全241件 (241件中 1-50件目)
今日はイースターなので、そっとこのブログも復活 世の中大変な事になっていますが、とりあえず私は元気です。この冬もいろんなバイトを渡り歩いて、今は広々した場所で植物に囲まれて働いています。汗をかきながら苗を植えたりしている間は、不安なニュースも何もかも忘れてしまいます。そして休日ももちろん農作業。こんな時だからこそ安心で栄養豊富な野菜を頑張って作らなくては! ハウス内のほうれん草子供達もそれぞれの場所で頑張っています。まだまだ先は見えませんが、適度に日光に当たりながら心の健康にも気を付けて乗り越えていきたいですね。
2020/04/12
コメント(1)
あまりに久々の更新で、前回の記事が凍った白菜な事に梅も桜の季節も終わって、山は緑色に変わってきました。 まだ続けている仕事も連休に入り、いつもより早起きして農作業をしています。今年は遅霜の心配も無さそうなので、苗を次々定植しています。 これは蔓ありインゲンの苗です。エンドウは花を咲かせ始めたので早く実にならないか毎日観察中。 今年は少しですが種取り用のカボチャも栽培する事になりました。新しい試みに興味津々ですが、受粉など大事な作業には仕事で関われないかも。次の世代に繋がる種取りの作業は女性に向いている気がするので、来年以降時間ができたら私も学ばせてもらいたいなと思っています。3月は息子が大学を卒業して就職が決まったので、同じ埼玉の中でしたが引っ越しをしに行ってきました。夜は電車に乗ってスカイツリーに案内してもらい、都会に疲れて帰ってきました(笑)子供達が独り立ちしていってくれてこれで一安心です。このブログを始めた時は小学生だったのですから、月日の経つのは早いものです。子供の成長に比べて私の歩みは相変わらずのんびりゆっくりですが、今年も楽しく畑に出たいと思います
2018/04/30
コメント(0)
今年3回目の更新です夏が終わり、秋も過ぎ、冬に突入しました。相変わらず平日は毎朝7時には家を出て、仕事を続けています。週末は体を休めつつ、合間に畑に出ています。早朝はどこも霜で真っ白。白菜も凍りついています。 雪に備えて、冬の間の白菜はほとんど土の中に埋めたそうです。 私は力仕事担当ではないので、ハウスの中で春菊やほうれん草の定植をしています。今週は結構強力な冬将軍が到来するとか早朝の雪道の運転も怖いし、畑が雪で埋もれてしまうと収穫できなくなるのでなるべく穏便に過ぎ去ってくれることを願っています
2017/12/10
コメント(0)
前回の更新から4か月も過ぎてしまいました。冬から始めた仕事が、成り行き上辞められなくなり、当分働く事になりそうです。そのため週末だけ畑に出ています。貴重な土日なのに昨日は一日雨で何もできませんでした。でもおかげで久しぶりにゆっくり休めました今日も朝から雨でしたが、インゲンとエンドウの収穫をしました。ここの所の雨で、野菜も草も急スピードで生長していますそろそろ長ナスの支柱を立てなければなりません。でも今一番優先はトマトの芽かきと誘引です!あっという間にごらんのありさま 今日ようやくビニールをかけたので作業を始めました。一本ずつパイプに紐で誘引していきます。 まだまだ果てしなく作業が残っています。今年も忙しい夏になりそうです
2017/07/02
コメント(0)
早いもので2月も終わろうとしています。厳しかった冬もあと少しのようで、春の気配にワクワクしてきました。今朝は良い夢を見られたのか、目覚めも爽やかでした毎年冬の間は、農作業が減るために別の仕事にも出ています。今年は良い職場に当たったみたいで、毎日楽しく過ごしています土日の休みには、畑仕事が待っていますこの頃旦那がめちゃくちゃ忙しいため、私がやらざるを得ません。若穂のハウス4棟中、3棟まで葉物の苗を定植しました。1棟ずつ、小松菜、小かぶ、サニーレタスを植えました。もう1棟は来週末に春菊を植える予定です。その他空いた時間は畑の支柱などの片付けもしなくてなりません。寝込まない限り、休みはなさそうです今年も明るく元気に頑張ります!!
2017/02/25
コメント(0)
今年もあと2週間となりました。相変わらずの慌ただしい毎日で、ブログ更新もできませんでした。朝は野菜も凍りつくようになったので、白菜や大根は土の中に埋めて保存しています。葉物類は、寒冷紗の下で凍ったり解凍されたりを繰り返しますます美味しくなっています。水菜とほうれん草です。 今年は色々ありましたが、農業とともにその他の活動も頑張りました来年こそはもう少しブログをアップできるように余裕を持って生活したいです
2016/12/18
コメント(0)
ずっと雨が降らず、畑は砂漠のようでした。毎日天気予報とにらめっこ遠ざかっていく雨マークにジリジリしていました。昨日も雨を期待して午後から急いでモロッコインゲンの苗を植えましたが、夕方になっても時々小雨が降るくらいでお湿りにはなりません。でも植え終わった5時頃、やっと待望の本降りになりましたカラカラで弱っていた野菜たちは元気を取り戻していました。 今年は順調に植え付けが進んでいます。トマト「世界一」は今日現在こんな感じです。 また画像がアップできるように戻っていたので、一安心。しばらくは夏野菜の芽かきや誘引、支柱たての作業が続きます。
2016/06/10
コメント(0)
またまた久しぶりに更新となってしまいました。その間に、娘は大学を卒業して社会人となりました。そのまま松本で就職したので引っ越しせずにすみました。息子は大学3年生になりました。我が家は今、夏野菜の植え付けの真っ最中です。去年は苗の生長が遅く、収量も少なめだったのでとにかく5月中に植えなくてはと頑張りました。キュウリやトマトも花が咲き、誘引を始めています。野菜の写真をアップしようと思っていたのですが、久しぶりでやり方が分かりません(笑)それはまた次回と言う事で。
2016/05/31
コメント(0)
5ヶ月ぶりの更新になってしまいました暖冬だと言われていましたが、先月末から気温がグッと下がり、先日もあっと言う間に雪が積もってしまいました畑も雪に覆われています。 それでもハウスの中では葉物類の種蒔きが始まっています。ポットに一粒ずつ蒔いて育てた小松菜の苗が定植の時期となりました。 また忙しい季節がやってきました。いつも目の前の事に追われるばかりになってしまうので、今年こそは計画的に効率よく行きたいと思っているのですが…。 これからまた新しい出会いがたくさんありそうで楽しみです
2016/02/11
コメント(0)
ここの所爽やかな秋晴れが続いています。昨日は、愛知の母と妹が親戚のおばあちゃんのお見舞いのため日帰りでやってきました。お見舞いの後に、妹の希望で善光寺参りに連れて行きました。 今年の御開帳にも行かなかったので、私も何年かぶりの参拝でした。こんな機会がないと地元でも行かないものです。汗ばむくらいの良いお天気だったので、母も妹も楽しかったようです。今日は若穂のハウスで昨日できなかったミニトマトの収穫をしました。もう十分というくらい夏に収穫できたのに、また次々と花を咲かせて実をつけてくれています。 脇芽を切っても切ってもまた出てくるので、ミニトマトのジャングルみたいになっています。今日もたくさん採れました それから、草に埋もれている黒豆の枝豆を収穫しました。 草をかき分けて、膨らんだ豆だけを採っていきます。長靴の中まで草の種だらけになりました。 この黒豆の枝豆は、コクがあって美味しいです。もちろん、ビールによく合いますもう確認したので、間違いなしです!
2015/09/29
コメント(0)
お盆を過ぎたら急に涼しくなり、その後は雨が多くて日照不足に悩まされています。この雨が夏に降ってくれていればと思わずにいられません。あの猛暑で瀕死の重傷だったモロッコインゲンときゅうりは毎日の水やりで生き延びて、ついに収穫期となりました。 毎日配達などで手入れする時間もなかったのですが、今日やっと草取りと誘引をすることができました。インゲン類はすべてモロッコだと思っていたのですが、後から作った苗がつるなしインゲンだったようで、高い支柱の横で小さく実をつけています。 種を買う時に、播種時期を見てどっちにしようか迷ってつるなしを買ったようです。大きいモロッコの間に植えられて、日陰になってしまいそう・・。今年は慌てていたせいか、野菜の混植を多くしてしまいました。苗を鉢上げする段階で混ざってしまったようです。長ナスの中に小布施丸ナスが植えられていたり、ミニトマトの間に大きいトマトがあったり。収穫が二度手間になってしまうので来年は気をつけないと・・。明日からまた雨が続くようです時々はお日様が出てきてくれますように
2015/09/05
コメント(0)
とにかく毎日暑いです今日も夕方5時過ぎても温度表示が34℃でした。その上ずっと雨が降らないので、畑はカラカラ。ピーマンがしおれて枯れそうになっていたのであわてて水やりをしました。こんな時に限って、キュウリやモロッコインゲンの苗を植えてしまったので毎朝水やりの仕事が増えてしまいました。ザーッと一雨降ってくれれば、この手間はなくなるのですが 遅くに植えた丸ナスはやっと採れ出しました。見た目が何とも可愛らしいですこんな暑さでも元気いっぱいなのはミニトマトくらいです。ハウスの中で次々実をつけてくれます。まるで赤い宝石のように綺麗です。 宝石は食べられませんが、ミニトマトはお腹が空いたら食べられるのでずっと価値がありますよね~。期間限定の美しさに見とれながら毎日収穫しています。
2015/08/08
コメント(0)
毎日猛暑が続いています早朝は収穫に忙しく、日中は35℃や36℃になると、さすがに畑に出る事ができません。今日は収穫が間に合わず、お昼過ぎまで畑に居たので身の危険を感じましたそれでも草はグングン伸びていくので、畑は草の海になっていきます。今年はナスなどの苗の植え付けが遅れてしまったので、収穫も遅れ気味です。近所の人には笑顔で「秋ナスです」と言って誤魔化しています。ミニトマトは早く植えたのでたくさん収穫できています。 ピーマンはやっと採れ始めました。 まだ支柱立ても途中だし、草を取らないと実が生っているかもわかりません。気は焦りますが、熱中症で倒れない程度に頑張ります
2015/07/27
コメント(0)
あっという間にもう7月。毎日早朝から収穫して袋詰めしてその後も農作業の繰り返しなので、今日が何曜日なのかも分からなくなります。梅雨に入り、お日さまは出てくれないし気温は低いしトマトは色づかないし困ってしまいますこんな天気で喜んでいるのはカエルくん達くらいでしょうか? 今年も大量のモロッコインゲンやインゲンがある夏の風景となりました。収穫の最盛期はもうすぐです。毎日ヘッドライトをつけて夜中も収穫しなくてはならないかも・・。 早くギラギラの太陽が復活しますように
2015/07/07
コメント(0)
本日よりマイ農家クラブの毎週出荷が再開しました。野菜セットの内容は、葉玉葱、小かぶ、人参、サニーレタス、ほうれん草、山フキ、小松菜の新芽、ニラ などです。 おすすめは、この時期限定の葉玉葱。新玉葱の葉も実も美味しく食べられます。我が家では、ぶなしめじと炒めてネギ醤油をかけて食べています。先日はマイ農家の生産者が集まり、今後の打ち合わせをしました。久しぶりの記念撮影。(柴本さんは現在出荷を休止しています) みんな農業だけでは生活していけないため、別の仕事も持ちながら頑張っています。その上、農業は天候に左右されますので、失敗も多くかなりの根気が必要です。有機農家はちょっと変わり者が多いのも仕方ありませんね(笑)よく考えたらマイ農家クラブはスタートして10年が経過したようです。記念すべき年なのに誰も気づいてませんでしたふるば村自然農園では、今年は地元の竹チップを使用したり、セリやヨモギ、アブラナ科の野菜の新芽などを集めて黒砂糖で培養する天恵緑汁を作り、米ぬかに混ぜてぼかしを作ったりと新しい試みをしています。 11年目に突入したマイ農家クラブにご期待下さい
2015/05/13
コメント(0)
春を飛び越して、急に真夏のような暑さになりましたハウスの中では水菜や小かぶ、春菊などを収穫しています。こちらは毎日散水できるからいいのですが、新町の畑はもうカラカラです。やっと出てきたほうれん草の芽も消えて無くなりそうなのでジョウロで水やりをしました。 まさに焼け石に水な感じですが、何とか生き残ってほしいです。 次の雨は4日頃かな・・。天気予報が気になります。他にもレタスやエンドウ水菜などがカラカラの畑で雨を待っています
2015/04/30
コメント(0)
今年はハウスがあるため、すでに収穫真っ盛りです。葉物の収穫は手間がかかります。小かぶももうすぐ出荷できそうです。 冬からずっと収穫している春菊もまだまだ元気です。 長野市内の大きなお店にコーナーをいただいているため、出来るだけ早く袋詰めして持ち込まなくてはならないので早朝のハウス通いが続きそうです。夏野菜の苗も順調に育ってきています。(トマトの苗) 明日は、埼玉に住む息子の誕生日です。生まれて2ヶ月で愛知から長野に越して、とうとう二十歳になります。去年4月1日の大学の入学式参加のため、高速バスで東京に行ったのを思い出します。新宿は「笑っていいとも」最終日のせいか、すごい人でびっくりしました。東京だからいつも通り人が多かっただけかな?(笑)息子は何とか今年無事2年生になれたようです。我が家にとっても今年は節目の年のような気がします。
2015/04/25
コメント(0)
長野市は善光寺の御開帳が始まり、お祭りムードです。と言っても、その時期善光寺に行った事がありませんので、御開帳って何?と聞かれても正確に答えられませんが昨日は雪が舞うほど寒い一日でした。配達の途中、善光寺下のセントラルスクエアの横を通りました。この辺は御開帳の間、毎日イベントが行われているそうです。 昨日は寒いせいもあってか、人も少なく寂しい感じでした。 今日はやっと日差しも出て、農作業日和でした。新町の畑で、去年からそのままになっていた支柱の片づけをしました。去年収穫できなかった白菜がとう立ちして菜花になってきました。甘みがあってとても美味しいです♪ この辺の桜もここ数日で急に咲き初めたようです畑の横にも1本桜の木があり、きれいに咲いていました。 春はどこを見ても色鮮やかで、疲れも吹き飛ぶようです。
2015/04/09
コメント(0)
やっと信州にも春がやってきました信州新町では、梅が満開です。毎日相変わらずハウス内で小松菜や春菊などの収穫をしています。空いた場所にはまた次の苗を定植しています。ここには水菜と小かぶを植えてあります。 小松菜も次々と出荷しています。 今日は地域おこし協力隊の小寺さんが研修に来ていました。 朝から気温が20度を超えて、ハウスが飛びそうなほど風が強かったです春の嵐でしょうか?
2015/04/03
コメント(0)
ここ数日で気温もずいぶん上がってきました。長かった冬ももうすぐおしまいです。雪が多くて本当に厳しい冬でした先週末から車の免許を取るために、娘が帰省しています。いよいよ春から就職活動をする為、免許は必需品となります空いてる時間に娘にも手伝ってもらって、若穂のハウスにビニールを張りました。女子大生だろうと、空いてる手は何でも使います(笑) このハウスでこれから春・夏野菜の苗作りをします。今日は愛知の妹から荷物が届きました。箱に何か書いてあり、受け取る時にちょっと恥ずかしかったです。 中身は手作りのレモンケーキやおからココアケーキ、キムチなどでした。時々野菜を送ってあげているので、そのお返しのようです。 ちょうど娘がいる時に届いて良かったです♪辛い物好きなので、一番にキムチを食べていました。今回はお酒のつまみは入ってなかったようです
2015/02/24
コメント(0)
まだ朝はかなり寒いですが、日差しが強くなってきたように感じます。春はもうすぐそこでしょうか穂刈のハウスで播種した小松菜は、いっせいに芽を出しました。 その他にほうれん草や長ネギの種も蒔きました。これからキャベツと水菜も蒔く予定です。日中は気温が上がりすぎてしまうため、若穂のハウスにも毎日行っています。春菊は高温も低温にも弱いので、温度調節には気を使います。 2回目に播種した小松菜があっという間に大きくなっていたので急いで収穫を始めました。 新町の畑はまだ雪の下ですが、播種した葉物をハウスの中に植え付けていく仕事が待っています
2015/02/10
コメント(0)
相変わらず寒い日が続いています昨日は穂刈のハウスで小松菜の種まきをしました。 もう今年の野菜の注文がいくつもきているので、出来るだけ早く収穫できる方法を模索しています。二重に被せて保温していますが、夜は気温が下がるので芽が出てくれるかな?ここである程度大きくなったら若穂の畑に定植する予定です。今日は若穂のハウスを作りに行ってきました。 旦那が梯子に登って上に部品を取り付けるのを手伝いました。雪は融けてきていますが、ぬかるんでいるので足を取られます。梯子もグラグラするので見ているだけでヒヤヒヤします私は滑り台の上でも怖いくらいの高所恐怖症なので絶対ムリです。以前この畑をやっていたビオファームさんが残していってくれた部品をコンテナから出して全部並べてみました。 どれが何に使うのかさっぱり分かりませんが、次に必要な部品は発見できました。明日も続きをやりたいところですが、また雪が降るみたいですいつが冬の折り返しなんでしょうか~??
2015/01/14
コメント(0)
毎日毎日寒くて、テンションは下がり気味です精神年齢は18才で止めてあるのですが、身体はこの寒さに対応できなくなってきたみたいであちこち痛くて参っています。特に去年の11月頃から右の肘が痛くて、そのせいで朝目が覚めますたぶん収穫用ハサミの使い過ぎだと思います。気温が下がると、途端に弱い所に来ますね~。それでも休んではいられないので、時々畑に出ています。穂刈のハウスの中が片付いたので、ここで種まきを始めます。 若穂のハウスの横に新たにハウスを建て始めました。材料があるので、できるだけたくさん建てたいみたいです。 力仕事は今の私は全く戦力になりませんので、葉物の収穫担当です。春はいつでしょうか~?大寒もまだこれからでしたね(涙)
2015/01/11
コメント(0)
今年もよろしくお願いいたします子供達が31日の夜に帰ってきて、昨日帰ってしまったので、慌ただしい我が家のお正月はもう終了してしまいました。昨日は娘を送るために松本へ行ってきました。元旦はラウンド1で遊んで終わってしまい、初詣をまだしていなかったので、松本で行き当たりばったりの神社2ヶ所でお詣りしてきました。最初の神社で引いたおみくじが、久々の「大吉」でした!娘も大吉だったので、今年はかなりラッキーな予感がします娘がバイトしている浅間温泉近くの小さな神社でもお詣りしました。 夜には息子も埼玉に帰っていきました今日は若穂のハウスでいつものように葉物の収穫をしました。 ゆうべもまた少し雪が降ったので、畑も真っ白。 最近は録画してあった映画やアニメを見るのが楽しみです。今日は原田知世さん主演の「時をかける少女」を見ました。もしかしたら初めて見たのか、記憶がないのか分からないのですが昔の映画がとても新鮮に感じました。昨夜「ジュマンジ」も放送されたので録画してあります。冬は夜が長いので、テレビをたっぷり見られるのがいいですね
2015/01/03
コメント(0)
急に真冬並みの寒さの日が続き、体が追いついていませんマイ農家クラブの年内出荷は今週水曜に終了しました。店舗の配達も今日で今年の分は終える事ができました。旦那は今週から地元の塾で中3生対象の冬期講習が始まったので、農作業をしている暇はありません。そのため、私が一人コツコツとハウスで収穫したり、お店に配達していました。雪の日のハウス内での収穫や袋詰めは結構冷えて堪えます・・。元々冷え症なので、指先が冷たいまま戻らなくなってきました早く冬が来た分、早く春になってくれますように。ビニールトンネルをかけた小かぶも、雪の下の白菜もキャベツもこのまま根雪になったら掘り出せないので本当に困ってしまいます。まだ掃除もお正月の準備も何も出来ぬまま明日は大晦日。子供達も夕方には帰ってくる予定です。2日には二人とも戻ってしまうので、慌ただしいお正月になりそうです。来年はたくさん良いことがありますように。皆様良いお年をお迎え下さい
2014/12/30
コメント(0)
12月に入り、たびたび雪が降るようになりました。マイ農家クラブの出荷は毎週水曜日だけですが、カタログギフトのセットの出荷や、市内に販売コーナーがあるため、毎日収穫しなくてはなりません。今朝は畑も雪に覆われました。雪をかき分けての収穫は大変ですが、雪景色は綺麗で見とれます。 小かぶに被せておいたビニールのトンネルが雪で潰れかけていました。 雪をどけて、間引き菜を収穫しました。 今朝の私の車に積もった雪はこれくらいでしたが、 今年の2月の大雪の時は車が見えなくなりそうなくらい積もりました。 雪かきしてもあっという間に降り積もって、除雪車も間に合わず、ハウスの雪下ろしのためにスコップを持って道なき道を歩いて向かいました。辿り着くだけでヘトヘトで、雪かきする元気もないほどでした。この冬はあんな大雪は勘弁してほしいです・・
2014/12/14
コメント(0)
今日も午後は若穂の畑に行きました。ハウスの葉物類は少しずつ大きくなってきています。外の畑にマルチをして玉葱の苗の植え付けをしました。今まで経験のないような長いマルチに、先を見ると途中で挫折しそうになります たぶんこのマルチ2列くらいで今ある苗を全部植えられるのではと予想していますが、何千本なのかな・・・。あまり考えたくないので、明日も黙々と植えていきたいと思います。
2014/11/20
コメント(0)
今朝は特別寒くて畑も霜が降りました。葉物野菜も凍ってしまい、お日様が出て解凍されるのを待ちました。 これからは前日に収穫しないと、スーパーなどへの午前中納品が間に合わないかも。第2弾の大根はようやく大きくなってきました。 昨日までは少しは採れていたピーマンは今朝の霜で全滅のようですこれで夏野菜はハウスの中のトマトを除いてほぼ終了。ちょっと寂しいけど仕方ないです。雪が降る前に急いで片付けなければなりません。まだタカキビと豆類の収穫も終わってないし・・。寒いのは苦手なので予報通り暖冬でお願いしたいです
2014/11/14
コメント(0)
朝晩かなり寒くなってきましたので、小かぶとレタスに寒冷紗やビニールをかけました。 年内に間に合うか微妙なところです。小かぶは寒くても地中で育つので期待大ですが、レタスは巻いてくれるかな?水曜から気温がグッと下がるらしいので心配です。今日の午後はまた若穂のハウスに行きました。堆肥撒きはとても手伝えそうもないので、畑にゴロゴロしている石を見つけて拾い始めました。よく見ると、結構きれいな石がいっぱいあって、昔、毎週末に岐阜県の揖斐川に石を探しに行った事を思い出しました。さんざん探して拾い出した大きな石は、今も実家の母が大切にしています。そのミニチュアみたいな石がたくさんありました。水で洗ってゆっくり一つずつ眺めたいくらいです。今さらこんな趣味も何ですよね(笑)
2014/11/10
コメント(0)
最近は、毎日のように若穂のハウスに水やりに行っています。4棟のうち、3棟は播種を済ませました。最初に蒔いたほうれん草は毎日生長しています。 隣のハウスには小松菜、その隣には春菊を蒔いてあります。どれも無事発芽してくれました。もう1棟のハウスには、前の所有者さんより頂いたバナナの箱が山積みになっているのでそれをどかさないと種が蒔けませんちょっと欲張ってもらい過ぎました・・。 ハウスの周りにはイチゴが植えてありました。時々おやつとして頂いてます
2014/11/06
コメント(0)
今週より、長野市若穂で新しく農地を借りる事になりました。今まで手広くやられていた知り合いの方より急遽引き継ぐことになり、今日は地主さん達との顔合わせでした。4棟のハウスもありますので、冬も葉物が作れます。 最初はハウスだけとの話で私も同意したのですが、いつの間にか隣の大きな畑もやることに・・・今日は快晴で周りの景色は最高でした いつもこのパターンで、大変な事に巻き込まれていきます。本当は私は家庭菜園の延長くらいで良いって言ってるのに。これじゃあ完全に大規模農家でしょってくらい面積借りてます。 今日はハウス内に堆肥を撒いて、ほうれん草の種まきの準備も始めました。明日も残りの地主さん達とお会いしてやっと本格始動となります。一旦種を蒔いたら毎日水やりに行かなくてはならないし長野市内に毎日通勤になりそうです。
2014/10/25
コメント(0)
昨日は雨はほどほどに降りましたが、風もなくやっぱり長野は台風大丈夫なのねとホッとしていたのですが、今朝見てみるとインゲンが1列倒れていました。 2列植えてあったので、隣のインゲンに寄りかかってかろうじて生きているものもありましたが、根が切れてしまったインゲンはもう再起不能です今日はちょうどまた良いタイミングで地域おこし協力隊の方達が研修に来られる日だったので、一緒に起こしてもらいました。 気温高めの日が続いていますが、山は少しずつ秋の色に変わってきています。 季節としては、長い冬を越えた後の春が一番好きですが、秋もその次に好きです夏はただ暑いばかりで昂揚してあっという間に過ぎてしまいます。それから涼しくなって我に返る季節がいつも秋。自分が生まれた季節だという事もあるし、毎年秋の時間が一番長く感じます。毎日少しずつ変わる山々をじっくり観察しながら、読書の秋といきたいところですが・・読みかけの本をあちこち置きっぱなしにしたまま、今週も配達に走り回る事になりそうです
2014/10/07
コメント(0)
今週は史上最高に忙しい毎日となっています収穫して袋詰めして配達して寝るという繰り返しいつも時間に追われています。トライアスロンに出場しているみたいです(やったことないけど)そんな時に限って先週から歯が痛くて歯医者に通い始めました。今日は最初の麻酔が効かなくて、治療が痛いため追加でたっぷり打ってもらいました。おかげでその後の治療は痛くなかったのですが、家に帰ってから夕飯も食べられず朦朧として横たわる破目にやっと遅くに夕飯を食べて鎮痛剤を飲んで動けるようになりました。昔どこかの歯医者で「笑気麻酔」というのをされた事があります。鼻マスクで吸入する麻酔なのですが、あっという間に意識が無くなりそうになりかなり怖かった記憶があります。そう言えばちょっとした事で気を失いやすいタイプだったかも・・。昔、大阪の阪急宝塚線の蛍池の寮に住んでいて、沿線沿いの岡町でバイトした帰り、ちょっと転んで足をザッと擦りむいてしまい、岡町のホームで立ったまま一瞬気を失ってしまいましたそれにビックリして半泣きでバイト先の料理屋に戻り、おじさんとおばさんに笑われてしまった事もあります。もう一度あの岡町に行ってみたいです。その料理屋さんのそばにあった公園がお気に入りでよくボーっとしていたのでどこにあるかさっきGoogle Earth で探してみたけど見つかりませんでした・・。ブランコがあった事は間違いないので、いつか絶対見つけたいです!岡町の図書館では面白くてやめられない本に出会い、3日くらい寝ずに読みふけり学校をサボって寮母さんに注意されてしまったけど。梅田も歩きたいし、美味しいたこ焼きも食べたいな。畑では、今シーズン初大根が採れ始めました。 早速おでんにして食べました。この忙しさはまだまだ続くようです。何処が折り返しなんでしょうか~?
2014/09/25
コメント(0)
急に気温が下がり、今朝の畑は冷蔵庫の中のようでしたこれでは夏野菜の終わりが早まってしまいそうで心配です。秋野菜はホウレン草や小かぶの間引き菜などの出荷を始めました。白菜やキャベツの苗も、地域おこし協力隊のお二人の協力を得ながら何とか植え付け完了しました。 野菜の高騰で需要が高まってきているからか、ギフト関係の注文が急激に増えて来週は大変な事になりそうです台風も無難に行き過ぎてくれますように。こう寒いとさすがにはいらなくなります。なので美味しそうなを購入しました日本酒は醸造アルコールの入ってないものに限ります!
2014/09/19
コメント(0)
朝夕は急に涼しくなってきました。早朝の収穫も寒いと感じるほど。どの野菜も朝露に濡れてより美味しくなっていきます。 しし唐は出足が遅かったので、今からが収穫の本番です。秋どりのキュウリも生り始めました。野菜セットの品目としてもかなりの貴重品です。春先はキュウリだらけで見るのも嫌になるほどだったのに、お盆頃から、近所の人も実家の母も「キュウリない?」と聞いてくるくらい。 関東方面は、ゲリラ豪雨が発生しているとか。大事にならなければいいのですが・・。こちらは今夜雨の予報もあったのですが、遠くで稲光を見ただけで窓の外でうるさいくらい虫が鳴いていますもうすでに眠くて仕方ありません。棚上げしている宿題がたっぷりあるので、間に合うか心配です
2014/09/10
コメント(0)
今日は久々に晴れました溜まった洗濯物を片付けて、ずっと畑仕事をしていました。今日明日は配達がないので、ちょっと気がラクです。お陰さまで、野菜の販路だけはジワジワと拡大中で、野菜と人手が足りない状態です。キャベツや白菜の苗が育ってきているので早く植えてあげなくてはなりません。お盆に蒔いたほうれん草が出てきましたが、周りの草を取ってあげないと・・。 今年は草まみれにしてしまったので、あまり大きくなりませんでしたが、落花生もそろそろ落下準備に入ってくれるかな~。
2014/09/06
コメント(0)
毎日曇りか雨ばかりで野菜が育ってくれません長ナスだけは相変わらず豊作で助かっていますが、2番手だったピーマンの収量は激減してしまいました雨が多いので今年初チャレンジしたトマトの「世界一」は、割れや傷みのものが多くて、ハネ出し品がすぐに溜まってしまいます。いくらトマト好きでもこう毎日では飽きてしまいます このままでは家中トマトだらけになってしまうので、ざく切りにしてとにかく水煮にすることにしました。煮たばかりの熱い状態のものを飲んでみましたが、塩を入れなくてもそのままでビックリするぐらい美味しいです!見た目は悪くても味は確かに世界一かもスープにしたりハヤシライスに入れたり色々工夫していますが、さすがにもうトマトを見るのも嫌になってきました・・。そろそろみんな冷凍保存して冬に備えようと思います。
2014/09/01
コメント(0)
いつもお盆を過ぎると価格が下落するナス類が、今年は天候不良のため品薄となっているようです。家の長ナスと小布施丸ナスは今の所豊作なので、毎日コンテナに何杯も収穫して出荷しています。 その他の野菜は長雨の影響もあり、病気が出てきたりして収量が減ってきました。秋野菜の準備を急がなくてはなりません今日は松代とアップルランドへの納品の後、娘が大学のレポート用に借りた本を返しに篠ノ井図書館に行きました。長野に越して来るまでは、図書館と公園は憩いの場所でした特に図書館は大好きで、中・高校生の時には西尾図書館によく通ったものです。読んでいたのはノンフィクションものが多かったです。入院していた身内同然のおじいさんのお見舞いのためにどれが喜ぶか考えながら探していた事を急に思い出しました。図書館で本を読むうちに、自然食や環境問題に目覚めて今に至るのだと思います。今日は時間もなかったので、色々見て回ることはできませんでしたが、ふと絵本のコーナーへ足が向きました。たまに無意識に手に取ってみたくなる事ってありますよね~今回は「ポケットに砂と雪」と「かぜのでんわ」という本を読んでみました。書店もたまに立ち寄りますが、意味不明な本をうっかり買いそうになる事も(笑)最近少々働きすぎかもしれません・・・息子も無事埼玉に帰り、通常の生活に戻ったので私も夏休みが欲しいです~と言っても当分無理みたいなので、もう寝ます
2014/08/21
コメント(0)
今日は朝から雨降りで、長靴の中まで水浸しになってしまいましたお盆を前にしてエーコープはお客さんでいっぱいです。ナスやキュウリも飛ぶように売れます。これから15日の花火大会まで、新町の人口は急増する一方です。今日のニュースで、俳優のロビン・ウイリアムズさんが亡くなったと知って、ちょっとショックを受けています。彼の今までの作品リストを調べてみましたが、知らないで観ていたものがいくつかありました。10代の頃、どういう流れだったか忘れましたが、いきなり突撃訪問した上田市のエリザベス・ニコルソンさんという方の家で上映会をした映画「バロン」にも出演されていたと知りました。内容は私には難解で未だに意味は分からず仕舞いです。機会があったら、もう一度観てみようと思います。テレビで見た「奇跡の輝き」は、映像の鮮やかさに目を奪われた記憶があります。今まで色々な映画を観てきたはずなのに、人間は忘れる生き物なせいなのか、思い出そうとしても、断片だけで内容をあまり憶えていません。色々人生経験も積んだ今だからこその発見もあると思われますので、いつか時間と心に余裕ができた日には、心に引っかかっていた数々の映画を見直してみたいです。1年に1日でもいいので、私にも夏休みが欲しいです!
2014/08/12
コメント(0)
今日は朝から雨だったので、カッパを着こんで完全防備で収穫をしました。お昼頃は小雨程度だったので、人参の種まきをし、午後は大雨の中ハウスの中でキャベツの種まきをしました。ここのところ夜は肌寒いくらいで、朝方寒くて目が覚めたりします。今は台風の影響か、風がかなり強く吹いています明日は、愛知に居る妹の誕生日なので野菜やお菓子などを送りました。妹は私が高校1年の時に生まれたので、高校3年間はほぼ子育てで終わりました。街を歩いていても、よくお母さんですかと間違えられたものです。高校を卒業後、妹を置いて大阪に行くのはかなり後ろ髪を引かれました。そんな妹も、10代になるとすっかりコギャル化していて驚きました育て方を間違えたかしらと反省したものです。16年から8月11日は「山の日」になるらしいです。本人はどんな気持ちか未確認ですが、祝日になるのですから縁起がいい事は間違いありません明日は台風も過ぎ去って、快晴となりますように
2014/08/10
コメント(0)
先日の嵐で倒されたモロッコインゲン、起こしても起こしても毎日少しずつ倒れてきています それにしても毎日蒸し暑いですね~熱中症は怖いので、できるだけ暑い昼間は畑に出ないようにしています。今日も日中は配達や買い物に出かけたので、車中は涼しくて体力を温存できたので良かったです去年は地区社協の仕事で、バタバタと忙しかったのですが今年はもう半端なくて仕舞いには笑っちゃいます。明日も収穫体験で団体さんが来られるとか。私はまた別行動で配達などに回る予定ですだんだん雷がゴロゴロと鳴りはじめましたまた強い風が吹いたら、今度こそモロッコインゲンがあぶないかも・・
2014/08/07
コメント(0)
昨日の日中は35度くらいとかなりの猛暑日でした夕方涼しくなってから畑に出て、しし唐の誘引をしていたら、雷が光り始めました。これは大変と雨が降る前に家に帰った途端、「モロッコインゲンが強風で倒れそうだから来て」と呼び戻され、暗い中を泣く泣く畑に戻りました。戻ってみると3列のうちの1列が今にも倒れそうです。あわてて両手で支えましたが、雷鳴と強風に雨も降りだし、手を離せないのでしばらくそのまま耐えていました雨も強くなってきたので、後は運を天に任せてあきらめて帰りましたそれからも嵐のような豪雨が続きました今朝、心配しつつ畑に行ってみたら、1列目の一部がダメになっただけですみました。今日は地域おこし協力隊の方達が収穫に来てくれる日だったので、みんなで一緒にモロッコインゲンをおこしてもらいました。 それから、8月2,3日に行われる「世田谷まつり」で販売される野菜を大量に収穫しました。長野市の代表として、信州新町が出店するらしいです。そのため信州新町支所の産業振興課の方々もお手伝いにきてくれました。収穫も配達も終わって一安心と思ったら、夕方また雷の音が・・・。またまた強風と雷&豪雨で、今度こそモロッコインゲンが全滅しているかもしれません3日(日)は、家の畑で子供向けの収穫イベントが行われる予定なのでせめてそれまでは何とか無事でいてほしいです。この頃あまり明るいニュースがないので、夕飯の時間に「ドラえもん」を見てみました。最近の子供向け番組は結構高度な内容やっていますね~。科学的な内容も上手に織り交ぜてあって、こんなのを毎週見てる子供たちに大人は敵わないな~と思いました
2014/08/01
コメント(0)
最近は雨ばかりで野菜が草に埋もれかかっています草をかき分けて、ピーマンがカゴいっぱい採れました。 ピーマンは細切りにして豚バラと炒めてオイスターソースと醤油少々で味つけたものが我が家の定番です。所用でこの頃も車であちこち走り回っています昨日は市のボランティアセンターにしばらく滞在していたのでそこにあった漫画や絵本などを読んでいました。中でも「とまとさんにきをつけて」という本が一番面白かったです。本屋で見つけたら是非購入したいです。昨夜は新町の商店街の夜店のお手伝いに行ってきました。 昨年は3日間とも通しで出て、生ビールもたっぷり飲ませてもらいました社協の会長出店の手打ちそばのお店の手伝いとは名ばかりで、ほとんど遊ばせてもらっているだけのような気もします(笑)今年は色々忙しいため、お酒も控えめにして早めに帰宅しました。さすがに疲れて10時前には爆睡してしまいました。 今日はまた所用で長野市図書館にしばらく滞在していました。ひとり読書週間みたいになっています帰宅後はまた畑に飛び出して農作業。といった感じでテレビも見る暇がなく、時代に取り残されてしまいそうです明日は夜店の最終日なので、またお手伝いに行ってきます!最終日のビンゴゲームの時間にはよく雨が降るので傘を持っていこうかな
2014/07/18
コメント(0)
毎日忙しすぎて時間に追いつけていませんこれから毎日収穫後に北長野まで車を飛ばして配達しなくてはいけないの?と心配していましたが、そんな時に渡りに船というタイミングで毎日配達してもいいという人が現れました!これで当分農作業に専念できそうです。元々車の運転は好きな方ではないので、助かりました。しばらく収穫しかできてなかったので、畑は草だらけ長ナスやピーマンが大きくなって倒れそうなので順次芽かきをしながら支柱を立てています。 支柱を金づちでガンガン打ち付けたり、草をムキになって取っているので日に日にたくましくなってしまいそうです。
2014/07/14
コメント(0)
長野県も所により大変な災害となっているようですが、この地域は小雨が降ったり止んだりですんでいます。昨日から結構広域な販売スペースを頂いたので、いくら納品しても品不足状態で、朝も夕も畑に出ていますもう少しゆっくり過ごしたいな~という気持ちもありますが、こうなったらやるしかありません今朝5時の空です。雲間からの光がきれいでした。 いよいよ夏定番のミニトマトが採れ始めました!今年は黄色と赤の2種類が植えてあります。 i家の中には収穫後のハネ出し野菜でいっぱい。何をどう料理しようか困ってしまいます。
2014/07/10
コメント(0)
今日は蒸し暑い1日でした朝から色々収穫して松代へ配達に行きました。午後は明日から新しく納品するお店用にインゲンを10キロほど収穫。雨が降らなくて助かりました。配達の車中で、前から気になっていてTSUTAYAでレンタルしたSEKAI NO OWARIのCDを聴いてみました。歌詞がすごく深くて驚きました。娘が以前、「今の若い人たちは悟り世代って言われてるんだよ」と話してくれましたが、ちょっと分かった気がします。こんな音楽が今の時代を引っ張って行ってくれるならまだまだ捨てたものではないかなと思えましたそんな娘は二次元にどっぷりなようで、「ヒカルの碁」が好きすぎて大学で棋道サークルに入ったくらいです(笑)今年埼玉の獨協大学に入学した息子は相変わらずマイペースで野球やソフトボールのサークルをかけもって楽しんでいるようです。明日は野菜セットの出荷日なので、大雨になりませんように
2014/07/08
コメント(0)
この頃は毎日ひたすら豆類を収穫している気がします。スナップ(orスナック)エンドウ、つるありインゲン、我が家の定番モロッコインゲンも少し採れ始めました。毎日のように雨が降ってくれるので、草が一番元気です今日は雨の予報でしたが、運よく晴れてくれたので、大きくなって倒れそうな長ナスの横に支柱を立てて麻ひもで結びつけました。夏の定番のとうもろこしが例年より早く育っています。毎年採り頃になると、夜中に何らかの動物が味見に来ます。今年もすでに2~3本倒されてしまいました以前は夜だけラジオをつけて動物除けをしていましたが、昨年から新兵器が登場しました!適当な間隔に吊るして電池を入れておけば、夜には自動的にピカピカ点滅して動物が寄ってこないそうです。仕組みは全く理解できていませんが、便利な世の中になったものです。形もなんだか宇宙人みたいで笑えます。 無事大好きなとうもろこしが食べられますように☆
2014/07/05
コメント(0)
先日の食育のイベントで、マイ農家クラブのチラシを作成して頂いた丸山さんに、今度はふるば村のロゴマークをお願いする事になりました。キャラは、畑にたくさんいるからと「カエル」になるようです(笑)夕方、畑で今後の打ち合わせをしました。ついでに丸山さんと桑の木の下で記念写真を撮りました。丸山さんは、以前私が勤めていた地区社協の会長の娘さんですが発想が面白くて、よく笑わせてもらってます我が家も毎週欠かさず見ている「探偵ナイトスクープ」のファンだそうで、その話でずい分盛り上がりました。実は我が家も探偵ナイトスクープが撮影に来たことがあるのですが、内容は今はちょっとアブなくて公表できません(笑)それから畑でロゴマークの資料用にカエルを探し回りました。シャッターチャンスを狙いましたがなかなかこちらを向いてくれません何枚か撮ったうちの一番気に入った画像です。 絶妙な瞬間を切り取れたような気がしています
2014/06/30
コメント(0)
そろそろスナップエンドウの収穫期は終了で、次につるありインゲンが採れ始めました。 収穫後は、スーパーなどへ配達に行きました。帰りに西友で大好きなふなっしーのお菓子を見つけたので購入ラインでもふなっしーのイラストを多用してます。 夕方はタカキビ畑に草取りに行きましたが、もうすっかり草の海になってました・・・タカキビそっくりの草がぎっしりで、どれが本物か見分けがつきません。もう今さら取っても手遅れなので、大きくなるのを待つことにします。
2014/06/27
コメント(0)
世間ではワールドカップで盛り上がっているようですが、昨日もセット用の野菜を早朝から収穫して袋詰めしてました。そう言えば!と思い出してテレビをつけたら試合終了10分前でした。まあいつもサッカーの試合は飽き性なので最初から最後までジッとは見た事はないんですけど。ボールを目で追いながらハラハラするのがストレスなので。午後は地場センターと西友、アップルランドに配達してまた夕方は草取り。夜は大学生の娘がSNSの仲間とカラオケをするため松本から長野市内に出てくるので、迎えに来てと頼まれていました。少し早めに家を出て、久しぶりにTSUTAYAのレンタルコーナーに立ち寄りました。子供たちが小さいころは、アンパンマンとかドラえもんとか借りにきたけれどこんなにじっくり見るのは久しぶり。まさに目からウロコでした。多種多様なマンガやCD、DVDなどが発売されているんですね~。ブックレンタルなんて、10冊700円とか安すぎてびっくり。色々物色しましたが一番読んでみたいと思った本は全巻貸し出し中でした他にも面白そうなマンガもありましたが、この猫の手も借りたいような忙しい時期に読書してる暇もないかと思い直しました。今日は午後から授業が入っているからと娘を松本まで送ってきました。車中では、最近娘がはまっている「進撃の巨人」の内容をザックリと教えてもらいました。たまには知らない世界の話を聞いてみるのも面白いものです。
2014/06/16
コメント(0)
全241件 (241件中 1-50件目)