですが、大きく育ってからでは付き難いからね左にあるのが芽だしに使用した「ポット」です蝶・蛾に卵を産み付けられない様、不織布を被せました最近は未だ日差しが強いので、更に布カーテンで日除けしましたチョッと過保護すぎたかもね昨日覗いてみたら、もうブロッコリーが1本「根切虫」の被害に遇っちゃってました予備の苗で植え替えするから、良いけどね でわ~
2009.09.18
コメント(2)
1次のブロッコリーは全て収穫が終わり、2次分の収穫に入ってきた握りこぶしより大きいかな2人で食べるには丁度良い大きさだ3次に収穫出来そうな「チビさん」も続いている未だ暫くは大丈夫、収穫できそうだ葉っぱが鳥に突付かれて大分小さくなっているブロッコリーは食べられていないけど、葉を食べられると育ちが悪くなるからね~未だ3~4次と収穫するので、鳥さんにご遠慮願うために鳥よけの糸を張りめぐらしたこれで大丈夫だろう でわ~
2009.02.22
コメント(8)
ブロッコリーの1次収穫も終わりに近づいてきた今迄のブロッコリー:http://plaza.rakuten.co.jp/moto63/diary/?ctgy=22残り2個で、1次収穫分は終了する今残っている1次収穫分ぼつぼつ収穫出来そうな、2次収穫分---手のひら大近く迄育ってきた少し遅れている、3次収穫分---上部の切り株と同じ位の大きさだ未だ親指大位の、4次収穫分---右下は、1次収穫分の切り株これから暫くの間、順次大きくなってくるので、永い間収穫できそうだ でわ~
2009.01.17
コメント(8)
8月26日に種蒔き、9月20日に定植したブロッコリーが収穫最盛期を迎えている13本植えてあり、背丈は80センチ位に育っている(逆光でチョッと見辛いですね)今出来ている平均サイズ一番大きなのを収穫してみましたまるで、きのこ雲みたいだ頭の部分は、手のひらよりもでっかい収穫した後の木からは芽が出ていて、小さなブロッコリーの実が付いている次は小さいだろうが、もう一度収穫できそうだ人差し指の上部は収穫した後の切り口、小指の延長部は次のブロッコリーの実が出来ている次の収穫は2~3週間後位かな因みに我家のブロッコリーの定番は、素茹でに「タラコマヨネーズ」をつけて食べますその他は、シチューに入れる位かな皆さんはどんな料理ですか でわ~
2008.12.28
コメント(4)
全50件 (50件中 1-50件目)
1