PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(43)

写真機

(1378)

自動車

(629)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1561)

運動

(44)

紙芝居

(361)

図鑑

(76)

お絵描

(113)

その他

(1187)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月13日
XML
カテゴリ: 娯楽





ガンダムも好きですが、マクロスの方がはるかに好きです
30年以上も前の日曜日...スペシャル版の第1話で見たバルキリーに心を根こそぎ持ってかれて以来...
今でも大好きなんです


そんな、マクロス派にはたまらないモノがリリースされました



バンダイ ハイメタルR VF-1S バルキリー( マクロス35周年記念メッサーカラーVer.)
ファーストマクロスを中心に展開しているハイメタルRのアニバーサリーバージョンです
あの衝撃からもう35年も経つんですね
最初の可変戦闘機VF-1で一番人気の高かったVF-1S、それに最新マクロス作品のマクロスΔのメッサー機のカラーリングを施したモノです

後半は主役機になったモノトーンの機体です


DX超合金のVF-31の箱 と比べると...

かなり小さめの箱です
この小さな中に可変機能も超絶ディテールも凝縮したモノなんです


で、開封...

想像以上に小さいです
昔、ハイコンプリートモデルのシリーズで、VF-1Sの小型の可変モデルがあり、わたしも所有してましたが、それが1/72スケールだったと思います
スケールから170mm程度だったと思われますが、さらに小さく150mmを切ってます
各種パーツに、スタンド...特別なロゴがスペシャル感をさらに強調してます
DX超合金はファイターがデフォルトですが、タカトクのバルキリーやハイコンプリートモデル同様、バトロイドがデフォルトで箱に入ってます


今回はここまで...次回バトロイドから...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月13日 07時00分14秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: