悩める裁判員経験者・似蛭田妖のブログ

悩める裁判員経験者・似蛭田妖のブログ

Profile

ムーミンユーミン大好き中年

ムーミンユーミン大好き中年

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(1418)

長崎地裁と長崎県警が「嫌がらせ行為」ないし「迷惑行為」を完全解決してくれません。

(0)

裁判員経験者が退任後、受け続ける受難を地裁と県警が助けません。

(0)

長崎地裁と長崎県警が約束を守ってくれません。

(0)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​  長崎地方裁判所の皆様方。

 記事ごと消去の依頼されました5記事のうち、2020年3月22日分「2人殺害して放火までする動機があるのか疑問視する冤罪論者たち。」と
2020年3月24日分「『検察のストーリーでは犯行は不可能だ』と言う冤罪論者たち。」 の2記事を消させたいただきました。

 これで消去すべき記事はあと2記事になりました。

 宜しくお願い致します。


 しかし、ですねえ・・・・

 ちょっとねえ・・・

 いえ。ちょっとどころか、だいぶねえ・・・

 この2記事についても、先に消去した2020年3月3日分「
裁判員業務の終了後、苦しみ悩み、自殺を考えた。 」と同様、裁判員法には抵触してはいない訳ですよ。

 傍聴すれば誰でも知ることが出来たこと、新聞報道で掲載されたこと、僕が理工系学位取得者から聞いた話、この3つで記事は構成されているんだよ!

 どこが、裁判員法違反なの?

 ま、いいか。

 細かい事は所長様に申し上げます。


 ちなみに、僕、法学部卒ですから。


 初めて評議室に入った日に、K裁判長が裁判員全員に言ったんだよ。

「差し障りのない範囲で自己紹介するように」って。

 このことに抵抗感を覚え、トイレでぶつぶつ不満を言っていた人がいたけど・・

 僕もあんまり言いたくなかったけど・・・

 僕の前に自己紹介した人が、出身高校と出身大学を口にしていたから、僕は高校名と大学名は伏せて、ただ「法学部卒です」って話したのですよ。

 長崎地方裁判所の皆様方。

 僕は理工系卒って、誤解してました?

 ただ、昔ね。

 大学受験で医学部を受けて、旧帝医は落ちたけど、私立医は受かったんだよ。行かなかったけど。

 当時、1回だけ、河合塾の全国模試で成績優秀者名簿に載ったことがある。

 「Z会」の旬報に載ったこと、「大学への数学」の学コンで満点(解法点はオールAじゃなかった)取ったこともある。

 ごめんなさい・・・・・

 つまらない事を言ってしまった。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.19 17:52:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: