なんらん’s Room

なんらん’s Room

PR

Favorite Blog

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
【素敵にスローライ… nenetamuさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
ピースハウス peace houseさん
気ままにひとりごと なかよし311さん

Comments

しゅしゅ @ Re[1]:久しぶりの登場です^^(06/21) hana♪1202さん こんばんは^^ 大きく…
しゅしゅ @ Re:まあ!(06/21) まる @^_^@)/さん ご無沙汰してま…
hana♪1202 @ Re:久しぶりの登場です^^(06/21) こんにちは。 大きくなりましたねぇ~。…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しゅしゅ

しゅしゅ

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2004年11月22日
XML
カテゴリ: いろいろ


これは、仕事という枠に入るのかどうか疑問だが。

行って、先ず驚いたのは、彼(もうすぐ5歳)はパジャマのままであった。
生活習慣というものは、その家庭によってこうまで違うものか!
夜遅くまでご両親が仕事をしているそのお家では、朝が遅い。
彼が起きるのも9時過ぎとか。

でも、私が行くのは11時だ。

思わず、「まず、着替えようか」と言ってしまった(^^ゞ
彼「(このままで)い~の」

そうか、こういう生活パターンなんだ、と思い、あまり人様の生活に入り込んではいけないなと思った。

彼は喘息で、昨晩も体調を崩したらしい。
(だからパジャマだったのかもしれないね)
咳はしていたが、元気過ぎるほど元気だった。

案の定、「遊ぼう~」「見て見て!!」と山ほどあるおもちゃを見せられる。

幼児用教材もたくさんあった。


この前から疑問に思っていたことをお母さんに聞いてみた。

「幼稚園には行かせないんですか?」(余計なお世話だけど)

行かせていた、そうだ。
ところが、同じ子(男の子)に、何度か手をかじられて、幼稚園恐怖症になってしまったらしい。

行かせようとすると、お腹が痛い、熱が出る、などお決まりの症状が出てしまい、結局断念したらしい。

小さい子供に何かをやらせるにも、同じ年頃の子供が周りにいると、「自分もやらなければ」という気持ちが起こってくることもある。

一人ではどうしても、「もういい」と自分で作業の終わりを決めることになる。

その辺の兼ね合いが難しい。

「じゃあ、ここまでやったら終わりにしようねー」となだめて遊びながらの作業。

教材はたくさんあるが、こちら側がしっかりとした使い方を把握していないので、なかなかどうやってそれらを活用したらいいかわからない。

今度、デジカメでみんな撮ってこようかな。
あと、一通り全部触らせてもらうとか。

「本を読もう」と言っても、遊びが先^^;

初めが肝心、、、でも、子供に関してはきまぐれだし、初日はこんなもんかな、という程度で終わった。

本当は公文式の宿題もしなきゃいけなかったのに…。
(公文の先生に頼まれていたのだ。)

育て方には口出しは厳禁だとわかっている。
ただ、私の性格上、どうしても言いたくなってしまう時がある。

「出したおもちゃは片付ける」
これは、友達の家に行っても言ってしまう。
思うようにならないのはよ~くわかる。

でも、自分のことは自分でする、それは基本だと思うから。

お母さんに嫌がられない程度に、言っていこうと思う^^;


ただ、これをきっかけに、必要に迫られてというのもあるが、幼児教育に興味が出てきた。

つまらないことを詰め込むのではなく、その子の“好きなこと”を通して、文字を覚えたり、計算を覚えたりしていくにはどうしたらいいんだろう。。。

まだまだ先は長い。

今のところ、「出来たら褒める」作戦で行くだけだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月22日 16時54分20秒 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: