全820件 (820件中 1-50件目)
気がつけば半年以上ブログを更新していませんでした。今後ものんびりやっていきます。今年も無事に我が家に飛来してくれました。今年の「真鶴」はどんな味なのでしょうか。楽しみです。
2015年11月08日
コメント(0)
今回はラインナップを若干変えてみました。「紫尾の露 Classic」と購入は多分初めての「萬膳庵」です。黃麹の焼酎は好んで飲まないのですが、お湯割りの季節もそろそろ終わりに近づいているのでロック用に購入です。
2015年03月15日
コメント(4)
昨日は都内へ焼酎買い出しに行った来ました。せっかくなので高田馬場で一杯やることに・・・まずは未訪の立ち飲み屋「炎天下」へ。17時過ぎオープンということでしたが、開店したのは17時半頃。実際はオープンしていなかったのですが、先客のカップルと共に自動ドアを手動で開けて入店。まずはハイボールと二品が付く「炎天下セット」@500-を注文。この日はマカロニサラダと白身魚フライでした。ハイボールは私好みの強めの炭酸。フライもサクサクに揚げられていて美味しい。ハイボールをお代わりして、ついでに真鯛の刺し身を注文。さくっと飲んで本日のメインのお店へ。ザンギが美味しい「釧路食堂」です。カウンターは常連さんで満席でしたが入口付近にスペースを開けてもらいました。ホッピーと骨なし(ザンギ)です。豆腐をじっくり揚げたカリカリ豆腐も美味。このお店はとあるブログで知って依頼好きな立ち飲み屋のひとつとなっています。他のお客さんもそのブロガーさんの話題をしています。・・・と、ここでそのご本人が登場!その方こそ、ペニーゆうすけさん!私もペニーさんのブログを参考に色々な飲み屋を巡ってきました。一緒に記念写真をお願いしました。ペニーさんは芸人さんでもあり、顔出しは大丈夫でしょう!(多分)本当は色々とお話したかったんですが、嫁にザンギを持って帰るというミッションもあり、泣く泣く帰宅の途に付くのでした。店長からもチョコレートをいただき、ラッキーなバレンタインデーとなりました。
2015年02月15日
コメント(6)
記念日の食事をしようということで昨日は築地へ。築地本願寺を参拝して、場外市場へ。ひと通り散策した後、「築地すし大 本館」へ。銀プラして、ピーポ君に挨拶して、「原価バー」でウイスキーを飲んで、「マルギン」で立ち呑んで、何故かこんなので〆てました。。。
2015年02月08日
コメント(2)
先週末は結婚記念日でした。アンリ・シャルパンティエのケーキを買いました。抹茶のオペラと栗たっぷりのマロンパイ美味しゅうございました。
2015年01月25日
コメント(6)
皆様、新年あけましておめでとうございます。実は12月中、訳あって沖縄で働いておりました。オリオンビール飲んだり・・・沖縄そば食べたり・・・コザの歴史を学んだり・・・コザの子猫と触れ合ったり・・・エアー・フェスタでブルーインパルスを見たり・・・定食が430円だったり・・・沖縄のちゃんぽんは麺じゃなくご飯だったり・・・などという感じで過ごして参りました。沖縄の外食は量が多く、ばっちり体重増でございます。意外ですが沖縄はカロリー取り過ぎの県らしいです。何はともあれ今年も何とか健康に過ごせればと思っております。本年も宜しくお願いいたします。
2015年01月04日
コメント(6)
【最終日】11時前にホテルをチェックアウトした我々は、レンタカーでブランチの店を目指します。10分もかからずに目的の店に到着。「木灰そば とらや」かん水ではなく灰汁を製麺に使用したそばを出すお店です。こちらも前日のきしもと食堂に続き一番乗り。漬物食べ放題が嬉しいです。平日はセットメニューがお得。私は、本ソーキそばセット(中細麺/五目じゅーしい)。嫁は、本ソーキそばセット(中細麺/ひじきのせご飯)。ソーキそばは、すっきりした出汁に適度にモチっとした麺。美味い。五目じゅーしいも調度良い味付け。ソーキそばを堪能したあとは昨日行きそびれた場所を目指してうるま市へ。「丸一食品 塩屋店」いなりずしとチキンが人気のお店です。いなりずし(2個)チキン(骨なし)チキン(骨あり)いなりずしは薄めの味付け。チキンはガーリー。特徴のある品々でした。お腹が満足したあとは北谷のアメリカンビレッジに移動。観覧車にも乗りました。アメリカンビレッジを出た我々は、地元のスーパーを梯子した後こちらのレストランへ。「ジョージレストラン」タコスミックスピザ(M)これが食べたかった!具沢山で美味しいです。夕食には早い時間で他の客もいない店内でしばらくまったり。フライトまでには時間の余裕がありますが、レンタカーを返却し空港へ。今回の沖縄はかなり充実した旅となりました。-終わり-
2014年11月23日
コメント(3)
【二日目】この日は早朝からレンタカーを借りて国道58号線を北上。途中にある道の駅許田で美ら海水族館の割引チケットを購入。ブランチを取るため車は本部町へ。「きしもと食堂 八重岳店」一瞬、店休日かと思いましたが、開店時間前でした。車を駐車場に入れ待機していると程なくして開店。一番乗りで入店しました。注文したのは、岸本そば(大)とじゅーしー(沖縄風炊き込みご飯)。岸本そばは三枚肉の沖縄そばですが、スープが濃い目。なので、じゅーしーの味も濃い目。老舗の味を堪能しました。空腹も満たされ、車は次の目的地へ進みます。「美ら海水族館」ジンベイザメは何気に癒されます。やんちゃなイルカも私達を楽しませてくれます。13時になり、我々は「オキちゃん劇場/イルカショー」へ。イルカ/クジラの生体も解説してくれる、なかなか面白いショーでした。ウミガメ館のウミガメは人間に興味津々。この後、再度ジンベイザメを観賞し、水族館をあとにするのでした。我々の乗った車は更に北上。沖縄本島最北端の辺戸岬に到着。最北端だなーっていうか風強すぎ!そそくさと車に戻り南下を開始します。途中で寄りたいところがあったのですが、閉店時間を過ぎており断念。ホテルにチェックインし夕食の予約時間までまったり。・・・。ふと時計を見ると予約時間まであと30分。予約した店はホテルから徒歩25分。慌てて準備をし出発。予約時間を少し過ぎて到着したのですがまだシャッターは閉まったまま。シャッターの前は人だかりが。「おでん東大」予約を入れている時間は、開店時間の21:30。沖縄時間ってやつでしょうか。程なくしてシャッターが上がり、無事に入店。入店した順番に店員さんが注文を取りに来ます。出てくるまで時間のかかる料理もあるので一気に注文します。まずはオリオンビール生で乾杯。ミミガー&マメの刺し身をつまみながらメイン料理を待ちます。おでん盛り合わせ(てびち入り)出汁の色の割には薄めの味付け。てびちはトロトロです。ビールがなくなったので「時雨」(二合)を水割りで。そして待つこと数十分。来ました!焼きてびち(小)。日によっては一時間以上待つこともあるという一品。作りおきが出来ないので注文を受けてから作るということです。外はカリカリ、中はトローリ。美味しゅうございました。焼きてびちに大満足した二日目が終了。続く・・・
2014年11月22日
コメント(2)
【初日】所用があり沖縄に行ってきました。せっかくなので嫁も連れて二泊三日で観光することに。もちろん無料航空券利用です。早朝のフライトで沖縄入り。この日は雨模様。ブランチを取るため、ゆいレールで旭橋駅を目指します。旭橋駅から徒歩数分で目的地に到着。「ジャッキーステーキハウス」私はニューヨークステーキL、嫁はテンダーロインステーキSを注文。気が付くと店内は満席。長居は無用なので、お腹を満たしたら即お会計。小雨が降る中、国道を歩いて初日に泊まるホテルへ。荷物を預けて国際通りを散策。所用があるため一旦嫁と別れ、その後ホテルにチェックイン。夜も嫁とは別行動。私は知り合いと焼肉屋へ、嫁は国際通りの居酒屋へ。21時過ぎに解散となり、嫁と合流し国際通りの裏路地を歩きます。ありました!細い路地を進み、「バー 土」に入店。靴を脱いでカウンターに座ります。普段は静かなバーですが、この日は記者の集まりで結構な賑わい。それでもすぐに神妙な会話が始まったようですが・・・そんな中、私は泡盛の「時雨」をロックで注文。肴はスモーク3点盛り合わせ。マスターは気さくな方で適度に会話に入ってこられ、ゆったりとした時間が流れます。二杯目はマスターおすすめの泡盛をお願いして「萬座」の7年古酒と8年古酒を飲み比べ。8年古酒は珍しいらしく、マイルドな口当たりが7年とは大違いでした。そしておすすめの「今帰仁の古酒 8年限定古酒」をストレートで。マスターと話していいるうちに豆腐ようの話題に。豆腐ようが苦手だと話すと、それは本物の豆腐ようを食べていないからだと。ということで本物の豆腐ようを出していただくことに。出た瞬間に嫁が摘んで原型を留めていませんが豆腐ようです。マスターの言う通り全然違う!ツーンとするクセが全くない豆腐ようで、今までのイメージが完全に覆されました。豆腐ように合う泡盛「まるた 20度」のロックで締めて本日は終了。ホテルに帰って翌日に備えるのでした。続く・・・
2014年11月21日
コメント(0)
随分とブログをサボっています。さて、今年は完全に諦めていたのですが、幸運にも入手することが出来ました。「真鶴」とその仲間たち。我が家も今週からお湯割に変わりました。
2014年11月16日
コメント(4)
嫁と友人の三人で富士登山に行ってきました。初めての富士登山なので、初心者向けツアーを予約しての登山となりました。迂闊にも前日風邪を引いてしまい、風邪薬を服用しての参加です。【初日】早朝、新宿からバスに乗り、一路富士スバルライン五合目へ。事故渋滞などもあり、予定より遅れて富士スバルライン五合目に到着。観光客と登山者でごった返してます。「雲上閣」の更衣室で着替えをして昼食を取った後、いざ出発!六合目あたりまではこのような道を登ったり下ったり。六合目を過ぎると、一気に傾斜がきつくなってきます。この日は天候が今一つ。雲と霧で外界がみえません。七合目からは岩場が増え、足元を注意して進まねばなりません。日没前の外界。通常のスケジュールでは、日没までに山小屋に到着するのですが、五合目到着が遅れたため、ヘッドライトを装着することに。雨も降ってきて、雨具も装着しました。「本八合目トモエ館」この日宿泊する山小屋に着いたのが20時。八合目の先、本八合目(標高3,400M)まで到達しました。夕食を取り、明日1時半からの頂上アタックに備えて就寝です。【二日目】翌日、外は濃霧と時折強い雨風。ガイドさんが天候の様子を見て4時半に出発を変更すると判断されました。もう一眠りして4時前に起きるも、天候は相変わらず。4時に食堂に集合し、朝食を取りながらガイドさんが登頂希望者を確認。我々は断念することにしましたが、グループの半数は登頂へ出発。この天気では無理かな~と思っていたご来光。幸いなことに雨が弱まり、雲の隙間からご来光が。登頂組が山小屋に着いて下山開始。雨と霧の中、土と石ころの下山道をひたすら下ります。濃霧で外界が見えず単調なため、ある意味下山のほうが大変でした。後半は膝が痛くなり、ヘトヘトになりました。それでも無事スバルライン五合目に到着。生ビール超美味い!!レストハウスで食事を終え、バスに乗って河口湖近くの日帰り温泉へ。日帰り温泉で休憩した後、バスは新宿駅方面へ向かいます。途中渋滞はあったものの、18時過ぎに新宿駅西口に到着。無事に初登山を終えました。一夜明けた本日、足が大変なことになってます。腿、膝、足首に痛みが。。。今回登頂出来なかったので、来年以降リベンジするか検討中です。まずは、体調を整えるのが大前提ですね。
2014年08月15日
コメント(3)
日本のソウルマウンテンといえば富士山。そして都民のソウルマウンテンといえば高尾山!ということで、都民でもなんでもないですが、友人たちと嫁の4人で高尾山に登ってきました。高尾山口駅改札に10時待ち合わせ。麓のケーブルカー駅まで歩きます。全員初登頂なので、通常であれば舗装された参道(1号路)を歩くのでしょうが、友人たちが登山靴を購入したので、登山の雰囲気が味わえる6号路を選択。途中で休憩を挟みながら歩くこと1時間。もうすぐ到着!というところで心臓破りの階段が・・・ゼイゼイ言いながら1時間20分で山頂に到着。快晴ではないので遠くまで見渡せないのが残念ですが。下りは4号路経由で参道へ。参道に出てびっくり。舗装はされているのですが傾斜が結構あり、山道とは違う大変さが伺えます。いつもと違う筋肉を使い、疲労困憊で下山するのでした。お腹も減ってきたのでケーブルカー駅近くの「高橋家」へ。生ビールで乾杯して、私はつけとろろを注文。エネルギーをチャージして、帰宅の途につくのでした。今日はさすがに筋肉痛です。休日で良かった・・・
2014年07月21日
コメント(2)
昨日は梅雨の晴れ間で呑み日和。ってことで嫁と小岩で梯子酒しました。まずは小岩の名店「大竹」へ。開店前に着きましたが、既に席は8割埋まっている・・・でも、並ばずに座れたので、それはそれで良し!生ビールで乾杯。もつ煮込みかしらしろとレバーハイボールは何も言わないと氷なしで出てきます。トマトでさっぱりして次の店「立ち呑み酒場 さくら」へ。早い時間に来るのは初めてです。いつもは満席だったりするのですが、この日はすんなりと入れました。ドリンクはチューハイ。マカサラと玉子焼きカミカツカレーメニューには無いですが、名物みたいです。チューハイをおかわりしたあと次の店に移動です。目当てのバーがあったのですが、この日は何故か休み。駅前にある「木村家」に入りました。ここでもチューハイをオーダー。またトマトでリセット。いか焼きあげとうふおかわりしたチューハイを飲み干して最後の店へ。駅から少し離れた角打ち「酒山田や スタンドパブNARU」酒屋さんに併設の角打ちですが、座って色々な洋酒が楽しめます。銘柄忘れましたが、ピノノワールのグラスワインで乾杯。カマンベールを肴に、ワイルドターキー13年のロックで締めて終了です。4件二人で呑んで合計9000円に届かず。この日も楽しく呑むことが出来ました!
2014年06月22日
コメント(4)
普段はこの価格帯の焼酎は買わないんですよ。でも、私が好きな日南娘の、それも二度と出回らない焼酎とあれば買わずにいられません。「日南娘 七代目 宮田育紀」2010年に前社長兼杜氏であった宮田育紀氏が、通常のものとは違う原料、麹を使い、利酒を重ね発売に至ったものだということです。残念ながら宮田氏は完成を見ることなくこの世を去られました。いわば形見酒といいましょうか。1300本限定の焼酎です。何はともあれ焼酎は飲んでナンボ。蔵元も呑み頃ということで出荷されたわけですから、早速開栓!一言で言うと上品な味。芋の風味を残しつつもエグミのようなものを一切感じさせないスッキリとした味わい。嫁も珍しく「美味い」と唸る一品。季節柄ロックで飲んでしまいましたが、お湯、生でも楽しんでみようと思います。
2014年06月14日
コメント(4)
昨日は熟成肉を堪能しようと嫁と都内へ。中野に着いて所用を済ませたあと、目的の店「Tsui-teru!」へ。しかし、残念ながら予約でいっぱいとのこと。席が空いたら連絡をくれるということでお願いをして、とりあえず小腹を満たすために近くの中華料理「明白」へ。生ビールと小皿二品が頼める「おつかれさんセット」を注文。ハイボールを追加で注文してお店からの連絡を待ちますが、気配はなし。しかたがないので、「立ち呑み 泡」へ。湯呑みで出されたハイボールを飲みながら連絡を待ちます。二杯飲みきったので、とりあえず退店。中野ブロードウェイをウロウロしているところでお店から電話が。やっと入店出来ました。早速、樽生スパークリングワインと料理を注文。フォアグラのテリーヌそしていよいよ熟成肉が!アンガス牛 肩ロース 炭焼き熟成独特の香りはしますが、旨味を凝縮した肉はなかなかイケます。最後に樽生赤ワインをデキャンタでいだだき、ご馳走様でした。今回は一品のみでしたが、次は色々な熟成肉を試してみたいですね。
2014年06月08日
コメント(2)
何かのついでに申し込んだ時のほうが当たったりします。百貨店の抽選販売です。狙うと当たらないんですよね。最近の家飲み焼酎。ラインナップがほぼ固定されていきています。
2014年05月24日
コメント(2)
ゴールデンウィークに突入しますね。私の仕事は暦通りなので、特に大きな予定は立っていません。友人たちとバーベキューをする程度でしょうか。さて、そんな話とは関係なく、とある日の中野飲み写真です。昼食は鶏ベースの塩つけ麺が美味しい「藤丸」で。恒例はしご酒の一軒目は、立ち飲み「ちょい呑み処 おかやん」日本酒は「石鎚 純米大吟醸」と「早瀬浦 吟醸生」を頂きました。二軒目は、やきとんが美味い「ばかたれずっちゃん」名物あみレバーそして「立ち呑み パニパニ」へ。デフォルトで頼んでしまう、おつまみ茄子カレー&パン最後はバー「立ち飲み 泡」のハイボールをサクッと飲んで、楽しい中野の夜を締めくくりました。
2014年04月27日
コメント(2)
2004年から我が家で活躍してくれたWindows XPマシン「VAIO PCV-RZ75CP」私の初代デスクトップPC「VAIO PCV-S620」から数えて二代目のVAIOです。とうとう引退の時を迎えました。数年前から稀にOSを認識しなかったり、シャットダウンが完了しなかったり、画面がフリーズしたりと不調が続いていたのですが、騙しだまし使用していました。店頭用プロモーションDVDの編集、作成などでフル稼働してくれましたが、さすがに今どきのスペックではなくなってきました。三代目デスクトップは何にしようかと思案しましたが、PC事業から撤退するSONY最後のVAIOにすることにしました。購入したのはテーブルトップPC「VAIO SVT2122A1J」ソニーストアでカスタマイズしての購入です。購入ポイントは、液晶一体型、バッテリー搭載で本体のみの持ち運びができること。映像編集アプリケーションがプリインストールされていること。そして最後のSONY VAIOであることでしょうか。ストレージもSSDに変更し、起動もサクサクで大画面タブレットのように使用できます。購入して一週間でOSが起動しなくなり、リカバリーするハメになるといういきなりソニータイマー発動で苦労しましたが、今は不具合もなく利用できています。今回はどのくらい使い続けられるでしょうか・・・
2014年04月06日
コメント(4)
先週のことですが、嫁が外で肉を食べたいということで都内へ繰り出しました。焼肉の前に市ヶ谷あたりで0次会を・・・と思ったら、目当ての店が休み。サイゼリヤの生ビールで喉を潤してこちらの焼肉屋へ。「焼肉ハウス 三宝」女子プロレスラーの実家が営む焼肉屋です。ミックスは中々のボリュームお腹も満足したところで次に移動です。「海鮮居酒屋 MARU」で酒三昧です。まずは、「限定原酒 妻」名前は妻ですが、月の中の原酒です。お湯割りでも良かったかも。「獺祭 無濾過 純米大吟醸 寒造早槍 しぼりたて生」「獺祭 無濾過 磨き三割九分 槽場汲み」も飲んで、この日も美味しくお酒を頂きました。
2014年03月30日
コメント(2)
【2日目】昨日、バータイムで散々飲んだため、寝覚めは今一つ。それでも朝の海は気持ちいい~朝食はしっかり食べて、帰りは嫁のリクエストでアクアライン経由。と、その前に・・・ドクターフィッシュに診療してもらいましょう。このホテルはチェックアウト後も館内施設を利用できるのです。初めての体験でしたが、慣れるまでがくすぐったくて仕方ありませんでした。一生懸命角質を食べてくれるドクターフィッシュに癒されました。さて、気を取り直して出発!まずは有料道路を使わずに北上します。短い渋滞に会いながら熱海までやってきましたが、流石にこれ以上下道で行く訳にはいかなくなり、有料道路から東名高速へ。上りの海老名SAで肉まんを食べ、そこから一気にアクアラインへ。トンネルを抜けたところにある海ほたるで休憩です。ここでは、某芸能人絶賛のピーナッツバターを購入。楽天市場でも買えますけどね・・・いい加減お腹も減ってきたので、木更津から房総半島を更に南下して富津へ。「漁師料理 かなや」で海鮮料理を食べることにしました。伊豆で食べればいいのに、というツッコミは不要です~私はかなや定食。嫁は大穴子丼です。食事を待っていると、伊集院光が団体で入店。何かのイベント帰りなんでしょうね。お腹も満足して、後は帰るのみ。国道を使いのんびり自宅へ向かうのでした。しかし、二日で500km走ると流石に疲れますね。。。【終わり】
2014年03月21日
コメント(2)
旅ってほどではありませんが、伊豆・房総へドライブに行ってきました。昨年、会社の忘年会で幹事をやり、お店からホテルの無料宿泊券を貰ったので使うことにしたのです。【初日】レンタカーを借りていざ出発!まずはのんびり一般道を走ります。東京ゲートブリッジを通過した後はナビを有料道路に変更し、レインボーブリッジを通って東名高速へ。蛯名SAでちょっと休憩。えびえび焼き(たこ焼きの海老バージョン)で小腹を満たします。伊豆半島を有料道路を使って一気に南下。河津七滝ループ橋を下るとそこは河津七滝温泉郷。我々は滝や温泉にも目もくれず、わさび丼を食べるために「わさび園 かどや」へ。しかし!かどやはお休み。仕方なく近くの店に入ることに…だるま茶屋わさび丼軽く醤油を垂らして食べるわさび丼は、新鮮なわさびが鼻の中をツーンと突き抜けます。締めの蕎麦湯がけは中々美味しかった。わさび丼のあとはスイーツ。七滝茶屋クラッシュストロベリードラマ「孤独のグルメ」にも登場したスイーツ。クラッシュした凍らせた苺が冷たい~胃袋を満たした後は町内に移動し、河津桜を堪能・・・するはずだったのですが、前日の暴風雨で殆ど散ってしまっていました。残念。国道を北上した我々は、「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」でショッピングをして本日の宿泊地へ。ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原アジアンテイストのホテルです。食事&飲み放題は有料です。食事までの時間は、入浴&ライブラリーで読書(漫画ですが)。大浴場ではシャンプー&コンディショナーのブランドが選べます。食事は館内レストランで。ローストビーフはおかわりし放題。飲み放題なので、生ビール×2、白ワイン、バーボンハイボール×2を飲みました。22時からはバータイム。こちらも飲み放題なので、バーボンハイボールを数杯。初日の夜は更けていくのでした。続く・・・
2014年03月16日
コメント(3)
晩酌焼酎の買い溜めです。今月中にもう一度買い出しに行くか思案中です。
2014年03月09日
コメント(2)
先週の土曜日、関東は大雪でした。そんな雪にも負けず、我々は外出を敢行!昼食は蒙古タンメン。味噌タンメン一番辛くないタンメンをチョイスしましたが、私には十分辛いです。夕方からは中野で一杯。「一軒め酒場」で、まずは生ビールと塩キャベツ。豆腐のお好み焼き風カレーコロッケ男梅サワーで締めて移動です。お次は「立ち呑み 常蔵」です。「山間 青鬼」嫁は「黒龍 本醸造」しめ鯖お好み三種盛り(梅水晶、わかめときゅうりぬた、かに味噌)「山間 赤鬼」嫁は「勘兵衛 本醸造」「洌 純米」嫁は「高清水 辛口」あら汁で締めて移動です。最後は「立ち飲み パニパニ」へ。チューハイとお通しえびとアボガドの和風和え・・・何だっけ?と記憶も曖昧になったところで終了です。その後、2回転んだり、電車が途中で止まりかけたりしながらも無事に帰路に着くことができました。それにしても関東には珍しい大雪でしたね~青鬼山間 特別本醸造 25BY 1800ml赤鬼山間 純米酒 25BY 1800ml山形県 純米 洌(れつ)1.8L本醸造 勘兵衛 1800ml高清水 辛口純米 720ml 05P10Feb14
2014年02月11日
コメント(1)
久しぶりに美味しい日本酒が飲みたくなり、コンビニでこちらを購入。「純米吟醸 八海山 しぼりたて原酒 越後で候」12月の限定生原酒です。フルーティーな中にも米の甘味がしっかりとあります。個人的にはもう少し辛口が好みかな。。。純米吟醸 八海山 しぼりたて原酒 越後で候(八海醸造株式会社)原料:米(山田錦、五百万石他)日本酒度:±0精米歩合:50%アルコール度数:17.5%1800mL 3,670円720mL 1,835円 300mL 866円【八海山12月限定出荷】【八海山越後で候(赤越後)720ml】【RCP】
2014年02月02日
コメント(1)
一足早い結婚記念日を祝うために六本木へ。「豚組 しゃぶ庵」人生初の馬しゃぶコースを注文。軽くお湯にくぐらせた半生状態で頂きます。脂のしつこさも無く、肉の旨味を楽しめます。馬のたたきお洒落な(?)ハイボール豚しゃぶも追加発注。スタッフお薦めのチャーシューも食べました。鍋の締めはしゃぶ麺。ストレート細麺をカタで。リンゴシャーベットで締めてごちそうさま。馬しゃぶを堪能した後は赤坂見附に移動。気になっていたこちらの店へ。「原価バー」一人当たり1,500円の入場料を払えば、店内メニューを原価で楽しめるというバーです。原価かどうかは分かりませんが、まずは入店。テーブルで入場料を払い、カウンターで注文するキャッシュオンスタイル。ヒューガルデン ホワイト@420-響17年@390-葡萄牛のローストビーフ@500-ボウモア18年@290-チーズ盛り@300-フォアローゼス プラチナ@270-本日のピザ@270-締めは、バランタイン17年@320-激安店ではないですが、普段飲めない酒をたくさん飲むという目的であれば、一杯あたりのお得感がある店だと思いました。
2014年01月19日
コメント(8)
さて、松江・出雲の旅も最終日。旅館から望む宍道湖。今日は晴れてよい天気です。朝食は、旅館で和食。しじみ汁をお代わりしてしまいました。この日は中海を経由して境港まで移動します。車で6時間かかる山口の友人夫婦と別れて5名で旅館を出発。中海を経由する理由はこちら!正面からでは分かりづらいですが、奥にある坂道は、そう!某軽自動車のCMに登場する「ベタ踏み坂」なのです!中海に浮かぶ松江市八束町江島と、鳥取県境港市渡町を結ぶ江島大橋です。実際に登るとCMのイメージほど勾配は感じません。制限速度も40kmなのでベタ踏みなんて出来ません。別の角度からも撮っておけばよかった・・・江島大橋を渡り終え、着いた先は境港駅前。水木しげるロードです。駅前からアーケードまでの間に妖怪をテーマにしたスポットがたくさんあります。キャラクター達にも会えました。予想外に楽しめた水木しげるロードを後にして、昼食の店を探すことになったのですが、お目当ての店はどちらも休み・・・こちらの店で昼食を取ることになりました。「がんちゃ屋」水木しげるロードを抜けた先にあります。注文したのは、漁師丼。値段の割には量が少ない気がしましたが、そんなにお腹も減っていなかったため適量でした。友人達は出雲縁結び空港からのJAL便。私たちは米子鬼太郎空港のANA便。米子空港に車を停め、喫茶店で一服。ここで友人達とはお別れ。翌年の旅行を約束し、無事帰宅の途に就くのでした。【END】
2014年01月13日
コメント(2)
【2日目】雨の中ホテルを9時前に出発した我々は車で出雲方面を目指します。向かう場所は当然、出雲大社です。レンタカーのスタッフから相当混み合うと聞いていましたが、さほど混んでいなく、近くの駐車場に停めることが出来ました。混んでいたのは三が日までだったようです。お参りを終えた一行は、車で出雲そばの店に向かいます。「献上そば 羽根屋 本店」開店して数分足らずにもかかわらず、数組の客が既に座っていました。一枚板の、20名は座れる座敷のテーブルでそばを頂きます。三色割子そば薬味とだし汁をかけて食べる冷たいそば。やや細麺で、飲んだ次の日の胃袋にやさしい味でした。出雲を後にした一行は松江に移動。松江城に到着しました。木造の城っていいですね~お堀の外を散策する前に一服。「塩見茶屋」のぜんざいで温まった後は、小泉八雲旧居、武家屋敷を観光。「松江・堀川 ビール館」で生ビールを飲んでお土産を買った後、本日の宿に向かいます。この日の宿は大橋川の袂にある旅館「大橋館」です。琴の音色が迎えてくれます。チェックイン時に抹茶のサービスも。本格的です。温泉でさっぱりした後、一行は松江市街へ。夕食無しで旅館を予約したので、食事は外食。松江京店商店街にある「おいでやす おおきに屋」で大皿コース料理を頂きました。本当は郷土料理の店で宍道湖七珍を楽しみたかったのですが、市場が開いていないという事でことごとくお休み。この店にたどり着き予約をしたのですが、味も満足で正解でした。席は満席で地元でも人気店のようでした。飲み放題にしていたので、がっつり飲みました。その後は部屋に集まり飲み直し。この日も歩き疲れか、結構早い時間に落ちてしまうのでした。3日目に続く・・・
2014年01月12日
コメント(2)
1月3日~5日にかけて、大学時代の友人達と旅行に行ってきました。今回は地元・山口県の隣り、島根県の松江、出雲への旅行です。帰省先から山陰本線に乗って東上。益田駅でアクアライナーに乗り換えて、JR大田市駅へ。無事友人達と合流し、総勢7名で世界遺産へと向かいます。島根の世界遺産といえば、石見銀山。世界遺産センターに車を置き、バスで鉱山町へ。町並みを散策したあとは、無料ガイドツアーに参加し坑道(龍源寺間歩)を目指します。坑道までの道のりは緩い坂道が続き、結構足に堪えます。ガイドの方から、世界遺産になった経緯や、スポットの説明を受けながら龍源寺間歩に到着。公開されている270mほどの坑道を通り抜け、新坑道から出口を目指すのですが結構な傾斜の登り道で息切れ寸前・・・それでも、石見銀山が何故世界遺産に登録されたのかがわかり、満足して下山するのでした。このあと、宍道湖の夕日を見るために遊覧船を予約していたのですが、夕日の時間に間に合わず断念。その後、天候が悪化したため結局は見れなかった訳ですが・・・雨が降り出した松江のホテルに着いたのが18時過ぎ。大浴場で温まった後は、お楽しみの松葉蟹三昧!調子に乗って雑炊セットを頼んでしまい、少し残してしまうハメに。。。部屋に戻り飲み直しましたが、昼間の疲労からか早々にダウンしてしまうのでした。2日目につづく・・・
2014年01月11日
コメント(2)
焼酎の頂き物原口酒造の「全量薩摩」1,200本限定の紅芋焼酎ということですが、情報がまったくありません。2010年に続き、2011年の「グリド甲州」を飲みました。次は本丸の2012年を飲みたいです。
2013年12月22日
コメント(2)
実際の購入は11月ですが、年末に向けてこちらの焼酎を揃えました。鶴は遅ればせながら今年も飛来してくれました。酒屋さんに感謝です。昨年同様「さつま寿 旬」も購入です。これで年末年始のお酒に困ることは無いでしょう。今週は会社の忘年会もあり、いよいよ師走という気分になってきました。気分よく年を越したいですね~
2013年12月08日
コメント(1)
久しぶりに中野でアングラ飲み。まずは立ち飲みの「たなかや 中野本店」へ。ここはお手ごろ価格の生ビールで喉を潤すだけでした。続いて立ち飲みの「常蔵」に移動です。私は「醸し人 九平次 純米吟醸 山田錦」嫁は「仙禽 雄町」で乾杯。立ち飲みなのに盛り付けが綺麗。高木酒造の「朝日鷹」と「黒龍 逸品」レアな焼き蛤、最高です。お次は「立ち飲み パニパニ」へ。チューハイとお通し。えびとアボガドの和風和えそして何故か高田馬場に移動。立ち飲みの「しぞ~かおでん ガッツ」へ。しぞ~か割り(お茶割り)とうなぎボーン甘エビの塩辛高田馬場に来たらここは外せない「釧路食堂」へ。黒ホッピー。冷蔵庫から自分で取り出します。プリプリのナンコツザンギのラードで揚げるウインナー串ザンギ個人的には鳥唐揚げの中でトップクラスの美味しさです。これで終了。と思いきや・・・何故か「立ち飲み屋 磊磊(らいらい)」に。「三岳」ロックで締めの乾杯。もう食べれません・・・
2013年12月01日
コメント(4)
関東も肌寒い日が続くようになり、お湯割りの美味しい季節になってきました。「さつま松の露」初購入です。鹿児島限定販売焼酎です。個人的にはロックよりお湯割りのほうが芋の旨味を楽しめると思います。冬のレギュラー晩酌酒に決定です。「グレイス グリド甲州 2010」2012年産は、2013年ジャパン・ワイン・チャレンジ トロフィー最優秀甲州賞、最優秀日本ワイン賞及び金賞を受賞しています。今回飲んだ2010年産も、2011年ジャパン・ワイン・チャレンジ トロフィー最優秀甲州賞を受賞しています。ということで気になっていたワイン。すっきりした味わいで、ワインなのにスイスイ飲めてしまいます。2012年産とは味が違うようなので、そちらも飲んでみたいです。「さつま寿 28度」今年も購入しました。旬も出始めていますね。
2013年11月24日
コメント(2)
この連休は特に予定なし。連休初日は嫁と二人で梯子酒でした。ちょい飲みで梯子するのが楽しいです。
2013年11月03日
コメント(1)
昨日は用事があり、一人で中野駅へ。用事も済み、立ち飲みBarの「泡」で黒角ハイボールを2杯ほど。口開けの一番乗りでした。その後は高田馬場に移動。静岡立ち呑みおでんの「ガッツ」へ。しかし、シャッターは半開き。「まだかな~」と思っていると、店員さんが店から出てきました。こちらも口開け一番乗りでした。しぞ~か割り(お茶割り)2杯とうなぎボーン(わさび)、しぞ~かおでんに甘エビの塩辛を堪能して、次の店へ。締めはザンギの「釧路食堂」。ここではホッピー2杯とウインナーで我慢して、串ザンギとなんこつをテイクアウト。自宅に帰って、頂き物の日本酒で飲み直しをするのでした。特別本醸造 生貯蔵酒「越乃初鮎」(鮎正宗酒造)
2013年10月27日
コメント(4)
昨日は嫁と新小岩へ。昼食も兼ねて「立呑割烹 しげきん」に入店。15時過ぎですが、ビールで乾杯。刺身三点盛りあらだき肉豆腐かれい唐揚料理が全品320円で会計明瞭なのがうれしいです。数品日替わりで半額ものもあって、この日はあらだきが半額でした。お腹を満たしたところで、金券が残っていた「立呑処 でかんしょ」へ移動。チューハイは150円。締めは「立ち飲み わか」へ。今回もまったり楽しみました。
2013年10月20日
コメント(1)
昨日は嫁と築地へ。私の誕生月ということで、嫁が食事を奢ってくれました。お祝いで寿司を食べるときはいつもこちら。「築地 寿司清 本店」築地以外にも店舗はありますが、築地で食べると気分が違います。カウンターで旬のネタを堪能しました。美味しい角ハイボールを飲もうということで、銀座コリドー通りにある「ロックフィッシュ」という店へ。しかし、まだ閉店まで時間があるにもかかわらず営業終了の札が・・・日曜なので休みの店も多く、ぐるぐる回ってこちらのダイニングバーに落ち着きました。「銀座酒場 マルハチ」私は小さなビール、嫁は「がらるっど」ロックで乾杯。燻製盛り合わせとぷりぷりホルモンを肴に「八幡ろかせず」をいただきました。その後、もう一軒寄ろうと思ったのですが、お目当ての店は休み。仕方が無いので、新橋「泪橋」でラーメンを食べて締めるのでした。
2013年10月14日
コメント(2)
日本酒が飲みたくなり、コンビニでこちらを購入「純吟おりがらみ 谷川岳 氷温生熟成二夏越え」群馬県は永井酒造のひやおろしです。微かな発泡を感じる、すっきりとした味わいです。日本酒度+3が、私にはちょうど良いみたいです。純吟おりがらみ 谷川岳 氷温生熟成二夏越え(永井酒造株式会社)原料:米(兵庫県産山田錦)日本酒度:+3精米歩合:60%アルコール度数:15%720mL 1,860円
2013年09月29日
コメント(1)
昨日は友人の誘いを受け、横浜スタジアムに野球観戦に行ってきました。友人と嫁の計3人での観戦です。何はともあれ生ビールとおつまみで乾杯!試合はホームのベイスターズが勝利。友人の取引先で頂いたチケットということで、バックネット裏の席で観戦できました。更には食事もセットになっているということで、中華街へ移動。中華街大通りに面した廣東飯店でコース料理を堪能しました。井之頭五郎も納得の北京ダック~あっ、こちらは「孤独のカメラ」というiPhoneアプリで作成した画像です。この料理が孤独のグルメに登場したわけではございません~飲み物は生ビールと「富乃宝山」の水割りを頂きました。小瓶を空けた後は横浜へ移動。立ち飲み屋の横浜商店でハイボール片手にしばし談笑。酔い気分のまま横浜で友人と分かれ帰路に着くのでした。自宅の最寄り駅で締めラーしたのは内緒です。。。
2013年09月23日
コメント(1)
今日は友人が野球の観戦チケットを入手したということで、横浜スタジアムに行ってきます。夜は中華街の予定です。先週の三連休はこんな日本酒を飲みました。「まんさくの花 蔵囲 純米吟醸生詰め原酒」コンビニで目に付いて購入。なかなか芳醇な味わいでした。晩酌焼酎はこちらを購入。「さつま松の露」は初購入。櫻井酒造の鹿児島限定販売レギュラー酒なのですが、一度飲んでみたかったんですよ。ロックで飲んでみましたが、芋焼酎初心者お断りのガツンとくる味ですね~お湯のほうがもっと美味しく飲めそうです。
2013年09月22日
コメント(2)
この前の日曜日のことです。福岡から来た友人と横浜の友人そして嫁の4人で日比谷公園で開催されていたオクトーバーフェストに行ってきました。天候は小雨が降ったりとあいにくの天気。でも、そのおかげでフェスト会場は比較的空いており、テントの中に陣取ることができました。アイスバインは以外と大きかった!東北復興応援で福島の日本酒も売ってました。雨が本降りになり始めた頃に友人家族が合流。しばらく談笑していると、テントの外が豪雨に。雨が少し弱まったタイミングで有楽町駅前まで移動しましたが、全身ずぶ濡れ状態になりました。中華料理屋で時間を潰して、いい時間になったところでお開き。これは確実に風邪ひいたなと思ったのですが、翌日意外と平気でした。この三連休も、月曜に友人宅で食事なのですが、台風直撃っぽくて心配です。進路はずれないかな~
2013年09月14日
コメント(2)
昨日は「第32回 浅草サンバカーニバル」を観に行ってきました。昨年に続き知り合いが参加しておりまして、勇姿を拝もうと炎天下の中浅草へ向かいました。とりあえず暑い!汗を拭きながら待っていると、知り合いの所属するチームがやってきました。人込みの隙間から知り合いを発見!昨年は見逃しただけに一安心。知り合いを見ることが出来たので、上野まで徒歩で移動して一服です。アメ横にある「肉の大山」で生ビールとやみつきメンチ。ここのやみつきメンチは最強の100円メンチカツです。しかし・・・炎天下の東京にギブアップです~
2013年09月01日
コメント(2)
昨日から3日間の夏休み。今年は帰省無しです。久しぶりの平日休みということで、嫁と新小岩で呑み歩きを敢行!しかし!お目当ての立ち飲み屋も夏休み。。。早くも出鼻をくじかれましたが、気を取り直して「日高屋」へ。生ビールと、餃子、ポテトフライでお腹を落ち着かせて、「立ち呑み でかんしょ」へ移動。金券を購入してチューハイで乾杯。砂肝のポンズ和え美味しいです。菊アブラいい年なのに好きなので食べてしまいます。鯖塩焼きとチューハイで締めて、お次は「紅とん 新小岩店」45分飲み放題(609円)を選択。ハイボールと黒ホッピーをがぶ飲みしてよい気分に・・・飲みすぎでしゃっくりが出始めましたが、締めの「わか」へ。チェーン店とは違う、気楽に飲める立ち呑み屋です。・・・途中から記憶がありません。気がついたら自宅でくつろいでいました。
2013年08月15日
コメント(2)
久しぶりの中野。サンロード西側の筋は渋い飲み屋がたくさんあります。ってことで、梯子酒に突入。一軒目は「五丁目大衆酒場 極楽屋」一杯目の生ビールがリーズナブルな店です。魚も惹かれますが、次の店も考えてモツ焼きメインで。瓶ビールで締めて、次の店へ。二軒目は「ちょい呑み処 おかやん」フォークの先のようなカウンターが特徴的な立ち飲み屋です。チューハイでリセットして、魚介系の肴と日本酒を堪能。飲んだ日本酒は、「誠鏡 純米吟醸生原酒」「仙禽 純米無濾過原酒」「春鹿 辛口」一合か120mlが選べるのもうれしいです。ちなみに画像の日本酒は120ml。中野の夜はまだまだ続きます。と言っても、この時点でもまだ18時ですが。三軒目は「パニパニ」中野で人気の立ち飲み屋です。お気に入りの「おつまみ茄子カレー&パン」と「えびとアボガドの和風あえ」ここでは嫁が女性客とももクロ、ジャニーズネタで盛り上がってました。そして締めは立ち飲みバー「泡」立ち飲みスペースが二畳未満のこじんまりとしたバーです。湯呑みでいただくハイボール。バーテンダーが丁寧に作るハイボールは何か違います。これにて中野ナイトは終了。帰りの電車で一駅乗り過ごしたのは内緒です。
2013年08月04日
コメント(6)
お酒の在庫が豊富なコンビニの店員さんに薦められて、こちらの日本酒を購入。一本義 純米大吟醸袋吊り雫酒無濾過生原酒福井県/一本義久保本店の純米吟醸生原酒です。昨年は200本限定販売だったそうで、そんな日本酒がコンビニに置いてあるのも珍しいですよね。口に含むとすぐに純米らしい甘い米の旨味が押し寄せてきます。後口が自分の好みではないのがちょっと残念。一本義 純米大吟醸袋吊り雫酒無濾過生原酒(株式会社一本義久保本店)原料:米(越の雫)日本酒度:+4.5酸度:1.2アルコール度数:17%以上18%未満720mL 2,100円 1800mL 4,200円
2013年06月30日
コメント(1)
久しぶりにワインを飲もう、ということでこちらを購入。 「ローン・カウリ・イースト・コースト・ピノ・ノワール 2010」 ニュージーランドのワインです。 最近飲むワインはピノ・ノワール種に絞って飲んでいます。それも1,500円以下の安旨ワインを。 こちらは渋味控えめで合格の味でした。 ワイン関連の雑誌でも評価が高いようです。 生産者:Coopers Creek(クーパーズ・クリーク/ニュージーランド(オークランド)) 品種:ピノ・ノワールアルコール度数:13.5% 『1000円ちょっとでこれほど良くできたピノ・ノワールはありません!!』ワインのプロも認めた!!...価格:1,239円(税込、送料別)
2013年06月23日
コメント(4)
今日は梅雨の晴れ間(やや曇っていますが・・・)。特に予定はなしです。さて、今月の購入焼酎です。購入する焼酎の銘柄が固定されてきてます。でも、美味しく飲めればそれでいいんです!水割りの季節になったので、「園乃露 むろか新焼酎 透明瓶入り」は25度を選びました。
2013年06月22日
コメント(2)
昨日は、福岡から来た友人達と新橋で飲むことに。合流前に嫁と立ち飲み屋で0次会。ハッピーアワーなので、生ビールも少しお安く飲めます。喉を潤した後、友人達と合流。予約していた「魚金 新店」へ。ドリンクは、「佐藤 黒」をデキャンタで。料理は、魚金名物「刺身六点盛り」を注文。どう見ても六点には見えません。このボリュームで、2,180円!友人達も喜んでくれました。「魚金 新店」を出た我々は、友人のリクエストで「俺のイタリアン」へ。3組ほど並んでいましたが、20分程度の待ちで入店できました。リーズナブルで美味しい料理とボトルを3本空けて大満足。友人達はこの日はとバスツアーでお腹一杯のはずなのに、美味しい料理は別腹ってことでしょうか。楽しい夜を過ごすことが出来ました。
2013年06月09日
コメント(2)
晩酌酒が寂しくなってきたので、都内の酒屋さんで焼酎を購入。年一回出荷の「日南娘 無濾過」も久しぶりに購入。話は変わって、最近某コンビニでアルコールの無料クーポンがよく当たります。基本は「第三のビール」系なのですが、普段がビール飲みの私にとってはお試しができるのがいいところです。今回クーポンでゲットしたのはこちら。「キリン 澄みきり」ビールとして考えなければ十分に飲めちゃいます。ホップを使っている割にホップが利いていないような・・・以前飲んだ「ふんわり」のほうがビールっぽかった気がします。
2013年05月19日
コメント(1)
昨日は暑いくらいの天気の中、嫁と新宿へ。遅い昼食にラーメンを食べ、百貨店に森さんの応募をしてきました。都庁のあたりをブラブラした後、喉が渇いたので居酒屋「やまと」で一杯。金曜、祝前日以外は生ビールとハイボールが180円です。付き出し(300円)のほうが高いという、不思議な居酒屋です。24時間営業というのもありがたいお店です。こちらは生ビール2杯で終了して、次の店に移動します。お次の店は「博多八郎」。その名の通り、博多の商店街をイメージした居酒屋です。安い食べ飲み放題があり、若者に人気がある居酒屋のようです。店に着いてみると予約で一杯の模様。駄目モトで聞いてみると物置用丸テーブルでなら座れると・・・まったく問題ないので席を用意してもらうことに。注文したドリンクはハイボール、付き出しは生キャベツ&キュウリ。博多商店街の雰囲気を出そうとしています。博多って感じでもないですが・・・鍋以外は全品273円なので、リーズナブルに飲み食いしたいときにはピッタリな店ではないでしょうか。個人的には場末な雰囲気の店のほうが好きです。立ち飲み屋でマッタリしたいな~
2013年05月05日
コメント(6)
先週末は酒屋でこちらを購入嫁の好きな芋焼酎「三岳」です。最近は、まとめ買いが出来るようになったのでありがたいです。そして、飲みたかった一品のためにポチったのがこちら。「三岳原酒」「黒櫻井」「山猪」「天狗櫻 35度」おまけ付きポチる動機となった「三岳原酒」は、飲んだことが無かったので初購入。主に嫁のリクエストです。便乗して私が飲みたかった「山猪」もお供で。まさか、こんな焼酎が飲める身体になる日が来るとは思ってもみませんでした。「天狗櫻 35度」は、久しぶりに高級梅酒でも漬けようかと思い購入。有楽町の和歌山紀州館で、大粒の南紅梅でも買ってみようかなと思っています。
2013年04月13日
コメント(2)
全820件 (820件中 1-50件目)