毎日がなっちとハロプロの日

PR

Profile

ナツキリン0810

ナツキリン0810

Category

カテゴリ未分類

(938)

ハロプロ2024

(103)

モーニング娘。

(8773)

アンジュルム

(2822)

Juice=Juice

(1351)

つばきファクトリー

(724)

BEYOOOOONDS

(659)

OCHA NORMA

(160)

森戸知沙希

(184)

安倍なつみ

(1479)

真野恵里菜

(1981)

宮本佳林

(203)

小片リサ

(132)

岡田ロビン翔子

(580)

Bitter & Sweet

(311)

稲場愛香

(60)

小関舞

(32)

夏焼雅

(4)

佐藤優樹

(20)

道重さゆみ

(140)

竹内朱莉

(14)

浅倉樹々

(2)

鈴木愛理

(98)

高橋愛

(813)

宮崎由加

(1)

工藤遥

(38)

矢島舞美

(1)

吉川友

(830)

ハロプロ研修生

(114)

仙石みなみ

(71)

カントリー・ガールズ

(754)

こぶしファクトリー

(552)

アップアップガールズ(仮)

(1384)

チャオ ベッラ チンクエッティ

(588)

Buono!

(329)

Berryz工房

(1798)

℃-ute

(2294)

ドリームモーニング娘。

(234)

藤本美貴

(256)

里田まい

(223)

後藤真希

(371)

久住小春

(431)

石川梨華

(257)

松浦亜弥

(417)

辻希美

(139)

新井愛瞳

(50)

飯窪春菜

(1)

ガッタス

(251)

メロン記念日

(238)

LoVendoЯ

(171)

ランキング

(21)

ハロプロ2023

(211)

ハロプロ2022

(115)

ハロプロ2021

(235)

ハロプロ2020

(240)

ハロプロ2019

(306)

ハロプロ2018

(359)

ハロプロ2017

(171)

ハロプロ2016

(67)

ハロプロ2015

(120)

ハロプロ2014

(101)

ハロプロ2013

(370)

ハロプロ2012

(208)

ハロプロ2011

(232)

ハロプロ2010

(89)

ハロプロ2009

(140)

ハロプロ2008

(214)

ハロプロ2007

(223)

ハロプロ2006

(88)

ハロプロアワー

(28)

いろいろ

(375)

山岸理子

(1)

鞘師里保

(2)

二瓶有加

(1)

太陽とシスコムーン

(1)

ロージークロニクル

(1)

Calendar

Favorite Blog

日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
スマイレージ☆和田彩… 彩花マックスさん
♪ Music 愛ら… Micchan♪さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
娘。 fan site せり… せりか1231さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.05.08
XML
カテゴリ: ハロプロ2017


研修生の個性溢れるパフォーマンスに感嘆し、
西口社長の即断に拍手喝采し、
泣き崩れるいっちゃんに貰い泣きして、
あまりにもいろいろあり過ぎて心の整理がまだついてないけど、
とにかく「ハロプロ最高!!!」と何度も叫びたくなりましたねえ。




『Hello! Project 研修生発表会2017 ~春の公開実力診断テスト~』に
参戦しました。


公開実力診断テストに参戦するのは
昨年に続いて2年連続2回目。


研修生がそれぞれ工夫を凝らして自己アピールし、
個性溢れるパフォーマンスに魅了されて今年も参戦したのですが、
最後に西口社長から相次いでサプライズ発表があり、
昨年を遥かに上回る感動に包み込まれました。


まさに筋書きのないドラマの連続で、
いや、ドラマでもここまでドラマチックな展開はまず無くて、
これだからハロプロファンはやめられないし、
「ハロプロ最高!!!」って何度も思って叫びたくなりましたね。



なお今回は、
各種受賞者、西川社長からの発表、
そして印象に残った研修生のパフォーマンスの順に
レポしてみたいと思います。

●各種受賞者
・ベストパフォーマンス賞:段原瑠々(548票)

・ダンス賞:前田こころ、堀江葵月(発表順)

・歌唱賞:山﨑夢羽、井上ひかる(発表順)

・キャラクター賞:橋迫鈴

30番目のいっちゃんまでは、
清野桃々姫ちゃん、川村文乃ちゃん、堀江葵月ちゃん、高瀬くるみちゃん
の中から誰に投票しようか迷ってましたが、
最後に登場した段原瑠々ちゃんの圧倒的なパフォーマンスを見て、
瑠々ちゃんに投票しようと即決しました。


歌、ダンス、表現力、そしてステージ上での輝きと全てがダントツで、
研修生のレベルを遥かに凌駕してましたね。


ちなみに、
昨年は清野桃々姫ちゃんに投票したのですが、
自分が投票した研修生が2年連続でベストパフォーマンス賞に輝きました。


一方、
部門賞の中で気になったのは井上ひかるちゃんと堀江葵月ちゃん。

ひかるんは昨年よりも歌唱力が一段と向上していて納得ですが、
堀江葵月ちゃんの歌唱力の高さにはビックリしました。


堀江葵月ちゃんはさゆみんとコットンクラブで共演していて、
ダンスが上手いのは分かっていましたが、
歌だけでも十二分に観客を惹きつけられる魅力があって、
本当は歌唱賞に輝いてほしかったですね。



●西口社長からの発表

・演劇女子部とは違ったパフォーマンスのセクションを新設してデビュー
 清野桃々姫、高瀬くるみ(発表順)

・ハロプロ研修生のリーダー就任
 井上ひかる

・ハロプロメンバーとしてデビュー(ユニット、時期等は未定)

 川村文乃、段原瑠々、一岡伶奈(発表順)

自分の名前を呼ばれた瞬間の清野桃々姫ちゃんの表情が面白すぎて、
会場内は祝福の拍手と爆笑が渦巻きましたが、
清野桃々姫ちゃんと高瀬くるみちゃんは、
共に歌もダンスも表現力も自己プロデュース力もトップクラスで、
納得のデビュー決定でした。


ただ、
ふたりとも、ハロー!に加わった時のパフォーマンスも見てみたいので、
新設されるセクションの立ち位置が気になりますね。



一方、
川村文乃ちゃんは、
はちきんガールズでセンターを張っていた実力は本物で、
久々にエースの資質を持ったメンバーが登場したと思いました。


現時点でもエースを競えるスキルと魅力を備えているので、
どのユニットに入るか今から楽しみですね。



また、
段原瑠々ちゃんは、
今回のパフォーマンスが大いに評価されてのデビュー決定だと思います。


ただ個性が強いので、
既存のユニットよりも新ユニットの方が能力を活かせるかな?
(どのユニットに入るかは、別の記事で予想したいと思います)


なお、
いっちゃのデビュー決定はめちゃめちゃ嬉しかったです。

正直なところ、
年齢的にも最後の実力診断テストになると思っていたし、
デビューメンバーとして名前を呼ばれたのは最後だったので、
いっちゃん自身もあきらめかけた中でのデビュー決定だったと思います。

泣き崩れて立てなくなった気持ちは痛いほどよく分かったし、
今までひたむきにパフォーマンスを続けて来た姿を見ていたので、
自分のことのように嬉しくて貰い泣きしちゃいましたね。



ちなみに、
今回の発表で複雑な気持ちになったのはひかるん。

研修生のリーダーに就任したことで、
デビューできるかどうかは先送りされてしまった感じ。

ひかるん自身も微妙な表情をしていて、
選ばれたことは誇りに思って良いと思うけど、
何だかちょっと複雑ですね。

●研修生のパフォーマンス

気になったメンバーについて、歌った順にレポしたいと思います。

★川村文乃:『夢幻クライマックス』
ステージに登場した瞬間から光り輝いていて、
人を惹き付けるオーラを強烈に感じました。


持って生まれたエースの資質で、
歌もダンスも表現力も突出していて鳥肌が立ちましたね。



りほりほを初めて見た時以来の衝撃で、
デビューが決まってどのユニットに入るのか分かりませんが、
近い将来、ハロー!のエースの座を勝ち取るかも。


それだけの実力と魅力を兼ね備えた
久々の大物新人が登場したと確信しましたね。



★北川亮(北海道):『Danceでバコーン!』
実はハロプロ研修生北海道のメンバーが発表された時、
一番最初に注目したのが北川亮ちゃんでした。


中学1年生とは思えないオトナっぽさで、
粗削りだけどまだまだ伸びしろがありそうで、
将来が楽しみですね。



なおハロプロ研修生北海道のメンバーのパフォーマンスは、
他のメンバーも含めて初めて生で見たけど、
個性と自己アピールがみんな強くて
北海道恐るべしだと思いました。



★井上ひかる:『My alright sky』
得意のダンスを封印して、
歌で勝負してきたひかるんに覚悟を感じました。


残念ながら今回はデビューが決まりませんでしたが、
歌もダンスも研修生レベルを超えてることを示せたし、
ルックスも魅力的で人気もあるので、
次こそはチャンスを掴んでほしいですね。



★米村姫良々:『都会っ子 純情』
昨年の公開実力診断テストで初めて見て、
小学6年生とは思えない完成度の高さにビックリし、
今回は中学生になった姫良々ちゃんを楽しみにしていました。


完成度の高さはそのままに、
ピザーラのCM出演で表現力の幅は広がっていましたが、
さらにレベルアップするためにもっと個性を磨いてほしいですね。



★清野桃々姫:『Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~』
今回の一番のお目当ては
昨年の公開実力診断テストで一番の衝撃を受けた桃々姫ちゃん。


男前のパフォーマンスと髪型がカッコ良く、
セリフもキマって芸達者な持ち味を思う存分発揮してましたね。


パフォーマンス力と自己プロデュース力では、
高瀬くるみちゃんと並んで研修生の中では双璧で、
デビュー決定も実力で掴み取ったと思っています。



なお、お見送り会では、
「髪型も男前でカッコイイね」と声を掛けたら、
髪をかき上げる仕草で答えてくれました。


サービス精神も満点で
ハートを鷲掴みにされちゃいましたね。



★高瀬くるみ:『BABY! 恋にKNOCK OUT!』
非の打ちどころがない完璧なステージングで、
とちおとめ25から磨いてきた実力は本物ですね。


パフォーマンスのセクションからのデビューで、
どんな魅力をみせてくれるのか今から楽しみです。



★堀江葵月:『忘れてあげる』
ダンスに加えて
歌もトップクラスであることを証明してくれました。


この実力を埋もれさせるのは本当にもったいないので、
年齢的なリミットはギリギリだけど、
何とかデビューを決めてほしいですね。



★岡村美波:『トロピカ~ル恋して~る』
正直なところノーマークだったのですが、
キュートなアイドルオーラに心を奪われちゃいました。


歌声、表情、仕草の可愛さは別格で、
橋元Pが「松浦亜弥を超えられるか」とコメントしてたけど、
思いっ切り頷いちゃいましたね。



2017年3月に研修生に加入したばかりで、
歌もダンスもまだまだスキルを磨く余地があるけど、
一気に花開いた今が旬だと思うので、
早い時期にデビューを決めてほしいです。


潜在的な能力とアイドル力は、
川村文乃ちゃんに匹敵する逸材だと思いますね。



★一岡伶奈:『ひとり占めしたかっただけなのに』
いっちゃんの魅力を十二分に発揮した
いっちゃん自身のベストパフォーマンスだったと思います。


いっちゃんの歌声が胸に響いて、
西口社長をはじめとするスタッフさんの心にも響いて
デビューが決定したのではないでしょうか。


いっちゃん、デビュー決定おめでとう!!!



★段原瑠々:『Give me 愛』
一番最後に登場するのは、
プレッシャーも大きかったと思いますが、
歌もダンスも表現力も全てがダントツでした。


いっちゃんと同様、
瑠々ちゃん自身のベストパフォーマンスだったのではないでしょうか。

デビューしたいという気迫と熱さが、
圧倒的なパフォーマンスに繋がったのだと思います。


瑠々ちゃん、デビュー決定おめでとう!!!


ということで、
見どころが満載過ぎて、
大いに楽しんで笑って感動して、
「ハロプロ最高!!!」と思える一大イベントでした。


来年も、
絶対に参戦したいですね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.08 08:11:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: