全325件 (325件中 1-50件目)
先ほど、次男坊を駅まで送っていきました。初めて、池袋まで一人で映画を見に行くとのこと。都会の高校生なら大したこともないのでしょうが、田舎暮らしの高校生にとっては少し冒険気分(笑)「お昼どこで食べようかなぁ」「駅から映画館までどう行けばいいかなぁ」あと1年半もしたら大学生ですから、『おうち大好き・地元大好き』じゃあ困ります。ま、変なアンケートなんかに引っかからないよう、気を付けて頑張ってらっしゃい、と送り出しました。大学生の長男坊は、先日運転免許を取りました。長男坊の運転で、ちょっとお買い物や送迎をやらせて便利使い練習させています。役に立つようになって、成人式よりも車の運転の方が『大人になったねぇ』ですね。あと10年もしたら、どんな生活になっているかまあ、子育ての時間もあといくばくか、気張って頑張りましょうとはいうものの、長女はまだまだあまったれ。「友達とおそろいの服がほしいから連れてってぇ~」「あの映画見たいから連れてって~」一番下はまだまだかかりそうですねぇ
2016.09.18
コメント(0)
もう新学期も始まり、ぐたぐた夏休み生活の子供たちも、やっとシャキッとしてきました。ところで先月、初めて弓道の大会に行ってきました。8月の初めの県南地区大会、次男坊の高校が団体優勝!また個人戦でも部長が優勝、そしてなんと次男坊も3位と、なかなか活躍だったそうです。その後の県大会では、残念ながら入賞は逃したそうですが、個人戦では次男坊も関東大会出場まであと一歩だったそうで、1年ちょっとでよく頑張ったものです。で、先月末、中野旗という大会で、珍しく水戸まで送って行ってほしいというのでついでに観戦してきました。進行も用語もわからないし、順番もいつぐらい?とうろうろしていたら、次男坊の同期の女の子たちがわざわざ教えに来てくれました。この辺はさすが武道を習っている子たちですね。正直、今でも???のことばかりで、中一の始めたばかりの長女と一緒に勉強していますが・・・。とにかく所作が綺麗です。弓場に立った次男坊が3割増しかっこいい(笑)また勝敗は的に当たったか当たらなかったかの二択なので、はっきりしていて良いですね。また機会があれば見に行きたいです。子供たちがなかなかYESと言わないんですけどね
2016.09.11
コメント(0)
寒くなったり暑くなったり・・・。こちら関東地方は、例年にないおかしな天候です。もう7月も後半です。長女が成績表をもってきました。1学期はなかなか頑張ったようです。夏休みの予定も組んで、計画的に過ごすとのこと。と言ってるそばから、昨日土曜日、な~んにもしないで初日からかみさんに怒られていました(笑)とりあえず、弓道の部活はほぼ毎日あるので、暑い中頑張っています。次男坊は2学期制とのことで、9月に入ってから期末試験とのこと。まあ、それなりに勉強してそれなりに部活してそれなりに遊んで、と普通の高校生活をEnjoyしているようです。ただ宿題が山ほどでて不満たらたらです。もう高2ですからそんなもんでしょうにね。彼も弓道部は最上級生とのことで、手を抜けずに大変だそうで、初めて指にまめができたらしく、イタイイタイと騒がしくしています。長男坊は、まだ期末試験中で今月末まで登校します。昨年秋から受験勉強を始めて、大学受かっても同じように勉強に時間を使い、彼にとって初めての学生らしい学生をしています夏休みは教習所の予定を入れて、とうとう車の運転もするようになります。もうすぐ子育ても終わってきますねぇ。ところで先週、県の大人の大会がありました。月3回しか練習しない大学剣道部所属の長男坊、道場からお誘いいただき、中堅で出場させてもらいました。試合は3回戦敗退でしたが、子供たちも最後に名門ALSOKと試合できて嬉しかったそうです。久々の試合見物で、親の方も楽しかったです。ケガしない程度に、また頑張ってもらいたいですねぇ
2016.07.24
コメント(0)
前回更新してから1年がたってしまいました子供が大きくなると、書きたいことも書きづらくなるし、追っかけの機会も減ってくるし、まして昨今は、仕事も土日祝日関係なくなってくるしで、人生つまらなくなってきますねぇとはいいながらも、久々に自宅PCの前に座ることができました。長男坊は昨年8月に部活を隠退。大学剣道の道には進まず、医療系に行くとのことで予備校通い。卒業すれすれの勉強しかしていなかったので推薦もOAもダメで、一般受験で何とか大学生になりました。たった半年程度のお勉強でよくもまあ、と思いましたけど、予備校の先生がはまったみたいで幸運でした。大学では国家資格受験のため勉強三昧、週一の剣道部に入って趣味程度で続けるそうです。次男坊は相変わらずのほほんとしています。勉強もそこそこ、弓道部もそこそこ。家ではスマホをズーッと握りめて・・・。奴だけは今どきのダラダラ高校生活を送っています(笑)長女は中学生になりました。入学式では、学年代表で教科書の授与を受けたそうで、かみさんがビデオに撮ってきました。そして、長女も中学で弓道部に入りました。道着袴の洗濯がまだまだ続きそうですねぇ次男坊もそうですが、剣道と違って、弓道の試合は親がほとんど観戦していません。見に行きたいけど、しばらく様子見ですね。さて、日曜日にひまな時間を過ごせる幸せ。でもまた、子供の用事で引っ張りまわされる休日も復活しないかなぁ、と思っています。あんまり体力はなくなっちゃったですけどね
2016.05.08
コメント(0)
もういい年なので、そろそろゆっくりさせて欲しいのですが、作年秋からまたまた現場一線にでて慌ただしい日々を送って来ましたヽ(´o`; アベノミクスとオリンピックのおかげで、建設業界は低賃金の人手不足の過重労働の三重苦、何とかなりませんかねぇ〜‼️ と、いきなりグチを言ってしまいましたが、家族の方はお陰さまで無事平穏、ありがたいことです。 長男坊は高3になり、相変わらず剣道三昧。 先日も予選会があり、2年ぶりに関東大会出場を決めてきました。 これから関東、インハイ予選や玉龍旗と、引退まであと3ヶ月❗️ 高校最後の追っ掛けを楽しんでこようと思います( ̄▽ ̄) 土日くらい、仕事は休ませてもらってもバチは当たりませんでしょう(笑) 次男坊は無事志望校に入ることができ、電車賃も掛からない近所の県立に通っています。 金銭面では大変親孝行なのですが、10年続けた剣道をやめてしまいました(~_~;) と言ってももう高校生、親が口出ししちゃ、いけないですね。 という訳で、弓道部だそうです。 何を思ったか、同じ武道の世界。 果たしてものになるか、精進して頑張ってもらいたいです。 長女は小学6年生、上の二人と違って時事問題に明るくて驚かされます。 兄弟それぞれ、いろいろな興味を持ってくれて面白いものです。 将来アナウンサーになりたいの?、と聞いたらまんざらでもない様子。 女の子はちょっと違いますねぇ(^∇^) という訳で、まだまだ子供も頑張っています。 細々とでもブログを続けていきたいと思います( ̄▽ ̄)
2015.05.26
コメント(2)
またまたご無沙汰です。今年の夏は、暑かったような、急に涼しかったような、そして毎日のように大雨と雷のような、良くわからない気候でしたね。部署が変わってしばらくバタバタしていて、この3連休でやっとのんびりしています。長男坊は、今年は救急車に乗ることもなく(笑)、無事に夏合宿を乗り切ることができました。みんなの体力もついてきたのか、お盆明けから新チームが好調にスタートです。8月には、桜門旗で頑張って4回戦進出ベスト16、また翌週の県の私学大会ではちょっとこけてベスト8。そして昨日、青森県で行われた剣誠旗で3位入賞♪地区の大会以外では、久々の表彰台でした。再来月の新人戦に向けて、この調子で頑張ってもらいたいですね。
2014.09.15
コメント(0)
今日から会社も夏休みとなりました休み明けから現場に出ますので、また一苦労が待っていますが、とりあえずリフレッシュしないといけないですねぇ。長男坊の玉竜旗は、残念ながら1回戦負け。岐阜の選抜代表校は伊達ではありませんでした。ただ副将で出た長男坊が、相手の大将を引き分けで止めていれば勝ち上がれた試合。もう少し粘りがほしいところです。そのあとすぐに行われた埼玉のしらこばと杯は、先輩たちが引退した新チームでベスト8とまあまあの成績。同級生とチームが組めて、違った意味でモチベーションが上がってきたようです。他の錬成会も含めて、ポジションは中堅に固まったようです。明日から夏合宿。昨年のように熱中症で倒れないよう、気を付けてもらいたいものです。次男坊は中体連の試合は終わったものの、7月末に道連の全国大会がありました。こちらも一回戦負け!こっちも大将の次男坊が引き分けていれば勝ちの試合。この夏は、兄弟そろって屁たれの結果でした。ところで中3の次男坊は、来年受験が待っています。夏休みに入ってから、高校の見学会がありました。もう志望校は決まっているので、そこも含めて2校のみ見てきたそうです。そして、志望校には十分な成績を取っているので、この夏ほとんど勉強していません。夏期講習も「やらなーい♪」図書館にも「行かなーい♪」8月になって、やっと朝1時間くらい机に向かって、あとはゲーム三昧剣道を引退して、毎日ハッピーハッピーの生活。少なくとも私が家に帰った時くらいは、規則正しい生活はさせたいんですけどねぇ。とりあえず、お盆初日の今日は、兄弟3人1時間だけの約束で勉強させています。たったこれだけのことをさせるのも一苦労なんて・・・いやになっちゃいますねぇ(笑)
2014.08.11
コメント(2)
このもわっとどんよりした暑さ!たまらないですねぇ!風もなく、窓を開けてもこもった暑さが抜けません。家にいるときは、エアコンがつけっぱなしになりました・・・来月の電気代請求が怖いですねぇ(笑)父の命日が近いので、今日は家族で墓参りに行ってきました。夏休みに入ったばかりのせいか、どこも渋滞で余計暑く感じました。長男坊は遠征中。明日から玉竜旗です。女子は1回戦負け。男子は踏んばらないといけないのですが、初戦から岐阜の強豪と当たります。みんな頑張ってもらいたいですねぇ!
2014.07.26
コメント(2)
次男坊の県南大会。結果は2回戦負けでした。試合は見に行けなかったのですが、本人は負けた気がしなかったそうで、納得できずに消化不良の様子・・・。付け焼刃ですが、3月から先生方に鍛えられてハードな練習を積んできたのに、結果が出せずに中学の部活生活が終わりました。部活を引退して、ぷよぷよ!部活を引退して、パズドラ!部活を引退して、ブレイブフロンティア!もう、生活が一変しましたまだ今月末に、道場連盟の全国大会が控えています。すこしは悔しいと思ったはずなのに・・・。なのにろくに道場もいかず、勉強もせず、ゲーム三昧。といっても、部活と道場と始終かみさんが行ったり来たりしていました。それが義務でなくなって、かみさんも「もういいや~!」単身赴任の父ちゃんとしては、口だけになっちゃって・・・仕方ないですかぁ・・・。というわけで、週末は特にやることもなく、拍子抜けの休日です。そういえば、こちら関東は台風8号も夜中にすっと抜けてしまって、拍子抜けで助かりました。そして大雨大風の代りに、本格的な夏を運んできてくれましたねぇみなさん、熱中症にはご注意ください
2014.07.12
コメント(0)
先々週、次男坊の総体市の予選会がありました。 団体戦は3位入賞❗️ 個人戦は初戦負けでしたが、ずいぶん頑張りました。 団体は大将の役割をしっかり務め、昨年の新人戦と比べ、見違えるほど上達しました。 今年の春休み、道場のY先輩の進路が決まり、時間があると聞いて中学の外部講師を引き受けてもらいました。 するとみるみる子供達のやる気を引き出してくれました。 そして4月から、近くの有名中学で剣道顧問をしていた先生が期間限定で赴任されて、やっと部活としてまともな活動ができるようになりました。 おかげで次男坊、毎日ヒィヒィ言いながらの生活になりましたが、遅ればせながら最後の総体を悔いなく迎えることができそうです。 長男坊のほうも、県のインハイ予選が先週ありました。 残念ながらベスト8で終わってしまいましたが、それなりに良い試合が出来たと思います。 その長男坊、一昨日久々のオフと言うことで、自分の出身中学でもある次男坊の中学に、OBを集めて稽古をつけに行ってきました。 中学生が終わったあと、最後に実はこれがお目当てだったY先輩に稽古をつけてもらいました。 少しは先輩の稽古相手が務まるようになったかな? そのあとOB5人で更にボーリング‼︎ 何はともあれ、楽しい一日が過ごせたようです。 さて来週はいよいよ次男坊の県南大会、また来月は長男坊の玉龍旗があります。 応援には行けませんが、少しでも上を目指して頑張ってほしいです。 お題につけた期末テスト⁉︎ 二人ともまったく何もやってなさそう〜❗️ もう仕方ないですね(*^^*)
2014.06.24
コメント(0)
ご無沙汰しております。 昨日、タブレットを購入し、会社の寮からでもネットができるようになりました! 長男坊は相変わらず剣道漬けの毎日。 もうすぐインハイ県予選が始まります。 次男坊は4月からシッカリした顧問の先生が来て、毎日ヒィヒィ言いながら、中学最後の総体に臨んでいます。 長女はピアノがずいぶん弾けるようになりました! 先日も、本屋に行って、アナと雪の女王を探してきて、一生懸命練習しています❗️ とりあえず、みな息災で過ごしています!
2014.06.16
コメント(4)
先月より、また異動して単身生活に入りました。と言ってもそれほど遠方ではないので、引き継ぎも一段落して、週末には帰れるようになりました。ただ寒い時期に慣れない土地に行くのはイヤですねぇ。特に今月は大雪が降りましたから、物流がストップして朝食のパンも手に入らず往生しました。先々週、近隣の地区で次男坊の試合がありました。久々に勝ち進んで3位入賞そして先週の土曜日、埼玉で試合がありましたが、まあまあの試合ぶりなるも2回戦敗退。次男坊も道場のみんなも、気持ちがのってくると強いのですが、持続するのが難しいんですねぇ・・・。翌日曜日は長男坊が千葉のとある大学で試合。私もかみさんも多忙で行けず、帰りに駅までお迎えに行ったら珍しく「今日は何で来なかったの!」いつもは来るなとうるさいくせに、今回は調子よかったようでベスト8本人は2試合目から出て全勝だったそうで、やっと今までの稽古の成果がでてきたようです。次の試合は見に行きたいと思いきや、春休み9泊の東北遠征青森・秋田・山形・・・大人も春休みが欲しいっ娘も学校の行事でピアノを弾くらしく、一生懸命練習してだいぶ上達してきました。みんな元気でありがたいですけど・・・。自分の体にぼちぼちガタがきて、膝が痛かったり老眼が進んでメガネが合わなくなってきたり・・・子供が成長してきているってことは、親は老化してきているってことなんですよねぇ・・・あぁヤダヤダ(笑)
2014.02.28
コメント(0)
本年もよろしくお願いします。毎年恒例、甥っ子たちが泊りで来ての大騒ぎ。しばらく顔を出せなかった弟も、やっとインドネシアから帰ってきて、久しぶりにみんな揃ってのお正月でした。近くの千勝神社に初詣に行って、おみくじを引いたら妻も私も大吉今年は良い年になりそうです。長男坊はさっそく昨日から稽古始。今朝も明日から始まる茨城新聞社杯剣道大会の錬成会で、近くの高校に出かけました。次男坊も明日から稽古が始まります。今年の夏が最後の総体。部活のゴタゴタもとりあえずケリがついたので、剣道に専念して頑張ってほしいものです。長女は、学校の先生から渡された「ドラゴンクエスト」のピアノの楽譜が冬休みの宿題。一生懸命練習しています。お正月イベントも一段落しました。今日はゆっくりお買い物でもしてこようかと思います。
2014.01.03
コメント(2)
もう年の瀬、はやいものですね。今年の秋は、それほど忙しくはならないと思いきや、意外と試合観戦が多くなりました。次男坊は道場から4試合、中学から1試合。今年最後の大会も来週末に予定されています。戦績は・・・まあ賞なし、ということで。部活のゴタゴタを引きずっての部長です。試合に集中するどころではないようですが、奴の人生修行と思って見守っています。それに、実は4年前に購入したビデオを落として壊してしまい、先月末にやっと購入、その間ほとんど記録しませんでした意外だったのは長男坊。わりと補欠で試合に出していただいたと聞いていましたが、そのうち錬成会もAチームに混ぜてもらって、とうとう新人戦もレギュラー出場残念ながら、久々のランクダウンにつながるポカをしてしまい申し訳なかったのですが、そのあとも試合に出してもらっています。こちらも地元で今週末と年明け5日に大きな試合が控えています。家ではキツイのイヤダのと文句ばかり言っていますが、それなりに頑張れているようです。娘の方はチャレンジクラブとか友達とハロウィーンパーティーとか子供会とかイベントごとがたくさんあって、充実した日々を過ごしています。今週末もクリスマスパーティーの準備でおおわらわです。兄弟の中では、今いちばん幸せそうな顔をしていますさて、もうすぐ学校も終業式。何はともあれ、親の関心は今年の締めの通信簿三人とも、どんなもんですかねぇ(笑)
2013.12.15
コメント(0)
ここのところ、毎週のように地震があります。震度3~4と、携帯の警報が鳴るほどではありませんが、やはり怖いですねぇ。先日、町内会の防災訓練があって、備蓄食料品の期限切れを確認や消耗品の補充などしましたが、家の防災用品も見直したいと思います。先日、娘の小学校でお祭りがありました。花笠音頭や元祖ソーラン節などをなかなか上手に踊ってくれました。古い民謡など興味を持つのかとも思いましたが、ダンスに古いも新しいもありませんね。みんな楽しそうでした。次男坊は部長になって大きな試練がきました。部員のおふざけおさぼりにとうとう殴り合いまで顧問の先生の事なかれ主義にかえって大事になってしまい、うちのかみさんも大激怒教頭先生や学年主任まででてきてとりあえず収まりましたが、しばらくは要注意です。でも悪いことばかりでなく、部員のひとりが道場に入門することになりました。部活をあまりあてにできない中で、やる気のある子がでてきたことは、次男坊にとっても嬉しいことでした。今回の新人戦は、男女とも散々な成績でしたが、あと半年精一杯頑張ってほしいですね。長男坊は毎日の部活にまたまたへばっています。月に二回の遠征、北に南に飛び回っています。今月末には県の新人戦。それまでにレギュラーをとりたいと先輩たちのペースにしがみついています。明日も学校朝5時半集合で錬成会だそうで、私も4時過ぎ起床で子供を送っていきます。そろそろ寝ないといけませんね~(笑)
2013.11.16
コメント(0)
先々週、スポ少の地区予選がありました。次男坊、まさかの初戦負け。その前からモチベーション下がりまくりでした。夏休みの楽しい楽しいゲーム三昧から引きはがされて、部活はうまくみんなを引っ張っていけない状態で、もう剣道イヤイヤ病が再発していました次の日曜日は昇段審査!このままでは受審料がムダになってしまうのは目に見えている道場の館長先生に頼み込んで、何度も形のおさらいをしてもらい、そして先週やっとこさっとこ二段を頂戴しましたとさ何はともあれ私よりも段位が上になってしまいましたもし私が万一再開したら、子供たちより下手につかないといけないんですよねぇ(笑)ま、とりあえずホッとしました。その同日、千葉のN市で長男坊の試合があって、私は初めて高校の剣道大会を見に行きました。前の週、レギュラーの先輩たちの一部が悪さをやって謹慎繰り上げで長男坊が次鋒で先発メンバーに選ばれたとのこと。なかなか高校生の大会は迫力がありました。初戦5-0、二回戦5-0、三回戦4-1、四回戦5-0と順調に勝ち上がり、決勝リーグも2戦勝利して見事優勝長男坊も決勝戦で2-1と1本取られたものの、あとはオール2本勝ち。ほとんど休みなしの稽古三昧の日々を過ごしてきた成果が、少しずつ出てきたようです。ローカル大会でしたが、良い先輩と良い同級生に恵まれて、本人談「優勝なんて小学6年生以来じゃね」とニコニコハッピーな1日でした。また明後日は静岡の黒潮旗とのことで、錬成会もかねて今晩から泊りで出かけました。次も先発で使ってもらえるよう、頑張ってほしいものです。ちなみにその日は地区の運動会。家族みんなで選手に選ばれているので、静岡まで応援には行けません。ということで、わたしもパン喰い競争頑張ります
2013.10.11
コメント(2)
9月も半ばから、大会シーズンが始まりました。先々週は中学の新人戦。次男坊、団体戦は地区で準優勝でしたが、個人戦では2回戦負け。その翌日の東京での大会やその次の取手での大会でも初戦2本負けといいところなし。部活での部長としての役割を果たせず、悩んでいるうちに試合も勝てなくなり、道場の稽古もさぼりがち・・・モチベーション下がりまくりです。明日はスポ少の地区大会。来週は2段の昇段審査。尻をたたくとしても、もう自分で考えて動かなければならないお年頃。言葉も慎重にならざる負えないですねぇ。なにかきっかけが欲しいところです。兄貴の方は、先々週も錬成会もかねて青森へ。長男坊の高校は今のところレギュラーが固定しているわけではなく、ルールが許される大会では、先発メンバーで負けた者がいると2回戦目で補欠と交代。3回戦・4回戦と次々メンバーが変わっていきます。どの子にもチャンスがあり、また気が抜けないのでみんな必死にやっているようです。ありがたい環境です。だから親としては、試合に出れるかどうかわからないので、おっかけであちこち遠征について行くのは・・・ちょっと躊躇しちゃうんですけどねぇ(笑)そんな中、茨城から千葉にかけて多くの道場や学校が集まる取手の大会で、長男坊が高校生になって初めて入賞(敢闘賞:ベスト8)しました。優勝はおなじみ2個上のY先輩。もう来年は大学生ですから、同じ垂ネームで一緒に出場することはもうほとんどないかも知れません。今回一緒に表彰台に上がれてとても嬉しかったようです。Y先輩は明日からの東京国体で中堅で出場しています。県代表として、めいっぱい頑張ってほしいです!
2013.09.28
コメント(0)
今年の夏は、長女と毎週プールに行きました。おかげで毎週、背中がヒリヒリ痛痒いハメになってしまいました。最初のうちは泳ぎを教えていたのですが、やっぱり親が教えてもおふざけになってしまい、上達はしなかったですねぇ・・・。いままで上二人はほとんど剣道ばかりだったので、プールも夏に1度いければ良い方でした。やっぱり暑いときには、臭い道場(笑)よりもプールが一番ですね♪その剣道、先週は次男坊の試合がお隣のI市でありました。残念ながら2回戦で敗退でしたが、来月の新人戦に向けて、良いウォーミングアップになったようです。今年の夏は部活も週3くらいでお盆もまるまるお休みと、ふぬけた稽古ぶりでした。次男坊にとっては今までで一番ダラダラした夏休み。そろそろ気合を入れなおしてほしいところです。熱中症でダウンした長男坊。意外と本調子に戻るのに時間が掛かっていましたが、やっと先週末からみんなの稽古と同じメニューをこなせるようになりました。そして今週初めに補欠の補欠で応援のつもりで行った私学大会、二戦目から次鋒で出させてもらい、2勝1引き分けとまずまずの戦いができたそうです。秋以降、高校剣道にどの程度通用してくるか楽しみにしています。ところで明後日からそれぞれ学校が始まります。次男坊は今週初めに終わりました。長女は昨晩終わりました。長男坊・・・いま必死に2階でやっています・・・。頑張ってね~!もちろん夏休みの宿題!
2013.08.31
コメント(2)
先週土曜日から9連休♪入社以来、まるまるお盆休みが取れたのは今年が初めてだと思います。先週水曜日、長男坊が部の夏合宿3日目に熱中症でダウン。見た目の症状は軽かったのですが、血液検査の結果が思わしくなく病院に2泊3日の入院。今週月曜日から部活に復帰したものの、気を使っていただいて昨日まで肩慣らしの別メニュー。やっと今日から錬成会フル出場できたとのことでひと安心。明日、先輩たちの試合の応援のあと、晩に学校に集合して新潟に出発するそうです。「蒼龍旗」という大きな大会。まだヘロヘロなのでレギュラーは無理でしょうが、2軍で錬成会には参加してくると思います。昨日今日と甥っ子姪っ子が泊りできていて、イタリアン食べ放題に行ったり映画(ローン・レンジャー:なかなか面白かったです)を見に行ったりと、毎年恒例のイベントがありましたが、長男坊は夜中にちょっと話ができただけ。こいつにとって、まったくお盆休みが取れなかったのは初めての経験!「オレの夏休みの楽しみは全然なくなったぁ~!」とわめいていました(笑)逆に次男坊の部活は全くなし。来週から始まるらしいですが、いままでこんな長期のお休みはなかったので、本人はルンルン気分でのんびりゲーム三昧の日々・・・。困ったものです。さて、これといって計画が立てられなかった夏休み。長男坊はもう予定が合わないので、週末には残った家族で横浜中華街でも行こうと思います。少なくとも、長女の絵日記にどこか行ったページがないとかわいそうですよねぇ!
2013.08.15
コメント(0)
今日から長男坊は夏合宿で高校に泊まり込みです。何しろやれ遠征だの試合だの錬成会だのと、夏休みに入ってから早出遅帰りの毎日で、親の方も体力勝負!今週末土曜日まで、少しはゆっくり過ごせそうです。次男坊は、相変わらず中学部活の愚痴をこぼしながら、だらだらとテレビを見ながらゴロゴロしています。あんまり真剣に悩んでいるふうには見えないのですが、同じ道場仲間が顧問がいないところでは率先して面も着けずに遊んでいるらしいので、相当だらけた雰囲気のようです・・・。まだ時間が掛かりそうですねぇ。長女は水泳にはまっています。3兄妹でいちばん夏らしく真っ黒に日焼けして、昨日も「パパ教えて!」と、二人だけで市民プールで特訓?してきました。この夏、どこまで泳げるようになるのか楽しみです。夏休みに入って2週間、それぞれ四苦八苦していますが、充実した夏休みを過ごして欲しいですね。来週から私も夏季休暇。1泊くらいは旅行に行きたいと思っています。さて、またまた暑くなってきました。体調を崩さないように頑張らないといけませんねぇ。
2013.08.05
コメント(2)
しばらくぶりの更新です。中学剣道部、この2か月大会も色々ありました。ですが地区予選も総体県南大会もその他の大会も、残念ながら成績を残せませんでした。直接稽古に携わってくれた顧問の先生が3月に異動されて、35名の部員がいるのに代わりの先生は来ず、その影響は大きかったように思います。ただもう一人の顧問の先生は、体調不良にもかかわらずできるだけ顔を出していただいたので、事故もなく続けられたのはありがたかったですけど・・・学校側の無責任さにはちょっと考えさせられるものがあります。さて3年生も引退して、次期部長・・・先輩たちと先生で相談の結果、次男坊が選ばれてしましました!長男坊のときは剣道大好き人間は奴しかいなかったのですが、マイペースの次男坊も選ばれるとは(驚!)といいつつも、3年生が抜けて22名。さっそくまとまりのなさで四苦八苦しているようです。何事も修行になるとは思いますが、何せ《くまのプーさん》と《おさわり探偵なめこ》を足して二で割ったようなぽけーっとしたキャラクター(笑)ですので、リーダーシップは当分望めそうにないと思います。とりあえずは顧問の先生が不在がちということで、夏の部活は昨年の半分になりました。夏の間は道場にせっせと通ってもう少し上達して、まあ、秋口には少しは変わってもらえればなぁ、と思っています。長男坊の高校部活はまったく休みがありません。よその高校の夏合宿に合流して、休憩時間をとらない稽古で早速熱中症にかかって倒れたそうです。本人は、自分以外が倒れていないことに忸怩たる思い。まあ、体格も小さいし、今までぬるい中学生活を送ってきたので仕方ないですね。この夏、危なくない程度にけいこを積んで、しっかりスタミナをつけてもらいたいものです。さて、もうすぐ8月。本格的な夏が・・・来るんでしょうか?暑くなったり涼しくなったり、また昨日から暑くなってきたりと・・・体調管理が難しいですねぇ。
2013.07.20
コメント(2)
長男坊が高校に入学して1か月半。朝5時15分起床、5時45分に家を出て、学校到着7時過ぎ。朝の自主トレを1時間やって8時半から15時過ぎまで授業。15時半から19時半まで4時間の稽古のあと、片付けを終えて先輩が帰るのを待って戸締りするのが20時過ぎ。常磐線は本数が少なく、接続が悪いのもあって家に着くのはだいたい22時少し前。風呂に入って晩御飯をすませて、メールやラインを確認して23時前に就寝。土日はだいたい錬成会か先輩たちの試合の応援。休日の学校で稽古の時は、朝7時半から13時半まで6時間の稽古。そのあと同期や先輩たちと、ちょっと街中をぶらつくのが唯一の楽しみ。お休みは基本的に月2日。本人、ある程度覚悟はしていましたが、4月の間はバテバテで口をきくのもおっくうがる様GWも全て部活か錬成会でしたが、そのくらいから体が慣れてきたのか、やっと以前のように兄弟げんかを始めたり(笑)、早く帰れた日は中学の友達を誘ってカラオケに行ったりと、少し余裕が出てきました。ところで・・・長男坊の風呂上りの姿にびっくりいっぱしのムキムキマンに変身していました県レベルでも上位にくる学校はこれくらい当たり前なんでしょうけど、まあすごい世界ですねぇ。えっもちろん勉強なんか全くやってませんよ授業中も寝てないか心配なんですけど~。
2013.05.16
コメント(2)
今回のGWは、茨城県フラワーパークに行ってきました。花に囲まれて気分爽快でした♪残念ながら長男坊は部活で行けず、次男坊と長女とかみさんと私にばあさまを加えて5人。なかなか全員揃うのは難しくなってきましたねぇ。
2013.05.09
コメント(4)
長男坊の高校生活が始まりました。入学式の翌日から他校に遠征、平日は毎朝7時半から朝練、授業が終わって夜も終わりは7時半。先週の土日も遠征と稽古。たった10日で筋肉パンパン、疲れも溜まって思わず「もうケンドウおなか一杯だよ~」中学ではヌルい剣道部でしたから、他の同級生と比べてスタミナが全然ない春休みに「毎日少しは走っとけ!」と言っておいたけど鼻で笑ってました。自業自得ですね(笑)たまたま今週初めになんと”ノロ”吐いて下痢して学校をおやすみ。やっと昨日治って、今日からお楽しみの宿泊学習海辺の温泉ホテルに2泊3日…私立高校っていいですねぇ。ちょうど良いタイミングで骨休めになりました。さて、本格的な剣道漬けの毎日。まずは先輩たちにしっかりついていける体力を養うことですね。でも「オレ今日は稽古休みてぇ~!」長男坊の口から生まれて初めてこんな言葉を聞きました。いい学校に入ったな、と夫婦でにんまり聞いています。オニ親ですかねぇ
2013.04.18
コメント(4)
早いもので3月ももう終わりです。仕事の方も期末ということで、多忙な日々を送っています。そんな中、今日は長男坊の高校剣道初デビューの試合がありました。東京武道館で行われた大会、新1年生も出場OKとのことで、同期入学の5+1人で参加してきたとのこと。成績は3回戦まででしたが、なかなか良い試合をしてきたそうです。長男坊1勝1敗、1不戦勝。小学4年生以来の先鋒。しかも1勝した相手は、初体験の上段の選手「難しい~!」といいながらも楽しくやってきたようで、久々に試合内容を事細かに報告してくれましたたった2試合しかしてこなかったのに、3時ごろ帰ってきてバタンキュー結構緊張してきたらしいです(笑)レギュラーの先輩たちは魁星旗争奪全国高校剣道大会で秋田に遠征です。こちらの結果も気になってしかたありません頑張ってほしいですねぇ。
2013.03.29
コメント(2)
長男坊、一昨日が卒業式でした。昨日は、県立高校の合格発表親しい友達は、みな第一志望の高校に合格そしてクラスの仲良し4人組と、本日は始発電車に乗ってディズニーランドそして・・・まだ帰ってきません~午前0時前着の電車に乗るから迎えに来いとか朝も大雨が降っていたのでたたき起こされて送っていったし学生の身分でふざけた奴です高校に入学したらスマホ持たせてやろうか迷っていましたけど、完全に却下ですね明日は高校に稽古に行く連絡をしています。週末は中学最後の試合です。風邪なんかひいた日には、大ヒンシュクものです
2013.03.14
コメント(2)
先週の三連休、ひさびさに連チャンで試合がありました。土曜日は中学剣道部で男子一回戦敗退。部活停止でろくに稽古していないので、まあ仕方ないとは思いますが・・・。でも女子はベスト8まで行って頑張ってましたえらいっ日曜日は片道一時間半かけて遠征、次男坊を含めた一年生三人に長男坊をあわせた四人で戦ったものの一回戦敗退。先生が審判を終わるまで帰れず、暇でしたねぇそして月曜日、何にもやることがないのでゴロゴロと・・・。おととい昨日も連休が取れました。特にな~んにもやることがない・・・。そろそろ子供から手が離れてきたようで家事の手伝いが終わったら、のんびり本が読める休日は、試合と道場と、子供の付き添いでほとんどを過ごしていた8年間。自分の時間が持てるって、なんだか不思議な感覚です。と言っても、一般の平均的なお父さんのように、ゴルフ行ったりパチンコしたりなんて贅沢は許されないんですけどね(笑)とりあえずは、来月半ばに衛生管理者の試験を受けます。子供にさんざ「勉強しろ!」と言ってきた手前、落ちるとかっこ悪いですねぇ。さあ、体は見る影もなく衰えていますが、脳細胞は若い者に負けないよう頑張ってみます。さて、小学校でなわとび検定がありました。長女:3級合格おめでとう!先月から一緒に練習したんです。もう小3の娘の方が全然上手なんです。子供ってすごいですねぇ♪
2013.02.18
コメント(0)
長男坊、合格後初めて高校剣道部にお邪魔してきました。道場ではぼちぼち再開していたのですが、長時間の稽古は久しぶり。稽古中に足の裏に血豆ができて、それが破れて床を血で汚してしまったそうです。足がぷにぷにになっていたんですねぇ~。先輩方にはご迷惑をおかけしましたところで次男坊の中学のお話。今年になって最初の週。ちゃらちゃらぼーず1年生部員3人組が、部活動の帰りに近所の小学生をからかって、通報されて連帯責任で部活停止その期間中、部員全員で早朝登校、挨拶運動や清掃や雪が降ったときの雪かきなど、奉仕活動に明け暮れていました。次男坊たちは、同級生の仕出かしたこと、とあきらめもありましたが、真面目な先輩たちには本当にお気の毒でした。人数は多くなりましたが、問題も多くなって顧問の先生にもご苦労をおかけしています。それもやっと、昨日よりお許しが出て、部活再開となりました。次男坊、仕出かした当事者たちのうち二人は全く反省の色がない!と憤っていましたが、その子たちは先生に任せて、1年坊らしく、まずは自分たちの稽古に集中してもらいたいですね。最近、また地震が多くなっています。みなさん、お気をつけてください。
2013.02.02
コメント(2)
長男坊の受験が終わりました。先週金曜日に試験を受けて、翌日合格通知が届いて、昨日入学金やら振り込みに行って・・・パタパタパタっと慌ただしくそして今日高校に行って、入学手続きやら制服の採寸やら入学までの宿題をもらうやら済ませてきたそうです。高校剣道部の顧問の先生に挨拶をしていこうと職員室に伺うと、必要なものや今後の予定など丁寧に教えていただき、また成績も良かったので”文武両道で頑張るように”との励ましのお言葉も頂戴してきたとのこと。またちょうど体育の授業中で、校庭に集まっている先輩たちの一人から大声で「おっ、○○くーん!来たね~」と手を振ってくれたとか剣道部の先輩です。何度か稽古におじゃましたので、覚えてもらったようです。いい雰囲気の学校に巡り会えたのかな、と楽しみになってきました。ところでお題のこと。受験が終わってから、ウォークマンでずーっと何かやっています。いまコマーシャルで宣伝している「パズドラ」だそうです。もうゲーム三昧羽を伸ばすのはいいけれど・・・勉強しなさいと言わなくていいんですけど・・・ずーっとゲーム・・・何ともムカッとしますねぇ
2013.01.22
コメント(5)
今日はこの冬初めての大雪でした娘とかまくらを作る予定でしたが、途中で雨模様になってきて屋根まで完成せず家族総出で道路の雪かきをしたりと、楽しくも筋肉痛の一日でした
2013.01.14
コメント(2)
寒稽古も始まり、会社も始まり、学校も始まりました。今年のお正月は、会社に監督署指導が入ったおかげで新婚旅行以来の9連休!まったりと過ごすことができました年末の大掃除のあとは甥っ子たちが3日ほど泊まりに来て、あとは初詣とお買いもの次男坊や長女はお年玉でめいめい好きなゲームを買いました。かみさんはiPot touchなるものを購入。みんな夜遅くまで、ゲーム攻略や無料アプリで楽しんでいます。私は昨年までのビデオ編集、長男坊は言わずと知れた”受験勉強”来月になったらいろいろ忙しくなりそうなので、1月はゆっくりさせてもらってありがたいですね。今週末も3連休!来週火曜日が結婚記念日なので、何か計画したいと思いますが・・・子供の受験前なのでどこか遊びに行くのは却下でしょうねぇ
2013.01.09
コメント(4)
photo by musumedesu♪新年 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします!
2013.01.03
コメント(6)
今年も早いもので、もうクリスマスを迎えます。上二人はサンタさんの正体がばれてしまいましたが、小三の娘はまだ信じているので、プレゼントの話題もなかなかに難しい娘の欲しいもの・・・ピンクの3DS/LL・・・ビックカメラとかヨドバシカメラとかヤマダ電機とか、品切れでクリスマスまでの入荷は保障できません、だとかネットではプレミアなんかついてるし最近は女の子も楽しめるゲームが多く出ていて、ピンクは常に品薄なんだそうです。やっとこさ手に入れましたが、お次は次男坊の欲しいものがまた「太鼓付き太鼓の達人」これも秋葉原で5件探しましたいま流行っているものを欲しがるお年頃、1か月前くらいから予約しておかないと安心できませんですねぇ。上の兄貴はちょっと洒落たバック。かみさんとちかくのララポートで選んできたそうです。このぐらいになるとだんだん楽になりますね。今日、通信簿を持ってきましたけど、3人とも過去最高点私がたまに早く帰っても、いつもダラーッとテレビを見ているので、いったいいつ勉強しているのか?不思議な子供たちです(笑)先々週、今年最後の大会がありました。兄貴は道場3年生チームで3回戦、次男坊は中学チームで1回戦止まり。先週は道場の大掃除。あさっては道場の忘年会。来週金曜日は稽古納め。おっと、イベントはともかくとして、早く年賀状を書かないと
2012.12.21
コメント(4)
先日の茨城県民の日、会社に休みをもらって、家族でディズニーシーへ行ってきました。平日にもかかわらず、まあ混んでいること最初にトイストーリーで2時間並んだのに懲りて、私と次男坊は、人気アトラクションのファストパスを手に入れるため、あちこち駆けずり回りましたとっても運動になりました(笑)ばあさまは70歳、ディズニーは初めてとのことでしたが、頓着せずインディージョーンズも海底2万マイルも一緒に乗せてしまいました。長女もまあ怖くてもなんでも取りあえずは乗りたいと言って、結局全部一緒に乗ってきました。午後も2時半ごろ、朝早かったのでそろそろ帰ろうと出口に向かう船に乗りました。お土産屋さんに寄りました。お土産たくさん見て回って。駐車場に着いたのが・・・午後4時半帰りの高速が空いてて助かりました。ところでこの計画、せっかく何年振りかで家族みんなで行こうとしていたのに・・・長男坊は別行動なんとダブルデート決して彼女候補ではないと強調していましたが、若いって良いですねぇ毎日毎日が剣道剣道、そんな生活を7~8年過ごしてきました。今、長男坊が受験、部活は次男坊だけなので、家族みんなで過ごす時間が増えています。また来年から忙しくなりそうですが、いっときののんびりした生活も良いものですね
2012.11.26
コメント(4)
新人戦も終わり、少し落ち着くかと思いきや、なかなかゆっくりできない日が続いています。その新人戦。全員剣道歴1年半ながら、県大会に出場した女子団体、見事2回戦進出来年が楽しみになってきました男子3人女子2人でまともに試合も組めなかったのがほんの2年前の長男坊が1年のとき。いまや男女合わせて25名の大所帯これからますます活躍してくれると期待して・・・・・多ければそれはそれで問題も起こるようです女子はやはり中学生ともなるとしっかりしてきて、稽古も真面目にやっているそうです。男子は・・・いつまでも幼いようで、やんちゃ坊主にかき回されているらしく、次男坊だいぶ苦労しているようです・・・って、本人もイタズラやらかしているんですけどねま、いろいろな子がいろいろなことをやらかすのも公立中学の面白いところです。いじめにつながらないよう、それだけは注意して、あとは本人たちがいかにチームワークを作っていけるか、ですね。今週末は隣接の市で試合です。出場停止命令を受けた子がいっぱいいて、男子は次男坊を含めて4人で戦いますまったく、いやになっちゃいますねぇ
2012.11.15
コメント(0)
結果・・・。次男坊2回戦、長男坊4回戦でした。来年に向けて、稽古しかありませんね・・・とその前に、明日から中間試験まずは勉強それにしても、子供の試合って面白いですねぇ♪あとどのくらい楽しませてもらえるんだろうまだまだ追っかけ、やめられません(笑)
2012.10.23
コメント(2)
今日、次男坊の昇段審査があり、何とか初段をとることができました。父ちゃんと一緒に始めてからはや7年。”稽古に行きたくない病”や”剣道やめたい病”が何度も訪れ、ずいぶん世話も焼けました。それでも続けてくれて、父ちゃんの方が先にリタイヤ(笑)まぁ、頑張ってくれています。まだまだ中学生活も始まったばかり。部活に勉強に、精一杯楽しんでもらいたいですね。ところで先日、県南大会がありました。先輩、おふざけが過ぎてレギュラーから外れ、面付け2か月の子を次鋒に迎え、急きょ次男坊が1年生大将・・・。残念ながら初戦敗退個人戦、次男坊のお相手・・・地区でトップを争う中学の子が何故か山の真ん中に・・・。残念ながら初戦敗退そのあと暇なもんで、通路で遊んでたりして先生に大怒られ男子は情けない大会でしたが、女子がなんと県大会出場全員剣道を始めて1年ちょっと、素晴らしい結果となりました。県大会も頑張れ~
2012.10.14
コメント(0)
先週末、中学新人戦の市の予選会がありました。金曜日は男子団体戦、兄貴たちが抜けたあと、2年生の先輩二人と次男坊たち道場組1年生3人、どんな戦いになるのか・・・。私は仕事で行けませんでしたが、夕方かみさんからメールで「準優勝だよっ♪」剣道を始めて1年、先鋒と大将をまかされた先輩たちが大殊勲だったそうで、総体と同じ成績を残すことができました。この日女子個人戦もベスト8に一人残って県南大会出場を決めました翌日は男子個人と女子団体戦。この日はかみさんと二人で観戦。午前中は個人戦、なにせ男子部員が11名、次から次へと試合が始まり、あっちだこっちだと慌ただしくて、誰がどうなったかよくわかりません・・・それでも何とか次男坊の試合は逃さずビデオに撮れました。初戦はまあ頑張ったね~と勝ちました。2戦目から随分思い切って動くようになっていつの間にか勝利3戦目がびっくり格上の先輩相手に真っ向勝負で勝ち上がり次男坊の試合ではめったにないことですが、かみさんから「キャー!」と黄色い声(笑)4戦目も勢いが止まりません。5戦目で敗退しましたが、結果3位入賞もちろん本人も頑張ったのでしょう。でもね・・・前の週の錬成会、顧問の先生から「○○(次男坊)は稽古中サボるんですよ~」と言われたばかり運の良いオトコです午後からの女子団体戦も3位入賞1年半前、男女あわせてたった5人の鳴かず飛ばずの剣道部。よくも復活してくれたものです。先生方のご苦労に感謝です。
2012.09.25
コメント(2)
今日も30度を超える暑さ・・・。昨年も暑かったですが、今年はさらに暑い日が続きます。先々週の土曜日は中学の運動会がありました。毎年趣向を凝らして、観客を飽きさせません。そしてやっぱり、メインイベントはクラス対抗縄跳びと部活対抗リレーたいへん盛り上がりましたこれでもう少し涼しい時期にやってくれたらなぁ一昨日の日曜日は市の錬成会。これも暑かったです今週末は新人戦が始まります。新チームでどこまでいけるか、次男坊にも頑張ってほしいものです。兄貴の方は志望校が決まりました。あとは本人の頑張り次第。友達とお祭り行ったりカラオケ行ったり、夜10時過ぎまでテレビ見てたりと、まったりの生活に浸っておりますが・・・早く切り替えておくれぇ!親の身としては気が気ではありません早く受験も終わってほしいですねぇ・・・。
2012.09.18
コメント(0)
私やかみさんは、受験する高校を選ぶときにまず思うのが「偏差値!」です。お勉強ができなければ、高校は入れてくれませんからねぇところが長男坊、「気に入った剣道部のある高校に行きたい!」と言って、この夏休みは高校剣道部めぐりをしてきました。先輩たちやそのお母さんたちからいろいろな情報をいただきました。とはいえ芸事の世界、実際に体験してみないと本当のことはわかりません。当人の今の成績と通学時間、プラスどこでもいいから大学進学できる高校そんな選択肢で絞った学校、結局県立2校に私立3校をまわるハメになりました。こんな機会はめったにないこと、と厚かましくお邪魔してきましたが、やはり行ってよかったと思います。まずは稽古内容や先生の指導方針が、学校によって結構違うこと。また部活の雰囲気は良いかどうか?、勉強する時間はとれるか?、親の出番が多いかどうか?、年間の遠征の試合数は?、その費用は?等々・・・。県立私立関係なく、部活にかかる負担はさまざまです。そして実際に見ると聞くとでは大分印象が違いました。一番は本人の意向なのですが、その本人が少々混乱しています。まずは本命と思っていた県立が「悪くはないけど・・」親的にも、近くて安くて(笑)と思っていたのですが・・・サッカー部やら陸上部やら親がクーラーポットかかえてわらわら校庭を闊歩していますし、進学校との評判ですがかなりの生徒さんは予備校も通っているとのこと。塾代を考えたら私立と変わらないようですもう一つの県立は、大変礼儀正しくて、子供もかみさんもその校風に大変関心したようですが、部活は顧問の先生が素人とのことでいまひとつ。私立は、親の私らが非常に気に入ったところが見つかりました。顧問の先生から丁寧に疑問にお答えいただき、また稽古も今までなじんできた道場の稽古に似通っている、とのこと。長男坊も気に入ったようなのですが、今一つ迷っているようです。いずれにしても、来月初めの「統一テストの結果で決めたい!」と言っていますので、本人が納得して受験させてやりたいと思います。と・こ・ろ・で結局この夏休み、剣道ばかりやっていて、勉強らしい勉強は塾の夏季講習だけテストの成績どーのこーの???選択肢があるような成績とれるんかいな???この自信はどこからくるんだろう
2012.08.26
コメント(0)
先週の土曜日から、会社はお盆休みに入りました。いままで暦通りの休みなどなかったのですが、今年はほとんどしっかり夏季休暇をとれて戸惑っていますさてこの夏、長男坊の高校受験準備が始まりました。ありがたいことに、今の時代、高校の説明会/見学会が県立私立とも頻繁に行われています。事前に学校を見せてもらえるのはありがたいことですねぇ!長男坊も志望校を一通り見学してきたそうですが、彼にとって一番の関心事は「剣道部!」ということで、あちこちに伝手を求めて、先週から部活体験をさせてもらっています。まずは先週末と今日、私立の2校にお邪魔しました。明日と土曜日には県立の2校にお伺いする予定です。道場や学校、また大会などで知り合った先輩たちと連絡を取り合って顧問の先生に打診してもらい、どの学校も快く受け入れていただきました。労苦を厭わず親切に対応してくれた先生や先輩たちに感謝感謝です。個別に申し入れたので、私立2校は普段通りの部活に参加させていただきました。合同稽古会と違って、本気の部活を味わえて楽しかった?らしく、少なくとも1校は「ヘロヘロまんぞく~♪」の顔をして帰ってきました(笑)これから伺う県立も楽しみにしています。さて、今週の部活体験の送迎と挨拶が終わったら、親が手伝えるのはここまで。あとは目標が決まったら本人にコツコツ努力してもらう・・・剣道バカなので、いまだに3分しか集中できないどうしたら良いでしょうかねぇ
2012.08.15
コメント(0)
県南大会が終わって10日ほどがたちました。男子団体は2回戦、女子団体は1回戦。女子個人も2回戦。そして今年は県でどこまで勝ち抜けるか、と期待していた長男坊が、またしても3回戦で敗退、県大会すら行けませんでした。確かに難しいことにチャレンジしているので、スピードとパワーを重視した中学剣道とは相容れないところがあったのも仕方がないかもしれませんが・・・。というわけで、部活は引退。あとは来週の道連の全国大会が終わったら、年末のスポ少までしばらく剣道はお預けです。ところで長男坊の進路のこと。いままで自転車で5分の近所の県立進学校を志望していたのですが、中学剣道が不完全燃焼のまま勉強もおろそかにしない、剣道もしっかりやる私立も受けたいと考え始めました。とりあえず、この夏休みの間に友達と見学に行ってきたいそうです。高校生活はある意味人生の方向付けがされることもあります。お金がかかりそうで親としてはつらいところですが、本人が希望するなら覚悟しておいた方がいいかもしれません。と、その前に!実は県立も私立も、もうちょっと勉強しないと入れてくれないんですけど~本人の本気度が、この夏試されます(笑)
2012.07.26
コメント(8)
先週、総体の市の予選会がありました。今回は、3年生二人に、あとのメンバーは中学から始めた2年生を使うか次男坊たち新1年生を使うか、先生も悩まれたようです。結局1年生3人がレギュラーとなり、全くの道場メンバーで戦うことになりました。先鋒3年のT君、これがハマりました次々とポイントを稼いで3勝1敗1引き分け、後の戦いを楽にしてくれました。次鋒I君、この子が1年生の中で1番のポイントゲッター。先生の策があたって3勝1敗1引き分けの大殊勲中堅KI君、彼からすれば巨人のような先輩たちを相手に1勝2敗2引き分け。このポジションでは期待以上の成績です。副将次男坊、親の欲目か今一つ思い切りの悪い試合でしたが、それでも2勝3敗。急に背が伸びてきて兄貴と変わらない体格になってきたので、多少の当たりでは崩れない、1年生としてはまあまあ出来たかな?というところでした。長男坊は4勝1分け、良くもなく悪くもなく、まあ後輩たちに押されて伸び伸びやってましたというわけで、市の予選会は準優勝してしまいました個人戦もベスト8にT君、3位に長男坊。女子も団体5位と個人戦にベスト8が一人!なかなか大豊作?な大会となりました(笑)県南大会が来週に行われます。県大会目指して頑張ってほしいですね。その前に・・・明日が期末テストこっちのほうも、もっと頑張ってほしいのですがねぇ・・・。
2012.07.02
コメント(4)
といっても、私でなく長男坊なんですけどね昨日昇段試験があって、無事受かりました。次男坊の誕生会と重なって、送迎だけして見ることはできなかったのですが、まあ落ち着いて受審できたようです。といっても筆記試験の勉強をほとんどしてなくて、出番待ちの間に必死に暗記していたそうで、お昼ごはん抜きでヘロヘロになって帰ってきました(笑)それにしても、とうとう子供に抜かれてしまいました~私はこちらに帰ってきてからも、週1休みの毎晩11時帰宅!まだまだ剣道再開には程遠い環境です。いつになったら再開できるのやら次男坊は先月無事1級合格、毎日の部活に疲れ切っていますが、何とか先輩たちについていっています。総体地区予選がもう目前、どんな試合をやらかすのか、兄弟ともに楽しみです。ところでビックニュースが舞い込んできました。長男坊の2コ上、小学生時代はさんざお世話になったY先輩が、先月の関東大会県予選会で個人戦優勝そして一昨日の関東大会で準優勝進学校に通っているので、部活だけでなく勉強も忙しい中、いまでも月に何度か中学生の稽古を見てくれている心優しき先輩です。本当におめでとうです♪後輩たちも、これを励みにますます頑張ってほしいですね。
2012.06.11
コメント(4)
昨日は、小学生の娘の運動会でした。今年は兄貴二人が中学生なので、小学校は娘が主役!かけっこは早くなかったけど、ダンスも一生懸命踊って頑張っていました。今まであっちだこっちだとビデオ片手に子供たちの出番を追っかけていたのですが、今年は娘だけだったので、ゆっくり観戦することができました・・・それなのに・・・わが子と思って撮っていたら別人!かみさんに怒られましたねぇところでこちらに戻ってきてはや一か月。家族の生活パターンで一番変わったのが「テレビ」だいたい、私が帰宅するのが11時くらい。みんな寝静まっています。たまに10時くらいにかえると、みんなでゴロゴロテレビを見ている。なんでも、夕方からず~っとテレビはつけっぱなしのよう。かみさんとは以前からケンカの種になっていたのですが、私はバラエティー番組が大嫌いです。まあ、それでも多少は大目に見ていたのですが、私が単身赴任になっておおっぴらに解禁!案の定、長男坊の成績は上位30番くらいから学年真中まで急降下。塾に行き始めて少し持ち直しましたが、家での勉強は宿題以外ほとんどしないでテレビをぼーっと見ている・・・。昨晩「夜9時以降はテレビ禁止!」のお達しを出しました。さすがに今回はかみさんもNoとは言いませんでした。長男坊は今年受験生。学校から進路希望の用紙が届いています。志望校にギリギリ手が届くかも、という成績。たった1時間でいいから毎日机に向かってほしい・・・中三生になったら普通のことと思っていたら、我が家は全然違ってたさて「テレビ制限」、どうなることやらです。
2012.05.20
コメント(4)
今年のGWは、4/29.30と5/3、5/5.6、世間様ほどではありませんが、5日も休みが取れました。ありがたかったですねぇ!というわけで、この前の日月は県道連の大会に行ってきました。初日は団体戦。今年の中学生男子は全員3年生。実はひそかに「このメンバーなら表彰も狙える!」と思っていたのですが、なぜかみんな「グデ~ッ」「ヘラ~ッ」と気合が入ってない模様・・・予選をやっとこさ勝ち抜いて全国大会出場は決めたものの、次の決勝リーグ1回戦で即敗退なかよしいちゃいちゃ男の子たち、群れると集中力が落ちるようです。本番は総体県大会の翌週。気合を入れなおしてしっかり望んでほしいものです。翌日は個人戦。昨日とはちょっと雰囲気が変わって、みんな2回戦までは楽々勝ち上がってきました。2人は3回戦まで。1人は4回戦まで。そして長男坊は5回戦で敗退。いい試合をしていました。くさらず引退まで頑張ってほしいものです。2日あけて5/3近くの中学に錬成会でお呼ばれしてきました。今年は新一年生も参加OKとのことなので、次男坊も中学デビューなんとか勝ち星の方が上回って、それなりにやっていけそうです。今年の新一年生は、既に男子8名、女子2名が入部届をだしたそうです。総勢24名。ますます盛況になっていく中学剣道部、あと数カ月で長男坊たち3年生が引退なんて、もったいないですねぇ。なにはともあれ総体の地区予選まであと1か月ちょっと。始めて1年しかたっていない女子の面々も驚くほど上手になってきました。今年こそ県大会に出場して活躍してほしいですね。
2012.05.06
コメント(0)
今週からまた本社に戻ってきました。仙台に11か月。大したことはできませんでしたが、多くのものを見聞きして、生涯でも特異な体験となりました。来週は県道連の県大会が始まります。また子供たちの試合を楽しみについていく平和な日常がもどってきます。ありがたいことです。長男坊は今年3年で受験生。といっても今は総体に向けて稽古の日々。勉強・・・あんまり身が入ってないようです。次男坊はピカピカの中学1年生!さっそく剣道部に仮入部して、部活にいそしんでいます。今年も男女合わせて10人くらい参加していて、なかなか盛況になりつつあります。顧問の先生のおかげですね。長女は小学3年生、なかなかかしましくなりました。ピアノも練習曲が多くなり、本格的になっています。女のくせにテレビゲームが好きになって、兄貴たちとワイワイ騒ぐようになったのは意外でしたが。先週日曜日、近くの公園に家族でお花見に出かけました。今年の桜は格別でしたねぇ。
2012.04.21
コメント(4)
先日の土曜日、子供たちの試合で埼玉県飯能市まで行ってきました。この大会、前3人が小学生、後ろ2人が中学生でチームを組みます。普段の稽古では偉そうにしている先輩たちにとって腕の見せ所・・・というより、後輩たちにかっこ悪いところを見せられないキツーイ大会です今回は長男坊がAチームの副将、次男坊がBチームの中堅で出場させてもらいました。まずBチームは、4-1(東京)、4-0(東京)と2試合勝って、3位になった有名どころのBチーム(東京)に0―3で三回戦敗退。次男坊の試合は久々に見ましたが、市で3位はフロックじゃなかったようで、それなりにパワーもスピードもついてきたようで良い試合になっていました。ただ最後の試合、彼の得意技?の「大きく振りかぶって思いっきりメン!」めったに決まりません。胴もガラ空きです。でも相手を威嚇して、さらにゆ~っくりなのでタイミングが狂う、思い切った捨て身の、というより初心者の子がバンザイするような舐めた技で、これが結構お相手を熱くさせてしまうのですが、そのメンを2回もやって返されてメン・・・T館の子にそんなの通用しないって結果は2勝1敗。Aチームは激戦区に入ってしまい、初戦は東京でベスト8クラスの道場を相手に2-2の本数勝ちで辛勝。2試合目はやはり神奈川でベスト4クラスの道場相手に2-2の本数勝ち。そして3試合目。せっかく小学生がリードしてきたのに中学生がぽしゃって、埼玉の地元チームに2-2の本数負け。しかも館長先生、いてもたってもいられなかったのか雛段から下りてきて傍で観戦、長男坊が引き分けてイライラが募ります。そして大将戦、「そこだ!」と叫んでしまって、それを大将君が飛んでしまって・・・相面勝負で負けてしまいました。後で先生、「なんで引き分けで良かったのに我慢できない(怒!)」かわいそうな大将君でした。それにうちの先生は、引き分けの仕方なんて教えてくれたことないんですから~。長男坊は1勝1敗1引き分け、病み上がりにしてはそこそこ動けていました。ともかく、ともに3回戦進出ということで、例年と変わらずの成績。小学生は翌日も試合。次男坊を同級生のお母さん方に預けて、私は中学生を乗せて帰宅、途中寄り道して幸楽苑のラーメンで打ち上げをしてきました小学生組はそのまま千葉の南房総市へ海の幸をたくさんご馳走になって、楽しい?旅行を満喫しての翌26日。なんと調子が出てきたのか、表彰まであと一歩のベスト16のお土産付きで帰ってきました。次男坊2勝2引き分け。敗退した最後の試合、次男坊が見違える動きで唯一勝ちを収めた、とお褒めの言葉をいただいての翌月曜日。「オレ今日疲れたから稽古休む~」褒められてもっと頑張ろうとはならない、困った奴です(泣)さて、小学生は来月もイベントが目白押しです。東京・千葉・地元の大会。さらに月末にはIK君が大将でスポ少の全国大会、他のメンバーは水戸大会に臨みます。中学に入る前に、たくさん思い出ができるといいですねぇ。
2012.02.28
コメント(2)
2年前も病院通いの毎日でしたねぇ・・・。この前の日曜日、水戸の武道館でスポ少の県大会がありました。その前日、長男坊は朝稽古も部活も休み、午後の特練だけ出て調整する予定でした。ところが中学の顧問先生、急に午前中に近隣の中学と合同稽古を組んでしまい、部長の立場上、長男坊はしぶしぶ部活に出かけました。部活から帰って昼食を済ませてすぐに特練に送っていきました。そして最初の打込み稽古のときに足が“ピキッ”痛むもののそのまま稽古を続けて、帰りがけに接骨医に行ったら軽い肉離れ・・・。先生、「10日間安静だね~」というのを頼みこんでテーピングしてもらい、やっとこさっとこ試合には出られるようになりました。腰も治っておらず、いつまでたっても病院通いが続きそうです試合の方は4回戦ベスト16、成績は良かったのですが、早く決めたかったのかピョンピョン飛び跳ねて落ち着きのない剣道、また足をやっちゃうのじゃないかと見ていてハラハラでした。一方、わが市は中学生男子でH君が優勝、小学生団体戦も3年連続の優勝で全国大会出場決定!また女子はTさんが3位入賞。素晴らしい成績を残してくれました。昨年の全国大会は中止になってしまいましたが、今年は決勝に残って上位を目指してほしいです
2012.02.04
コメント(6)
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。こちらは毎朝毎晩氷点下。朝起きると、しばしば雪が積もっています。1時間も現場にいると、ほおが痛くなります。昔、スキーなどで遊びに来ていたときはそれほど感じませんでしたが、暮らしてみるとやはり東北地方の寒さ厳しさには驚きます。頭では理解していても、体験するとしないでは大きな差がありますね~。ともかくいろいろ着込んで、だるまさんのようにコロコロ膨れた恰好で生活していますさて、今月末は休みが取れたので、長男坊の県大会には行けそうです。彼は10月から背中を痛めて、マッサージに通いながら稽古を続けていたそうです。地区の大会も無理して出なければいいのに・・・まったくバカですねぇ。クリスマス前、病院に連れて行ってレントゲンをとり、「背骨が疲労骨折かも!」と脅かされて総合病院でMRI・・・結局、背骨付近の筋肉を痛めていることが判明。小柄な体格で正面から向かっていくスタイルが災いしたのか、体当たりなどで相当負荷がかかっていたようです。先週、病院の先生と相談して、“筋肉強化体操?“などの指導を受けながら稽古を再開しました。本人は竹刀が握れて嬉しくて仕方がない様子でしたが、まだまだ治癒には時間がかかりそうです。2月から3月にかけては、毎週のように次男坊の試合がはいります。小学生時代の最後の最後、頑張ってほしいのですけど、どうなることやら・・・。ところで彼は、中学生になったら「剣道部に入る!」と宣言しました。親的には嬉しい話ですが、稽古熱心でもなく、いまだに剣道が楽しいと言ったことがありません。顧問の先生には苦労をお掛けしそうですが、中学に入って、より多くのものを感じ取ってくれたらなぁ、と思います。長女はピアノで「しゅうべるとのこもりうた♪」を習い始めたそうですが、だんだん難しくなってきたとブツブツ言っています。昨年11月にあった小学校の合唱発表会で、2年連続ピアノの伴奏に選ばれました。そのせいか、ピアノの練習もだんだん熱心になってきたそうです。ところが本人、へんなプライドを持ってしまったようで、うまく弾けないとすぐ怒り出します(笑)そろそろ一度、プロのコンサートに連れて行ってあげなくちゃいけませんね。かみさんは昨年、添削の内職の他に週3の半日のパートを見つけてきて、さらに小学校と子供会の役員とボランティアを掛け持ちして、そこにきて申し訳ないことに、単身赴任してしまった私の代わりに道場の役員も引受たものですから悲鳴をあげていました。小6の保護者はある程度仕方がないのかもしれませんが、それにしても両親が身近にいないと大変なことになってしまうようです。昔のように「亭主元気で留守がイイ!」とはいかないようですねぇ・・・。今年はとりあえず、仕事の他には中学の役員が予定されているとのこと。かみさんが元気でいてくれないと困ります。なんとか用事が増えないでくれることを祈っています。そんなこんなで今年も始まりました。世の中も復興元年、家族みんな元気に暮らせる年にしたいですね!
2012.01.22
コメント(7)
全325件 (325件中 1-50件目)