2011年10月31日
XML
カテゴリ: 腕時計
omega01.jpg



世の中の主流は機械式です
でも、わたしはクォーツが好きです

以前持っていたタグホイヤー エグゼクティブは機械式でした 確かに所有する悦びはあります
でも、自分としてはちょっと違うような...自分が腕時計に求めているものはなんだか違っていました

わたしは、腕時計は道具で、タフで正確で...手間があまりかからない それでいて持っていてなんだか嬉しいもの(その姿も含めて)

わたしは、仕事で腕時計をつけないことも多いですし、シチュエーションや気分で腕時計を使い分けたりするので、自動巻きのタグホイヤーは良く止まってしまいました 時間を合わせて出かける儀式を所有する悦びの一つかもしれませんが、わたしは苦手でした
正確さについても、時間を合わせる頻度はクォーツより多い
更に、定期的なメンテナンス、それも高額な...もちろんクォーツの時計も必要かと思いますが、機械式ほど必要ではありません



でも、太陽電池で電波式で...という日本のハイテクもまだちょっと馴染めませんし...

そういったことで、オメガ スピマスX-33とタグホイヤー2000は、わたしが求めるところに丁度よかったんだと思います
omega02.jpg

で、今気になる腕時計は...
ブライトリング エアロスペースとか...


オメガ シーマスター300(クォーツ)とか


ちょっと人とは違う方向性なのかもしれませんね...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月31日 12時54分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: