コリアな暮らし by ◇Aria◇

コリアな暮らし by ◇Aria◇

PR

Profile

muse13il

muse13il

Calendar

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Comments

u-chan。 @ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/31) museさん、あんにょ~ん!! えーーー引…
muse13il @ Re:教えて下さい!(07/04) 最学生さんすみません、ブログ確認してな…
muse13il @ Re[1]:あけましておめでとうございます^^(01/25) u-chan。さ~ん!!! カムサハ…
u-chan。 @ Re:あけましておめでとうございます^^(01/25) museさん、あけましておめでとうございま…
muse13il @ Re:あけましておめでとうございます^^(01/25) あ、文字化けしてしまいましたね;; …

Favorite Blog

ぽよよんにっき ぽよよんpoyoさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 30, 2008
XML
カテゴリ: プサン歩き
ここ数日、お仕事で慶星大学のコンピューター室をお借りしてる私達多文化のオンニ達..
kyonson.jpg
写真は正門前の交差点から撮ったものですが、中はとっても広々としたキャンパス~建物がいったいいくつあるんだろう??
こんなオバサンになってから若者に混じって大学のキャンパスをうろうろ..でも、いいなあ~大学^^久しぶりに学生に戻った気分♪って他のオンニ達とも言ってました。
damuna.jpg
自国の言葉をインターネット画像授業で教える準備をしている多文化家庭のオンニ達!
それに関するコンピューターの操作などの教育も受けるため、大学におじゃましてる訳です。

お昼は学食^^オムライスが何と2000ウォンでした~(激安!)

韓国はお正月は旧暦なので、明日はフツーの日です。1月1日は一応休日ですが、お正月気分とは程遠い..

<一言韓国語>
新年のあいさつは、”セーボン マニ パドゥセヨ”(新年福をたくさん受けて下さい)


”マニ”はたくさん、”パドゥセヨ”が受けて下さい(語順そのまんまですね)

福、が”ポク(pok)”なのですが、kのうしろにmがくるとkがngの発音に変わります(って分かりにくくてすみません、ハングル表記できればもっと分かりやすいかも..)

ようは、”セーボクマニパドゥセヨ”ではなくて、”セーボンマニパドゥセヨ”って感じに言えばいいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 30, 2008 11:35:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多文化のオンニ達(12/30)  
Love(’-’*)  さん
あと数時間でお正月、日本はそんなムードに包まれてますよ^^

立派な大学ですね~!
(韓国の大学にいつか留学したいなぁ^^
この年で?!だけど夢なんだもん(笑)^^;)
みんな笑顔が明るくていいですね~!お仕事仲間がこんなに
仲がいいなんて羨ましいなぁ!!

来年もどうぞよろしく!
Museさんには沢山の事教えて頂いて、感謝感謝です!

(Dec 31, 2008 02:34:32 PM)

Re:多文化のオンニ達(12/30)  
アンニョンハセヨ~
早いもので2008年もあとわずかです。

韓国のお正月は旧暦なんですね。
museさん、ステキなお仕事をたくさんの仲間と
やられてるんですね~尊敬~
「オンニ」って?お母さん?主婦?

持ってる本にも発音のことが書いてあったけど・・
なかなか難しいですね(>_<)

museさんとお友達になれて良かったです(^^)
来年も宜しくお願いしますm(__)m
よいお年をお迎えください。

(Dec 31, 2008 04:48:39 PM)

Re[1]:多文化のオンニ達(12/30)  
muse13il  さん
Love(’-’*)さん
>あと数時間でお正月、日本はそんなムードに包まれてますよ^^

明けましておめでとうございます^^年が明けてしまいました^^;
新年早々カゼで倒れてました~;;新年って雰囲気でもないけど;;

>立派な大学ですね~!
>(韓国の大学にいつか留学したいなぁ^^
>この年で?!だけど夢なんだもん(笑)^^;)

勉強家のLoveさんなら、夢ではないかも^^
だって、今一緒にお仕事してるオンニ達も、み~んな子持ちのお母さん達、年齢は20代後半から50代にさしかかろうとしてる大御所姉さん?まで結構年行ってる方もいますが、今回の仕事をきっかけに通翻訳の大学に行きたいとか、みんな言ってるもん^^かくいう私も年齢的には上位の方に入ってます^^;

>みんな笑顔が明るくていいですね~!お仕事仲間がこんなに
>仲がいいなんて羨ましいなぁ!!

100万人以上の外国人と同居する多文化国家となりつつある韓国で、言語、文化等の違いを乗り越えながらがんばっている結婚移民のオンニ達とは、皮膚の色や外見、母国語が違っても不思議と通じ合うものがあります。こんな経験ができるのも貴重なことなんだろうなあ~と思います..

>来年もどうぞよろしく!
>Museさんには沢山の事教えて頂いて、感謝感謝です!

こちらこそ知らないことが多くて勉強させて頂いてます(恐縮);;今年も宜しくお願いしま~す^^
(Jan 1, 2009 04:35:22 PM)

Re[1]:多文化のオンニ達(12/30)  
muse13il  さん
u-chan。さん
>アンニョンハセヨ~
>早いもので2008年もあとわずかです。
>韓国のお正月は旧暦なんですね。

すみません、年末からのカゼで(爆)年越してしまいました~嫁が正月からぶったおれるなんて..今日がメイン正月でなくてよかった~?
旧正月は、今年は1月26日だったかな?

>museさん、ステキなお仕事をたくさんの仲間と
>やられてるんですね~尊敬~
>「オンニ」って?お母さん?主婦?

私は大した事ないんですが..オンニ達はみんながんばり屋です~”オンニ”は”お姉さん”のことです。説明不足でごめんなさい。私は年下の子にもオンニって呼んじゃうんですけど..ホントは女性が年上のお姉さんを呼ぶときが”オンニ”で、年下を呼ぶときは普通名前かな?男性がお姉さんを呼ぶときは”ヌナ”って言います^^

>持ってる本にも発音のことが書いてあったけど・・
>なかなか難しいですね(>_<)

韓国語の発音はなかなか難しい~けど、漢字で書くと同じ言葉なんかが多くて日本人にはやっぱり親しみやすい外国語?でも何年住んでもうまくならないなあ;;;

>museさんとお友達になれて良かったです(^^)
>来年も宜しくお願いしますm(__)m
>よいお年をお迎えください。

こちらこそ、ステキなご縁を感謝してます~^^
今年も宜しくお願いします!!!
(Jan 1, 2009 04:55:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: