全3521件 (3521件中 1-50件目)
朝食の時間になったので、ダイニングへ向かったよ。個室仕様フレッシュジュース、飲むヨーグルトサラダ前菜3種(1段目)前菜3種(2段目)クラムチャウダーパン私は、甘鯛のポワレオット君は、オムレツデザート紅茶美味しかったね。チェックアウトまでもうしばらくのんびり過ごしましょう。今回のキーアイテム★「片倉シルクホテル」モーニングメニュー朝の諏訪湖にほんブログ村
2025.02.15
ディナーの時間にダイニングへ向かったの。スパークリング酵母の泡 龍眼シルクエール瞬間燻製 盛り合わせフォアグラのポワレパンオマール海老、アメリケーヌソース信州プレミアム牛 ビーフシチュー赤ワインゴボウのコンソメスープ、フグ、黒トリュフ信州プレミアム牛 フィレステーキ塩本わさび私は、出汁茶漬けオット君は、ガーリックライスシルクプリン、金箔マロンムース、カシスジャムホワイトチョコのシャーベット紅茶お腹いっぱい。美味しかったね。お部屋に戻って、のんびり温泉しましょう。今回のキーアイテム★「片倉シルクホテル」にほんブログ村
2025.02.14
ホテルの近くに酒蔵が集まってるので、散歩がてら酒蔵めぐりをしてきたの。酒蔵めぐり舞姫1件目に訪問した舞姫で「ごくらくセット」を3000円で購入。各蔵でそれぞれ指定された4〜5種類を試飲できるの。カップは使い捨てだけど、ホルダーは持ち歩いて使い回すルール。麗人本金横笛 真澄今の時期は、各蔵から出たばかりの 「うすにごり」が美味しいね。今回は、真澄のうすにごりを購入。さて、酔い覚ましに、ホテルまでのんびり歩いて戻りましょう。今回のキーアイテム★「酒蔵めぐり」補足: ごくらくセットを買ったけど、ディナーに備えて日本酒は控えたいとの事で、オット君の分は「持ち帰り酒」に。持ち帰ったカップ酒「ごくらくセット」のバックとグラススタンプ台紙。にほんブログ村
2025.02.14
湖畔のホテルに滞在してきたの。片倉シルクホテルホテルのロビーでチェックイン手続きお茶とお菓子で一息。大きな窓からな風景が気持ちいいね今回のお部屋はこちら。ベッドルームスペースバースペースリビングスペースソファはこんな感じベランダ目の前は諏訪湖お部屋には専用の源泉掛け流しの温泉付き❤️共用スペースもあるの。諏訪湖と山々を存分に楽しめる大きな窓。ハンモックも気持ちいい。フリードリンク私の好きなサンペレグリノ有り。くつろぎスペースが配置いいかんじ。ホテルも素敵だけど、散策へ出かけましょう!今回のキーアイテム★「片倉シルクホテル」補足: 今回は2回目の滞在。お部屋の温泉で大満足しちゃって片倉館は利用しなかったけど、隣の敷地にある日帰り温泉の片倉館も利用できるの。テルマエロマエのロケ地ですって。にほんブログ村
2025.02.14
冬のビーナスラインをドライブしてきたの。ビーナスライン諏訪方面から霧ヶ峰へ。 車山スキー場で折り返しのプチドライブ。霧ヶ峰は一面の雪景色暖かな日差しでアスファルトの上は雪解けてるところも。途中、休業中のレストランの駐車場から 眺めを独占状態。富士山も見えるね新しいオールシーズンタイヤを試せて、オット君は大満足な様子。ただし車体は泥だらけね💦さて、そろそろお宿へ向かいましょ。今回のキーアイテム★「ビーナスライン」補足: ベストシーズンは夏と思うけど、 静かな冬も悪くないね!泥だらけになったけれど、ホテルに洗車サービスが付いてて幸いだったかも。にほんブログ村
2025.02.14
サラダバーでランチしてきたの。くらすわ レストランサラダとスープメインを選ぶとサラダバーが付いてくるの私は、信州十四豚のカレーオット君は、信州十四豚とキノコのクリームパスタサラダバーより、春菊、ほうれん草のしゃぶしゃぶサラダおかわり辛み大根のドレッシングが美味しい❤️ティーもいろんな種類があるの。ランチは90分制。充分堪能したね。また利用しましょう!今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 諏訪湖の湖畔。気持ちのいい眺め。にほんブログ村
2025.02.14
白い唐揚げでランチしてきたの。やきとり宮川白い唐揚げ定食ごはんとお味噌汁はおかわりOKすごく久々。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.02.12
オット君のリクエストで、ハンバーガーランチしてきたの。シェイクシャックシャックバーガー(+アボカド)、チーズフリット、コーヒー。美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.02.11
おうちごはんで蟹しゃぶにしたの。ズワイガニ。脚肩身カニスキ風だけど、食べ方は蟹しゃぶ。旨みたっぷりのお出汁にくぐらせて、フワフワになった蟹身を煎り酒で食べるのが好み❤️〆の雑炊。このために鍋料理をすると言っても過言じゃない程に大好き。美味しかったね❤️また食べましょう。今回のキーアイテム★「ズワイガニ」補足: 蟹は美味しいけれど部屋に匂いが残りがち。うちは蟹を食べる時は、水を張ったボウルをテーブルに用意して手を濯ぎながら蟹を攻略していくよ。手拭きおしぼりも直接テーブルには置かず器に入れて。殻はラップに包んでジップロックへ。なるべく匂いを封じ込めて拡散を防ぐ。食後は、最大パワーでの換気&ファブリーズ。これで完璧。痕跡は一切なし。にほんブログ村
2025.02.09
広島焼きでランチしてきたの。電光石火「電光石火」肉、卵ダブル、そば、イカ天、大葉、ネギ「人にやさしく」肉ダブル、卵、そば、牡蠣、イカ天、大葉、ネギ、海苔広島焼きって、焼きそばぎっしりね!食後はお店を移動して、コーヒータイム。カプチーノまた利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.02.08
カレーうどんで夕飯にしたの。お茶屋さんの横にあるうどんそば店。香乃和風、洋風 ハーフ&ハーフカフェオレボウルサイズの丼が2つ。ちょうどいいボリューム。洋風も和風もどっちも美味しい❤️また利用しましょう!今回のキーアイテム★「カレーうどん」にほんブログ村
2025.02.07
海鮮丼でランチしてきたの。魚と旬の料理 まるたっぷり海鮮漬け丼前回気に入って、2回目の利用。また利用しましょ!今回のキーアイテム★「ランチ」補足; ランチは刺身定食以外、1200円。にほんブログ村
2025.02.07
おうちごはんでラザーニャにしたの。ラザーニャ冷凍庫に豚赤身ひき肉があったので、冷蔵庫の野菜をフル出動させて、ラザーニャにしたの。ナス、セロリ、玉ねき、トマト人参、えのき、椎茸、じゃがいも、等。オット君にチーズがない事を気づかれない程、美味しく焼きあがったよ❤️隠し味は、ナンプラーとお酢、旨み成分と発酵食品の掛け合わせ。長野ワインはオット君のふるさと納税返礼品。美味しかったね!また作りましょう。今回のキーアイテム★「ラザーニャ」補足: パン粉代わりに使ったお麩は、麩チャンプルー用の車麩。にほんブログ村
2025.02.05
おうちごはんで日本酒を楽しんだの。手取川 別誂至高 純米大吟醸 特醸あらばしり 生酒今日は海鮮巻き寿司に合わせたよ。美味しいお酒で食事を楽しみましょう!今回のキーアイテム★「手取川」にほんブログ村
2025.02.02
今日は節分。ノーマル恵方巻きを求めて、ショッピングモールへ行ってみたの。フードコートでランチにしたよ。肩ロースステーキ(赤身)手軽にステーキ食べれていいね。また利用しましょ!今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 年々、より肉を欲するようになってるかも。にほんブログ村
2025.02.02
朝から出かけて、朝食用に肉まんを買ってきたの。鹿港左)カレーまん、右)辛口肉まん他にも黒糖万頭も、それぞれ2個づつ。きめ細やかでしっとりフワフワ❤️また利用しましょう!今回のキーアイテム★「朝食」補足: オット君はソロキャン中だったので、帰宅後に温めてあげました。オット君のソロキャンレポートはこちら。この季節、キャンプサイトは独占貸切状態。星がキレイ。外気温さマイナス2度。にほんブログ村
2025.02.01
大好きな酸辣湯麺でランチしてきたの。五香路酸辣湯麺酸味と辛味の絶妙バランスが最高なの。ひとくちごとに幸せホルモン出ちゃう。今日も美味しかった❤️また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.29
親子丼でランチしてきたの。鶏三和名古屋コーチンの親子丼梅干し、スープ付美味しかったね!また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.26
おうどんでランチしてきたの。結玉私は、蕪のおろしあんかけうどん、鶏天オット君は、結玉黒米セット(ミニしっぽくうどん、天ぷら、黒米)お出汁きいていて、美味しいね。量もちょうどいいかんじ。また利用しましょう!今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.25
中華店でちょい飲みしてきたの。老辺餃子舘ビールとハイボールで乾杯🍻木耳と卵の炒めコーンスープ蒸し餃子(鶏肉、椎茸))蒸し餃子(干し貝柱)蒸し餃子(蟹肉)焼き餃子4種類3個づつ紹興酒五目チャーハン杏仁豆腐美味しかったね!また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ちょい飲み」にほんブログ村
2025.01.25
仕事あがりにまちあわせして、ちょい飲みしてきたの。ブッチャーズ 八百八お通しは冷製ラタトゥイユ私は生ビールオット君はハイボールキンビラゴボウのクリームチーズ和えグラスワインを赤で追加。ローストビーフサラダオニオンドレッシングで。キャベツのアンチョビソース焼き ブッチャーズスペシャル3種盛り手前からロース、チキン、ハラミ美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ちょい飲み」にほんブログ村
2025.01.24
韓国料理店でランチしてきたの。石焼ビピンパ石焼ビピンパって好きなの。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.24
ハンバーグでランチしてきたの。八十郎商店デミグラスハンバーグのプレートハンバーグって突然、無償に食べたくなるのよね。また利用しましょう!今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.22
羽田への送迎をしてくれるオット君。毎度毎度、本当に感謝。自宅に戻ってティータイムにしたの。西洋菓子倶楽部アップルパイ飽きのこないシンプルさが丁度いい。また食べたくなるのよね。毎月のことで、特別感はないけれど、お土産はこちら。味のくらやクリームチーズ入り蒸しパン黒糖ふくれ菓子、レーズン、クリームチーズの相性は絶妙❤️飫肥天の詰め合わせ、スーパーで買った鶏炭パック(鹿児島産)※どちらも要冷蔵お土産はアレンジしてるつもりだけど、変わり映えしてないかも💦今回のキーアイテム★「アップルパイ」補足: 現在、アップルパイは1個250円。値上げの波に飲まれてます。にほんブログ村
2025.01.20
東京行きの飛行機の搭乗前に、お弁当でランチにしたの。宮崎駅弁当椎茸めし(ミニ)お気に入りの地元弁当。今日はレギュラーサイズ売り切れ。ミニサイズを試した結果、これ丁度いいかも!また利用しましょ。今回のキーアイテム★「椎茸めし」補足: 宮崎駅の改札手前のお弁当屋さんで販売。宮崎空港でお弁当の購入はほぼ不可能なので、途中で購入しておくのが正解。にほんブログ村
2025.01.19
母の施設へ面会に行く途中、おうどん屋さんでランチにしたの。三角茶屋豊吉うどんごぼううどんこのご時世に440円!お出汁もおうどんも美味しい❤️次回、オット君と帰省した時に一緒に食べにこようっと。今回のキーアイテム★「ランチ」補足: 昭和7年創業の老舗うどん店。にほんブログ村
2025.01.18
実家在宅勤務のランチで、懐かしいラーメン店へ行ってみたの。栄養軒メンデラ 900円麺大盛りのメンデラにしたの。地元の日常に寄り添うラーメン店。また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」補足: あっさりサラサラの豚骨醤油スープに細もやしが特徴。にほんブログ村
2025.01.16
実家へ向かう途中で購入した、駅のパン屋さんのサンド。今日はこれでランチにしたの。THE BAKERY18(元SUMOMO)ごぼうのサラダサンドこの他に、ズワイガニホワイトクリームの揚げパン、生ドーナツ(きなこ)も購入したの。どれも美味しい❤️地震で実家の家屋状況が不安だったけど、特に被害も無く、ほっと安心。さて今回も実家対応頑張りましょう今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.15
今月も実家対応の帰省。搭乗前に空港で夕飯したの。アカシア極キャベ(ロールキャベツシチュー、チキンカレーの合いがけ)前月に続いて今月も利用しちゃった。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ロールキャベツ」補足: ロールキャベツ1個とカレーのハーフって丁度いい!ハヤシのも試したいかも。にほんブログ村
2025.01.14
ランチの後、コーヒータイムしてきたの。GODIVA cafeカフェラテとトリュフのセット私はプラリネ。オット君はオリジナル。美味しいショコラとコーヒーまた利用しましょう。今回のキーアイテム★「GODIVA」にほんブログ村
2025.01.13
ハンバーガーでランチしてきたの。BROZERS'アボカドチーズバーガー、ホットコーヒー美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.13
おうちごはんでステーキにしたの。ポンドステーキアンガスビーフ 肩ロースオーブン調理の併用で分厚いお肉も美味しく焼けるので、おうちステーキの定番。また食べましょ。今回のキーアイテム★「ステーキ」にほんブログ村
2025.01.12
イタリアンでランチしてきたの。KNOCK根菜サラダ、アンチョビとくるみのドレッシング蕪と鴨パストラミ、クリームソース蓮根とポーク、ピリ辛トマトソースカフェラテ美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.11
仕事上がりに待ち合わせてちょい飲みしてきたの。日本酒バル ちんたらまずはビールで乾杯🍻カワハギの胆和え生牡蠣(私はアレルギーにて見送り)春菊とベーコンのサラダ田酒 ニューイヤーボトル2025純米吟醸 生間違いない。美味しい❤️天ぷら盛り合わせ(ウド、セリ、白子)だし巻き卵福祝 SP晩 熨斗付きニコニコラベル純米酒舌先に来るプチプチ感が好み。イカゲソのバター焼き陸奥八仙 新春祝酒純米吟醸 生原種長芋わさび醤油〆に提供されるアラ出汁。美味しかったね!また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ちょい飲み」にほんブログ村
2025.01.10
予定が混み合ってて、お昼時に食べ損ねちゃった。おうどんでランチにしたの。二◯加屋長介ごぼう天うどんごぼう天の味にほっと安らぐね。つい選んじゃうお気に入り。また利用しましょう!今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.10
ゲートブリッジを眺めながら磯をお散歩してきたの。ゲートブリッジ飛行機の航路の真下にあたるので、飛行機も楽しめるね。猫ちゃんもちらほらのんびりお散歩楽しめたね。また来ましょう。今回のキーアイテム★「ゲートブリッジ」補足: 年に1〜2回は来てるかも。大きな構造物の前では、小さな悩みなんて吹き飛んじゃう。にほんブログ村
2025.01.05
焼き魚でランチしてきたよ。鈴波私は、銀だら定食オット君は、若イモとろろ鈴波定食今日の焼き魚はサワラ。美味しかったね。また利用しましょう!今回のキーアイテム★「ランチ」にほんブログ村
2025.01.05
おうちごはんで日本酒を楽しんだよ梵の初雪 しぼりたて生原酒 五百万石 純米大吟醸美味しいね❤️美味しいお酒でおうちごはんを楽しみましょう!今回のキーアイテム★「梵」にほんブログ村
2025.01.04
そろそろ、ジャンキーフードしたい気分。ハンバーガーでランチしてきたの。シェイクシャックシャックバーガーに、アボカドトッピング。フリット、ホットコーヒー私達夫婦の定番オーダー。今日はまだ人出が少なくて、のんびりできたね。今年もたくさん利用することになりそう。今回のキーアイテム★「ハンバーガー」にほんブログ村
2025.01.03
東京へ戻る新幹線。牛とろローストビーフ弁当でランチにしたの。神戸ビフテキ亭デリ牛とろローストビーフ弁当タレ、雲丹ソース、ホースラディッシュ付美味しいね❤️新幹線に乗る際、ついつい選んじゃう。車窓からの富士山今年も皆にとって良い一年でありますように。今回のキーアイテム★「お弁当」2024.01.02 新幹線の車内でお弁当ランチしたよ2023.01.02 牛とろローストビーフ弁当でランチにほんブログ村
2025.01.02
明けましておめでとうございます。初日の出実家リビングからの眺め。家族で新年の挨拶をして、お雑煮食べてからオット君と初詣へ。(実家のお雑煮は京風の白味噌)初詣①巳歳の氷像神社の茶屋で甘酒初詣②お家に戻って改めて家族でお節を囲んでまったりしてから、コーヒーしに外出。私はカフェオレ、オット君はアメリカンとチーズケーキ。元旦から外出先でお茶できるのは、頑張っている人達のおかげ。感謝。今年もよろしくお願いします。今回のキーアイテム★「元旦」にほんブログ村
2025.01.01
年末年始の仕込みを終えお散歩へ出掛けた公園でエナガちゃんの群れに遭遇したの。歩いていると小鳥の群れが近くの木に。エナガちゃん※写真はお借りしました。頭頂部の白いラインがトレードマークの本当に小さな小鳥。チーチー鳴きながら、群れですぐ近くまでくるの。交代で水浴びしたりと警戒心緩め。群れには、メジロ、コガラ、ヤマガラ、コゲラ、シジユウカラも一羽づつ混じってる。可愛らしい小鳥達の様子に、しばし立ち尽くして眺めていたよ。今回のキーアイテム★「エナガ」寒くない時、羽毛はスリム。小さな体がより小さく見える。スズメより小柄で動きも機敏。群れで仲良く行動。※写真はお借りしました。にほんブログ村
2024.12.31
家族揃ってお鮨屋さんでディナーしてきたの。鮨 おか林まずはビールで乾杯🍻お刺身盛り合わせ神戸牛 おろしポン酢ハモのフライ日本酒を黒龍を燗で。白子の醤油焼き生牡蠣※私は生牡蠣アレルギーなので、私の分は蒸し牡蠣に。ぷっくり美味しい。卵焼き、穴子、千枚漬け、雲丹、中トロ、イカ車海老巻物はマグロ中落ち美味しかったね。また利用しましょう。今回のキーアイテム★「鮨」補足: お義父さんの「喜寿」のお祝いを兼ねた家族の会食。にほんブログ村
2024.12.30
早起きしてモーニングしてきたの。朝焼けコメダでモーニングたっぷりサイズのカフェオレ今日はこの後、オット君の実家へ戻って、家族みんなでおばあちゃんのお見舞い。年末年始の帰省がスタートするよ。今回のキーアイテム★「モーニング」補足: 97歳のおばあちゃんの病室へ面会。うとうとしていてあまり意識はっきりしてないかんじ。長居しても疲れさせちゃうので、また来ます!にほんブログ村
2024.12.30
鉄板焼きでディナーしてきたの。雪月花 本店生ビールサラダ木の子と明石鯛の酒蒸しホタテフォアグラ赤ワインをグラスで!明石のタコ野菜と厚揚げ神戸牛フィレガーリックライスフルーツお腹いっぱい。よく食べました!今回のキーアイテム★「鉄板焼き」にほんブログ村
2024.12.29
神戸どうぶつ王国へ行ってきたの。神戸どうぶつ王国マヌルネコマヌルネコは、今の時期は冬毛でモフモフ。子猫ちゃん達は、残念ながら当面非展示とのこと。レッサーパンダカンムリシャコオスの赤色の冠羽が特徴ねこんなにまんまるだけど、飛べるの。トラモグモグタイムの直後。オオカミオシドリプレーリードックお尻をついてモグモグタイム。足の裏出してる様子が可愛い。キバタン毛づくろい中。ルリコンゴウインコルリコンゴウインコの「バンザイ」を覗き込むキバタンビーバーコツメカワウソオーストラリアガマグチヨタカ間近に近づいても余り気にしない様子。フタコブラクダシロムネオオハシアルパカナマケモノハシビロコウ動かない。猛獣以外の動物達には、アクリルや檻を挟まずに会えて、楽しい動物園よね。また来ましょう。今回のキーアイテム★「神戸どうぶつ王国」にほんブログ村
2024.12.29
サラダバーでブランチしてきたの。まずは、野菜サラダ、コーンポタージュも。タコスと、お惣菜サラダ、アメリカンコーヒーも。サラダをアレンジ。セロリとカニのサラダ、カレー風味クスクス、パクチー、トルティーヤチップスをMIX。組み合わせで、もっと美味しくなるね。パスタ、グラタンパイナップルコーヒーぜりー、バニラアイス。久々に利用したけど、利用時間帯が少し短くなったのね。また来ましょう。今回のキーアイテム★「サラダバー」にほんブログ村
2024.12.28
大好きな酸辣湯麺でランチしてきたの。ウーシャンルー酸辣湯麺今月は中々来れなくて、やっと来れた❤️また利用しましょ。今回のキーアイテム★「ランチ」補足; この日はいつもの完璧な味とは違ったけど、シェフがお休みだったかしら。テーブルのお酢で酸味を足して調整。にほんブログ村
2024.12.27
グリルバーでちょい飲みしてきての。富士屋本店グリルバー泡で乾杯パテドカンパーニュシャルドネ牡蠣のオイル煮ソービニョンブランカルパッチョ穴子と蕪のグリル自然派の泡白子と百合根のリゾット。あと、イカ墨コロッケも追加。美味しかったね!また利用しましょう。今回のキーアイテム★「ちょい飲み」にほんブログ村
2024.12.27
おうちごはんで日本酒を楽しんだの。陽乃鳥発泡シュワシュワが心地いい。牛しゃぶともいいかんじ。手に取る機会あったらおすすめ!今回のキーアイテム★「新政 陽乃鳥」にほんブログ村
2024.12.22
全3521件 (3521件中 1-50件目)