2015年03月08日
XML
テーマ: 3DCG作品(952)
カテゴリ: 紙芝居
前回のデジタル紙芝居は こちら


叛乱軍の新型機動兵器の試験機...
それまで数々の実戦テストに多くの成果を上げてきていました
それも、その存在をほとんど知られることなく作戦を成功させてきました
そして、そのテストも最終段階に入っていました


それでは...


はじまり、はじまり...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

識別不明の機動兵器の襲撃に現地部隊が迎撃に出た
0308001

発進したのは、可変戦闘機VF-32、そして可変攻撃機VA-32の部隊であった


先に、可変攻撃機VA-32の部隊が謎の機動兵器に接近...
0308002
交戦状態になった


その機動兵器は近接戦に持ち込もうとしていた
0308003
VA-32は距離をとって火力でけん制をしようとしたが、敵機動兵器の運動性能には圧倒的な差があり、それは思うようにいかなかった
接近戦用バヨネットを持つVA-32ではあったが、その性能には圧倒的な差があり、パワーで押し切られて次々と撃墜された


一方、可変戦闘機VF-32も交戦状態に入った
0308004
新世代の新型エンジンを搭載しているだけに、何とか敵機動兵器の動きにも対応はできていた
しかし、対応できているだけで有利に持ち込むだけの力はなかった
防戦一方の状況は続いていた
そして、その攻防がある程度続いた所で、謎の敵部隊は退いて行った



この戦いを機に、敵の新たな力が政府軍にも知られることになった


そして...
0308005
新型機動兵器の実戦配備型が戦闘に投入された

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

登場機体

叛乱軍 新型機動兵器 実戦配備型
0308006

一般機は試験機を基にバランスの見直しなどファインチューニングがされている
隊長機は、センサー及び通信機能の強化によって指揮命令機能が強化されている
基本性能は一般機と大差ないが、パイロットの力量及びその性質によってカスタマイズされ、その性能以上の能力を発揮すると言われている

ボーイング X-32 JSF タミヤ 1/72 ウォーバード64

ボーイング X-32 JSF タミヤ 1/72 ウォーバード64
価格:874円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月08日 08時08分14秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: