2021年05月14日
XML
カテゴリ: その他





グロック用で使用頻度の下がった カービンコンバージョンキットIMI KIDONを流用してライフル化 をもくろんでました


パーツの加工もうまくいって...

なんとか出来上がりました
2年目の自粛大型連休...お座敷シューティングはもちろんですが、もうちょっといじってみました


事前にこんなモノを入手していました

ちょっと怪しい黒い箱...


AIM POINT COMP M3タイプ ドットサイト

ドットサイトは既に持っています
で、安価でも良いので専用のが欲しくて探してましたが、ちょうど良い感じのがありました
実際に使用されていたドットサイトの中華レプリカ品です


跳ね上げ式のキャップがついてます

使用しない時にレンズを守るキャップで、フィールドでは重要ですが、お座敷シューティングには無用のモノ...でも、こういうのってカッコ良いですよね...


左側のダイヤルで、オンオフとドットの輝度調整をします

それにドットの色は赤だけでなく緑にも切り替えられます
ターゲットの色によっては色を変えて見やすくすることができます


調整用のダイヤルです

こちらにもキャプが付くヘビーデューティ仕様です
こういうのってホントカッコ良いです...お座敷では不要ですけどね...


オリジナルはマイナーな電池を使ってるらしいですが...


これはありがたいです


装着してみました

グロックを取り付けたMICRO RONI(上)と並べてみました
大きめでヘビーデューティ仕様な外観、そして前方にオフセットしたマウントとか、ごついKIDONに似合ってるような気がします


ストラップも専用に入手しました


見た目ですよ見た目...


当たり前の話ですが、ドットサイトを使うと良く当たります
MICRO RONIと比べてみましたが、大きいKIDONの方が使いやすいかな...
折り畳みストックを伸ばして撃つなんてアクション系はMICRO RONI、じっくりターゲットと向き合うときはKIDON...マガジンの弾数も多く充填の手間も少ないですしね...


何より、やっぱりこのビジュアルがその気にさせます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月14日 06時30分06秒
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: