みゃあみゃあのトーク&トーク

みゃあみゃあのトーク&トーク

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jiyma21

jiyma21

カレンダー

お気に入りブログ

天気 New! せいやんせいやんさん

ペット防災の講習会… New! ダニエルandキティさん

^-^◆ 人を指導する… New! 和活喜さん

さようか・・・""(*… New! ナイト1960さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

コメント新着

jiyma21 @ MoMo太郎009さん、こんにちは ようこそお越しくださいました。 珍しい塗…
jiyma21 @ かずまる@さん、こんにちは ようこそお越しくださいました。 京王バス…
jiyma21 @ ハピハピハートさん、こんにちは ようこそお越しくださいました。 本当に写…
jiyma21 @ エンスト新さん、こんにちは ようこそお越しくださいました。 そうなん…
jiyma21 @ トンカツ1188さん、こんにちは ようこそお越しくださいました。 京王バス…

フリーページ

2009.05.10
XML



と言う訳で、本日は飲物の話題をひとつ。かつて駄菓子屋文化が盛んだったころの飲物に 「ニッキ水」 「ひやしあめ」 がありました。

今となってはなかなか見なくなりましたが、先日、某ショッピングセンター内の駄菓子コーナーで見かけ、懐かしさのあまりに買ってしまいました。

この 「ニッキ水」 、毒々しい位に着色料で色づけされた色と、ピリッとくる独自の辛さがたまりません。また 「ひやしあめ」 を熱くした 「あめ湯」 は、夏の時期になると水泳の後によく飲まれた飲み物でした。


ニッキ水 1本136円



ハタ鉱泉 ニッキ水(緑)120ml瓶×24本入



〈カタシモの〉 ひやしあめ (濃縮タイプ3~4倍希釈) 550ml



駄菓子屋さんの味ひやしあめ205ml×20本×2【送料無料サービス】



生キャラメル 宮崎マンゴー~プレミアムフルーツシリーズ~


「楽天広場会員」 以外の方で、御意見・御感想・コメントのございます方も、どしどし メール 下さい。ご参加、お待ち致しております。

[これからの旅におすすめな宿です]

◆伊豆長岡温泉 南山荘

古き浪漫漂う、数奇屋造りの宿・ 伊豆長岡温泉 南山荘 。露天風呂をはじめとする3つの温泉が自慢です!

◆天城温泉 禅の湯

岩盤浴と源泉かけ流しの露天風呂が自慢の宿・ 天城温泉 禅の湯 。気軽な料金で伊豆の旅を満喫してください。

◆御宿天然温泉 元湯

御宿唯一の温泉宿・ 御宿天然温泉 元湯 。美人の湯と鉄道模型の大レイアウトがあり、新鮮な海の幸でおもてなし致します。

[鉄道博物館探訪に便利な宿です]

◆大宮大成鉄道村

鉄道博物館まで徒歩5分の 大宮大成鉄道村 。楽しかった余韻を、寝台列車風の宿泊施設で夢見てください。

にほんブログ村 旅行ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.10 20:31:08
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: