三人目。

三人目。

PR

Profile

なこもち

なこもち

Freepage List

Favorite Blog

スポーツジムを復活… New! はちみつ522さん

咲月のバストアップ… 咲月〜さつきさん
ちいママののんびり… のんびりカフェさん
☆☆たまにはごほうび… ♪ぽこたん♪さん
イロイロ徒然にっき☆ みぬん25さん
みどりのすずの お… みどりのすずさん
makotoの宝石箱 makoto-2007さん
mm*cafe みぃっさん

Comments

ゆうの@ Re:web内覧会*娘たちの部屋~その1(02/14) とってもかわいいです! 白い家具にカラフ…
ちょこ@ Re:web内覧会*リビング~その2(02/03) はじめまして。 お家を建てる事になりキッ…
キャンプハック編集部@ Re:ランプシェードを作る*その1(06/30) キャンプWEBメディア「CAMP HACK」編集部…
はじめまして。@ Re:リビングドアがブルーグレーに塗装されました(10/29) かなり前の記事へのコメントすみません。 …
hinaharumakimama @ いきなりすみません(。>д<) ブログ拝見させていただきました! もうっ…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

August 23, 2011
XML
カテゴリ: 三人子育て






当初は留萌にある望洋台キャンプ場のバンガローを予約していたのですが

あいにく留萌地方は雨予報。


なのでそちらをキャンセルし、

急遽テントを購入し、

本格的な(?)アウトドアデビューとなったのです。





我が家が購入したテントはこちら。

大きさは300×300で将来的には小さくなるかも…と思いつつ。

調べたところテントの大きさは人数+1人分(荷物置き場)が理想だそうで

6人用のものを購入しようと

ホームセンターやスポーツショップに問い合わせたのですが

6人用以上のサイズは少し特殊だそうで

手近に買える範囲ではどこにも置いてなかった(ノω-)



出発前に突然大きな氷が降り始め、

さらには滝のような豪雨にが降り注ぎ

これは無理かと思ったのですが、

1時間程で雨も止み、まずは出発!



到着した石狩市の浜益海浜公園は快晴(゚∀゚*)



早速テントの設営を試みるものの、説明書見ながら四苦八苦。。

見かねたのか、近くに設営していた年配のご夫婦が

手助けしてくれてようやくテントとタープが完成。



IMG_6794-1.jpg



おおおー!(゚∀゚*)

テンション上がってきた!


優しいご夫婦のおかげだ…!!


テントとタープの設営が終わった後は

子供たちお楽しみの海へ。


IMG_6811-1.jpg

この日は既に16時近くになっていたので足だけ。

それでもおおはしゃぎな子供たち。


IMG_6812-1.jpg

renなんかハイテンションでハイハイしちゃってるし。



遊んだあとはキャンプ場に戻ってバーベキューだ!


IMG_6827-1.jpg

旦那がせっせと焼いた肉を食べ、

やきそばに喰らいつく子供たち。

と私。

テーブルの上がカオスですいません。



IMG_6832-1.jpg

あいにく雲が多いけれど綺麗な夕焼け。

天気が良ければ海に沈む夕陽が見られたのになー



長くなったので続きはまた次回(゚∀゚)ノ



***



にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

ポチっとして頂けると嬉しいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2011 10:56:32 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: