種差別・動物の権利(アニマルライツ)・動物の解放を考える

種差別・動物の権利(アニマルライツ)・動物の解放を考える

PR

Profile

南茶手 美井雁

南茶手 美井雁

Favorite Blog

その通りですね 出… New! 為谷 邦男さん

犬は加熱した鶏の骨… 山田好夫さん

ベジタリアンのアン… ann tenorさん
ききじろうのブログ ききじろう元気さん
はなこの日記 生野菜が主食さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年07月07日
XML
カテゴリ: 肉・卵について
健康雑誌『わかさ』の2006年7月号の記事にこんなのがありました。
(記事には>マークをつけています)

>「日本人には食肉文化がない」はウソ

という見出しで次のように書かれています。

>日本人は穀物や野菜中心の食事を長い間してきたから腸が長くなり
>肉や脂肪は身体に合わない---。このように主張する専門家がいます。
>一見、もっともらしく感じますが、これは歴史を浅読みした
>愚論にすぎません。
>日本では紀元前300年くらいから米作中心の弥生文化が始まったものの、

>その当時、日本人は約70種類もの鳥獣の肉を食べていたことが、
>調査でわかっています。
>それにもかかわらず、日本人に食肉がうとまれる風潮が長い間ありました。
>それは、弥生時代以降、保存の利く米作の普及にっより冨の蓄積が
>できるようになり、支配階級がこれを利用して狩猟や採取を奨励
>しなくなったことが発端であると考えられます。そして、
>中央集権国家を確立するために、伝来した仏教を保護し、
>食肉の禁止を文化として根付かせてしまったわけです。
>しかし、前の記事で述べたように、食肉をタブー視することは
>ナンセンスでしかありません。
>日本人は戦後、肉を多食し、動物性たんぱく質や油脂を十分に

>驚異的に延び、世界一の長寿国になれたのです。


★南茶手の疑問

狩猟生活で現代のように肉をいつでも好きなだけ食べられたのだろうか?

現在元気な高齢の方々は子どもの頃から肉食をしていたのだろうか?

これからも平均寿命世界一を維持していけるのだろうか?



ここ↓にあります。
【地球を貪り食う】
http://www.youtube.com/watch?v=gmNSkdPgxNc







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月07日 17時58分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: