全488件 (488件中 1-50件目)
ご無沙汰しておりました~夏休みに入って、何かと忙しくしていました。皆さんはお元気でしたか?平日は仕事、夕方は宿題、休日は行事と、ほんと体が空きません。こんなことも、きっと楽しい思い出になるんでしょうね。さて、我が家の2人娘。3学期制なので、通知表をもらってきました。ユキティは2段階、なっちは3段階評価。初めてな上、ものすごく心配だったユキティさんの通知表は・・・大丈夫でした最近「勉強は?テストは?」と聞くと、「うん、ばっちり」と答え、安心していたなっちさんの通知表は・・・アカ~ン←宮川大介風おいおい、下がりすぎだよっそして迎えた個別面談の日ユキティさんの先生は…「ちょっと泣き虫で甘えん坊なところもありますが、がんばれていますよ」と素敵なコメントにホッとしました。算数の計算方法や文字の学習など色々参考になることが聞けました。かわって、なっちの先生は…「小数点の割り算、まずいです。テスト見ましたか?再テスト再々テスト受けています」ポクポクチーン←母、死んだテストかくしやがって~~~~~先生の前で「あか~ん」と叫んだ父兄は私くらいだと思われます。 そんなこんなな夏休み。ユキティさんの朝顔はすくすく育っております。 課題図書も買ってきました。ついでに、自由研究や工作のヒントもネなんとかこれでやっつけてしまいたい宿題です。 町内でお祭りもしました。今年は雨が降って気温が下がったので、山車も引きやすかったです。手は筋肉痛役員の皆様、お疲れさまでした。来年はうちも役員だ~。 うちの町内はお獅子のついた山車を引きます。お囃子は夏休みに入ると週末練習が開始となります。低学年は鐘。中学年は小太鼓。高学年は笛と大太鼓になります。中学生がお囃子隊長で仕切ってくれています。ユキティは今年鐘でした。太鼓よりもスピードが速くなっちゃうこともありましたが、なんとか頑張っています。本人は真剣。突っ込むとむくれちゃうのなっちは初めての篠笛です。音が出るまでに練習がたくさん必要でした。6年生に比べると音が弱いのですが、なんとか演奏になってよかったです。夏はこれから楽しみましょう
August 2, 2011
コメント(8)
蒸し暑い風が吹きすさんでおりました今日。皆さんいかがお過ごしですか?節電モードでがんばって営業中。職場でも家庭でもあっついあっつい。暑さに負けない体になりそうです。そういえば、小学校の校庭で校長先生の熱い長いお話に耐え、立っていられたあの頃を思い出しました。今日は暑い上に湿気もあって、今季初「ゴキブリのゴキちゃん」と「ヤスデのヤスさん」に遭遇。ハエ蚊キンチョールしかなかったので、これで応戦してみました。見事勝利を収めたのは言うまでもありません。もうお会いしたくないと思っているのは、私だけでしょうか。 休日のショッピングセンター。お楽しみはスイーツアサイーベリーという名のスムージーです。ヒアルロン酸&コラーゲンが入っております。アサイーというのがどんなもんかよく分からないのですが、ハワイでアサイーボウルという食べ物があって、すごくおいしそうだったんです。ベリー味なので、アサイーがどんな味かは分かりませんでしたが、すっごくおいしかったです。コレ ユキティさんはコチラ。イチゴみるく。かき氷のようであってかき氷でない。ふわふわクリーミーなアイスです。冷たすぎておでこをシャキーーーンとさせながら、食べちゃいました。完食。ごちそうさま。
July 4, 2011
コメント(6)
旦那が珍しくお土産を買ってきたと思ったら… 安道名津でありんした~今日から最終回に入るドラマ「仁」で脚気に効くおやつとして、作られたものです。どう考えても栄養の取りすぎで、脚気とは縁のない夫婦が夜食として食べてみました。「あんこのどうなつ」でした~ドラマではもっとゴツゴツしたドーナッツに硬めのあんこが乗ってる感じでしたが、こちらはしっとり系です。物は試しです。ビタミンA不足の方はぜひどうぞ。 こちらは懐かしのアニメ「ガンダム」に出てくる赤ザクです。シャーの乗る強いモビルスーツです。そして、これは旦那が作ったプラモデルです。子供のおもちゃ売り場で、ガンプラに熱い視線を送っていたらしく、子供達が誕生日プレゼントとして買ってくれたのでした。夜な夜な、作ったガンプラの関節を動かして、「おお~こんな所も動く!!」と子供に返っている旦那なのでした。危険なのは、ハマりすぎて白いモビルスーツにも手を出さんばかりなこと。私の予想ははずさないと思われます。 旦那のヲタクぶりを書いたそばから、なつゆきも懐かしの「ベルサイユのばら切手」を郵便局で購入。見つけた時はがしちゃいました。オスカル様~、と郵便局で叫びはしませんでしたが即お買い上げ。「エースをねらえ」と「ベルばら」と「キャンディキャンディ」はよくよく読んでましたよ。少女時代すっかり子供に返っているアラフォーな夫婦なのでした、ぺぺんぺん。
June 19, 2011
コメント(6)
全国のダンス少年少女が「日本インター」で熱戦をくりひろげている時…なつゆき家「遊んでました~」土曜日はレッスンだし、日曜日は大会だしでいつ予定が入るか分からない生活なので、決められたお休みは迷わず行動!リーダー君の旅行予定に便乗して行ってきましたTDS。すごく久しぶりでした~ユキティも小さかったので、乗り物の身長制限が多いTDSは楽しさ半減だったのです。小学生になったユキティさん、もうそろそろいいだろう、ふっふっふ→ 「水なのに火が燃えてる~」の前で記念撮影。急遽決めたのでインパしたのは12時ごろ。だったからか、結構すいてました。・海底10万マイル・センターオブジアース・シンドバッドの冒険・アリエルのショー・インディジョーンズう~んあと2個くらい乗った気がする。名前忘れちゃった。「浮き輪まん」が10周年記念で「10」の形だったり、ポップコーンをミルクティーを初体験してみたり。それもこれもユキティの身長制限117cm越えをしてくれたおかげです帰りはが降りだしたので、早めに撤収。次の日は会社も学校もあるしね。たのしかった~
June 19, 2011
コメント(0)
ユキティさんは「こどもチャレンジ」をやっています。今年のチャレンジの課題は「ひまわり」せっせと種をまきました。 庭いじりをしていると、カマキリベビーが登場。パパが見つけて、ユキティに見せると… ユキティinブルーハイハイ、苦手なのね。 ヒマワリの方は思った以上に順調で、蒔いてすぐに芽が出ました。名前は「ひまちゃん」だそうで。学校へ行く前に、水やりをしています。芽が出た次の日…植木鉢をのぞくと「何にもない~~~」どうやら鳥に食べられてしまったらしいヒマワリ第2段作戦、決行中ですが、いまだに芽が出ません。かわいそうなユキティさん。どうなることやら。
June 17, 2011
コメント(4)
またまたご無沙汰しております。先週はなっちの陸上記録会がありました。市内、何か所かの学校に分かれ、投げたり跳んだり走ったりの競技で競い合います。高学年しか参加できず、この1カ月は5時まで練習が続くという、部活動生活を送っておりました。なっちは100m走→ハードル→800m走→50m走色んな事にチャレンジしたり、先生にスカウトされて移動したけど、選手にはなれず結果50m走で参加しましたがんばって走っていたので、お弁当はリクエストどおり「リラックマ」…のはず。1日目。なぜかリラックマはダッフィーとかジャッキーという名で呼ばれておりました2日目は予備日です。雨が降らなかったので普通に学校で食べます。こっちはりラックマと言われて、ホッ。気になる陸上の結果は、50m走2位すばらしい よくがんばりました。
June 13, 2011
コメント(4)
我が家のやんちゃ姫、ユキティさんがもうすぐ7歳になります。笑いの神様は時々降臨し、やんちゃぶりをいかんなく発揮するため、初めて会う方には十中八九「年長さん」と聞かれています体格だけでなく、中身もはよ小学生になってくだされや~ 7歳おめでとう~誕生日よりはちと早いのですが、お休みの日に誕生会を開きました。ろうそくとクラッカーは「絶対」とのリクエスト。ろうそくを消す「ふ~」も上手になったな~。ユキティを産んだ日は、予定日よりも大分早く。松島菜々子さんの出産でTVが持ちきりの日でした。2人目なので、いつもと感じが違うお腹の違和感に気付き、お風呂に入り、カレーを作り、なっちを保育所に迎えに行って、カレーを食べて…もう我慢できな~~~~いと陣痛本番まで色んな事をした出産でした。助産師さんに「パパは?」と聞かれ、分娩台の上で「単身赴任中だから無理です~」と答えるなつゆき。助産師さん親切で「大丈夫だよ、呼んであげるからパパはどこに単身赴任?」と聞かれ「新潟」と答えたら「うん、無理」と助産師さん。潔い人でした。結果あっという間の出産。そして、あっという間に大きくなったユキティさん。嗚呼うれしい~ ユキティ好物の茶色いものシリーズ。ケーキは中のヨーグルトクリームがシャリシャリしてておいしかったです。 プレゼントは「デコリボン」ず~っと変わらなかったユキティさんお気に入りのリボン作成キットです。ものすご~く嬉しそうでした。大きいリボンを作ってチェーンを通して、お友達にあげるそうです。小学校でお友達も結構増えて、仲良しさんのお話もあれこれ話してくれます。宿題では「あ」で始まる言葉を書こう~などのプリントに、ペションとなってしまうユキティさん。先日「ち」で始まる言葉に、「ち◎ち◎」とタブーを書いていたのを発見←相当笑った。それはやめた方がいいよ…とあわてて修正した母ですが、「何書けばいいの?」と聞かれ、焦って「ちょんまげ」と言ってしまった母。ユキティの宿題「ち」はかくして「ちょんまげ」になったのでした。ぺぺんぺん。いいさいいさ、元気ですこやかに育ってくれたらネ。
May 30, 2011
コメント(6)
5月もあっという間にすぎていきますね。GWでお休みした分、子供の学校行事や自分の仕事のノルマがぎゅ~~~~っと凝縮気が付いたらもう下旬でした。そうやって、あっという間に年を重ねていくんでしょう。さて、余震も少し落ち着いてきた今日この頃。パパは趣味のバイクの修理に余念がありません。なんとこのバイクも震災で横倒しになり、カウルとミラーがバキっ結構な損失を被った代物でした。誰も下敷きになって怪我などしなくてよかったです。 どこぞで部品を調達し、せっせと直すパパゴン。ものすごくいいお天気で、レースクイーン気どりのユキティさん。ふと道路をみると、亀さんがのそのそと 20cm位あったかな~体長。結構大きいの。ほんと、うちのまわりは大自然。ユキティさん、たっての希望で、つかの間のペットになっていただきました。ごそごそもがいていたんですが、気付かぬうちに逃げられたのでした。亀脱走 うちの庭にあったサボテンです。なんかハ虫類っぽくて好きになれずにいたのでした。「なんで育ててるんだろう」とじいちゃんの趣味を疑いましたが、ある日こんな可愛い花をつけました。びっくり!!サボテンもみかけによらないね~。 なっちは小学5年生。宿泊学習に本日出かけて行きました。お弁当のリクエストはユキティと一緒の「まっくろくろスケおにぎり」学校では、係決めやレクなど、何週間も綿密に打ち合わせして気分が盛り上がりなんと、本日もとなってしまいましたが、元気に出かけていきました。残されたユキティさん、ちと寂しそういつもケンカしてるから、いなければさぞかし伸び伸びするだろうと思いましたが、なんか拍子抜けですやっぱり姉妹ですね。今頃、なっち何してるかな。消灯時間でグースカかしら?母も子離れができずにさびしいです。
May 24, 2011
コメント(4)
今週はユキティの遠足がありました。小学校1年生のユキティさん。小学校では初めての遠足になります。リュックサックも少し大きいのを買って、お姉さんっぽくキメマシタ。車酔いしやすいので、酔い止めも用意して。エチケット袋も作って。おやつは「食べられる範囲で」との指示。昔は300円以内とか決まっていて、結構スリリングな買い物してましたよね。今は結構自由で、ユキティさんがしっかり選ぶことができました。当日、いつもより早起きのユキティさん。目覚まし時計よりも早く起きてきました。ですが・・・そとは雨ガビーンこの時期1年生は毎年雨にやられているらしいです。そういえば、なっちの遠足も雨だったかも。行先は牧場のある公園。思いっきり屋外ですがな~ 気を取り直して、遠足弁当。ユキティさんのリクエスト「まっくろくろすけ」を頑張りましたよ。遠足は雨だけど、お弁当は楽しくみんなで食べてきてね。愛情弁当を持って、傘と合羽を着ている我が子を見送りました。遠足は滞りなく終了。押し花のファイルを作ってきました。雨なので、居場所が少なく他の学校とおしあいへしあいだったと話してくれました。「うさぎさんなんか触れないよっ。人がいっぱいいてさっ」さぞかし強烈な印象の遠足だったことでしょう。2年生の遠足は晴れるといいですね~。ちなみに姉さまは宿泊学習がさ来週ですこっちも楽しみでしょうね~。地震が来ませんように。
May 13, 2011
コメント(6)
GWも中間に差しかかりました。いかがお過ごしですか?我が家はなっちのダンスレッスン&競技会で終わるかと思いきや、1日フリーの日ができました。寸暇おしんでお出かけで、ドコ行く?やっぱりノープランなのでしたあ。南下すると混雑。でも北上すると被災地。う~~~ん結果中途半端に北上することとしました。行った先は奥日立。 奥日立きららの里です。やっぱり被災したため、5月1日に再開したそうです。初めての場所でしたが、山全体に色んな建物とアクティビティーがあって、結構楽しいスポットです。何よりも自然。そして全然混んでないっ。 ローラーコースターは日本最長?しかも最後はソリごと自動でリフトしてくれます。4歳から乗れるけど、小学校2年生までは保護者と同乗しないと乗れません。そのかわり、その子達は無料なの。 お花咲いてた。ヘビ注意の看板もたくさんあったけどネ お約束。「馬がいたら乗れ!」ユキティさんも小さい時はビビって乗れませんでしたが、今は馬の背中で変な動きをしています。まるでイギリスロイヤルウェディングの騎手さんのようでした。餌やりも体験させてもらい、ポニーのよだれ爆弾をくらっておりました。 かわいいチビうさぎです。残念なことに寒い日だったので、ものすごいウサギのぬくもりが有り難い~~~。ウサギは有難迷惑だあ。管理棟では綿あめづくりを体験。いつかきれいな星空見たいね~とこの地を後にしたのでした。 時間ぎりぎりで龍神大吊橋にも寄ってみました。こどもの日はいつも鯉のぼりが大量に飾られるのですが、ことしはまあ、こんなに地震で揺れちゃあ、そんな作業もできないのでしょうがないですね。ここでも高所の絶景を堪能し、すっかり揺れになれた体で橋のユラユラもものともせず、帰ってきました。また学校もあるし、週末はダンスですが、1日だけでも楽しめてよかったです。なっちさん、4日の大会で優勝できました
May 6, 2011
コメント(4)
待ちに待ったGWがやってきました先週土日と仕事があり、しかも6:30~20:30という過酷な時間帯。その前の週は大阪行ってきたし…私の時間、どこいった~~~~~~~なウィークデイを乗り越え、やっと休むことができます。ハイ。寝たきりになって暮らそうそう思いましたが、結局アクティブに過ごしております。先日はご近所のお友達の誕生日があったそうで・・・。なっちはお友達に声をかけ、バースデーケーキを作ることを企画。お小遣いを持ち寄り、近所のスーパーに材料を調達しに行きました。スポンジケーキは私がお手伝いをしてみんなで焼くことにしました。お小遣いも少ないしね じゃじゃ~んおいしそうです~シフォンもみんなに泡だててもらって、きれいに膨らみました。イチゴは特売で150円なんて素敵なコストパフォーマンス 作ったのはこの3人。そして、昼食のパスタ(ミートソース)もこの3人に作ってもらい、ごちそうしたのでした。味付けなんか分からなくても、こうして1回でも作ったものは、なんとなく作れると思うんです。これからも色んなお料理にチャレンジしてもらいたいな~。 ユキティさんは、お姉さん自転車にもチャレンジ中。そうそう、プレゼントしたお友達も喜んでくれたそうです。「おいしかった~~~~」これが最高のご褒美ですね。
May 1, 2011
コメント(6)
またまたご無沙汰しました。ユキティが入学して、あっという間に1カ月がたちつつあります。お迎え当番や授業参観、家庭訪問、尿検査や視力検査にひっかかる等々、数々の難題を超えつつ、もうすぐGWです。ぐったり。さてさて、先週の土曜日には小学校の授業参観がありました。今年から2人の教室へ掛け持ち参観となります。どちらの先生も気になるので、やっぱり見ておかなくっちゃ。震災や脱ゆとり教育の影響で、授業参観は午後行われました。土曜日なので、給食はなく、お弁当持参です。 結構即席デコ弁当です。色んなアイテムを使うと茶色いお弁当もカラフルになりますなっちの先生は新規採用の男の先生ユキティはベテランの女の先生です。まずユキティ…椅子にきちんとすわっています。←え?当たり前?いやいやヤツは心配で。先生はとてもやさしく子供達にも丁寧に受け答えて、黒板の字も相当きれい。自己紹介カードを作って、そのカードをクラスのみんなに配りご挨拶していく内容でした。ユキティ積極的に声をかけ、カードのやり取りをしています。若干KY的行動をしますが、積極性に◎。大丈夫かな、この調子なら。そしてなっちのクラスへ…さすが5年生。堂々たる授業のうけっぷりです。←意味わからんそして先生…字がきったな~~~~~~~いまあいい。誰でも苦手はある物…とくびをふりつつ。授業は社会。世界地図に大陸や海を書き込んでいます。黒板の展示物もちいさ~~~~~~い。いやいや。新人さんなんだからね。子供達はきっと読めるに違いない。先生「さあみんなで言ってみよう」子供達「◎△□大陸!」先生「そうだね。この大陸には◎△という国があって・・・・」ふむふむ先生「1月頃だっけか、なんとかと言う人がデモで失脚…した…」こらあっ、なめとんのかっ←なつゆき心の声子供達…ち~ん。ダメだ。この1年、期待できないと正直思いました。そして翌日もノートに「子牛線」←し・うし・せん?「し・ご・せん」ってそういう字?「子午線」だと思いますが、先生がこれだと言い張ったらしい…。親のテンションは最高に地に落ちました。そんなこんなで波乱万丈。授業参観の後は、その足で大阪へ移動羽田まで乗り継ぎ、スーツケースと子供一人抱え、タイトな時間で大移動。汗かきました。 搭乗時間40分前に到着。間に合った~。 大阪へは、なっちのダンスの大会で行きました。世界選手権の代表選考会となっている大会です。 マイミクさんが撮ってくださいました。素敵な写真です。私の一番のお気に入り。結果もまずまずでホッとしました。
April 23, 2011
コメント(4)
ここ数日暖かい日が続き、桜が開花しました。と、途端に花曇り。激しい風と雨に見舞われます。桜も結構大変ですね。本日、とってもいい天気近所を散歩して桜を見てきました。 とってもきれい。青空に薄ピンクがとてもいい色合い。ほのかな桜の香りも癒し系です。毎年撮影するポイントがユキティさんにはあるようで・・・。そこまで歩いて行きました。白いポールの上に立って桜をバックに撮影。このポジションが好きなんだそうな。こんな花も咲いていました。チューリップはすっかり野生化しています。花はいいですね。
April 10, 2011
コメント(10)
祝ユキティさん入学4月7日木曜日。ユキティの小学校入学式が行われました。 曇りでしたが、桜もほころび1分咲きでした。 「入学式」の看板の前で写真撮影をし、クラス分けの看板を見に行きます。今年は人数が多く4クラス。受付で6年生に花をつけてもらい、教室に案内されます。保護者は体育館へ。スリッパ持参しましたが、すぐ避難できるようにと土足での式典となりました。思えばこの体育館も地震直後は避難してきた方で満員だったとのこと。破損部分も突貫工事で修理して、すっかり元通りになりました。よかったよかった。先生に連れられてユキティが入場してくる時にまたウルウル。校長先生の話にウルウル。6年生の歌にウルウル。名前を呼ばれてきちんと返事ができてウルウル。年齢とともに涙腺開存しまくりです。またユキティはなっちよりもしっかりしてないので、不安が多いんです。そんな不安の中きちんとできると、またウルウルしてしまいます。親ばかです、完璧。 教室には机の上に黄色い帽子とランドセルの箱がおかれていました。ユキティの保育所からはこの小学校に行く子はいません。お友達も一から作ります。最初は緊張してましたが、隣の子と仲良くなったそうです。ほっ。先生もはきはきした女の先生で、大きな声でゆっくり話してくれるのでよくわかります。 ランドセルと帽子をかぶって記念撮影。どう?似合ってます?なにもかもがピカピカ←これはピヨピヨ。ユキティ、ひいじい&ひいばあちゃんにも見せに行っちゃいました。 道端のタンポポ飛ばしてました。本番は寄り道しないでね。さて、次の日。目覚ましとともに起き、早くご飯を食べ、自分で着替えたユキティ。あまりの変貌ぶりに、親唖然。疲れないといいけどね~~~~~。 初めての登校はなっちと一緒です。登校班と合流地点まではよかったらしいですが、その先やっぱり疲れたらしく、歩くのがゆっくりで・・・となっちは話していました。「なんとか面倒見てくださいな」なっちさん。そんな事とはつゆ知らず、ユキティさんは「友達つくるぞ!!」と意気込んでいるのでした。
April 7, 2011
コメント(0)
なっちの視力が落ちてきたのは昨年。学校の健診でひっかかりました。病院へ行くと0、6。仮性近視です・・と言われました。TVも近くへ行かないと見えないし、両親ともメガネですからね。完全に遺伝だと思います。それからかれこれ1年。ますます見えにくそうにしているなっち。こりゃダメだと見かねた祖母が病院へ連れて行ってくれました。そして視力は0、2。その足でメガネ作成となったのでした。ぺぺんぺん。メガネの生活は快適らしい。気に行ってつけています。あまりメガネになれると、ダンスが踊りにくくなるので、コンタクトも処方していただきました。まだ装着に手間取っていますが、違和感なくいいらしい。新学期の黒板はことさらよく見えることでしょう。 がんばって新学期グッズ作りました。これも震災前に材料を購入しておいたのでセーフ。震災のため休業してたからね~。ユキティの入学グッズの名前書きもあったので、一気に仕上げちゃいました。間に合ってよかったよ~。
April 6, 2011
コメント(0)
さて、保育所を修了したユキティさん。お雛祭りのご飯も、何もかもお祝いしないでいたことに心が痛かったなつゆき。お祝いご飯を作ることにしました。幸い、電気も水も復旧。震災後スーパーに食材は略奪したかのようになく・・・。でも私は運がいいコストコに行ったばかり!!!でしたああ。鶏肉はたっぷり冷凍。ラップも洗剤もストック万全。500mlペットボトルはダンスの大会用に2箱も備蓄済み。そして雛祭り用に冷凍はまぐりもある。でんぶもすしのこもツナもある。というわけで、イクラときぬさやと細切りの卵をスーパーで調達。←卵や肉魚はあまりないが、こういう食材は結構売れ残っている。そして、日々定時に帰れない災害業務に追われ、買い物に行っている暇がない時に頑張ってくれていたのが生協の宅配!!いやあ、ありがたかった。牛乳や豆腐、冷凍肉魚などの日配品が欠品でしたが、あとはがんばってかき集めてくれた感じでした。そしてできたのが・・・ ・鳥のからあげ・チーズの揚げ餃子・ポテトサラダ・ちらし寿司・潮汁彩りばんざ~い! そして復活したケーキ屋さん。ユキティ厳選のケーキをつけました。「卒園祝いです」と言うと、お店の方がポイントをサービスしてくれました。おにぎりばっかりの食卓だったから、すごくおいしかったです。家族で祝えるのって幸せですね。ユキティさん、卒園おめでとう。
March 26, 2011
コメント(0)
長らくご無沙汰しておりました。震災の影響で忙しくしておりましたので、すっかりブログは放置状態。余震は今なお続いているし、放射能の事も心配です。でも我が家の家族はみんな無事です。おうちもまあまあ無事でした。みんな元気ならそれでヨシ頑張っていきましょう! いいお天気誰かに祝福されているかのようなお天気でした。まだ寒かったので、桜は咲きませんでしたが、気温もあたたかな1日。この門1歳からくぐってましたね。震災の影響で、卒園を迎えるまでは大変だった子供達。地震の時はお昼寝中。先生がパジャマの子供達を守ってくださいました。おじいちゃんがお迎えに行ったら、みんな一緒に布団かぶって丸まってたって。笑顔で出てきたからホッとしたって言ってました。その後1週間はなるべく自宅で・・・だったので、子供達もあまり来られず。給食は出ないのでおかず入りのお弁当。水もでないのでウェットティッシュと水筒。トイレは仮設トイレ。余震と放射能が怖くって、外遊びも短時間。子供たち同士のお別れ会も延期。いやあ、大変だったね。ほんとうなら希望を持って卒園を迎えるひとときだったと思うのですが・・・。がんばりましたよ、子供達。 保育所最後の縄跳び大会では3位の好成績をおさめたユキティさん。 給食も復活して、最後のお弁当の日。「おはな弁当」にしてあげました。なっちもそうだったんだよね。ピンクのふりかけと言って、ユキティさんの大好物なんです。でんぶ。避難所には支援物資はありますが、職員は自己調達が原則。普段はお弁当を職場で頼むんですが、配達も水なしガソリンなしではできない。おにぎり持参して働いてました。ユキティの最後のお弁当がちゃんと作れたこと、嬉しかったな。 「私の将来の夢はパン屋さんです。おいしいパンをたくさん作って食べさせてあげたいです」と、将来の夢を語ったユキティさん。ええ?初めて聞きましたよ、パン屋さん。子供達の入場から泣いたあたくし「えええっ?もう?」「ごめ~~ん、こういうの弱くって」「あ~ん、もらい泣き」と、そばにいる母を巻き込んでの涙涙の卒園式。 修了証書を授与されると、母の前にすすんで、「お母さん、ありがとう」と言ってその証書を渡してくれます。「おおおおめえええでええとおおおお」って言えないからっ。泣いちゃって。子供達は男の子も女の子も仲良し。妹弟組がほとんどで、保護者も上の子からの付き合いなのでとても楽しかった。保護者お別れ会もできませんでしたが(震災で中止)本当にありがとう。お世話になりました。小学校へ行ってもずっと友達だよ。
March 25, 2011
コメント(0)
疲れた~入学説明会や授業参観、役員会、新登校班編成等々、仕事だけでなく家でもものすごく考えることがいっぱい。この時期は本当にせわしなく、精神的にグラグラです。昨日も職場の上司と大喧嘩。上司相手にものすごい剣幕でその仕事を拒否したあたくし。本来ならあり得ないよね~そんなシュチュエーション。でも、そんな私とずっと付き合ってくれた人でもあるんだよね。私みたいな気性の荒い人と。昨日依頼された仕事は本当にイヤですが、上司のその点についてはほんと感謝しています。 ガストで生まれて初めてサムゲタン食べました。よく煮込まれていて、鳥がお箸でほろほろと崩れていきます。優しい塩味、高麗ニンジンの苦みやクコの実の甘さ・・・体にしみつつ、パワーの源になりそうなお料理でした。このパワー、あっという間に午後つかっちゃったけどネ明日は競技会。疲れました。もう寝ます。
February 26, 2011
コメント(6)
明日はバレンタインデーですね。ドキドキしてる女の子たくさんいるかなっ。そんなドキドキとも無縁のなつゆき。なつゆき家は友チョコの手作りに奮闘しておりました。なっちのダンス関係でお世話になったあの方やこの方や・・・作っている姿を見ると「あたしもよっ」とがぜんやる気のユキティさん。にわかスイーツ教室状態に我が家のリビングはなるのでした、ぺぺんぺん。 今年は生チョコタルトに挑戦。湯せんでチョコを溶かして、チョコの分量の半分の生クリームを入れてなめらかになるまでかき混ぜます。チョコをジップロックに入れて先をハサミでちょっと切って、即席しぼり袋にし、タルトにしぼります。タルトの中のチョコを均一にならし、デコります。ユキティさんでも簡単に!デコ部分は、自分で考えてやってたユキティさん。出来栄えがきちんとしててびっくりえ?!なんでパジャマかって?寝坊したからで~す。冷蔵庫で1時間くらい冷やすので、逆算するとなっちのレッスンギリギリさてさて・・・男性にあげるスイーツばかりでは、女の子は納得できません。日曜日は天気も良く、イチゴ狩りに出かけました。 このイチゴ園。最近テレビで紹介されたので結構人が来ます。またまた寝坊して11時頃到着した時、お店のおねえさんに「イチゴ少ないかも~」と。イヤイヤ、コンデンスミルク持参ですからっ。あきらめずにハウスに潜入。「やよいひめ」「とちおとめ」「さちのか」「ひたちひめ」「紅ほっぺ」色んなイチゴとご対面。王道はとちおとめですが、テレビでとりあげられたのは「ひたちひめ」「ひたちひめ」のレーンは結構狩られた跡が・・・。目はすっかりイチゴレーダー。ロックオンしたら口に入れます。あま~い。おいし~い。最高~~ユキティさん、食べながら感想言うの名人です。 とちおとめのハウス。外はまだ雪が積もっているのに、中は南国。半袖の子供達もおりました。コンデンスミルクいらないくらい甘~い。 交配用ミツバチもせっせと仕事をしております。 食べ比べ用ハウス。あんな遠くに行っちゃって・・・。このあたりで両親はダウン。一人1300円でユキティは1000円。もとをとったと思われるのは子供達2人。それでも私2パックぐらいは食べたと思うな~。制限時間なしなので、休憩したりトイレでスッキリしたりしながら、再チャレンジしております。 このあたりで、姉さまもダウン。そして、大勢の家族連れの姿も消え、私たち一家の貸し切り状態に!!そして、一人でも狩るユキティさん。た・べ・す・ぎ
February 13, 2011
コメント(13)
さ、寒いです~本日は雪の少ないこちらも雪が降っております。うっすら積ってきました。寒くて寒くてお外に出られない休日町内の役員活動をPCでちょこちょこ。あ~頭が痛いよ登校班編成。そうそう、2月と言えば節分。皆さん豆まきましたか?地域によって違うんですが、節分を「年越し」と言うところもあるんだそうです。恵方巻ではなく年越しそばを食べたりお年玉をまたもらうんだそうで、子供達は嬉しい限りですね。うちは「節分」です。帰りの遅いパパはおいといて、おじいちゃんと子供達で豆まきをします。「鬼は~外~~」 は盛大に豆を投げます。「福は~内~~~」 はパックに入った豆を家の中に投げていただきました。掃除大変ですからね。なっちはさすがに恥ずかしそうに声が小さくなってきました。いつまでこのかわいい豆まきが聞けるのかな・・・と感慨しきり。母は台所でせっせと海苔巻を作っているのでした。ぺぺんぺん。 ユキティが保育所で作ったお三方です。題して「鬼のパンツ」ピカチュウ柄ですなっ 平日なので恵方巻は速攻巻きました。具はセット。急いで作るとやっぱりくたびれた恵方巻になっちゃいました 子供達は喜んでました。大好きなきゅうりとでんぶとイクラとマグロが入ってます。ママの好きなシソは、パパも子供も嫌いなので・・・とほほ。自分のにだけ入れました。何を願って食べてるのかな~ちなみに私はまるかぶり最中に「おいしい~」以外は考えられませんでした。くいしん坊ですから、ハイ。 笑っていいともにでてきた「AMEMIYA」さんを見て、アンパンマンギター片手に「冷やし中華~~~はじめました~~~~~ああ」と歌うユキティさま。冷やし中華は漢字が書けずにパパにわざわざ書かせてました。・・・・・今年も幸せでありますように
February 11, 2011
コメント(8)
私の業界(仕事)、1月を過ぎ、年度末に向けてものすごく変化しています。ついていけるのか・・・間に合うのか。日々の業務をやっていると、新しいことをじっくり考えられず何か失敗してるんじゃなかろうか・・・とか。ものすごく気が重い。先日も2日間研修で留守をしたので、業務を片付けることで精いっぱいなウィークデイ。なっちやユキティのお世話をしないといけないので、時間で帰るのも辛くて。帰ったら帰ったで、子供のお世話や考えないといけない家族の先のことなどで精いっぱいになり、寝たらもう朝。どないせーっちゅんじゃ~。と、いうことで昨夜飲み会で遅かった旦那を叩き起こし、休日ではありますが出勤することにしました。あまり休日を使うと体の疲れがとれずに効率が悪いのでそこそこ・・・。でも気付いたら5時間も残業してたなにこの集中力。声かけられないから、ものすごく集中してたらしい。月曜日に提出する物だけですが、片づけられたのでよかった~体は疲れたけど、すがすがしい気持ちで帰宅家に帰るとカウンターに画用紙が置いてありました。子供達はお出かけしてしまったようです。 「まま あいしてる だいつき」と書いてありました。 ママも愛してるよ~~~ユキティさん6歳も、自分の考えをひらがなで書けるようになったのね~。「だいつき」って書いてあるけど許すちょっと「こころ」がぽかぽかしました
January 29, 2011
コメント(12)
寒い日が続いていて、インフルエンザもぼちぼちですねい。何とか乗り切りたいものです。私、あったかい季節の方が好き~ 先週、ダンスパーティーのデモンストレーションを依頼され、埼玉に行ってきました。埼玉は何回か呼んでいただいているんです。いつもありがとうございます。体育館の中はフォーメーションを披露しているダンス愛好家の皆さんの素晴らしい演技の最中でした。400人位いるかも?と、委員の方。いつもすごいですね。ダンス人口。 体育館の中の早着替えルーム。ここでスタンダードからラテンに衣装替えをします。ものすごく焦ります。子も走り、母も走る加えてここはとっても冷えていた。でも子供達は元気でした。 いつもいつもカメラが追い付かず、ピンボケ。兄組の迫力あるダンスにうっとりしちゃいました。早く成長しないかな~無理を言う母。みなさんに温かい拍手と歓声をたくさんいただいて、充電しております。スタンダード3曲ラテン4曲踊らせていただきました いつも応援してくださる皆様から、花束を頂きました。きれいなお花。「名前おぼえとくからね~」とか「これからも応援するよ~」など、すごくうれしい言葉をたくさんいただきました。脳梗塞のおじ様からは「一生懸命踊ってるのがよくわかったよ。ありがとう」と言ってもらい、涙が出そうにいつも有り難いです。ハッピーニューイヤーの時もボロボロな結果でしたが、ダンスを見て純粋に背番号をコールしてくれる方がたくさんそばにいて、ほんとに元気をもらったのを思い出しました。ダンスは2人で踊るものですが、その踊りを見て感じてくれる方々のものでもあるんだなって。母は感動しております。まあ、インフルエンザ同様、ボチボチ~な子供達ですが、これからも応援よろしくお願いいたします。埼玉の皆様、どうもありがとうございました。
January 26, 2011
コメント(6)
突然ですが、1月生まれのあたくし。永遠の28歳でとおしておりましたが、なっちもそろそろそうでないことに気付いた様子です。アラフォーという呼び名も段々しっくりし、がっくりし・・・。でも、祝ってもらえるんだからめでたいですね。今年も娘たちからプレゼントをいただきました。 こちらユキティさんから。チョコ好きにチョコくれました。自分のお年玉で買ってくれたんです。最高にあまあま~ これはなっちさんから。ハンカチは日常会話で探りを入れられてるのは分かっておりましたが・・・口紅もくれてびっくり。パパと一緒に選んだそうです。ローズ系でパール入りです。決して主張せず、いい色で、仕事にもつけていけそう。なっちもお年玉使って買ってくれたそうです。幸せです~そしてパパ。「今日は食事に行こうと思うんだけど・・・」と誘う割に「行くの?行かないの?」と聞くおやじ。え?!行きますけども。出発~。「で、どこへ行きますノン」「会社でおいしいイタリアン聞いたんだよ」隠れ家的イタリアンレストランに到着。「なんか素敵なところだね~子連れですけど、だいじょぶかい?おなかすいたし」店の人「いらっしゃいませ。本日ご予約でしょうか?」「いえ、してません」「申し訳ありませんが、本日は予約でいっぱいです・・・」予約してないのかよっ夫よ・・・君はすご腕営業マンじゃなかったのかい?接待だったらコレOUTでしょう。というわけで、ノープラン夫の失敗に腹を立てつつ、結局私の行ったことがない主婦口コミの店へ私が案内したのでした。こちらは、主婦口コミだけあって、運が良かったせいもあり予約なくてもOK。子連れだったので、個室に案内してくれて、急遽だったのに手厚いおもてなしに必ずリピ!と心に誓うのでした。 テリーヌはふわふわでエビ風味でした。パンは子供達がおかわりしちゃったほど美味しかったです。 キッシュの上にフォアグラ!予約しなかったので子供プレートがなく、コースをなっちとユキティで分けて食べました。なので、ユキティ6歳にしてフォアグラ経験者。ぜいたくね。 今はやりのムーススープです。チーズ風味細長いのパイが添えられ、シナモンが味を引き締めてました。これ、おいしかったな~。 エビとホタテのグリルです。エビの卵とソースが絶妙。 ゆず風味のシャーベットで口直し。子供達はこれが大絶賛でした。 急に来たくせにお肉を3パターン頼んでしまうという、不届きな客です。左から「鴨」「鹿」「牛」です。私が鴨でパパが鹿、子供達は牛です。食べ比べてみましたが、鴨>牛>鹿の順と決定。鹿はくせがあって・・・苦手でした。 デザートのフルーツグラタン。あったかいグラタンにアイスがジュ~。珈琲によく合いました。おいしかった~。「ミルフルール」さん。急に押しかけてごめんなさい。おいしかったです。色々ありましたが、こうして今年も誕生日が過ぎていくのでした。ぺぺんぺん。しあわせですね
January 22, 2011
コメント(14)
もうすぐ小学生のユキティさん。我が家の笑いの神様ですひらがなも逆上がりも縄跳びも生活習慣も、みんななんとな~くできているような微妙なユキティさん。小学校・・・大丈夫なんだろうかとかなり心配しております。そうそう、就学時健診でみつかった滲出性中耳炎は無事完治しました。お正月に風邪をひきましたが悪化することなく、聴力検査もクリア。医師から「もう来なくていいよ」と嬉しいお言葉をいただきました。やったそんなユキティさん。今度は歯がグラグラ。下の歯2本(AAってヤツですね)グラグラ。ちょっとビビりなユキティさん。歯がぬけることが怖くて仕方がない。グラグラさせるのもおっかなびっくり。しかもグラグラして3日目くらいには永久歯が生えてきた「2枚歯」これはイカン。と、なつゆきが抜きにかかりあっという間に抜けたのでした。ぺぺんぺん。 はじめて抜けた記念すべき歯 下が抜けたので屋根めがけて「丈夫な歯ととりかえろ!」と投げてきました。見ると生えてきた永久歯は結構内側気味。残った乳歯の間は窮屈そう。なっちも矯正してますが、ユキティさんもかな~。かかりつけの歯科医に電話し、なっちと一緒に見てもらえることとなりました。ユキティさん初めての歯医者の診察台。←こんな顔してました。とても優しい先生なので、ユキティも神妙に言うことを聞いています。歯磨き指導やフッ素も塗ってくださり、矯正はもうちょっと様子見てからと言うことになりました。ま、いずれは矯正かな 劇団四季の「美女と野獣」見てきました素敵な舞台だったよ~。
January 18, 2011
コメント(6)
全国的に降りましたね~。皆さん大丈夫でしたか?寒いせいか縮こまってブログ更新も停滞してましたインフルエンザも流行してきましたが、なつゆきはまだセーフ。元気です。来る10日。なっちのダンスの大会がありました。23年初!です。 これです!毎年恒例になっております。そして毎年玉砕している大会です。昨年まではエントランスの幻想的な大森ベルポートで開催されていましたが、今年はホテルイースト21。寒さがしのげたので、引率する身としては嬉しい限りでした。<本日のおしながき>A級ラテン(SCRP(J))B級スタンダード(WTF(Q))ジュニアラテン(SC)ジュニアスタンダード(WQ) 頑張ってるんだけどね~どうも審査員の点数が入りません。人のせいにする親お正月のお休み最中のツケが体の重さとなって現れるようなダンスでした。挙句の果てに、朝は8:30から踊っているだけに、午後スタンダードやる頃には2人がもめたオイオイ、けんかかよっ<本日の戦績>A級ラテン 準決勝で敗退B級スタンダード 準決勝で敗退ジュニアラテン 準決勝で敗退ジュニアスタンダード 2次予選で敗退悲惨だ~~~~昨年と比べても結果に進歩が見られんよっ。成績というよりも進歩が無いのが・・・・・。ショーック一生懸命練習してるんだけどね。女の子みんな6年生以上だったしなあまたまた人のせい「い~や、がんばるっ」
January 10, 2011
コメント(2)
大寒もすぎて、寒さが身にしみる今日この頃ですね。お正月休みもあっという間に終わってしまい、寂しいなつゆきです。お仕事も始り、最初から過労ペースな業務が待っておりました。トホホこの時期お楽しみなのが「福袋」今年は体力の限界と地デジ化で経済力の限界も見え、初売りには参戦できませんでした。今年も「瞬足」福袋、売ってたらしい・・・あ~残念っなので、福袋もネットにしました。こちらはなっちさん。「エンジェルブルー福袋」です。 ネットで購入。本日届きました。10,500円内容は決まっている福袋なので、はずれは無いと思ってましたが、実物は思ったよりも可愛くって嬉しい限りです。紫の長袖Tとポシェット。パーカーとトレーナーにデニム、スパッツでした。ジャストサイズで買ったので今からバンバン着せようと思います。なっちも気に入ってくれたのでこちらはユキティさんの「マルタ」福袋ネットで購入しようと思っていたら・・・買いそびれ売り切れになった代物です。店舗があるので、初詣の帰りに寄って購入しました。5,000円以前いただいたサービス券が3,000円分あったので2,000円で購入。う~ん助かるね、ポイントボンボン付きモコモコジャンバーとデニム風パンツ、リボンとシャーリングがかわいいスパッツ。黒のトレーナーに長T。お値段総計14,000円分入っていました。こちらはワンサイズUP買ったので、来年いけそうです。どちらの福袋も、ヘビロテしそうです。満足でした
January 7, 2011
コメント(10)
明けましておめでとうございます ふ~じはにっぽんいちの~やま~~~~~実は大みそかに行った富士Qハイランドから見える富士山です。年明けてない画像ですが、とてもきれいなので拝んでやってください今年1年、いい年でありますように・・・さて、なつゆき家の初詣いつもお世話になっております神社に行ってまいりました。今年は。お日さまのお陰で、温かかった参拝。心なしか並ぶ行列の皆さんも晴れやかなお顔をされていました。寒いと強張ってますからね~そして恒例「おみくじバトル」 ダルダルダルダルダル~ドラムロール1位 なつゆき 大吉2位 ユキティ 中吉3位 なっち&パパ 末吉以上今年は引きがいいね~自画自賛いい年になれる気がしてきました単純今年もよろしくお願いいたします
January 1, 2011
コメント(20)
28日に御用納めをし、無事に大掃除任務も完了しました。今年1年もいろいろあったよね。いい事もあったし、がっかりしたことや悔しかったこともありました。今もまだ気がかりでしょうがないことも多々あります。でも、今年1年家族みんな無事で乗り越えられたこと素直に嬉しいと思います。来年も色々あると思うけれどきっといい年に違いない。そう信じて私のブログに遊びに来てくださった皆さん、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください
December 30, 2010
コメント(5)
メリークリスマスちょっと遅いけど。いかがお過ごしでしたか?我が家は24日が仕事、25日はダンスのレッスンだったので26日にクリスマスの宴をすることにしておりました。で、プレゼントをいつどこにだれが置くのか・・・・ノープラン忙しくてねいいわけ。旦那と話す機会もなかなかなくって。朝は子供達がいるしねえ。それで、24日の昼間、仕事中にメールしてみた。な「プレゼント買った?」旦那「今日の帰りに買いに行く」大丈夫なんだろうかっ。そんなことも知らないなっちとユキティ「サンタさん、いつ来るのかな?」「手紙書いておいとこう。クッキーも用意しなくっちゃ」とやる気満々。なつゆき「24日か25日か・・・サンタさんの都合がいい日に来るからねっねっ」とごまかしてみた。そして次の日・・・・休日のみ早起きのユキティさん。私よりも早くプレゼント発見。リカちゃんのお菓子のお家をデコする新しい遊びのリカちゃんハウス♪在庫あり!リカちゃん スウィーツデコラハウスあ~ん、リカちゃん。ユキティ大喜びユキティさん、この日を迎えるまでにプレゼント希望商品が2転3転。最後は「デコリボンでいいよ!」と妥協する始末。リカちゃんハウスは「サンタさん大変だから」と変更させておいたのに・・・・、何故パパサンタよっ。かわってなっちさん「私の欲しい物は、レターパッドです」と絶対に方針を変えなかった偉い人。置いてあったのは・・・・・みんなで楽しめるWiiのパーティゲーム!任天堂 WiiParty (Wiiパーティ)【Wii】違ってますがな~しかも手紙はテーブルの上に放置。パパサンタよ、手紙くらい読んだふりして持って行っておくれ~ららら・・・で、泣いた なっち泣いたさ。「去年も欲しい物が来なかった。今年も違うし、手紙置いてあるし、ユキティずるいし」うんうん、そうだね。そうだね。サンタも事情ってやつがあるのかもね。で、まだグースカ寝ているパパを叩き起こし、問い詰めてみた。な「なんでプレゼント違うのよっ」旦那「売り切れてて・・・」な「なんで早く買わないのよ」旦那「去年早く買ったらプレゼント変わっちゃったから」な「なんで手紙読まないのよ」旦那「???気づきませんでした」パパサンタ・・・・終了。来年もサンタを信じていたら、ママがもっとフォローしようそして「宴」其の1 クリスマスケーキ:やっぱりイチゴよねっ其の2 シャンメリーと我が家の定番コーンスープ←これ簡単其の3 トマトサラダ←トマトをくり抜いてマッシュポテトを詰め込みます。其の4 パエリア←簡単フライパン一つでできるの。くり抜いたトマトはこの中にその5 揚げ物←ユキティさんの好物歌を歌って、ろうそく消して、カンパ~イ
December 26, 2010
コメント(12)
なつゆきがノロで倒れた金曜日。必死で治した日曜日おかゆと岩ノリしか食べない状態のまま、なっちが通っているダンス教室のパーティーが開催されたので行ってきましたこうなりゃ根性ですね。そうそう、なっちが火曜日にノロで倒れ、金曜日には復活。土曜日はレッスンに参加。こっちも根性なんにせよ、大事なお教室のパーティーに穴をあけるわけにはいかないので、家族総出で必死です。 じゃんっ。いつもはなつゆきが髪あげをしますが、今日は特別に美容院へ行きました。フィンガーアレンジです。外人選手みたいでしょ。メイクはそれに合わせて大人っぽくしてみました。 毎年2人で撮影しているんですが、大きくなりますね~1年って。ちなみに昨年の模様はコチラ昨年までのアマチュアデモンストレーションを卒業し、今年からはショータイムで先生とご一緒に踊ることとなりました。ちなみにゲストは久保田兄弟。うれし~ フラチームも3曲発表がありました。フラとダンスを一緒に習っている方もいらっしゃるんです。ものすごいバイタリティーですね。フラ特有の腰の動きをするたびに、腹直筋、腹斜筋が割れているのが見えるんです。す~て~き~。やったら私のダルダルお腹、なんとかなるかしら?そしてものすごくうれしかったことNo1ゆみや君踊ってくれました~Byなっちデモで即興です。チャチャのベーシックを踊っています。男の子チームは蘭羅ちゃんが!最高 だったらしいです。 最後に記念撮影していただきました。 ゆみや君とららちゃんは大学受験を先日すませたばかりだそうです。アジア大会では素晴らしい成績をおさめ、疲れていると思うのにものすごくオーラのあるダンスで会場を沸かせてくださいました。ありがとうございました。楽しかったです!今回のお食事は、なっちの着替えを介助しつつだったのでゆっくりできませんでしたが、おいしかったです。画像最後の方撮り忘れちゃったちなみにおかゆと岩ノリから一気にジャンプアップしたので、つまみ食い状態でしたけど。 来年はしっかり食べるぞ~これで今年の大きな行事は終了。楽しかったな~。また来年もがんばりま~す
December 19, 2010
コメント(6)
もうすぐクリスマスですね楽しい気分に浸りたい・・・・ところですが、我が家はノロウィルス蔓延中。なっちなつゆきユキティと現在進行中です。このノロウィルス・・・潜伏期間は2日くらい。発熱する人しない人がいて、子供は嘔吐、大人は下痢傾向の非常に厄介な病気です。容易に感染し、何回もかかります。治るのも早いのですが、治って1か月しても便から排出されることもあり、どこでうつるか分からない代物です。嘔吐した物は、マスクゴーグル着用で消毒するのが望ましく・・・。消毒液は500mlのペットボトルのキャップ1杯のキッチンハイターと水を入れて500mlにして作ります。おかげで我が家はハイター三昧・・・・早くなおってくれ~~~~~~~~そんな事態に陥る前のユキティさん保育所の生活発表会がありました。年長さんなので今年最後の発表会です。パパの尻を叩いて、席取りに行かせちゃいました。 <その1 ぼくらのさんぽ道>参観日に親子で保育所近くの公園に行きました。その時に観察したものを地図にぺたぺた。保育所で飼育した「アゲハ」や「カマキリ」「バッタ」「ザリガニ」をそれぞれの子がグループに分かれて発表しました。ユキティさんはアゲハの幼虫。はっきりと大きな声で発表してました。1歳~かれこれ5年。嗚呼大きくなりましたね。ちょっとホロリ<その2 合奏チキチキバンバン>「ユキティさん、ピアニカ?」と合奏の花形で人気No1のピアニカを選んだと思って聞いたら・・・「ん?タンブリン」タンブリンっすか。隣のH君がなかなかできない~と文句も一丁前。本人必死で叩いてる姿がまた面白かったです。 <その3 劇11ぴきのねことあほうどり>「ああ~知ってる知ってる ねこが11ぴきでニャゴニャゴいうお話だよね。・・・で、何の役に決めたの?」「えっとね~、あほうどり」「あ、あほうどり なんで?」「大きなくちばしと羽をつけてもらえるの」筋では脇役だと思いますが・・・ユキティさんはものすごくうれしそうでした。そして、当日も嬉しそうに羽をパタパタさせ、熱演。ちなみに画像は「あほうどり1と2」ユキティさんはもちろん2です <その4 ゆうぎ ヘビーローテーション>いわずとしれたAKB48の曲です。ここまで来て、まだ泣かずに見ていることに気付いたなつゆきそろそろ、泣かせるかっユキティよ と思ったら、ノリノリすぎて動きが激しく、写真に収まりませんビヨンセならぬ渡辺直美。森3中の黒沢。そしてAKBならぬユキティさん!!!泣かずに笑いました、ハイ。 <その5 歌 うたえバンバン・ともだちはいいもんだ>ともだちはいいもんだ~がとってもいい曲でした。この中でユキティさんは小学校が一緒のお友達はいません。離れ離れで一から友達を作るしかないんです。なっちのクラスの下の子チームのようなこのクラス。お母さんたちとの付き合いも長くなりました。離れ離れはさみしいね。友達はいいもんだ~。離れてもきっと会えるよね。練習期間約1カ月。よくぞここまで仕上がりました。発表会はいいもんだ~。
December 18, 2010
コメント(0)
今週末もやってきました「パーティーナイト」12月は発表会がまとめてやってきたという感じです。前日朝8時~夜8時までの休日出勤。ちょっと不機嫌モードで、なつゆき引率してました。 本日はお教室のそばのサークルの方にお呼ばれしてデモを踊ってまいりました。きれいな公民館年配の方々が楽しそうにステップを踏んでいます。いつも思うこと・・・私ステップおぼえられない踊っている先輩方がものすごく頼もしく思えます。いつまでもお元気で スタンダード2曲&ラテン2曲、アンコール1曲踊らせてもらいました。ラテンは新しいルーティンが入りました。只今練習中です。 温かい拍手ありがとうござました小さいフロアーでしたので、見てくださる皆さんとの距離が近くてすごく楽しかったです。握手を求められたりして・・・いっちょまえお近くの教室で練習しておりますので、これからも応援よろしくおねがいしま~す
December 13, 2010
コメント(4)
サークルKサンクスで「プーさんはちみつカレーまん」が販売されているというのでロックオンさっそく購入してみました。「おねいさん、はちみつカレーまん3つください!!」「申し訳ありません。只今1個しかご用意できません」「ええええっ、じゃあ1個ください~」で、買ったのがコチラ 紙に包まれ、おうちに持って帰って来たのでちょっと型崩れしておりますでもいいにおい~。耳がかわいい さっそく子供達と分けて味見。割るとあま~いカレーのにおいがします。「まいう~」←つきなみですが・・・甘口カレーです。刺激をお好みの方は向きません。プーさんの顔を壊すのに勇気がいりましたが、食べると「そんなのかんけ~ね~」←古っ こちらプーさんならぬ「ぶーちゃん」赤ちゃんの頃「ブーブー」鼻を鳴らしていたので、ぶーちゃんと呼ばれておりました。「ぶーちゃん?」と呼ぶと、今でも振り向きます。おいしかったらしいです、ハイ
December 12, 2010
コメント(8)
食べすぎて体が重いなつゆきです。食欲の秋が延長している模様。 滲出性中耳炎を治療中のユキティさん。内服も3週間目に突入です。今週は再聴力検査も実施しましたが、経過はイマイチでした耳の滲出物もまだ乾かないらしく、お薬が1種類増えたのと、鼻で風船を膨らます(鼻トレ)を宿題にされました。すごいお顔が笑えます。しかも、ものすごく膨らますのが上手です。早く良くなるといいんだけどな・・・。そして日曜日TDR近くの舞浜のホテルにて、お世話になっているお教室の生徒さん主催のパーティーがありました。恐縮ですが、デモンストレーションをすることに。時間の都合で、なんとプロの先生と一緒の部に参入。ありがたいです。すみませんがお邪魔しますサンバとワルツの2種目。兄組と同時に踊りました。お受験のK君とはあまり練習もできませんでしたが、4年のつきあいのせいかブランクを感じさせませんでした。ほっ。勉強で疲れてるのに、よくがんばったよ。K君。 踊り終わった後は皆さんと記念撮影。ダンス界で有名な岡田淳一さんも来ていたので、なつゆきも2ショットしてもらいました。 いつも応援に来てくださる親衛隊の皆さん。ありがとうございます。今日も遠くまで見に来てくれました。ほんとにほんとに有り難いです。そして顔をかくしてしまいましたが、いつも楽しく厳しく教えてくださる先生。感謝しています。これからもビシビシしてやってください。 エントランスに大きなお花があったので2人で撮ってみました。なんか結婚式のお色直しみたいになってますが・・・。仲が悪くはないけど、決して良くもない2人(どっちなんだよ)これからもっともっと羽ばたいてほしいわ~←親ばか。そして、TDLには一歩も足を踏み入れずに帰るのでした。ぺぺんぺん。
December 5, 2010
コメント(9)
日本列島、ものすごい悪天候でしたね。皆さん吹き飛ばされませんでしたか?さて、なつゆきの日記は最近タイムラグが大きくなっております。今回も先週の出来事。夜も更けて、パパと娘2人が何やら作戦会議を開き・・・「明日は山に登ります」宣言へえええええええええ~~~~~~~~母はリタイアします。 ということで、週末子連れメニューは登山となったのでした。幸いいいお天気山登りは最近ブームのようなので、女子の皆さんも多かったそうです。紅葉が綺麗。 近所の山ですが、結構急な坂です。でも常連の上級登山者が、ランニングシャツ着て毎日2往復かけのぼっていくのにも遭遇。中高年の☆ですな。 一休みすると、また登ります。もうすでに引率のパパの息が上がっていたそうです。同じく山登りをする人同士の声かけが温かいスポット。先をゆく子供達をパパが追いかけるのを見て「パパ、がんばって!!」と声をたくさん書けてもらったそうです。 途中の湧水。冷たくておいしかったらしいです。ユキティは道行く人に、ひしゃく持って水をふるまっていたらしい・・・ 足がパンパンになって山頂到着。子供達はまだまだ元気。ガマの油の口上を聞いて、「すごい薬があったんだよ」と興奮してました。なんでも刀で切った腕から血があふれ出て、ガマの油を塗ったら傷が治った!!とイリュージョン状態だったそうです 行きでヘトヘトになったパパ。帰りはケーブルカーで降りてきました。小学校で遠足に行くスポットだったのに、ものすごい勢いで登れたユキティさん。これにはびっくり。ダメダメだと思ってたのに、案外すごい体力保持者かも。次の日・・・・「ママ~~~~なんで足が痛いの??????」そ・れ・は・ね 「筋肉痛さ」
December 4, 2010
コメント(6)
本日ユキティさんは七五三 「おめでとうございます」この行事を実行するにあたって、思い立ったのが1週間前。それまでは「今年にするか」「来年にするか」で揺れ動く乙女心のなつゆきいやっ、今年やらねば来年はもっとおっくうになる!と、鬼母はやっと重い腰を上げたのでした。写真館に手配して、着物の準備、道具の搬入打ち合わせ、食事の手配、じいばあへの日程調整(←これが後ってのが笑える)、お祝い返しの準備、なっちのよそいき服の手配等々・・・・ダンスと仕事の合間にやってたのでほんとしんどかった~。それに気になることがもう一つユキティ、入学前の就学時健康診断に行って来ました。なっちと比べて、もの覚えが悪いし、一人芝居を演じるのが大好きだし、こだわりが強い部分があって、発達面も少々心配だったユキティさん。発達検査では、いつも怖い顔の先生が担当されてました。親は廊下でハラハラ。ユキティは先生と差し向かいで座って、先生が提示する問題を何やら聞き返しながら鉛筆で書き書き。すると・・・先生「ぷっ」って笑うんです。ええええええええっ????「プってなんですか?プって~~~~」なんだか分かりませんが、無事に検査終了。今だになんで先生に笑いの神が降臨したのか不明です。発達・・・大丈夫だったんだろうか。・・・と、思う間もなく聴力検査。右耳、ひっかかりました。見事に手をあげません最後に「聴力、医療機関精密受診」と説明されて帰ってきました。すぐに近所の耳鼻科に行くと「感音性難聴と伝音性難聴」の説明をされ、大病院への受診を勧められたユキティさん。母の心配120%結局職場の仲間に相談し、機械の整った耳鼻科に受診。「あ~~~滲出性中耳炎だね。アレルギーあるからね。両耳聴力はボーダーです」と診断。治療開始となったのでした。はあ、気付かなくってごめんね。母は帰り道、涙が出たのでしたでも原因がはっきりしてよかった。気付かなかったら難聴になってたかも。皆さんも健診に引っかかったら、絶対に調べた方がいいですよ。何もなかったらそれはそれでいいんですもん。話は変わって、「七五三」でしたね。そうそう、それでますます忙しかったんだっけ。 じゃんっ。どうです?馬子にも衣装?なっちと同じでなつゆきの着た七五三の着物です。帯は祖母の代からなので、3代にわたってしめていることになります。古典柄で今どきではないんですが、気に入ってます。午前中写真撮影をして、午後お参りにしました。写真館でヘアもメイクも着付けもしてくれました。苦しくないし、着崩れないし、とても上手です。 11月だからまだまだ混雑していると思いきや、なんとうちしかいませんでした。貸し切り状態での御祈祷。太鼓や鈴ではらってもらって、玉串を納めてきました。二礼二拍手一礼もユキティさん無事出来ました。神社の境内はケヤキや銀杏の葉っぱがハラハラと落ちてきます。静寂の中の幻想的な風景でした。 記念撮影をした後は、両家のじいじばあばと会食です。 いつも特別なことがあると利用するお店です。お寿司がおいしいんです。子供達は籠に入った御膳。おいしかったよ~大人は11品の七五三祝い膳。お品書きには「ユキティちゃんの健やかなご成長をご祈念申し上げます」と印刷されてます~「お店からのサービスです」と鯛も出てきました。食べきれないので持ち帰ります。家族写真もその場で額に入れてプレゼント。子供達にはお菓子と鉛筆・色画用紙をくれました。「そういえば、なつゆきちゃん結婚記念日よね~」と義母さん。あっ!そうでした。忘れてましたが、私達にとっても大事な日だったんでした。今年はダブルでお祝いです。カンパ~~~~イいつまでも健やかに・・・・ネ。 ユキティさん?!
November 23, 2010
コメント(10)
この11月も怒涛のように過ぎて行きますな~忙しすぎて、エンストおこしそうななつゆきです。ファイトおおおあ、死んだっ。さて、日曜日は笠松運動公園にてなっちのダンスの大会の引率をしてまいりました。笠松運動公園はスケートリンクもあって、なっちも滑りに来たことがあります。スケートのエキジビジョンも行われたりするところです。でも今回はスケートリンクではなく、体育館。駐車場から銀杏並木をずんずん・・ゴロゴロ、陸上競技場も通り過ぎ、角を曲がって・・・まだまだ歩き、途中の銀杏爆弾もよけて・・・まだまだ歩き・・・最後は階段を上って降りて、やっと到着しますた遠いよ!茨城。 今回は関東甲信越地区の県別対抗戦がある大会でした。前回の千葉は全国でしたね。関東甲信越って!!東京とか神奈川とか強豪ぞろいじゃないですかっ。千葉県も参戦しておりましたが、なっち達は代表選手ではなかったので、普通の競技会部門に参加しました。<今日のおしながき>B級ラテン(サンバ、チャチャ、ルンバ、パソ)A級スタンダード(ワルツ、タンゴ、スロー、クイック)県別対抗があるので、各県の代表クラスがものすごく参戦。A級なんて、川島組とか鈴木姉弟とか大門組、関根組、久野組、名越組、吉川組・・・すっご~~~~~~い。そして、終わった始まる前から・・・。そんなことはおかまいなく、なっちはスタンダード吉川選手に「腰に磁石入ってるんでしょう。ぴったりくっついて離れない」と話しかけておりました「磁石入ってないよ~」と真面目に答えてくれた吉川選手。ほんとスミマセン 相方K君の受験体制モードで練習時間が少なくなった2人。個人で練習するかと思いきや、友達との遊びを満喫しているなっちさん。まだまだ子供です。今まで、あまり遊ばせてあげられなかった・・・と母も親ばかですけどね。 B級もすごいメンバーです。みなと君組とか斎藤組の合間に埋もれて踊っております。あ~れ~~~ 大丈夫か1回戦を踊った時点で「このヒートで勝ち残れるのか?!」と不安ななつゆき。体育館の寒さにプラスして背筋が寒いよっ。何とか残り続け、決勝に進むことができました。ふと表彰式の準備を見ると3位までにお立ち台がっ。4位~茨城のゆるキャラ「ハッスル黄門」が平置きになってます。神様~~~。お立ち台プリーズ<本日の戦績>B級ラテン 準優勝A級スタンダード 2次予選敗退 はいっミラクル~~~すごいよっどんなミラクルなのか、母は知る由もありませんが、すごいっ。 おめでとうございますスタンダードは、母が睡魔と闘ったため、画像がございません。ワルツやスローは睡眠導入効果があります こちらは「新潟仮面」新潟の代表選手が付けて入場されていました。兄組がジャイブの助っ人で新潟チームに参戦しましたので、恥ずかしがる兄に代わり弟組が喜んで身につけております。この2人ってこの2人って・・・
November 21, 2010
コメント(6)
昨日の夜の三日月は、雲ひとつない真黒な空に鋭いシェイプを描いて、すごくきれいでしたね。さて、日曜日。またせっせと4時起きして、なっちの競技会に参戦してまいりました。町内会の廃品回収とぶつかっていたので、ユキティ&パパは廃品回収で、なっち&ママ&じいばあは大会参加と一家総出の日となりました。 これです。内閣総理大臣杯はA級の優勝者に授与されます。午前の部がいつもの競技会で午後の部が都道府県対抗戦なので、ものすごくスケジュールがタイトです。しかも、いつもはどちらかしかやらないA級もB級も両方あります。主催者のみなさま・・・お疲れさまでした。<本日のおしながき>B級ラテン(SCRP(J))A級スタンダード(WT(VW)FQ)本日ラテンは上位2組昇級。前回の茨城で昇級したと思っていましたが、実は1/2だったため、今回2位までに入りたいところです。 調子はいいんだか悪いんだか分からない感じ。最近ダンスの上達度が停滞してきている気がします。多々いるライバルの事を考えると、立ち止まってる場合ではございませんが、ココはぐっとこらえて。子供達「あ~点数減ってきた~」なつゆき「なに言ってますか~1点がなんだああああ」と、わけのわからない励ましで送り出します。メンタル面はまだまだだわねっ。心臓に毛はえ薬ないのかしら。<本日の戦績>B級ラテン 準優勝A級スタンダード 1次予選落ち 見事昇級決めました。ジュニアでお馴染のY太君の兄組に優勝を奪われましたが、頑張ったね。変わってA級スタンダードはあと1点で2次予選進出。内容的に修行が足りてないので、文句も出ませんが・・・。ということで、来年はラテンA級・スタンダードB級となりそうな、なっち組です。さて、午後の部は「都道府県の対抗戦」です。北は北海道、南は沖縄まで参戦しています。遠路はるばるご苦労様です。いつもはライバルの皆様も、今日は力を合わせて戦います。ラテンはサンバ・ルンバ・チャチャチャ・パソスタンダードはワルツ・タンゴ・スロー・クイックと一人ずつ割り当てられます。なっち組はスローでした。年齢オープンになってるのがサンバとスローなので、大体お子ちゃまはこの枠に入ります。ジュニアでの参加は千葉がなっち組と兄組とK組。富山のO組。北海道のT組がいました。あとはまつりちゃん組とか吉川組とか四戸組、大門組、久野組・・・等々レベル違ってますけど?!というビックネームもまざっていてトホホ。そうそう、なっちは千葉代表でスロー担当です。千葉は開催地なので3チームも出場し、「なのはな」「チーバくん」「らっかせい」という名前です。え?なっち?・・・・・「らっかせい」だよーん。それっぽいでしょ。 壮年とか青年とかまぜたチーム構成なので、老若男女たくさんおります。入場行進は一番トリで入場。たぶん遊んでて集合に遅れたと思われます神奈川や東京は同じジャンバー着用。新潟は仮面着用千葉はチーバ君のバッチ着用でした。 かつて千葉県民になったことがないなつゆきとなっちですが、応援は最高に盛り上がりました。「らっかせい~~~~~~~」何度叫んだことか。3チームの中でも一番負けそう(←失礼)なチーム。案の定リダンスの嵐。ラテンはリダンスで復活しましたが、なっちのスタンダードはリダンスで復活できませんでした。残念っ。「俺が点を稼ぐ」と豪語したK君。リダンスの最初でなっちの体当たりを食らって、あえなくよろめくところも最高「らっかせ~~~~~い、らっかせ~~~~~いい」の後に「くろ○わ」とか「しち○」とか「とみ○ま」とか、自県の応援をちょこっとしちゃうところも私って愛県心~旺盛? 結果は東京チームの優勝でした。千葉県はぼちぼち(←覚えてない)一緒に戦ったチームメイトの皆さん。すっごく楽しかったです。またご一緒に戦えるよう、少しでも点をとれるダンスができるよう頑張りたいと思います。 そして・・・・廃品回収をパパとがんばり、お疲れモードのユキティさん。翌日は爆睡で起きませんでしたお留守番おりこうさん。
November 7, 2010
コメント(10)
忙しい忙しいと駆け抜けた秋。そろそろ癒されたくなって、海浜公園へGo!目的は赤いコキアです。 前回行ったのはGWだったかしら?その模様はコチラあのネモフィラの水色の景色が今度は赤になる!!と聞いて、絶対見たいと思っていたので行ったんですが・・・・・ち~とばかり遅かった。赤というより赤茶。茶っこい景色でした 近づいてみると赤いですね本来ですとコスモスも咲いていて、グラデーションな丘だったはずですが、悪天候で異常気象で、もうコスモスは撤去されていました。残念っ。でも見晴らしの丘は見晴らしがよく、澄んだ空に青い海、緑にも囲まれているので、癒されました。やっぱり自然はいいレンタサイクルしました。広い敷地を効率よくまわるには最高なんです。でも、借りたい人が多いので、待ち時間も長いんです。案の定「1時間待ち」と表示されていました。悩んだんですけど、せっかくなので待つことに。なっちの自転車は自前で持参。「大人2台と子供補助輪付きならすぐ貸せます」 ・・・・ ごめ~~ん、ユキティそれでがまんして。ユキティさん補助輪なしで乗れるんですが、しばらく乗せてなかったので敷地内のルールにのっとり運転するためには、結果補助輪付きでよかったらしいです。はい。海の見えるグラスハウスで昼食。 なっちリクエストのハイビスカスティー。「すっぺ~(すっぱいのことです)」ユキティさんはパスタ。学食に出てくるみたいな大味パスタでしたが、おいしそうに召し上がっておられますな。レンタサイクル3時間を十分楽しんで、返却した後は遊園地ゾーンで遊びました。 サーカスのテントみたいな巨大なトランポリン。弾みながら滑り降りてきます。飛んだり跳ねたりでんぐりがえししたり。これは相当おもしろかったらしいです迷路も行ったし、観覧車も乗りました。最近そんな子供サービスしてなかったかも・・・。子供達は子供らしく大喜び。付き合う親も嬉しくなりました。 コキアは時期が遅かったけど、バラは咲き誇っておりました。バラ苑は西洋風なお庭仕立てで、いい香りが漂っていました。ユキティもくんくん気づくと閉園の4時30分あ~面白かったねってみんなで帰途につくのでした
November 6, 2010
コメント(4)
すごかったですね~。皆さん無事でしたか?さて、今週はまさに「芸術の秋」でした。まずは、なっちの小学校で「校内音楽会」が開催されました。毎年恒例なんですけど、聞きに行くとウルウルしちゃうんです。1・2年生は物語仕立てのオペレッタ。3・4年生はリコーダーと2部合唱。5・6年生は3部合唱で外国語入りという構成です。なっちは4年生なのでリコーダーで「君をのせて」byラピュタと初めて聞く歌を歌ってました。 みんな一生懸命です。音楽に合わせて体を揺らしながら気持ちよさそうに歌っています。なつゆきが小学生の頃は、そんな一生懸命しようものなら「何やってんの?」バリでいじめの対象になりそうなもんでした。荒れてましたからね~。今、なっち達の学校は、一生懸命やりたいことを一生懸命できる環境で、よかったな~と思います。そして嬉しいこと一つ なっちの描いた絵が、4年生代表の2人に選ばれ公民館に展示されました。学校でお掃除をしているところの絵だそうです。大きい紙にがんばって大きく書けていました。私には絵心がないので、尊敬しますね。最後に芸術と言えば「ダンス」今日は千葉県松戸市のサークルのパーティーにデモンストレーションを依頼されて行ってまいりました。まだまだ未熟なチビ達のダンスを喜んで見てくださる方々がいること、本当に感謝します。 まずはスタンダードのタンゴとスロー。わあ~という歓声に気分は ラテンはチャチャチャとパソ。床が滑りましたが、皆様の拍手で元気100倍。アンコールのジャイブはミスりましたが、なんとか踊りきりました。 兄組のR君は今日修学旅行から帰って来たばっかり。疲れを見せずに頑張ってました。いつも応援してくださるお教室の皆様からもお花を頂き、嬉しかったです。ありがたいですね~今週は芸術の秋!明日からはまたまた仕事の秋?!
October 31, 2010
コメント(8)
ダンスかユキティの行事か休日出勤か・・・な忙しい秋。週末は「三笠宮杯」が行われました。 ハイ、看板~いつもの風景です。武道館と違いすごく過ごしやすい体育館。願わくば地下のホールでご飯を食べさせてくれ~ですが。(飲食禁止です)この大会はジュニアでもレベルが高い大会です。毎年、なっち玉砕~して帰ってきてます。今年はジュニアに加えジュビナイル枠もありました。子供達も頑張って練習しているので大会が増えるのはいい事ですね。で・す・が・・・・「みんなうますぎるよっ」毎年毎年ハードルが上がっていく気がします。さて、昨年度はなっち組、ラテン準決勝のスタンダード2次予選敗退。今年も同じジュニア枠での参戦です。おなじみのジュニア・・・・う~ん大体出揃っております。「ムリ」という2文字を心に押し込め、応援する親なつゆき今年こそは決勝入りしたいぞ!!<本日のおしながき>ジュニアラテン(4種目。決勝5種目)ジュニアスタンダード(4種目。決勝5種目)ビデオ撮影はじいちゃんに任せ、裏方に徹する母。気分はやっぱり巨人の星の姉。そんな気も知らずに喧嘩しちゃったりするなっちとリーダー。「くうおら~~~~~っつ」←そして大人げなく参戦するなつゆきまあ、何やってんだかわからないうちに、我が子も踊り、なつゆきも裏で踊らされてたわけで・・・。<本日の戦績>ジュニアラテン準決勝ジュニアスタンダード準決勝だったのでした。決勝入りはできませんでしたが、まあチョコっと前進おなじみのジュニアの皆さんは決勝入りしているので、悔しさはいなめませんね。まだまだだあ~ 決勝入りするとココで写真撮影なんですが、入れなかったので別枠で撮ってみました。みんな~集合!なっちと2人で写っているジュニアはものすごく上手なんです。もちろん決勝入り。あやかりた~い。学年も一つ上なだけなのに、なんでそんなにうまいんだああああ(母心の叫び) まあ、今年も恒例のパンプキンパイ食べて、仕切り直ししよっと。どんなにがっかりしても食べ物はおいしい!来年こそは決勝入りしてキティちゃんと行進するぞお~
October 24, 2010
コメント(14)
ブログご無沙汰してます。急に寒くなったせいか、ユキティさんが消化器系の風邪で熱発洗面器と体温計のはざまでフィーバーな1週間を送ってしまいました。上司との出張も蹴飛ばし、ワーキングマザーを返上して母活動。まあ、それができるんだからヨシなんですよね。さて、まだユキティが元気だった先々週。保育所で親子遠足がありました。うちの保育所は親子で遠足に行けるのは年長組だけ。ユキティさんは最後の遠足になります。行先は船橋のアンデルセン公園。大型でお出かけしました。ちょっと小雨に降られながらでしたが、無事到着。同じ市内の保育所が4箇所、この公園に来ていました。同じ制服に同じ帽子・・・でも顔知らない~。つくづく人気なんですね。この公園。 なつゆきは来るの初めてでした。なっちの時は千葉市動物公園だったので、今回かぶらず、新鮮。ユキティはママと1対1で最高に盛り上がってます。 この公園、最高に広いです。うちの市内以外でも色んな幼稚園や小学生が来ておりましたが、全然収容可能!「Are you hungry?あってんのか?」なんて英語で話す園もあり、すごかったです。ユキティさんはアスレチックや大きな滑り台に夢中。あれれ?お友達は?この種目が怖くって、遠目にユキティを眺めているのでした。 ユキティの担任の先生は若くって、一緒になって遊んでくれていました。所長さんと保護者はハイハイ、見てますからね~って。 仲良しの子のお母さんと4人で大きな4人乗り自転車を漕がされた後、100円バイクで男の子とデットヒート負けず嫌い全開ですな。 お弁当はものすごい早起きして作りました。今回は今まで作ったことのないサンドイッチ弁当。からあげもきちんと漬けて揚げたからおいしかったわ~。デザートはご近所さんから頂いた柿。すっご~く甘くておいしいの。有り難いですね、こんなおいしいものがいただけて。ユキティさんはゼリーをみんなにおすそ分けして接待しておりました。 お昼御飯のあとは「別腹」子はバニラジェラート&親ホットコーヒーでわいわい。みんな一斉に売店に行ったので、お店の人てんてこまいさせちゃいました。みんなで食べるとなんでこんなにおいしいんでしょうね。ユキティさん、ポニーにも乗馬しました。蔵王のお釜に行った時、ポニーが怖くて乗れなかったユキティさん。今回は全然怖くなかったらしいです。あらら、またお姉さんになってる?少しずつできることが増えてるんですね。喜ばしいことに。 乗馬の次はSL。女子会?いつもケンカしてるけど、こういう時の一致団結は早い!男子は次の部にまわされたのでした~ぺぺんぺん。 東屋みたいなところでみんな座っていたので「なになに?」って近づいてみたら・・・モルモットを抱っこさせてくれていたのでした。座って足の上にタオルをひいてその上にモルモットさん。「あったか~い」って言ってました。動物ビビリなのにね。みんなと一緒だと大丈夫らしいです。最後に「ボート」とリクエストがありましたが、橋の上から池を見ると手漕ぎボート!!「無理!」と母全員が拒否したのは言うまでもありませんでした。いつもこんなに一人にかかりきりで遊ぶことのないワーキングマザー軍団。集合時間1時間前に「もうやることないよ~」とネをあげていましたが、力を合わせて?!時間いっぱい遊びました。帰りのバスはクタクタ。母は爆睡。子らはドラえもん鑑賞。あ~やっぱり子供の方が元気よね。親子遠足は楽しかったけど、保育所生活もあとわずか。なんかさびしい気がします。
October 20, 2010
コメント(2)
金木犀の薫る日々も過ぎ去り、秋真っ盛りのはずなのになぜか暑っ異常気象だなと思いつつ、毎日通う職場の駐車場はこんな状態になっていました。 色づく銀杏の木です。地面に落ちているのは「葉」ではありあません。「銀杏」です。日本料理や茶碗蒸しにかかせないあの銀杏。地面に落ちると強烈な異臭を放ちます。職場ではこれを「銀杏爆弾」と読んでおり、夜は灯りがないので「銀杏地雷」となります。誤って踏むと、身震いがします以上秋の風物詩でした。昨日はお仕事で体育館に出張しました。こんなお仕事 ハイ、相撲自慢ではありませんが、ものすごく相撲を知らないあたくし。ですが、会場にいるだけで、お相撲さん(力士ですね)が通る通る。そのうち段々ギャラリーも増え、なにやら黄色い声がそこかしこであがっています。・・・・・どなたさんで唯一分かったのは、千代の富士。ですが今は親方なので名前が違うっ。 土俵入りの際も横切る通路。化粧回しに大銀杏(え?いちょう?)のきっと有名な人が、付き人のような若い力士を伴ってぞくぞくわんさかわんさか。高見盛がおばちゃんに抱きつかれているところを発見したり、バルト、きせのさと(漢字書けない)雅山?黄色い声を聞くと、こんな感じの人達らしいです。 雅山?らしい後姿。サインに応じてくれる時もあれば、足早に通り過ぎる時もあり。全体的に見てぺちぺち触られるのは、なんとなく嫌がっているような力士が多かったです。妊婦のおなかみたいに触られちゃいがちですが、よくよく考えると失礼にあたる・・・と言った感じでしょうか。おつきの若者が背後や体に触るのをブロックしています。そして力士に会ってみてびっくりしたのが「香り」です。力士っていいにおい~髷を結う油の臭いらしいんですが、和風なお花の香り、でもしつこくなくて嫌味じゃない香り~。汗臭さなんてぜんぜんナッシング~。あの香りを嗅いでいるだけで惚れそうになりましたよ 横綱白鵬らしいです。ものすごいボディーガードの数でした。そして黄色い声援も本日一番。化粧まわしに白いしめ縄みたいなのがついているし、後ろに刀が控えてました。これはきっと横綱!!と渾身の一撃で写メってみたんですが、移動が速かった猫に小判状態の私が見たんだから、今日はものすごくツイていたんでしょう。気疲れしたけど、面白い仕事でした。
October 16, 2010
コメント(10)
先週は休みの日も休むことなく動き続けたあたくし。すっかりヘトヘトでしたですが、今週はなんとラッキー。日曜日がのため、市民運動会が中止になったのです~はいはい、私は非国民二人三脚やら綱引きやらリレーやら、なんとなく頼まれていたものの、ほんとにできるのかいな?って感じだったんですが、初めて「中止」なるものに恵まれました。夕方参加していないのに、参加賞を持参してくれた役員の皆様。本当にお疲れ様でした。そんなこんなで、暇になった子供達。市内にできた新しい子供の遊び施設←名前不明に、パパと遊びに行っちゃいました。 広告チラシでは、なんか体力を養うとか書いてあったと思うんですが、パパから送信された画像を見る限りは・・・・デパートのゲーセンって感じです。雨の日の子供の有り余る体力を消耗してくれただけ、ヨシそして連休最後の日はなっちのダンスの競技会「第33回茨城県ダンススポーツ競技大会」 兄組は世界選手権に奮闘中ですので、弟組のみ参戦してみました。いつも一緒のチームが半分になってますので、なんとなくさびしく寒々しいのですが、強敵が1席空いたということで、頑張らねばね。三笠宮杯も近いので、ガンガン踊りたい!!ところです。幸い2人そろって風邪もひき終わったし?!当分は大丈夫でしょう。<本日のおしながき>B級ラテン(サンバ、チャチャ、ルンバ、準決勝からパソ) なっちの出待ち風景。なぜか「すっぱい」顔してる。 フロアーは参加者スペースと網で仕切られています。網ごしに見るダンス。やっぱりどことなくタイミングがずれてる?たくさんの方から応援をいただきました。いつもありがとうございます。踊りが色っぽくなったね~と、誉められたそばから、衣装のパンツのタグをはみ出して踊るなっち。オイオイ、パンツでてるよ~。←母の掛け声。今日はビデオ係のパパのそばに、点滴スタンド発見なんでかな~と思ったら、今日の会場の敷地にはがあるんです。その方は患者様で、ドレスにひかれて病院抜け出してきちゃったんですって お大事に。1次・2次・準決勝・決勝と4回踊れますが、段々点が下がっていく~なんとか決勝入りしたので、母から最後の指令「笑顔で全力」以上かなり無責任な指令<本日の戦績>B級ラテン 2位 なんとかがんばって準優勝でしたパンツのタグ出してがんばったかいがありました←なんのこっちゃ。大人びいきのジャッジだった気がするので、これまた苦しい戦いでしたが、勝ててよかった~~そして、なつゆきはよく覚えてないんですが、以前1/2昇級しているので、今回と合わせて昇級した・・・らしい昇級・・・した・・・のか?まあよくわからないんですが、昇級かもです。A級に。適当に断言。 スタンダードはA級戦がないので、早々と体育館を後にしました。お腹がすいたユキティさん、かぼちゃに寄って行ってしまいました。相方のK君・・・「茨城のにおいがする」どんなにおいじゃあああああああっ
October 11, 2010
コメント(14)
昨日はユキティの運動会の後、ダンスのレッスン本日は朝4時からお仕事、そして終わり次第、ダンスの競技会へという強行軍。乗り切りましたよなっちが参加したのは「ゆめ半島千葉国体DS競技会」でした。 天気がいいのはいいけれど、体育館は暑かったの国体といっても正式種目ではないのでデモンストレーションとして行われてました。<本日のおしながき>国体戦チャチャチャ国体戦ルンバA級ラテン(決勝5種目)国体戦タンゴ国体戦ワルツA級スタンダード(決勝5種目)なつゆきがかけつけた時には、国体戦が始まってました。人数が少なかったので、競技の進行が結構早かったです。ギャラクシーの後、風邪をひいてしまったなっち。練習ができなかった分、体が重いかな。喘息傾向もあるので、気管支拡張剤を飲みながら参戦。この時期はどうしても体調管理が難しいです。 何とか踊りきったら・・・なんとリーダーのK君が吐き気をもよおし、頭痛を訴えます。兄組のSちゃんの妹も、発熱でダウン。どういうわけか、うちのビデオもピントがあわなくなり故障。なんかあるのか、この体育館野戦病院チックな雰囲気のシート席。でも競技はどんどん進行し、「チャチャ」「ルンバ」「A級4曲」の連続技が襲ってきます。リーダーは頑張るマン。眉間にしわ寄せて踊り続けました。しかも、A級決勝入りしたら、サンバは1人ずつ踊ったあと全員で踊るバージョン。本来なら最高に気持ちのいい試合ですが、具合が悪い時は早く終わらせたいのに終わらないそんなこんなで、午後のスタンダードまで踊りきっちゃいました。よく頑張ったよ、K君君が倒れても、骨はあたくしが拾いましょう<本日の戦績>国体戦チャチャチャ 4位国体戦ルンバ 4位A級ラテン 4位国体戦タンゴ 2位国体戦ワルツ 4位A級スタンダード 2次予選どまり順位まで縁起悪い数字ですが、うれしいんですよ決勝入りですからね いつもの面々にお仲間入りできて、嬉しい限りです~3時起きで弁当作ったかいがありましたそ・し・て我が家のユキティさん。 会場にいてもつまらないだろうと、近くにあった動物公園へ行っていました。キリンの前でポーズ「どや顔」ですが、かなりビビっていたそうです。動物は苦手なユキティさんでした。
October 3, 2010
コメント(8)
土曜日はユキティさんの保育所で運動会がありました。ほんとは先週だったんだけど、で延期になっちゃってでも、待ったかいがありました。 快晴ユキティは年長組なので、保育所では最後の運動会になります。種目も多いし、競技のお手伝いもするので、親と一緒には座りません。何をやっても感慨深く、ミッキーマウス体操も走馬灯のように過去の体操が頭の中を流れて行きました。上手になったよ。体操1 かけっこ ユキティファンなら分かるはず。これはユキティのお友達です。ユキティは闘争心丸出しで、あっという間に通り過ぎて行きました。カメラに映らず、残念っ。2 ワールドカップ2010 これは障害物競争です。走ってカードをひいて、その番号のビニールユニフォームをかぶり、ぶら下がっているボールをヘディング、次に置いてあるサッカーボールでポールをスラロームドリブルしながら、ゴールへシュート、最後に走ってゴールします。これはドリブルに苦戦してましたが、見事1等賞3 レッツチャレンジ これは普段やっている遊びの部分を体操風にして、チャレンジさせたものです。登り棒はてっぺんまで登って降りてくる早さと根気強さを競います。ユキティのんびり~ これは飛び箱ですが、飛びません。名前を言ってから、飛びついてよじ登って上でポーズ!ジャンプで降りて終了です。高さにチャレンジします。ユキティは女子で最高の高さにチャレンジしてました。飛びついた時にお顔をぶつけてましたが、あきらめずに登っています。よくやったぞ これはお手伝い部門。3歳児クラスのお手伝いをしています。バケツの間隔が適当なところが、性格出てるわ~「きちんとやったら間に合わないでしょっ」と逆切れしてました。4 騎馬戦これ、画像なしです。パパにおんぶされて逃げまくります。2回ともとられる前に帽子を落として、役立たずな2人でした。5 ちびっこハリケーン年少組さんとペアを組んで、棒を持って走っていきます。ポールをぐるっと回って、次の子達につなぎます。自分勝手に闘志を燃やしちゃうかしらと心配しましたが、きちんと小さい子にあわせて走れました。ふ~んできるじゃんっ6 よさこいソーラン お遊戯です。みんなで消防のはっぴを着て、どっこいしょ~どっこいしょ~と掛け声勇ましく踊ります。このポーズ好き7 紅白リレー ラストは紅白リレーでした。ユキティは赤組。必死で走ったんだけど、リードが大きくて追いつけませんでした。それが悔しかったのか、走り終わって泣きべそどんどんゴールする女の子達が慰めてくれてるのが見て分かります。いい友達たくさんだね。ユキティと仲良しのアンカーも、勝てなかったことに悔しくて男泣きそれを見ていた保護者席は大爆笑お母さん達は、笑い泣きで子供達の成長を喜びあったのでした。ぺぺんぺん。最後は親子でドラえもんの曲で踊り、閉会式を迎えました。年長さんは最後の運動会と言うことで、メダルを授与されます。所長先生にメダルをもらって、みんな誇らしげ。ママ軍団は写真を撮ろうと群がります。「ああ、これもらうまでに何回運動会したっけ?」「長かったね~」「終わっちゃうね~」なんて、長くて短い保育所生活を思うのでした。 おつかれちゃ~んアンパンマンの顔がまわるメダル、よかったね。
October 2, 2010
コメント(10)
22日は十五夜でした。ですが、あいにくのお天気で、その翌日もしかも寒いときた。お月さんどこ行きましたか?そういうわけで、季節感のないお月見となってしまいましたが、晩御飯に季節を盛り込むことにしました。 おしながき・ごはん・なめこと白菜の味噌汁・かぼちゃのひき肉煮・焼き秋刀魚・ゆで栗・りんごうさぎ・お月見団子秋刀魚は高いので冷凍開きでした。しかも焦がしてお月見団子は運動会で好評につき再現ゆで栗は今年はまだサイズが小さいね でも甘かったです。残りの栗は翌日栗ご飯になりました。寒かったので、なめこ汁は体が温まります。かぼちゃは味が染みて一番いい出来だったかなごちそうさまでした。
September 23, 2010
コメント(14)
運動会がで延期とならなかったため、本日は武道館でダンスの競技会に参加できました。 さすがに運動会の疲れもとれず(←私が)、2連続早起き弁当作りの辛かったこと。幸いパパが送迎して、ユキティの面倒まで見てくれるので、会場入りしてからは競技会に集中してて疲れを忘れることができました。そうまでしても出たかったこの大会。なぜって外人ジャッジだからです~外国人から見て日本人はいかがですか~ちなみに昨年の様子です。昨年とは競技スタイルが違っているようですね。今年はジュニアとジュブナイルに分かれ単科ではなく、ラテンとスタンダードの各3種目総合で順位が決まります。なっち組はジュブナイルもお誘いがあって出られたようだったんですが、途中タイムテーブルの都合上(ジュブナイルとジュニアが同時進行)、ジュニアへの出場を選択しました。会場入りしたメンバーを見てみると、強豪がジュブナイルに分散。ラッキーと思いつつジュニアも北海道から関西方面、強豪がそろっておりました。おおお~さぶっ<本日のおしながき>ジュニアラテン サンバ・チャチャチャ・ルンバジュニアスタンダード ワルツ・タンゴ・クイック 17組位はエントリーしていたと思うんですが、フロアは2つに分けられており、すっごくせまいんです。入場して立ってるだけでも位置確保ができない。そういう時は、結構気の弱いなっち。踊りが小さくなりがちですが、今日は頑張ってました。昨年、K君のお兄ちゃんが優勝した時にきていたピンクシャツ。今年はK君が着てゲンを担ぎます。教室ではでないような表情や表現も飛び出し、大会会場は子供の力を引き出すいい場所ですね。「ジャッジが足元見てるか、体見てるかわかんな~い」Byなっちそんなこと気にしながら踊れるんですかっあーたはっ。そして、気にしている方を注意して踊る気ですかっ横着なんだか大物なんだかよくわかりませんね。 ラテンの一次が終わるとすぐお着替えでした。その間に控室に係の先生が来て一次通過の背番号を読み上げて行きます。祈るような気持ちで見つめる母。「▽□番」よっしゃ~~~~一次予選・準決勝・決勝と3回踊れる大会です。次の準決勝が正念場。12組から6組に減らされます。いつもココで振り落とされることが多いからね~スタンダードも無事踊り終えました。クイックなんかぶつかりまくりでしたが、緊張の糸は切れずに落ち着いて踊れました。最近フォームが妙におかしかったので、矯正に力を注いでいたんです。もがいてもがいてもがきまくって・・・・少し出口が見えたようなダンスでした。それでもラテン・スタンダードまだまだですけどね。準決勝と決勝の間は短くて、結果はその場で発表となります。親は離れてみているので、その様子がよくわかりません。祈るような気持ちで対岸の子供達をみつめ・・・決勝進出ばんざ~い。なっちいわく6組しかいないフロアはすごく広くて踊りやすかったそうです。そうでしょうね~それぐらい狭かったもんね。<本日の戦績>ジュニアラテン 準優勝ジュニアスタンダード 準優勝やりましたああああああいつも呼ばれるのは最後の方と相場が決まっておりますから。それでも決勝に残って呼ばれるなら本望なんです。それなのに、それなのに・・・準優勝キターっって感じです。ちなみに優勝は兄組。初の1・2フィニッシュですね。もうビデオを持つ手も震えて、涙を流す母になってました。 いつも以上にニコニコなっち。おめでとう
September 20, 2010
コメント(13)
週の半ばに降った雨。そのせいか、ものすご~くだった18日。なっち4年生は運動会でした。気温みるみる上昇あまりの暑さにビデオやカメラがオーバーヒート気味でした。母はお弁当づくりへ・・・父は場所取りに学校へ・・・と桃太郎風の一日のはじまり。嗚呼、運動会ですねい。 開会式前の整列。なっちは今年紅組です。運動会は前日までの過酷な仕事と朝のお弁当づくりで、親は開会式ですでに疲れておりますが、このぬけるような青い空と高めに浮かぶ秋の白い雲は大好きな風景の一つです。今年もお目にかかれました。 「タイフーン」です。棒のはじっこが大変な競技。コーンに近い内側は棒をコントロールして振り回す力持ち、一番遠いところに足が速い子が配してある気がします。なっちは一番遠い所にいましたが、私と違ってチビなので明らかにふりまわされています 保育所の運動会でパパもこれと同じ位置で参加しましたが、様子がそっくりで思わず(^m^)ぷぷぷ。親子ですね。なっちチームは幸先よく1位でフィニッシュ続きまして、本日まだ失敗してないユキティさん。迷子になったり呼び出し食らったり・・と入学前から数々の武勇伝をお持ちです。今日は来年就学予定の子のお土産ひろい「かわいいお客様」に参加しました。スタートラインで若干キョドってましたが、すぐに我を取り戻しファイティングスタイル。各馬いっせいにスタートし、うんちんぐスタイルでお土産を拾う姿がみんなかわいいです。中にはお土産を品定めして、なかなか拾えない子もいて・・・しっかりしてるわ~「ママ、ひろったよ~」と嬉しそうに開けた包みには「自由帳」が入っていました。1年生で使えるね。 走る前の整列ですっかり意気投合。はじめは学校のサルビアの蜜をしこたま吸っていて心配しましたが、この調子で1年生も楽しく過ごせるといいね、ユキティ。 応援合戦の後の大玉競技。最初は2列の間を転がして、次に頭の上を転がして、ゴール!!紅組の勝ち。今年は点数がせっていて、白が優勢。でもこの時点で赤が逆転しました。 そして、お昼。題して「紅白がんばれ弁当」です!!←お前が頑張れよなんですけどね。4人前を想定して詰めていたら、急遽おじいちゃんが「おれも食べる」というのでぎゅうぎゅう詰めになりました。サンドイッチは入りきらずに別の袋にも準備。ユキティさんが10時にお腹がすいちゃってたので、小分けにしておいて正解でした。暑かったので果物と凍らせたゼリーも大好評。唐揚げの中心の紅白団子は、白玉です。下にきな粉をひいて白玉を詰め、メープルシロップを小分けディップケースに入れて持って行きました。サラダはカップに一人分詰めてあるので、そのまま配って食べられます。こういう時に野菜を食べないユキティさんも、がんばって食べられちゃいました。あっという間に完食。うれしいね~。母の運動会はこれが勝負だもんね。 なっちが「それなりに走る」と目標を掲げた「ビバ温泉に行こう」拾ったカードに「別府」「草津」とか温泉名が書いてあって、その温泉ポイントに行き、洗面器と手ぬぐいを頭に巻いて走ってゴール! 近いところの温泉に行けると早くゴールできます。なっちはスタートから若干出遅れ。ですがくじ運いい 一番近くの温泉でした。結果は2位でゴール。 そして最後の盛り上がり「リレー」なっちはピンクのチームです。リレーはみんな走るの早いね~←当たり前だけどなっちも頑張って走ります。でも若干足もつれてませんかっ足短くありませんかっ抜かされるのだけが不本意。必死で抜かされないように順位を死守して男子にバトンをつなぎました。ほお~っ。5・6年生の組体操にも感動し、リレーでも泣きそうになりながら運動会は全競技を終えました。結果は5点差で白の勝ち負けました~なっちは悔しがってたけど、こんなに僅差で面白い運動会でした。お疲れ様でした。・・・そして、お遊戯。ユキティのお土産ひろいの関係で見られなかったので、楽しみにビデオを見ると、そこにはうつるは地面。「パパ~~~~」パパも暑さにオーバーヒートしていたらしい、残念っ
September 18, 2010
コメント(14)
今日はが降っています。ユキティさんの保育所は運動会予行練習の予定でした。朝、雨戸に当たる雨音に気付いたユキティさん。ぱっとベッドから起き上がると、窓へ直行。ガビ~ンでした。話は変わって、なっち姉さん。昨日「運動会の目標」と自分の参加する競技でどの辺にいるかを図解したお手紙を持参しました。~ここから抜粋~運動会の目標 ここをよく見てね!お父さんお母さんモンスターで手をきちんとのばして、ビバ温泉に行こうではそれなりに走る。こうはくたいこうリレーでは、全力で走る・・・・・・・ポクポク、チーン死んだ、母は死んだっ。すごいハードル低い目標だあああああああああ「モンスター」はお遊戯で「ビバ温泉に行こう」は障害物のかけっこです。それなりにってそれなりにって。富士フィルムのお正月CMじゃあないんだからっ。そういえば、パパがキャンプ用品を買いに行くって言ってお買い物に行った時も「パパは、こそこそ買い物に行った」になってたし・・・。なっちさん、修飾語の使い方かなり間違ってますから、残念っ。
September 16, 2010
コメント(9)
全488件 (488件中 1-50件目)