全12件 (12件中 1-12件目)
1
めちゃめちゃ久しぶりの更新ですね。もう2月です、フキノトウが採れました。昨年植えて、今年に収穫できたので、とても成長が早いです。あと二つあります。フキノトウの根は毒があるので注意です!
2020.02.05
コメント(0)
フキが、育ち盛りです。不思議なことに、朝はしゃんとしているのに、昼は日が当たって、くたっとしてしまいます。そして、夕方にはなおります。 ⇓一ヶ月後
2019.05.01
コメント(0)
↓夏ももうすぐ。キャンプにも便利です。 令和まであと2時間30分エコな、安い、DIYクーラーの作り方。材料保冷剤、発泡スチロールのクーラーボックス、保温アルミシート、カッター、両面テープなど。作り方。中に保冷剤を入れ、ふたを閉めて、完成。下の穴から冷気が流れてきます。冷たい空気は重いので、下に沈みます。要するに、自然対流式です。そこまで冷えないので、ペット用や寝るときの冷房として使うと便利です。上の穴から小型扇風機などで風を送ってやると、風量が増えてより涼しいです。
2019.04.30
コメント(0)
フキの植え替えをしました。右列は、林でとってきたフキ。近くに生えてたフキノトウは全部は食用部分がすべて切り取られていました。↓近くに足跡もありました。マナーの悪い先客がいたようです林の横の開けた急斜面に大群生していて、毎年少しフキノトウをいただいていたのですがね...フキノトウがもうなくなっていたので、仕方なく、2株ほど掘ってきたのです。左列は、ビバホームで買ったフキノトウ苗。480円でした。にほんブログ村にほんブログ村
2019.03.31
コメント(2)
こごみがかれて、消されていたカテゴリ、復活を遂げました今回の救世主は、『フキ』美味しい伽羅蕗とフキノトウの天ぷらを作れるように頑張ります
2019.03.30
コメント(0)
(おおざっぱな作業)材料をそろえる。羽を温め、曲げる。ハブを加工する。(六角形のベニヤ、穴をあける。)ハブダイナモの穴を広げる。ハブダイナモをハブと固定。塩ビ管に穴をあける。ハブとパイプを固定。羽を固定する。(1) (6) ↓固定し終わったところ。 (2)↓風車部分、完成あとは、ベアリングと、支柱部分、電気の利用について。それは後日。
2019.02.13
コメント(0)
ハブダイナモ風車が完成しました ↓これから、実際の風で実験します。ですが、なかなか風が吹いてくれません
2019.02.13
コメント(0)
わけあって、ハブダイナモで風力発電機作ることになりました作業も進み次第ご報告する予定です。たいして電気は得られませんが電気の使い道はどうしましょう...シマノのハブダイナモ2N40-Jを使います。
2019.01.30
コメント(0)
これからエコについても載せていくつもりです。エコカテゴリ作りますんでよろしくお願いします!(追記。2019.8.24、エコカテゴリは山菜、その他に編入しました。)自然エネルギーを自作したり...あ、ネタバレしちゃった。を大切に。
2018.05.25
コメント(0)
こごみがかれそう...やばいやばいやばいやばい、理由は理由は理由は理由はいや~ん枯れないでここで枯れたら、収穫まで行き通らないし、山菜カテゴリも存在が危うくなっちゃう頼むから、枯れないで現在は、一部葉っぱが黒くなって縮んできています。追記、枯れてしまいました。山菜カテゴリはその他カテゴリに編入しました。
2018.04.02
コメント(0)
巻いてる巻いてる
2018.03.18
コメント(0)
梅の開花ですか、春が来ましたね。こちらの地方では、80パーセントほど開花したと思います。春の陽気はいいですね。また、今週は三寒四温です。追記、枯れてしまいました
2018.03.07
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1