さるのちえ

さるのちえ

2009年07月27日
XML
カテゴリ: 徒然のままに
日記は、毎日書くから意味がある。
せめて週記でも、と思いつつ、夏真っ盛りというのに「冬眠中」のさる奴をおつるしください。「週記」どころか「月記」とさえもいえない、この怠慢をこころからお詫びします。

北九州、中国、四国方面の豪雨禍は、たんに偶発的なことなのか? 皆既日蝕と無関係か?
テレビの映像でしか見ることができないが、ほんとうにお気の毒であります。「今日は他人事、明日はわが身」というように、一時的にあれほどの量の降雨があれば、首都東京などは、壊滅的な都市機能の破壊になると思います。

このごろは「地震」のことを、あまり言わなくなっているが、関東大地震が起きれば、その被害は想像を超えると思います。また、議員のセンセたちは選挙のことで必死になっていますが、自然災害のことに取り組んでいるセンセはいるのでしょうか? 今回の総選挙は、いわば天下分け目の「関が原」と言われていますが、どっちが政権を取ろうと、自然災害への構えは疎かにはできぬことです。

とにもかくにも、暑中お見舞い申し上げます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月27日 11時16分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[徒然のままに] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:月記ともいえぬブログ(07/27)  
あらためて暑中お見舞い申し上げます。

さるさんはあまり日記のことは気になさらずに・・・

このあと私のことを書くと嫌みになるのでやめますが、相変わらず休むことが出来ず延々と3年以上続いています。

気楽にいこう熟年世代!!

(2009年07月27日 22時07分01秒)

Re[1]:月記ともいえぬブログ(07/27)  
myk1016  さん
オニャンキーさん
お心遣い、有り難うございます。
生来のぐーたら性が原因です。B型で申年というのも原因かも‥。
新しく、「言葉を大切に」されるメル友ができました。いろいろ教わることが多く、76歳の手習いを始めたいと思います。

>このあと私のことを書くと嫌みになるのでやめますが、相変わらず休むことが出来ず延々と3年以上続いています。

オニャンキーさんの日記が、もしなかったら、「さるのちえ」も崩壊していたと思います。ぼつぼつ、やっていきます。 (2009年07月28日 09時11分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

myk1016 @ Re:春らしくなりましたね。(03/07) sirasagi43さん お久しぶりです。 お元…
sirasagi43@ 春らしくなりましたね。 こんばんは 圧倒される記述に読む時間…
myk1016 @ Re:お久しぶり(03/04) asuka1128さん 浦島太郎さんかと思いまし…

プロフィール

myk1016

myk1016

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: