2012年09月09日
XML
テーマ: 3DCG作品(991)
カテゴリ: 娯楽
arm10

可変戦闘機のアーマードパック作成 ...

前回は機体上部のパーツを作成しましたが、今回は機体下部のパーツです
arm11

一気に全部造り上げてみました
機首の方から順に...
下部に取り付ける中央胸部パーツにはミサイルポッド内臓も考えたのですが、単純な装甲に...
左右腰パーツ、太腿に被せるように装甲をつけて左右に中型ミサイルポッドをつけてみました...バトロイド(ロボット形態時は)回転して常に前向きになるようになってます
中央腰パーツ、装甲に6基のミサイルが仕込んであります
腕パーツ、装甲で、この角度からは見えませんが、手首の上に大型ミサイル2基づつ仕込んであります
arm12


アーマード専用の車輪に差し替えも考えました、過去に変形おもちゃコレクターの経歴を持つわたしとしては、「差し替え」という言葉に否定的な響きを感じます
変形おもちゃは、パーツ差し替えなく劇中の変形を再現できるものが良いモノで、パーツを差し替えての変形は完全に再現していないモノと見られます...すなわちパーツ差し替えなく変形できるモノが優秀なのです
更に、可変戦闘機の追加装備は、場合によってパージ(強制取り外し)して、ノーマル仕様になります
すなわち、ベースはノーマル仕様のパーツ構成のまま、追加パーツも成り立たなければならないのです

...と、自己満足系のこだわりのため、楽しい悩みの時間を費やしましたが...結果は...

2丁拳銃にしました

ガンポッドを2丁にして、装甲をよけて装着すれば、車輪が接地しない問題も解決します
arm13

武装強化重装甲仕様なわけですから、火力強化でガンポッド2丁でも説明つきます
装備パージ時に、パーツの一部とみなしてガンポット1丁を一緒に破棄すれば、ノーマル仕様も再現できます

前回作成した脚部パーツ下部もあわせて、下部のミサイルポッドの蓋を開けてみました
arm14

アーマードパックのパーツは出来あがりました


既にノーマル仕様で変形解説をやってますので、今回は一気に機体の考察に...それも3形態まとめてやっちゃおうかと考えてます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月09日 12時03分04秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: