2011年09月29日
XML
カテゴリ: 腕時計
P1000546.jpg


当時はF1が流行りで、自動車好きのわたしは、JPS及びキャメルロータス、ルノーターボ、マルボロマクラーレンとかが好きでした(今でもわたしにとってはマルボロはフェラーリでなくてマクラーレンのイメージが強いです) 当時のマクラーレンはその後の無敵ホンダエンジンではなく、ポルシェエンジン、マクラーレンTAGポルシェという車名でした そのフロントスクリーンに貼ってあったステッカー、それがタグホイヤーのものでした それが手に入れる動機の最初のものでした


タグホイヤーでは、F1、カレラ、モナコなどが今は有名ですが、当時は2000シリーズが主流で、ダイバーズウォッチでこの薄さは信じられないものでした デザインも何かダイバーズウォッチ特有のガツガツした感じがなくて気に入りました このサイズは文字盤のマークもスミ1色でなく、緑と赤のマークです

手に入れてからは、ON、OFF問わずいつも身につけていました それでもタフなこの腕時計は応えてくれました 傷もつき、サファイヤガラスの風防もかけていますが、まだまだ大丈夫です
でも、バンドはついに悲鳴を上げて、バックル部が壊れてしまいました バンドをいろいろ試しましたが、現在はイタリア製モレラートのイゼーオというシリコンラバーバンド、それもオレンジを使用して、完全なOFF時計として愛用中です
P1000539.jpg

これからも永く付き合いは続きそうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月29日 18時42分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: